X



NHKでプログレグランプリ開催中
0001名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/10/28(水) 18:04:49ID:ZQvk8vK7
NHKの番組「パフォー」でプログレグランプリ開催中です。

"プログレ楽曲&バンドを大募集します。
ジャケットからイメージしたオリジナル曲を作り、
演奏した動画や音源を投稿してください。
集まった投稿はマスター・みうらとROLLYが吟味してグランプリを決定。
世界文化遺産(マスター・みうらの希望)でのライブに向け、
責任持ってプロデュースします。
全国のプログレバンド諸君、奮って投稿を!"

ttp://cgi2.nhk.or.jp/paphooo/result/search_result.cgi?file_subject_no=43

パフォー
地上波総合テレビ 第2、第4土曜 24:00-2429
再放送 
BSハイビジョン 水曜 17:00-17:29
0002名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/10/28(水) 18:14:32ID:ZQvk8vK7
訂正

この前奏曲に続くプログレ楽曲&バンドを大募集します。
(ROLLY作の前奏曲の映像がリンク先にあります。)
0004名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/10/29(木) 22:32:06ID:zBviT3yF
前奏曲と全然関係ない曲ばっかりだな。
単なるプログレ大会になっては意味がないと思うぞ。
前奏曲を聴いてそれに続く曲を作るが本来の募集要項だ。
ネタ与えられてそれに対する回答としての創作ができないなら、
やめとけ。
0008名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/11/07(土) 01:18:58ID:lFY2CbBy
アウターリミッツまで出てきて笑えた
0009名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/11/07(土) 01:29:59ID:Gn4n7vqz
普段メディアに取り上げてもらえる機会がすくないからか、
ベテラン含めて必死だな。
しかも既成曲w
番組の趣旨を完全無視の必死さはこっけいだ。
自分から全速力で自分達の価値を落とすようなもんだろ。
0010名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/11/07(土) 01:32:41ID:hML7R3lQ
>>8
アウターリミッツはキングorクラウンからレコードorCD出たことあるのにいいのかな〜?
0011名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/11/07(土) 01:53:44ID:lFY2CbBy
>>9
オリジナルは無理なんじゃないの。
どこもロートルで息もたえだえなんだし。

>>10
・メジャーデビューしていない方に限ります
というのだから、NGでしょうね。字くらい読もうよ。
0013名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/11/07(土) 02:00:54ID:lFY2CbBy
ポセイドンも多いけど、関係ないへんなのも多い。
女子高生が無意味にヘソ出しているのとか笑える。
0015名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/11/07(土) 02:11:25ID:lFY2CbBy
>>14
それはNHKの思う壺かも。
投票じゃなくてみうらじゅんの独断で決めるんだろうし。
つまり応募者をこき使って、番組を盛り上げてもらうシステムね。
0016名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/11/07(土) 02:23:59ID:Rd/+Aq+T
やっぱりNHKってのも大きいんだろうな。
番組のHPに動画が載るだけでも宣伝になるわけだし。
まさに思う壷、つうか予測以上の盛り上がり。

同時にシーンの底の浅さも露呈されてしまった感があるが・・・・
0017名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/11/07(土) 02:37:57ID:UVWTa1y3
露呈と言うか既知の事実。
動画が載っちゃえば、ツマランものだとみんなが知るかも。
盛り上がっているのはバンドだけで、ファンはまだ知らないんじゃないの。
にしても、投票って一日何度でもできちゃうシステムなんだな。NHKウマー。
0018名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/11/07(土) 07:15:38ID:hML7R3lQ
>>11
「メジャーデビューしていない方に限ります」を読んだから突っ込んでみたのですが…
0020名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/11/07(土) 23:58:24ID:7+SRsI6z
>>19
見え見えの嘘つくな、 >>10へのレスだったじゃないか。
0021名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/11/08(日) 00:14:34ID:L70ERa3R
>>14
> メンバー本人や身内が必死で毎日投票ボタン押してるんだろうかw

