楽天ポイント総合※ 824ポイント
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 01:36:12.81ID:Xh61oi1e
総合サイト
https://point.rakuten.co.jp/
付与ルール
https://point.rakuten.co.jp/guidance/rule/
Q&A
https://ichiba.faq.rakuten.net/category/rakuten-super-point
Edy
https://edy.rakuten.co.jp/
メールde box
https://member.pointmail.rakuten.co.jp/box/
ポイナビ
https://pointmail.rakuten.co.jp/

※次スレは>>950が宣言してから立てること、スレ立て不可の場合はその旨報告すること

前スレ
楽天ポイント総合※ 823ポイント
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/point/1613008286/
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 14:49:03.81ID:d3tYwvn6
いつもならコボさんとかがしゃしゃり出てくれるのに
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 21:00:26.64ID:d2wpK92S
まぁかぶるとは思ってなかったけどやっぱり他のあとりぼCP来ないな

このままではあと1日で普通の支払いに回ってしまうだけだからあとリボするしかねぇ
3%だからねばってたのだが・・・
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 23:29:20.50ID:zpRHjkjR
ビットコイン連動ポイント+18%から-2%に...助けて。これくらいしかここに書き込むことないしな
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 01:27:01.20ID:LrWCaGVe
少しずつ積み増しすればいいんじゃね。
使うのはポイントだから減っても死にはしないであろうから言うんだけど。

引き出さない限り負けではないし、
下落したら買うつもりでいれば心理的に楽でいられるw
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 10:40:32.45ID:32pDZSa0
ヤフーニュース
東京、首都圏 緊急事態宣言、時短営業を
3月7日解除はしない方針で継続検討。
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 10:42:15.72ID:pTDEn0v1
誰かヤフーショッピングポイントアップ最大値教えて

なあなあ

YahooBBプレミアムとenjoyパックとpaypayステップでかんげんなんぱーゎ?
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 18:39:41.41ID:0kgNL0wB
宅急便コンパクト買えば間接的に現金化だろ
実はもっと良い方法があるけどそれは教えられない
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 18:53:39.41ID:UCdw6tT1
宅急便コンパクトで現金化は名コピペだけど
もう少し頻度を減らすくらいじゃないと輝かない
3ヶ月くらい置くと輝くな
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 23:46:53.76ID:9uNYhMAI
分からない知らない見つからないと書き込めば
誰かがお世話してくれる介護スレになってるなw
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 10:35:21.37ID:MaQVtoKh
今月あとリボCP全部スルーされてきた自分も今日やっと5%4000Pきましたー
25日〜月末って今までやったことない期間だけれど、いつも通り普通にやればいいのかな
とりあえずリボ残高53万が支払い額確定してすぐ来たってことはやっぱりリボ残高55万円以上=1万円コース選択不可になると
あとリボCPが来なくなるってことで間違いなさそうですね
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 12:54:21.82ID:P0Vfc7oS
楽天ポイントって楽天市場だけじゃなくて
マクドナルドやガソリンスタンドで使ったぶんにも
ポイントつくんだっけ?
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 15:12:06.91ID:JdCvz8g1
どうせなら、ソフトバンク銀行の方が良いと思うんだがな…
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 16:27:23.18ID:yowUtLjh
アプリ内で表示されるバナーっていうのがわからんのだけど
それも何か操作しないと出てこないの?
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 16:34:25.76ID:CFZXyg+w
楽天リワードのポイ活でアプリインストールしても何ひとつポイントつかねえわ
何だよこの詐欺案件
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 18:22:04.98ID:SBldsuSd
>>447
通知表、オール1だった?
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 19:00:07.82ID:4flTis4c
ダイヤモンド会員です。
楽天カードを使った場合

毎月5の付く日 と 毎月18日はどっちが多くポイントが付くのでしょうか?
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 19:04:57.51ID:4flTis4c
こんな感じでしょうか?



18日

1倍(通常分)+3倍(特典ポイント) = 4倍
楽天カードを使うと+1倍?





5の付く日

1倍(通常分) + 2倍(楽天カード分) + 2倍(5と0のつく日) = 5倍
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 19:13:12.01ID:dC6nmBK4
SPU全部クリアしてる猛者っているの?
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 19:44:19.06ID:Q95SfB2q
ハゲてるんだけど
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 21:53:37.34ID:4flTis4c
>>454
そうですね、分かりました。

18日
1倍(通常分)+3倍(特典ポイント) + 2倍(楽天カード分) = 6倍

5の付く日
1倍(通常分) + 2倍(5と0のつく日) + 2倍(楽天カード分) = 5倍


18日がよさそうですね。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 23:03:05.08ID:MgxV0870
cpスケジュールすら貼られなくなった
コピペおじさんはこの状況責任とれよ
不幸になった人が多いのだから
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 23:11:23.57ID:Fz8ZULWp
>>466
IDなしスレの>>3に出てるよ
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 23:23:06.68ID:P7YSwmBP
>>469
そもそも1日だろうが18日だろうが楽天市場ならポイントより楽天カード使った方がいいじゃん?
ポイント使うなら99円までの端数処理なんじゃね
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 23:44:03.51ID:MaQVtoKh
もう何度も言っているけれど、楽天カードにおいて100円以下の端数をポイントで払う意味はほぼありません
あるとしたら月の総計額の端数のみです

例えば、199円の購入・198円の購入・104円の購入の場合
この場合楽天カードの基本ポイントは5ポイント
市場での購入かつプレミアムカードでSPUフル状態だった場合(+6倍)は+30ポイントです

端数をポイントで払うことに意味があると思っている人たちは↑の場合
99ポイント・98ポイント・4ポイントと201ポイント払ってしまいますが
本当に意味がある(カードでポイントが付かない端数)のは総計額501円の端数、つまり1ポイントのみです
獲得ポイントの最大化でカードを利用すると連呼しておきながらカードの分のポイントを捨てているだけです
ネットに楽天の情報を書いている人もほとんどが間違っています

ここまで読んでわかるでしょうけれど、楽天の買い物ごとに表示される獲得予定ポイントのカード分はあくまで概算値です
総計が出ないことには確実なポイント数はわかりません
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 23:53:18.73ID:MaQVtoKh
>>473
よくわからないけれど、それ意味があるというのならば端数と言わず全額ポイントで払うことをお勧めします
買い回りは別にカード利用分限定ではありませんから
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 23:56:16.31ID:g87UQfC7
あれでもよく考えたら市場でカード払いして付くポイントとカード払いの総数で付くポイントって別物じゃね?
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 23:56:59.11ID:MaQVtoKh
>>476
それが正解です
ポイントは使いたい分だけ使うのが正しい使い方で
カードのポイントを最大限得ようとしながら決済ごとの端数をポイントで払うのは間違っています
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 23:59:18.12ID:MaQVtoKh
>>477
別物というか、基本の1%とSPU分がありますが
両方とも計算方法は同じです
月の利用額を全て合計してその額の〇%が付与されます
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 00:37:05.17ID:13vK9GSU
1月までしょぼ会員だったのにパソコン買って
ちょっと買い回り参加しただけですーぐダイヤモンド会員になっちゃった
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 05:19:27.34ID:ygTOESiT
いつもならコボさんとかがしゃしゃり出てくれるのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況