X



ギズモドロームどうよ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/10/01(日) 09:43:49.69ID:Aj5mHcF9
ブリュー色濃すぎじゃね
0026名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/10/23(月) 10:41:54.62ID:DQuX7aV+
スーパーグループという懐かしい言葉を思い出した
でも、トレヴァー・ホーンのプロデューサーズも音沙汰なくなっちゃったしなあ
来年あたり影も形も無くなってんじゃないの?
0027名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/10/23(月) 20:38:19.93ID:fkKTyEsW
とにかく曲に魅力がないわな
ライブに行く奴も各メンバーの
昔在籍してたバンドの曲目当て
多いんじゃね
0028名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/10/24(火) 12:34:08.30ID:35AhKX9y
>>26
「スーパー」ではないよな。
エイジアが当時、うなづきトリオ呼ばわりされてたけど、それ以下だな。
0033名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/10/27(金) 10:30:52.58ID:55vBzbLz
オーチャードホールを満員御礼にするのはきついんじゃないかな。それでも、来日する前のライブ活動の内容によるとは思うが。
80年代のクリムゾンの曲とかこのメンバーで演奏したら興味深いアレンジになりそう。今のクリムゾンとはまた違うアレンジになるはずだ。
フリップのギターパートをキーボードで代用したらとか想像したらワクワクするな。
0034名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/10/27(金) 14:08:14.01ID:GmYV9Efu
「マッテクゥダサァ〜イ」より「ドゥドゥドゥ、デダァダァダァ、ワアイノ、コトバ、ダ」をやってほしい
0036名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/10/28(土) 09:22:54.43ID:hQc2mP4C
ビートルズのカバーはこのメンツで演奏したの聴きたいよ。ポリスとかPFMはビートルズのカバーしてなかったんじゃない。ブリューにはもうクリムゾンの垢は落としてここで今後は頑張ってほしい。
0037名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/10/28(土) 09:36:42.76ID:g7vIDNnF
ブリューはクリムゾンに戻る気満々ですが・・・
そもそもこのプロジェクトは長続きせんでしょ
0038名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/10/28(土) 10:14:16.50ID:hQc2mP4C
ブリュー本人は戻る気満々でも、居場所ってあんの。クリムゾンのシカゴのライブとか聴いたら別にブリューは参加する必要ない気がするぞ。ブリュー在籍時の曲も見事なアレンジで成功してるから。
0039名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/10/28(土) 11:31:47.24ID:x6RCACxQ
>>14
聴く分にはすごくポップだけどカバーしようとするとお手上げになる。
マークキングのベースとボーカルに脚光当たりがちだけど、実はこの人ソロだと音楽的にはあんまり面白くない。
キーボードのマイクリンダップの詫び寂びがあって完成するバンド。
0047名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/10/29(日) 23:36:42.98ID:CM91aOYP
コープランドのドラミングは好きなんだけどさ
歌メインであんましドラム叩きそうな気がしない
0054名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/01(水) 22:59:50.29ID:OvcgL4WH
馬面で叩くドラマーだろ
0056名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/02(木) 10:01:33.57ID:JdRlW/es
曲聴く前に面子だけでチケット買った俺だが
youtube漁って聴いたけど中々良いね
メインヴォーカルがコープランドとは思わなかった
メインよりコーラスのマークの方が良い声出してるつーのが笑える
あれだね曲によってはブリューがドラム叩いてコープランドが前でギター弾きながら歌うのかも
0067名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/03(金) 23:22:26.69ID:YJgYwhR7
明日から一般売りか
しかし、この程度の規模の箱で
こんだけいろんなとこで先行売りやったのは
珍しいんじゃね
よほど売れ行きが厳しいのか
0068名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/04(土) 00:01:48.97ID:YRGpAq+E
ポリスからはスティング
クリムゾンからはトニー・レヴィン
PFMからはパトリック・ジヴァス
レベル42からはマーク・キング

これなら見たい
0070名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/04(土) 00:56:27.28ID:b9dp8TF1
11/11は「ベースの日」

ttp://bass1111.com/news
0072名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/04(土) 09:03:36.25ID:WgXuXJc9
クリムゾンのドラムは今4人でしょ
0074名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/05(日) 00:43:38.35ID:0eu7HH3H
まぁオイスターヘッドみたいなもんだな
コープランド、あのハイハットは真面目な音楽には合うけど遊び半分の音にはどうかな
0076名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/06(月) 21:03:31.01ID:stsYvbkE
3回目のインタビューはマーク
5人ドラム是非やって欲しいけど、客入り怪しかったらそれどころじゃないか
https://www.barks.jp/news/?id=1000148608
0078名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/06(月) 22:37:15.90ID:8xV4DRSH
メンバー4人、それぞれが属してたバンドのファンにとってドンピシャンな音楽性じゃないからな
ビルボードやブルーノートみたいに終演後、サイン会とかファンサービス期待できるなら
行きたいって人も多いんでしょうけどね
0079名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/07(火) 15:55:53.61ID:jziqg2GM
来日する前に、ライブ盤とか出してくれたら、それでコンサートに行くかどうか判断するよ。
ブリューがいた時のクリムゾンの曲やトーキングヘッズのリメイン・イン・ライトからの曲とか演奏してくれたら嬉しい。
あとポリスの曲も聴いてみたいよね。そこらへんはキーボードのアレンジが肝な気がする。
0080名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/07(火) 22:55:28.75ID:DMBLQciZ
今のところ来日前のライブ予定は3月のロンドンのみだから難しいんじゃね
むしろ来日公演を音源化しそうな気がする
0081名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/08(水) 08:56:23.64ID:/BMt14sf
>>79
>ポリスの曲
このメンバーでKB入りなら
シンクロニシティ2が向いてると思ってます。
皆でコード弾いてVo歌ってから
Gtがジャジャジャジャ〜ン。
Gt兼Voでもアレンジに余裕出せるエレファントトークパターン。
スティング声質との差も気になりにくい。