星(投票数)の数=バンドの必死度か。オモロー
0022名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/11/08(日) 00:52:52ID:Kj4UJGQM
そうそう、星の数=NHKへの騙され度=アタマ悪い度でもある。無意味なのに。
中にはファンが投票してるのもあるだろうけど、明らかに実力と違うのがあるよね。
0023名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/11/09(月) 07:04:12ID:cwRFuBZ9
ポセイドン所属バンドだらけで萎えるなあ。
ポセイドン自体が必死なのか。そんなにCD売れてないの?
0026名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/11/12(木) 21:19:26ID:s0NDDTRC
NHKの名前があれば、誰でも目の色が変わるだろ
0029名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/11/17(火) 09:29:53ID:baY9e7rz
募集要項より・・・
「この前奏曲に続くプログレ楽曲&バンドを大募集します。
ジャケットからイメージしたオリジナル曲を作り、演奏した動画や音源を投稿してください。」

既存曲で応募してる奴らは審査対象外にしろよ。
0030名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/11/17(火) 14:06:57ID:jGswjdyI
.
0031名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/11/17(火) 14:28:47ID:hFwEJy2w
ゆるいジャケットを見ただけで期待できないと思った。
ジャーマン系ならいけそうだけど、俺みたいなシンフォニック系好きには違うな。
0032名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/11/17(火) 21:48:22ID:jGswjdyI
シンフォは簡単にはできないよ。
適当にでっちあげたバンドが大半なんだから。
0035名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/11/17(火) 23:34:17ID:jGswjdyI
>>33
底辺をはいつくばるプログレ市場に射した一筋の光明なんだから、仕方あるまい。
それとも、崇高な音楽として恥ずかしいとでもいうのかね。
0037名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/11/18(水) 00:39:57ID:GLZ0L6LQ
みうらじゅんの世界文化遺産(多分ポンペイがモデル)といい、ローリーの曲といい、ピンクフロイドを想定してるんだろうね。
「消え行く文化保存計画」なんだから、冗談として目いっぱい笑って見ればいいんじゃないの。
0038名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/11/18(水) 01:53:39ID:9Dd6kq//
そういうユーモアやネタ含めて消化して番組の趣旨通りの作品を出せよ。
どいつもこいつも持ちネタそのまま出しやがって。
そういう勘違いバンドを是非みうら氏にいじって欲しいもんだ。
0039名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/11/18(水) 02:09:43ID:GLZ0L6LQ
真面目だけが取り柄でプログレをやってる人たちになんて言い草だw
夜の宮殿みた?イタプロのパクリ。お気に召すかも。
0040名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/11/18(水) 02:11:02ID:GLZ0L6LQ
>>39 画面に出てるのはill guilatte del telegiaaって曲名ね。
0041名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/11/18(水) 02:40:55ID:DcOP0n6w
夜の宮殿はイタリア語もめちゃくちゃだし演奏もめちゃくちゃだが愛を感じるな。
0042名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/11/18(水) 05:26:46ID:C2HCWqof
どのバンドとは言わんが、曲が糞なのに身内のマンセーコメントとかわざとらしすぎて必死さ漲ってますな。
0043名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/11/18(水) 06:04:48ID:GLZ0L6LQ
ほぼ全員そういうことやってますが、何か?
0044名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/11/18(水) 09:23:27ID:3G1Jev3j
ガイシュツだが、テーマに沿って
新たに作った作品とは明らかに違うエントリー(以前のライブ演奏とか)
は審査対象外にしないと。
エントリー要項に沿って新作出した人もいる筈だし、
厳格にやらないと不公平だ!
番組が求めてるのはあくまでも
「この前奏曲に続くプログレ楽曲&バンドを大募集します。
ジャケットからイメージしたオリジナル曲を作り、
演奏した動画や音源を投稿してください。」

