X



MAGMA AKT VII 【マグマ/七】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0927名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/10/07(月) 02:17:17.85ID:YtKmfXZo
2001年5月31日のMDK聴いてるけど、やっぱりこの日の演奏は次元が違う。いつもより上にいる
聴いたことない人は聴いてみて
演者も観客も一体になっとる
0928名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/10/07(月) 08:15:39.83ID:YtKmfXZo
今回のMDKも聴き直したけど2001年のに比べるとお遊戯会だな
クリスチャンが歳をとったってのも有るけど空気感が違う
0931名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/10/07(月) 15:50:03.46ID:/CJKtI4h
クリスチャンも歳をとったが我々とて同じだ 70歳であれができるかと言われたら出来ない
0932名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/10/07(月) 16:20:17.91ID:jbQlXOh/
2005年のインスト版コンタルコスが良かった
0933名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/10/07(月) 17:26:29.82ID:kz73I4Qn
05年のメンバーが歴代最強だと思っとる
76年ルネッサンスのちゃんとした音源が出たら変わるかもしれんけど
なんで音源出さへんのやろ
0938名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/10/11(金) 12:40:16.41ID:3TUlPJCh
>>937
プログレおじさんは元々頭悪いし聞ける音楽の幅が狭いからマグマだけ見てあとはぽかーんとしてるだけだろうな
0939名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/10/13(日) 20:39:19.54ID:vEX4YfKe
今回演奏が微妙で体の動きが完全に老人だったけど
他のバンドメンバーを睨めっこで笑わせようとしているのか
と思う位常にニコニコと変顔してたクリスチャンを見て
自分も楽しい気分になったよ

2015年は時折アル中の虚ろな表情を見せるクリスチャンが
正直心配だった
スティックがすっぽ抜けて飛んでいった時はひやひやした

あと、バンドの音が小さかったのでビブラフォンが良く聞こえたのも良かった
2009年は全体的に爆音でビブラフォンが殆ど聞こえず何しに来ているのか良く判らなかった
0944名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/10/26(土) 13:15:23.65ID:1GDNLLNP
Amazon musicでマグマのアルバムとオファーリングのアルバム殆ど聴けるぞ
今ならスピーカー19円で一月980円だぞ
マーキーまであるからお得!
聞きまくれ!
0947名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/11/28(木) 02:23:19.49ID:acxVL/0z
>>928じゃないけどやっぱ音源聞く限りでは昔のほうがパフォーマンスがキレてる気はするね

今回の来日公演のブートも持ってるけど74年のマーキーとかは本当にぶっ飛んでて驚く
0949名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/12/18(水) 19:24:00.24ID:8xhlhdD2
マグマを思いっきり爽やかに薄めると
ティグラン・ハマシアンの「シャドウ・シアター」2013になるような気がする
0953名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/12/21(土) 10:39:10.53ID:hGicccsF
ちょうどSimon GoubertのAu loinを聴いてたから復帰には驚いた
Zessのアルバムでは鍵盤だったけど、ライブではドラム叩くんだろうな
さらにヤニックの息子、もうひとりの鍵盤は歌も上手いし良さげ、コーラス隊も拡張?
このラインナップやばいね、早く見たい
0955名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/12/21(土) 12:24:50.60ID:vkOuszdU
しかしヴァンデも挑戦的な事するな
自分でもこのメンバーじゃあかんと思ってたんかな
この前のライブも良く無かったからトップ息子に期待するしかない
フィリップがついにって感じで
ブノワが辞めちゃったのが残念だが
0958名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/12/22(日) 10:39:06.75ID:leXl7dSc
お前ら、最近マイクの使い方が上手になって良くなっってきたと俺は思うけど、エルヴェの事どう思う?
0959名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/12/23(月) 12:50:34.04ID:+x4gI52k
ティエリーエリエスはアコースティックバンドでelpトリロジーやらボヘミアンラプソディやロンリーハートやってた人だわ
0960名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/12/23(月) 18:50:26.21ID:MuNPxXl1
クリスチャンから公式ステートメントでたけど、
まぁ相変わらず具体的なことは書いてないな。
簡単な決断じゃなかったとは書いてるが。
(ということは首切ったのは…
0961名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/12/23(月) 20:00:04.72ID:ZpbJiYod
アルジアリのビブラフォン良かったんだけどな
まあこれ以上の発展性はなさそうだから仕方ないかな
何にせよ新編成のライブ楽しみ

しかしmagmaの映画どこにも売ってない
ユニオンにも無かったわ
0964名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/12/23(月) 21:19:58.68ID:6LEfu8Ex
ビブラフォンはローズと音が被るからねぇ…
楽譜起こしたりとか貢献してたけど。

しかし、コーラス要員?らしき人数が増えてるね
あとリノンもメンバー扱いに
0965名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/12/23(月) 21:20:29.28ID:DJhnF/8R
普通に考えれば字幕はDVDと同じ仕様だと思うけど問い合わせたらいいよ
手元にある日本語解説付き直輸入版DVDの字幕は、本編は英仏スペイン語に日本語の4ヶ国語、特典映像は英語のみ
0968名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/01/09(木) 23:03:35.13ID:Jj6CQRFS
しかしマグマってこれ西城秀樹とかが活躍してた頃の昭和の音楽なんだよな…