隙間が多い曲だとジョンウエットン的な太い声がないと寂しい。
0083名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/10(金) 09:56:18.91ID:N8MHPUbT
来日してくれるのは嬉しいけど、オーチャードホールでがらがらだと流石に辛い。
もっと小さい箱でやる方が無難な気がするが。
0086名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/11(土) 09:17:17.69ID:sZx81FH9
ほんとだね。ブルーノート、ビルボードあたりが妥当。なんでオーチャードホールにしたのかな。
ひょっとして日本の呼び屋さんのギャンブラー的な企画だったして。
0087名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/11(土) 11:24:41.60ID:sZx81FH9
オーチャードホールを満席にするんなら、ポリスとクリムゾンとトーキング・ヘッズの曲は演奏するしかないな。このメンバーで「リメイン・イン・ライト」の曲とかやったら面白そうだ。ライブではサポートメンバー増やしてドラム増えるらしいし。
0089名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/11(土) 17:51:02.07ID:0KyI+04D
>>91
メンツの豪華さで客を呼べると思ったんでしょう
結果は一般発売後一週間たってもチケットだだ余り
0090名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/11(土) 18:18:34.05ID:l0+ZoybZ
マークキングはバンドの顔だけど、他は2番手以下だしなあ
そしてLEVEL42は2年に1度のペースでビルボードでやってるからファンも丸ごとは釣れないし
0091名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/11(土) 22:37:08.01ID:GWNvwqt2
あんだけあちこちで先行やったのにな・・・
まあ、最近は有料会員以外の先行はクソ席あてがわれるって
ことを学んだので、回避する奴も多いって聞くけど
0092名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/12(日) 14:05:13.10ID:OWMPP29z
コープランドのどこが見たいかって言えばそりゃドラム叩いてるとこだよな
だけどドラムはサポートに割とお任せで下手な歌がメインとか言われてもなぁ・・・
ヴィットリオ・コスマ<元PFM>ってのも嘘ではないが
ジョン・ウェットン<元ロキシーミュージック>以上にウーンという感じだな
0093名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/13(月) 11:28:05.20ID:gDC1hCDX
閑散としたオーチャードホールで演奏したら、さすがにメンバーもテンションも下がりそう。
なんか対策考えないとね。それこそ、リメインインライトのツアーでヘッズがやったみたいに黒人部隊に増援頼むとかさ。
0098名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/13(月) 21:22:15.97ID:shBySdMS
そりゃまあ、それやって満席とかはないだろう
だけどギズモドロームの音楽はあまりピンとこないけど
メンバーと会ってサイン貰いたいって奴は
一定数いるんじゃね
特にポリスのファンは今でも多いし、ミーグリなんて
機会はめったにないだろうから
0099名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/13(月) 23:20:00.71ID:JfCDbSN+
オーチャードは定員約2100人だろ
1000人入ればまあカッコつくか
問題は1000枚チケ売れるかどうか
心配すぎる
0101名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/14(火) 00:00:03.09ID:n4WKLUda
スーパーグループって大体つまらないよな
0102名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/14(火) 00:49:40.00ID:QZOJrrUR
スティック・メンあたりをサポートアクトにつけて共演をちらつかせればもう3〜400枚くらいは捌けるんじゃないか?
0103名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/14(火) 07:58:09.37ID:g/+/rUva
クリムゾンヲタが来るかねえ
そもそもブリューではその層を
釣れてないと思うが
本体も半年後に来日のようだし
0104名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/14(火) 09:38:29.92ID:8Xgnz+h5
このメンツでサポートメンバーを充実させて、ポリスとクリムゾンとトーキング・ヘッズの楽曲を演奏したら迫力ある気はするんだけどな。もうギズモの曲は3分の1くらいで構わないんで。その路線のほうがお客さん増えるよ。
0105名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/14(火) 13:33:48.31ID:BlXnlK4a
あるきちがいの書きこみ「