ジャケットからイメージしたオリジナル曲を作り
ジャケットからイメージしたオリジナル曲を作り
ジャケットからイメージしたオリジナル曲を作り

既存の曲を出した奴らは対象外。
新作を作れよボケが。
0045名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/11/18(水) 09:32:44ID:GQF75tA4
いや、きっと新作作っても同じような曲なら意味ないと思うよ
もともと番組から提示されたお題目無視だし。

どう考えてもフュージョンみたいなの多いしな、しかも無駄に曲が長いし。
ちんたら続くオナニーソロは勘弁してほしい。
ぶっちゃけそれ系はみんな同じように聞こえるししな。
ライヴ見てもいいって思えるバンドなぞほんと一握りだ。
0046名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/11/18(水) 12:06:09ID:3G1Jev3j
>>45
それは審査の中でふるいにかければいい。
曲の善し悪しは主観だし。
それ以前に応募条件満たしてない物は排除の方向で。
0047名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/11/18(水) 14:44:31ID:GLZ0L6LQ
マジに考えすぎ。
NHKだってえーかげん産業代表のテレビ局だぜ。
ザルな投票システムひとつとっても、えーかげんなのが透けて見える。
クズバンドでもなんでもいいから、とりあえず数を集めて投票で盛り上げたいだけだろう。
で、落とし所はプロだからちゃんと考えてるよ。
おめーらが満足するように真面目にやってたら、応募バンド3つとかで盛り下がりまくりじゃねえか。
0048名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/11/18(水) 15:11:14ID:2s9NC6vf
イントロがアレだから、演奏の上手いフュージョンっぽいのよりは、ジャーマンプログレの要素含んだ、やたら大袈裟な感じのプログレが良さそうな感じがする
0049名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/11/18(水) 15:42:58ID:GLZ0L6LQ
不公平とか言っているのってバカじゃないの。
世の中はそんなに公平かい?
おれなんかズルばかりして、年中トクしてるけどな。
0052名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/11/21(土) 15:22:41ID:1RWrgS5/
企画の洒落とかおもしろさを理解できてる奴が少なすぎるな。
音楽に限らず表現ってのは表層的な部分だけなぞった物は
薄っぺらでかっこわるい。
エントリーしてる殆どが企画の趣旨や意味を理解してないだろw
メディアへの露出という蜜に群がる恥さらし。
0053名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/11/21(土) 15:51:49ID:aSx30kYD
しかし改めてエントリーされてるのをかいつまんで見てみたがマジメで不器用(生きる事に)そうな奴らが多いな。
0055名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/11/22(日) 14:18:59ID:Qh363Bjy
いろいろ見て見たけどプログレやるのはいいが曲を長く複雑にする構成ばかりに気がいってて
肝心の曲そのものがあまり良くないのが多かったし
特にリズムのノリとキレというものに関してもっちょっと何とかして欲しい。
全部とは言わないけどこのべたーっとした感じは日本のプログレバンドの昔からの課題だと思う・・
0056名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/11/22(日) 15:24:08ID:7EqbCw50
楽曲の基本となるメロディーラインやリフ、フレーズなど凡庸なのが多いもんね。
いくら演奏力があってもこれじゃあ心に響かないし記憶にも残らない。
企画自体は現在の日本のプログレシーンの縮図みたいなのをまとめて観れてなかなかよいと思うけど少しがっかりしたなあ。

それとハウス系みたいなのとか宅録っぽいのって明らかに空気読んでない感じ。
0057名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/11/24(火) 19:52:04ID:zozt8ag4
>>56 メロディーラインやリフ、フレーズ
あのー、それってすんごい才能が必要なんですけど。
これは、アマチュア対象のコンテストだろ。
名作CDを10枚買ったときの感想と比較してない?無理だから。
0059名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/11/24(火) 21:29:17ID:zozt8ag4
>>52 メディアへの露出という蜜に群がる恥さらし。
こんな批判ができる人が存在するなんて、考えられないけどね。
それとも何かい、お前さんは孤高の存在で、
「武士は食わねど高楊枝」を実践しているとでもいうのかい。
0060名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/11/24(火) 22:41:19ID:gXihk5Ii

