X



King Crimson 総合58
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/12/09(日) 22:25:03.83ID:Q0IoFTUS
公式サイト
https://www.dgmlive.com/
象話
http://www.elephant-talk.com/

ブートの話題はこちら
【Live】King Crimson part V【ブート】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1474893525/

大喜利はこちら
こんなロバートフリップは嫌だ11リフレイン目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1221113494/

※前スレ
King Crimson 総合57
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1543658278/
0075名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/12/10(月) 07:53:18.84ID:qizp7fQd
みんな歳が歳だから急に寒くなって体調崩したのかも
つかフリップ先生のお手上げポーズなんて超貴重じゃないか
中々見れるもんじゃない
0077名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/12/10(月) 08:07:30.28ID:AAYmLCAE
>>72
東京最終日後に名古屋チケ取って遠征したら2階の4・5列目あたりで
中央に自分含む数名が並んで、その左右も後ろもガラ空きだったな

離れたところで踊ってる人居たの覚えてる
普通にリズムとってるんじゃなく、様子変だったから酔っ払ってるのかと思った
0078名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/12/10(月) 08:22:34.51ID:CrKeZWSf
>>72
名古屋は21日センチュリーだから馬鹿騒ぎしてもいいんじゃないw
0079名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/12/10(月) 08:27:50.49ID:MKRFyF+q
今日ヒーローズやらなかったら今回の日本ツアーではやらないだろうな
演目のリストもほぼ確定してるみたいだし
膨大な数の持ち曲あるんだから仕方ない
0082名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/12/10(月) 08:32:18.69ID:syczb6bJ
台湾ラーメンの話してるから味仙行きたくなってきたw
名古屋遠征しちゃおうかな〜
0086名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/12/10(月) 09:00:24.09ID:rbDjHIll
>>83
そうだね。昨日は横浜から大阪まで遠征したし、名古屋も是非とも行きたいね!
0087名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/12/10(月) 09:16:10.11ID:RXslbEB2
2015の大阪初日行ったわ。演奏も音も良かったなぁ。昨日のグランキューブは音が最初硬い気がした。でもねー、前回聞けなかった、ディシプリン、インディシプリン、ニューロティカ、リザード聴けたから満足ですわ。
0088名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/12/10(月) 09:25:14.48ID:882lzt/D
大阪のグランキューブ、国際会議場というぬらいだなら会議とかでも使うんだろ
音は前回のフェスティバルホールの方が良いに決まってるだろ
空いてなかったのかな
0089名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/12/10(月) 09:29:32.91ID:CrKeZWSf
>>88
だろうね
フリップもこっちでやりたかったと思う
0090名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/12/10(月) 09:34:36.82ID:+UqpmOPI
アイコとハカセ太郎という国内ビッグアーティストが昨日今日とフェスティバルホールでライブらしい
0091名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/12/10(月) 09:37:58.40ID:8H2T+fYa
昨日行ったB席S真ん中通路際
となりがホーホー言う奴でうざかった
今日も行くA席SSパットの前らへん
0092名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/12/10(月) 09:39:41.48ID:/p80FSzM
大昔、厚生年金大ホールでメタリカのコンサートに行ったことあるけど
そん時と比べたら月とスッポンの音の良さでビックリしたよ、俺は