信じられんw
0969名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/02/03(月) 15:18:59.25ID:ryXcWK1H
そろそろ新生マグマが動き出す
0970名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/02/03(月) 15:24:07.03ID:ryXcWK1H
5月にまたオーケストラ帯同してコンサートやるから楽しみですわい
DVDで出してくれないかな
0974名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/02/04(火) 10:54:07.52ID:BTyW3c20
>>956
ブゾネは?
0976名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/02/04(火) 17:51:37.23ID:QFAzS1OP
>>975
辞めたの?
強力なベーシストだったので残念。
0977名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/02/04(火) 20:12:18.57ID:WUT9T4FO
thierry eliezを知らなかったので、YouTubeで
見たが、magma向きでないような気がした。
0978名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/02/04(火) 20:17:36.24ID:WUT9T4FO

ピアノだけなら、良いね。
0979名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/02/08(土) 15:19:59.77ID:ts+c1k8A
>>963
忘れててすまん
クラファンで買ったブルーレイの字幕は英仏スペイン。
DVDは日本語あるのね。
自分は英仏できるから気にしてなかったけど…
0981名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/03/02(月) 10:53:02.62ID:ki57ljmE
FBのマグマコミュで、
7thからCD買ったら全く違うクラシック音楽が収録されてた、と言う話が出てるが
体験ある人いる?
0982名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/03/02(月) 22:34:06.07ID:ybywJsgJ
タワーレコードでアフロディテス・チャイルドのベスト(オランダ盤だったか)を買ったら、よく分からないPCのCD-ROMが入っていたことがある
交換してもらいに店員さんにその旨を伝えたら絶句していた
0984名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/03/04(水) 03:49:09.43ID:JLJqfrXL
2013年頃から、クリスチャンのフォロワーで一部では有名なSerge Bringolfがyoutubeで、
ドラムのソロや他者とのデュオ、あるいはバンド形式といった様々なフォーマットで、
パフォーマンスを公開し続けている。この試みがまとまりのある作品に結実してほしい。
すでに知っている人は、ほかに情報があったら教えて欲しい。
知らなかった人は、検索してみる価値があるかも。
ここにも音楽の魔力に囚われた男がいた。
0987名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/04/06(月) 10:47:00.47ID:AT+Thqtm
マグマと伊福部先生とが被る
似たフレーズの使い回しといい
深い思想がありそうでないところといい
数年に一度マイブームがくるところといい
両方大好きなんだけどね
0988名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/04/27(月) 12:24:15.85ID:CFlnymQ4
エメンテト・レ トリロジー
いまさらながら観ました
マグマ初DVD
チビりそうになるくらい感動しました
ほとんど話題になってないのはなんで?
これくらいじゃまだまだみたいな評価なの?
0989名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/05/13(水) 22:34:22.28ID:jhvfa8Cq
単に人が少ないんでは
ここの評価なんて気にせず、自分の耳を信じたらいいよ
トゥーザムダークトリロジーもおすすめ
0990名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/05/14(木) 09:18:47.88ID:N63ZRU/x
>>988
まだまだっていうかこのセトリの曲群は来日の時に散々見ているから、安定のいつもの曲感で敢えて口にする程でも無いと思ってる。
0992名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/06/12(金) 03:38:04.39ID:pSg4yTQm
いつのまにかリマスター出てんのな
全く期待してないけど。
セブンスはテープとかいい加減だからな

ハイレゾで出すかライブ盤はよ出せや
0993名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/07(火) 16:29:46.12ID:R6+OXQwF
そろそろ来日から一年か

去年のライブ六本木2日目はもちろんよかったけど渋谷初日もよかったんだよなあ
2日目はヒット曲メドレーで最高なんだけど予定調和感があったのに対して初日は何が出てくるかわからないアブナイ香りがあったよね

あとあの渋谷の会場の薄暗い雰囲気が最高にマッチしてた
0994名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/07(火) 18:39:48.86ID:9F/TwR/o
せっかく新ラインナップなのにコロナでライブどころじゃないからなあ
こんな時だからこそ秘蔵ライブどんどん出すとか商売っ気出せば良いのになー
0995名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/08(水) 03:39:29.56ID:f4Lbhzwo
マグマは商売下手だよね。
ファンはもっと色々欲しいはずなのに。
某フランスのコバイアネーム持ってるファンは
相当な数の個人録音持ってるのに
協力してもらってそれらを出そうともしないのがなぁ。
0996名無しがここにいてほしい
垢版 |
2020/07/08(水) 08:19:23.97ID:CUuQH5W/
20年前から商売下手下手書き込んでる私
ツアーごとに音源出せばいいのにって来日するごと書いてたわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2685日 3時間 35分 14秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況