              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   なにマジになってんの?
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ
0061名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/11/24(火) 23:17:36ID:Wz2sNStA
いや、名作CDを10枚買ったときの感想ってw
そこまでは期待しないよ。
ただコードに乗せて出てくるメロディ、ソロも含めてっていうかインスト多いんだけどさ、
プログレを名乗るなら手クセのフレーズ延々垂れ流しとかさ、無しにしてきちんと作曲したのを聴かせて欲しい・・・
位の感じね。

だいたい企画自体がネタで音楽性云々ってのは度外視だろうと思うけど。
0062名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/11/25(水) 01:54:33ID:FPtbMQWd
っつーか、そのネタさえ消化できてないのばっかだけど。
深い音楽性って結局楽器のうまい下手とは別の次元だし、
ネタ、コンセプトを面白く聴かせるセンスってのがない人が多いなとは思う。
インストバンドが多いのもそういう背景があるからだと思うよ。
結局、歌=メロデイーを作る作曲という行為がきちんと出来ないから、
手癖やアドリブでお茶を濁せるインストに逃げてるわけで。
そういうのは作曲じゃなくて作コード進行とか作リフなんだな。
更に、その作リフさえさぼって有りもので応募してる奴らってなんなの?
ちゃんとお題に答える曲を作って応募しろよ。
0063名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/11/25(水) 03:00:27ID:pjUqGEUv
さっき見たらまたひどいのがエントリーされてたなあ。
出来の悪いライブをただ撮っただけのをよく応募出来るな。
0064名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/11/25(水) 08:06:06ID:ZnKfyA8i
>>62
まあお題に答えた曲だけで番組を作れるとNHKが思っているなら、その意見は正しいね。
オレが制作者サイドなら、非プロがお題に答えた投稿作品だけで、番組になるのか心配だよ。

番組の本意はプログレ楽曲を募集し、「最終的に世界文化遺産(マスター・みうらの希望)でプログレライブを
開こうという壮大な計画」ってあるから、「文化遺産」といえるクオリティの「プログレライブ」を実践可能なバンド
が必要だって考えるね。
だって、「プログレッシブロック復活という壮大な計画」とかホームページで宣言しちゃってるし。やっぱカタチに
ならないとさ…。
でも「プログレ楽曲を募集し…」云々ってあるから、まずは腕に覚えのあるバンドに楽曲を応募してもらった方が
イイよね。
腕に覚えのあるバンドに手っ取り早く応募してもらう方法って…。
さあ、どうする?

紅白にジャニーズ枠があるくらい、テレビ局はプロダクション密接な関係があるね。2chではそういう見方でテレビ
番組を斜に構えて批評するのが普通なんだろ?
いい加減理解しましょう…。
0065名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/11/25(水) 10:40:03ID:WGx8UjCX
まあ番組自体が投稿番組なわけで対象が素人だからね
だけど応募する方も何でもかんでもって訳じゃなく最低限その文化遺産で演奏してTV的に絵になるかどうか、
一応大人なんだろうから考えて欲しいわ
退屈なインスト曲のライブ映像や宅録でいくつも応募してるような奴は正直恥を晒してるだけだよ。