高校生だった俺はライブ行くより家でCD聴いてる方がええなって思ったもん
そん時は二階席だったのもあるかもしれんけど
0095名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/12/10(月) 09:59:15.57ID:1CshQWHB
>>92
今はどんなバンドでもそれなりに音良くなってるね
アリーナやスタジアムでもそれなりに良い音だ
後は聴く場所の問題かな
(だが昔からクリムゾンはずっといい音を聴かせてくれてる)
0097名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/12/10(月) 10:05:03.64ID:oBaq8sPp
中規模以上の会場で武道館や幕張みたいなのと比べると
大半はまともな音響だと思ってるから
文句を言うほどではないな
0098名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/12/10(月) 10:06:42.10ID:1SljEfLL
もう最高。選曲もばっちり。2015年に聴いた曲もアレンジ違ってパワーアップ。
良い夢を現実で見せてくれた。
ちょっと気になったのは、ジャッコのアイランズのギター弾きはじめの、あれって感じ。
2015年のピースでもポロっていうのあったから、気合い入りすぎて緊張したか。
0099名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/12/10(月) 10:13:40.05ID:7PFpnKe6
昨日は1階最後列だったけど音がよくて全ての楽器の音がよく聞こえた
グランキューブで何回もライブ観てるけど特に音が良い印象はなかったから意外だった
今日は1階の真ん中あたりだが果たして
0100名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/12/10(月) 10:15:41.51ID:/p80FSzM
>>99
昨日、一階の真ん中辺りだったけど滅茶苦茶良かったよ
前の席より良いでしょうね、音だけで言ったら
あまりに心地良くて途中2曲くらい寝てしまった
0101名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/12/10(月) 10:16:29.04ID:sXOkmfML
>>98
それよそれ
特に宮殿の進化は凄い
2015は懐メロ臭があったけど
今回は新鮮すぎる
パペットダンスのアレンジとか戦慄するわ
1番は先生のキーボード弾きまくりだけどねw
0102名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/12/10(月) 10:20:29.54ID:7PFpnKe6
今日のロイパは誰だろ
札幌仙台金沢の3人は東京3公演に出るだろうから今日はトニージャッコギャビンの誰かだろうな
0105名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/12/10(月) 10:24:04.04ID:STiulpY+
Lizardアンダーソンのところもやってくれりゃイイのに
長すぎか
今の構成なら歌モノよりインストメインはしゃーないけど
0106名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/12/10(月) 10:27:28.09ID:7PFpnKe6
>>100
ありがとう
昨日は直前に売買サイトで前の方が定価以下で売ってたから買うかどうか迷ったんだけどたまには後ろの方もいいかなと思って買わなかった
隣のおっさんがよく寝てたけどイージーマネーが始まったらムクッと起きてノリノリだったのには笑ったw
0107名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/12/10(月) 10:28:39.99ID:/p80FSzM
>>95
クラシックのコンサートに近いわ
クリムゾンは絶対生で聴く方が良いね
CDだと冷めたパンケーキみたいなもん

REDからの曲が少なかったし21世紀聴けなかったから
また次があったら行きたいなぁ
0110名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/12/10(月) 10:57:06.32ID:vDEMw6zH
ロックのコンサートで音楽に合わせて踊るやついたっていいじゃん
栗ファンってなんでそんなに狭量なの?
0111名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/12/10(月) 10:58:33.84ID:CrKeZWSf
>>99
昨夜4列目だったけど割とバランス良く聴けたしオーチャードよりも後ろが見やすかった様な気がする
0113名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/12/10(月) 11:03:57.39ID:CrKeZWSf
>>96
本多の森は旧厚生年金ホールでリニューアルして新しくなったから設備が良いんだろうね
0114名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/12/10(月) 11:06:26.55ID:tlw1gKfO
前にマグマ観に行った時に
隣が座りながら良くわからん踊りずっとしてて
非常に気が散ったわ…
マグマではともかくキングクリムゾンではやるべきではない
(21世紀だけの時はいいかも?)
0115名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/12/10(月) 11:15:34.86ID:1SljEfLL
今夜はフラクチャーと21はやりそうだ。となると大阪の2公演行くと勝ち組だな、こりゃ。
たぶん昨夜のリザード組曲は外して、レッドからスターレス以外に数曲やるんじゃないか。
0116名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/12/10(月) 11:17:24.96ID:7PFpnKe6
>>112
後ろの席には昨日のロイパでフリップの説教中に携帯鳴らした奴を
0119名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/12/10(月) 11:48:12.43ID:RXslbEB2
今日の夜の公演まで暇過ぎなのでお好み焼きを食べることにした。道頓堀川沿いはちゅうごさと韓国人だらけだ
0120名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/12/10(月) 11:50:46.25ID:/p80FSzM
>>119
山本のネギ焼きおすすめ
0121名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/12/10(月) 11:51:56.11ID:/p80FSzM
あと、今大阪はスパイスカレーが熱いよ
梅田にいるなら渡辺カレー食ったらどうかな?
0122名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/12/10(月) 11:59:40.67ID:/K/yARWk
難波ならお好み焼きの味乃屋がオススメ!
0123名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/12/10(月) 12:14:39.18ID:u7Wz4YBA
>>109
フラクチャードも聴きたい
0124名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/12/10(月) 12:14:50.44ID:v19QuSuT
>>85
尾道ラーメン
0125名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/12/10(月) 12:23:30.24ID:RXslbEB2
あー、もう情弱で面倒くさがりなのでぼてじゅうで食べちゃった。先に聞いとけばよかなあ。
0126名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/12/10(月) 12:25:37.32ID:v19QuSuT
大阪のファンは信じれるからこの曲をやりたいと思う
80年代の曲をやりだしてから暖めてきた曲なんだ
日本で披露したい Matte Kudasai
あかんその曲はロバートって絶対嬉し泣きやろ
0130名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/12/10(月) 12:42:10.70ID:Tp6tn3qr
>>110
>>72の踊る馬鹿の事かな?
ライブ中に席を移動し、後ろに来たら
椅子をガンガン蹴ってきててさ
21世紀では席を離れて下段までスキップもどきで
階段降りたり登ったり挙句にクルクル回る と

