X



楽天ポイント総合※ 818ポイント

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 20:20:42.35ID:Ysl49BTq
総合サイト
https://point.rakuten.co.jp/
付与ルール
https://point.rakuten.co.jp/guidance/rule/
Q&A
https://ichiba.faq.rakuten.net/category/rakuten-super-point
Edy
https://edy.rakuten.co.jp/
メールde box
https://member.pointmail.rakuten.co.jp/box/
ポイナビ
https://pointmail.rakuten.co.jp/

※次スレは>>950が宣言してから立てること、スレ立て不可の場合はその旨報告すること

前スレ
楽天ポイント総合※ 817ポイント
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/point/1609206111/
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 14:06:23.68ID:zOCcF3uZ
ゴールドからダウングレードするとノーマルカードの二枚持ちになるけど
そのままでもええのかな。他もあわせれば余裕で超えるが
楽天市場のみで55万は使わない
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 14:13:50.11ID:3IxmOHub
文句垂れてるの全然上客じゃないから問題ないみたいだな楽天は正しいなゴールド民は損切りされたんだよ
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 14:31:04.75ID:kH5EyIHf
今調べたら年間60万ぐらいだからプレミアムにするメリットはほとんど無いな。平戻し決定だな。
せめて+1%だけでも平との差を残しておけば戻さなかったのに、それも考えられないほど経営きついのかね?
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 14:36:58.51ID:0wsZaPi2
今年50で早期退職したから見た目無職なんだよな
楽天証券に1000万預けてるけど金→平は審査どうなるんだろう?
これで召し上げとか来たら笑えるけど
その時はamazon、yahooに全振りするか
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 14:42:12.83ID:olGXdejN
カード発行時はダウングレードでも再発行でも必ず審査あるよ
そういう決まりだから
そもそもカード発行時以外でも途上与信はあるわけだが
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 14:43:35.70ID:TsRQ5jhh
そもそも通常カードとプレミアムカード(とブラックカード)しかなかった所に、ヤフショの猛追があったから急遽ゴールドも追加したけど、猛追は終わったしモバイル等でキツイから事実上の廃止って感じだろ
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 14:43:58.26ID:feCWEA1I
過去プレムアムカード加入者もプレムアム切替1年間無料やポイントキャンペーンの対象者に加えろや
SPUで釣っておいて詐欺だろこれ
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 14:45:20.98ID:xNnxcjMl
これ最大の強みである楽天経済圏崩壊への第一歩になりそうだな。
次はUN-LIMIT 解約祭りで一気に進みそう。

というか解約祭り被害を少しでも抑えるためにゴールドで削った分を分配するつもりか?
でもそれだけじゃ解約祭りを抑え込むのはとても無理だろうな。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 14:47:31.60ID:fIjIe16B
先月ゴールドにしたばかりだから戻すとまた番号変わって面倒だわ
また後出しでゴールドに特典つけたりするのかな?様子見するか迷う
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 14:47:58.80ID:aPgC6i3M
いやー、モバイルは政府の梯子外しが酷いのもあるよ
2980で通信通話無制限は十分競争力あったのに
まあ品質がアレだけど
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 14:51:08.85ID:xNnxcjMl
最近MAP上は自宅もUN-LIMITエリアに入ったけど自宅だとBAND3は全く掴まない。
=当面強化されることは無い=それに加えて無料化にアプリ必須じゃメイン回線として維持する意味が全くない。
それでSPU+1しか無いんじゃ月額980円でも躊躇するレベル
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 14:54:28.63ID:jLz3E7xj
政府の梯子外しより楽天のやり方の方が酷かったろw
何回行政指導くらうんだよw、って感じだったし
挙句の果てには逮捕者まで出すし
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 14:57:18.86ID:71C99+Jv
楽天SPUは最近毎月のように迷走と改悪が続いててたけど、今回の楽天ゴールド4倍→2倍は決定的にヒドイ
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 15:02:43.69ID:zlDkH+fs
ってかこのスレ住人のほとんどは俺も含め楽天プレミアムカード3年無料の乞食民だろ?
ゴールド民なんてほとんどいないだろ
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 15:17:45.19ID:bzPhsyvA
プレミアムノーダメなのは助かった
しかし改悪のペースがハンパなさ過ぎる。銀行も終わったし
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 15:25:36.25ID:1Nc5zYPC
年間100万以上使っているけどプレミアムカードにして元とれるのだろうか
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 15:29:53.64ID:6Lbe8VqF
ヤフーさんさすがだわ
ずっとリアルタイム検索話題のキーワードで1位

こういうのってゲタ履かせたりとかあるのかなw
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 15:35:45.07ID:Q7wkD6x9
ノーマルと同じって酷い
それでわざわざゴールド維持するやついねーだろw
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 15:37:21.51ID:9xv3PsxX
>>840
そのままプレミアム民のままでいて欲しいからとりあえずゴールドへの梯子を外したのさ