そりゃあさ、「誰かが過去に何かをやったから、今これがここにある」ってのが起こるのは当たり前の話。

例えばお前が18歳で免許を取って、のちに日本中を車で旅したとする。

「あの時免許を取ったのは俺にとっては革命的な出来事で、その後の人生が大きく変わった。あの時免許を取らなければこの景色に巡り合えることもなかった」

と感慨に更けてるのと一緒。

たかが免許取っただけだろwっつーレベルの話。
ビートルズじゃなくても、何かがいずれそういうものを作って、その時間軸で別の音楽世界が作り出されていってるだけ。
意外と今と大差ない世界になってるかもよ?
逆にもっと素晴らしいものになってたり。

もう一つ例えるなら、マイケルジャクソンがいるのといないのでは音楽界はどれだけ変化してるか。
変化があるかもしれないしないかもしれない。
マイケルオタは「マイケルが音楽界に与えた影響は計り知れない」と言うだろうけど、興味ない人にとってははっきり言ってどうでもいいことでしょ。
ビートルズにしても、所詮そのレベルの存在。
0106名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/14(火) 21:12:17.34ID:YGBMf8uo
ブリューなんて80年代のクリムゾンをああいう風にした
諸悪の根源みたいに言われてた時代もあったからな
今でも70年代クリムゾン信者で嫌う人は多いだろうしね
だから数年前の来日が大盛況だったとも言えるが
0107名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/15(水) 15:54:58.62ID:Y0JVFybK
もうブリューのクリムゾンでの再登板はないだろう。だからこそ、このギズモドロームで頑張ってくれ。
今のクリムゾンはもうあの方向性を続けて、フリップやコリンズやレヴィンの健康寿命が尽きた段階で終了でしょ。
あの3人がクリムゾンを去った後に、いきなりブリューが乗り込んできても迷惑がられるだけだよなあ。
残存メンバーと80年代以降のクリムゾンのメドレーをやるんなら、クリムゾン・プロジェクトとしてやるべきだ。
0109名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/17(金) 09:47:32.49ID:PL1MJLQM
ブリューのキング・クリムゾンへの将来的復帰か。これってフリップのリップサービスなんじゃない。
世の中には80年代以降のクリムゾンの音楽に固執するファンもいるだろうからさ。復帰もうないと思うが。
0110名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/17(金) 10:25:26.42ID:YIpF3VrO
ジャコは代役だから上手く使われているけどブリューは主役になってしまうから活かし方が難しいよな
0111名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/17(金) 10:38:49.04ID:PL1MJLQM
そうなんだよ。ブリューは活かし方が難しい。それに今のライブバンドが世界的にこれだけ大盛況で認知されてれば、ブリューが復帰してもプラス材料が何も無い。ブリューの場合、70年代の歌を歌うのは無理があるし。ブリューにはこのギズモドロームに期待しょう。
0112名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/18(土) 11:30:16.21ID:qNneVcq1
ジャコのインタビュー読んでると、ブリューのクリムゾン復帰を警戒してる、というか望んでないな
ま、そりゃそうだよな
下手すりゃ職奪われるもんな
で、そのジャコが Level 42 の準メンバーだった時期があったってのもなんとも...
0113名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/18(土) 14:57:52.47ID:qNneVcq1
&#10006; ジャコ → ○ ジャッコ か
0114名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/21(火) 09:04:52.72ID:g6+c5p+e
マーク・キングのヴォーカルはいけてるな。「リメイン・イン・ライト」の曲とか何曲か歌ったら、
デヴィッド・バーンより迫力あるんじゃないか。エイドリアン・ブリューのギターが炸裂してる「グレート・カーブ」
とか希望。
0115名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/21(火) 19:54:15.75ID:y5wX5Zfz
確かにマークは唄上手いな。 なんでもいけそうな気がする。
一方、スチュのボーカルにインテリジェンス的なものを求めてもダメだよ。
んなもん元々あるかよw
0117名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/22(水) 15:18:20.70ID:J3FC1o8e
スチュアートはドラムプレイより、歌いたくて仕方がないようなオーラ出してるよな。特にユーチューブの動画とか匂うよ。
だったらなおさら、来日公演で「リメイン・イン・ライト」でバックボーカルでもやりゃあいんじゃね。
あのアルバムのブリューは必要不可欠だった。クリムゾンがボウイの「ヒーロー」演奏してんだし。バーンも文句言うまい。
0118名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/22(水) 17:22:15.60ID:goNQBq1A
トーキング・ヘッズは是非演ってほしいな その時はスチュはドラムに専念してもらおう
スチュはリードで唄いたい筈だから、ギズモの「M.I.T.M.」「Strange」「Summer's」とポリスの「Bombs Away」、であとはクラーク.
・カントを存分にフロントで唄ってくれたらいいよ
あとはブリューとマークでなんでも出来る気がする
マークが言っていた5人によるドラムバトルも面白そう
あ、こんあに機材持って来れないか
先に客入りの確保だな
0121名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/23(木) 11:22:56.80ID:AIvdwQMc
金だけ引き落とされて未だにチケ届いてないし...

.>91
ホントクソ先行だな
0123名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/25(土) 09:59:31.76ID:Jo/NAjBr
リメイン・イン・ライトから演奏するんだったら観客動員数は飛躍的に増えるな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況