でも「悪くないな、ライヴ観てみたいな」って思えるバンドもいくつかあるのもたしか。
0066名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/11/25(水) 13:59:47ID:efQhnIlr
なんかみうらじゅんやローリーの言ってるプログレとちょっと違うプログレが多い気がするのは気のせいかしら?
0067名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/11/25(水) 19:27:42ID:13mhN5ea
>>65
「考えてほしい」ってなんで?お前さんのためにかい?
お題や合否に関係なく、ただ宣伝だけしている連中が考えるわきゃねーだろ。
NHKも応募数多数ってことにしたいから、そういう連中を黙認どころか誘っている感じだがな。
0068名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/11/25(水) 19:33:14ID:13mhN5ea
>>64 多分、そんなところだろうね。
といっても、あんたはわざとわかりにくく書いているから、理解できる人はいないだろうけど。
「レベルが低い」「お題に合わせろ」って言い草は、応募バンドと同じくらい低レベル。
0069名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/11/25(水) 19:47:19ID:Ld3gTJvX
だってジャケットがアレなんだからさあ
番組的な文化的遺産ってのは
ヘッポコかお笑いしかないんじゃ?
0070名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/11/25(水) 22:02:56ID:WGx8UjCX
>>67 >>68
まあどうでもいい事にそうつっかかるなよ。

どっちにしても応募バンドに一番求められるのは番組内でいじられることに対応できるスキルかと・・・
0071名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/11/25(水) 22:55:13ID:13mhN5ea
>>70
いじられるのに対応できて、それでも自分の個性が出せるバンド?
そりゃプロじゃねーかよ!
0072名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/11/26(木) 02:14:08ID:5f30rdGL
コメント欄見てるとマンセーな意見ばかりじゃないのが面白い。

勝手に「今日のイチオシ」とかタグに入れて、NHK側にタグ削除されたバンドとか居るね。
どんだけ必死なんだよw
0073名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/11/26(木) 02:28:13ID:5v1xyxC0
>>72 それ、どのバンド?
0074名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/11/26(木) 02:30:15ID:5v1xyxC0
つーか、ここに書いてないで、みんなでコメント欄に書いていじめりゃいいじゃねえか。
「才能がない」とか、「お題にあってない」とか、「空気が読めてない」とかさ。
それは弱い者いじめっつって人間社会では忌み嫌われる行為だがなw
0075名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/11/26(木) 03:18:39ID:b/ZQkXG3
>>73
Being&Timeってバンド?って言うか打ち込みの音にあわせてギター&ベース弾いてるだけのインストバンド。
星が五つ付いてる大人気のバンドです♪
マンセーコメント満載(゚Д゚)
いったいぜんたいどこがいいのかはあたしにはわかんない〜( '∀`)

それもあるけど今日のイチオシって基準もよくわかんないよね。

0076名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/11/26(木) 06:00:42ID:5v1xyxC0
>>75 恥さらしだね
「パフォー!スタッフ 39歳 (男)東京都
本作品に付いていた【☆今日のイチオシ☆】というタグに関してですが、
番組側で付加したものではございませんでしたので、削除をさせて頂きました。
どうぞよろしくお願い申し上げます。」
0077名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/11/26(木) 14:06:17ID:8X4fo4I3
結局プログレって他から見たらもうお笑いの領域になってしまっているという事かw
0079名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/11/27(金) 09:14:46ID:n1fvuhMT
なんか沢山一気にアップされてたからワクワクしながら見てみたら同じやつらのオナニー大会だよ〜( ゚曲゚)
0080名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/11/27(金) 09:22:36ID:2e6TgIVY
今日のイチオシは、スタッフが適当に選んでる感じだよね。
0081名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/11/27(金) 16:44:28ID:NxCMLuGG
三浦本当に最後までちゃんとやる気あるんかいな。
もうあきちゃって何となくフェードアウトしてしまう予感も・・
0082名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/11/27(金) 17:20:03ID:2aGLgJ29
思いっきりカオスになってきたなあ・・・
サイト開くのも面倒になってきたわ。(ひょっとして良いの出てるかもだからね)

ああやっていくつも投稿(しかもひどい物を)してる奴らみると萎えちゃうよ
0083名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/11/27(金) 22:30:30ID:6HZQoElK
>>1
なんだよこのクラフトワークは。