まあ乞食民は普通に平に戻るわな
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 15:39:45.24ID:ob8dD5Nf
モバイルのしわ寄せが全部本業の市場に…
1年間無料の終わりが近づく3月から3社の新プラン始まるから回収できないと踏んでの改悪続きなんだろうな
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 15:40:17.57ID:f+cL7qJX
楽天payも悪くはないけど、paypayの方が圧倒的に使えるからな。
メリット大きいpaypayゴールドカードが来たらメインを市場から禿ショに乗り換えるかも?
昔は欲しいものが楽天にあって禿ショに無いパターンが多かったけど、最近逆が増えてきてるし。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 15:55:39.24ID:0wsZaPi2
>>853
今ヤフージャパンカードって立ち位置どうなってんの?
しばらく楽天経済圏漬けだったもんだから数年前で知識が止まってる
数年前はヤフーショッピングで上限5000の15倍とか平然とキャンペーンやってたけど
paypayモールでも効率的に使えるの?
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 16:00:40.00ID:PflY8EMx
>>854
ペイペイモール、常に5%以上還元ぐらいだよ
10%のものも
ただペイペイチャージじゃないと高還元にはならず
同時にTポインヨもつくけど
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 16:12:47.72ID:1h7Iw7Fh
一応誕生月に+1倍(2000p上限)あるみたいだな
20万でゴールド分回収か…シルバーに戻してその金他のところで使う方がいいわ
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 16:17:54.02ID:y7dh24GC
>>782
デイリーはなぜか1にちに1店舗だけなんだよね。
職場の駅付近に3店舗デイリーあるから行ってみたら2軒目からもらえなかったw
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 16:44:07.53ID:TR2xd2g3
まあこのスレ見たら改悪したくなるのわかるよな
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 16:52:46.23ID:SnX/DYFI
ヤフショとペイペイが糞すぎるからて調子乗りすぎだろ
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 17:01:28.60ID:SnX/DYFI
楽天での利用額なんて大半の人が多くても年100万程度だろうから2万儲かってたのが1万に減る程度だな
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 17:08:42.43ID:SnX/DYFI
ネット通販のポイントの原資は携帯料金なんだから値下げ競争が始まればポイントが付けられなくなるのは当たり前だな
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 17:16:43.26ID:gLUdnopP
スレ伸びてるけど楽天で金使わない俺には無縁だな
ここはポイントだけ
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 17:17:52.92ID:AYZK4bAK
未だかつて楽天が携帯料金で儲かってたことなんてあっただろうか?
というか海外進出も含めて市場とカード以外のダニーの思い付きでやったような事業はほとんど失敗ばかりだったろw
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 17:24:16.99ID:AYZK4bAK
楽天経済圏とか言っても、柱になる市場とカードがあってこそのものばかりだからな。
その2本柱に関わるSPU改悪は・・・
それほど携帯事業の失敗で追い詰められているということだろう。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 17:24:19.19ID:/EWd8H6l
Switch税とか限定税とか高くても売れるものには楽天税上乗せして日用品とかに還元すればいいのに
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 17:28:52.60ID:NwPSwAeY
今手続きすれば3/31まではゴールド会員のまま
ってことでいいんかな
仕方ないのでプレミアムにしようかと思ってるが
3月にまたなんかキャンペーンやるだろうしその時に切り替えればいいんだよね
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 17:32:19.72ID:NwPSwAeY
楽天って市場とカード以外で収益の柱あるのかな?
トラベルとか保険とかは儲かってるんかな?
アメリカでネットモールが勃興して、アメリカ留学中に目の当たりにして日本でも流行るのを見越して楽天市場を作ったまでは先見の明があったが、それ以外流石といえるものが全くないなミギーさん
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 17:32:20.52ID:/hkM59lp
メンテで返金申請できない
せっこw
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 17:36:14.99ID:HARe6/kO
パンダスロット、ハズレ。
今回全敗(-_-)
マラソン参加して買うかどうか、全ては明日決める。
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 17:48:52.42ID:ABHQD3cC
40しか当たらなかったから楽天payで使ったわ。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 18:05:14.11ID:i9CR00co
改悪でゴールドからプレミアムに変更するさせたい思惑があるのかもしれないが、ゴールドから平へのダウングレードや他社カードへの乗り換えが加速しそう
せっかく今まで囲いこんできた客が流れ出てしまう
アホほどポイントたまる楽天カードのイメージがあったからこそ、皆ダサい楽天カードマンのカードを持ってたわけで
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 18:10:59.23ID:r4xwKXsy
ノーマルカードに比べてゴールドカードのメリットなんてSPUで+2あったことくらいだろ
楽天市場で年間10万円くらいが年会費の損益分岐点だったのにもうゴールドカードに鼻糞ほどの価値もなくてワロスwww
改悪するにしてもせめてノーマルカードに比べてSPU+2→+1に落とすくらいにとどめておくべきだっただろ
楽天モバイルのせいか?これ
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 18:11:07.27ID:cGqOnjXk
+2倍って言っても、+1倍分は通常のカード利用ポイントだから、実質+1倍だよね
それなら他社クレカ使った方がマシって人も多いんじゃないかな
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 18:12:03.90ID:yeCPfp2/
デリバリーの会員別ポイント5倍も初回アプリ注文のみになってるし
軒並み改悪しまくってんな
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 18:13:59.11ID:Usmx5cL9
>>888
ほとんどの人は平だから大勢には影響ないんじゃないかな。
自分もゴールドは検討したことあるけど、入る気にならなかった。
無料の付き合いの気軽さを超えるものがない。
廃止でいいと思う。
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 18:20:15.61ID:oRY+RCst
>>889
大ウソつき!
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 18:27:16.17ID:2iZX0ucY
楽天の経営内容はこんな感じ
・通販はトントン
・金融は大儲け
・通信は大赤字

モバイルやばい
肝心の本業がダメになってはね
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 19:24:22.02ID:eZuHsLIY
>>899
別じゃないは合ってるが、銀行と保険分あるので楽天カードのほうがまだ上かな。
保険はあと1年で実質終了だけどね。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況