イラストはともかく前奏曲とか何とか言うので一気に萎えた。
0084名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/11/28(土) 01:45:55ID:/9dRYOia
プログレかもしらんが、プログレッシヴロックじゃない作品が多くね?
中にはビックリするくらいの掘り出し物もあったけどさ、
ライブバンドの人達はメロディを視聴者の耳に残そうって努力してるのか疑問。
この企画のおかげで何故日本のプログレバンドがパッとしないのか理解してしまったよ。
0085名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/11/28(土) 02:00:36ID:N3PnZMKC
そうよね〜
カッコイイのとか名盤とかのプログレってメロディがいいのが多いしね〜
心のこもってないやっつけ仕事なアドリブはつまんないヽ(*`ω´*)ノ

そこらの素人メロコアとかの人の方がよっぽどいいメロディー書くよ〜

あと変なテクノみたいなのはもうやめて下さいっ!(・∀・)
0086名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/11/28(土) 03:32:47ID:IZYniZLj
いい曲が書けないのはきっと普段もプログレばっかり聴いてるからじゃないか。
昔のプログレッシプロックやってた人達って本当にいろんな音楽好きで聴いてたと思うよ。
0087名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/11/28(土) 08:26:20ID:N3PnZMKC
あっ! そうかっ(≡゚∀゚≡)!
昔のプログレの人はフロンティアですもんねっ!
そりゃプログレばかり聴いてたらそれ以上のものは作れないですよね〜

0088名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/11/28(土) 16:42:17ID:dq6VcG9q
エントリーしてるのを悪し様に罵る気はないが、
この手の音楽でインストが多いのは作曲力の欠落って面は大きいと思う。
きっちりしたアレンジや仕掛け作りをしなくても
演奏力のみでなんとなくそれっぽくできてしまう。
上でも出てたけど、作曲じゃなくて単にコード進行決めて、
手癖やビックリ系のフレーズ載せるだけでは作曲とは言えないよね。
この手の人達には是非歌物に挑戦して「良い曲」を聴かせて欲しい。
0089名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/11/28(土) 22:41:16ID:QmK2/+z0
「自分のために演奏していて、人に聴かせることを考えてないバンド」がほとんどだよね。
しかし、まあCD買って損したってわけじゃないんだから、それを悪しざまに言うかね。
能力のない哀しい人たちをいじめて何が楽しい。
0091名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/11/28(土) 23:28:20ID:QmK2/+z0
フォローしてるんじゃなくて、まるで消費者のように振る舞う間違った考えに意義を唱えているんだけど。
0092名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/11/28(土) 23:35:35ID:N3PnZMKC
せめてベートーヴェンの交響曲5番から9番あたりまでを100回聴いて和声と対位法を勉強してくださいっ!

個人のテクニック云々よりよく練られたアンサンブルを聴きたいですっ!
0093名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/11/28(土) 23:38:14ID:qtKPpsse
プログレの復活を謳ってる企画だから
聴く方のハードルは高くなるでしょ
期待と言うべきかな

バンドビデオな人達はあれがベストだと思って投稿してるのかね?
露出だけを必死に狙ってる感じが
0094名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/11/28(土) 23:47:46ID:QmK2/+z0
いまどき珍奇なプログレをみんなで楽しむ企画、だろう。
額面通り受け取るなんて、そんなナイーブなこっちゃ現代は生きていけないぜ。
それで、どうやるかは知らんが、「大仰で変拍子で巧くてちゃんとした音楽」のライブを撮影するんだろうね。
案外隠し玉でもあるんじゃないの。応募作品の質なんて、番組の主旨とは関係ないよ。
そんなに期待している連中の気持ちを地の底に落してから、隠し玉を出したほうが効果的じゃん。
0100名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/11/30(月) 12:36:08ID:0qnvKZS3
まるでバンド映像付き掲示板状態だな。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況