ライブで踊るのは全然オケだけど
流石にこいつは。。。
0133名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/12/10(月) 13:13:53.85ID:xaSP44no
正直二回目だと感動がだいぶ薄れるなあ・・・
若い人も前よりだいぶ少なくなったような気がする@大阪
0137名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/12/10(月) 13:31:46.38ID:92JIQNDH
>>133
申し訳ないが2回目だと感動が薄れるの意味が分からない
音楽を聴きに言ってる訳だからその音楽が素晴らしければ100回目でも感動出来ると思うのだが
0138名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/12/10(月) 13:34:35.30ID:vi/T1fCQ
たしかに昨日の大阪は観客の熱量が少なすぎた。
会場が広いからか。
演奏も熱が生まれにくかったと思う。
今日はどうだろう?
0139名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/12/10(月) 13:35:56.69ID:KcnKzYHF
もしFractureやる可能性があるなら今日だろうね。あるいは最終日か。
0140名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/12/10(月) 13:36:21.51ID:92JIQNDH
>>131
トニーがベースを持ったりスティックを
持ったりすると次の曲の選択肢がある程度絞られる
予想が当たるとなんか楽しい
全くの自己満足だが
0144名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/12/10(月) 13:50:25.55ID:vi/T1fCQ
Fracture は 観客に期待する日じゃないとやらない という話だが、

昨日のかんじだと、、今日はさらに客少なそうだけど、、

フリップが「昨日はダメだった、今日は意地みせたる」

そう思ってくれたらいいのにね。
0146名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/12/10(月) 13:58:55.40ID:JoJ0GUGc
>>140
あとステイシーの向きでもある程度曲が絞れるね
0147名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/12/10(月) 14:44:05.39ID:VdtRuzRD
前回の来日のときもFractureやって欲しいって声多かったと思うんだけど
なんでそんな演奏るのに勇気がいる曲みたいになってんだろ
そらこんなとこのレスなんて知らんだろうが
ファンの期待する曲ってあんま分かってないんだろうか
0148名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/12/10(月) 14:44:48.11ID:XJLNaJaD
>>140
2015年は本当に限られた曲しかなくて予想が外れることはなかったけど
今回はスティック曲増えたのでクイズとして楽しくなった
0153名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/12/10(月) 16:02:34.74ID:gzdHkjs4
>>147
3分間休まずにひたすら早弾きを続けるんだぞ。
先生ももう若くないから途中でミスるのが怖いだろう。
YESみたいにテンポ数十%落とせばラクだが、落としてなかったからな。
0154名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/12/10(月) 16:05:51.09ID:6UCgBQhV
イオナたんから昨日の集合写真キタ

>>150
3人UKはグランキューブじゃなくてもっと小さいハコだったはず
なんばハッチとかじゃなかった?
0158名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/12/10(月) 16:38:55.01ID:vi/T1fCQ
大阪2日目、
本命 悪夢、RED、戦慄2、堕落、ケイデンス、21世紀

穴で Picture、Sailors

大穴 Fracture  Exciles
0160名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/12/10(月) 16:52:57.88ID:eyWaFXdq
フラクチャーはただ弾くだけならまだできるけど人に聴かせる演奏となると本当に恐ろしく難しい
まだフラクチャードの方が早くて誤魔化し効くかもしれない
0161名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/12/10(月) 16:53:42.89ID:GacEJeov
>>115
今日やっちゃうと東京再演なくなる可能性高くなるから御勘弁
でも東京でL3、exile,breathlessやってくれるなら譲る
0162名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/12/10(月) 16:56:38.17ID:vi/T1fCQ
戦慄4と5は同じ日にやらんといて欲しいな。

一見さんには 似てる曲が多いとおもわれがち。
しかも、とっつきにくい。
0163名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/12/10(月) 17:11:20.17ID:6UCgBQhV
2日連続でロイパ参加はやっぱり無理だったw
イオナたんからメール来たから行けるかなと思って受付行ってみたけど

>>157
ボジオはミスも多かったけどすごかったね
3人UKもちゃんと撮影しといて欲しかった
0167名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/12/10(月) 17:42:46.30ID:lnL/pTjO
LizardとIslandsは昨日聴いたからもうイイやー
昨日来てない人はそんな…ってなるかな
やってない日もあんねんな
0168名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/12/10(月) 18:00:47.82ID:xGhVSncA
>>163
kuwashiku
受け付け時に「昨日も参加してますよね」的な?
0171名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/12/10(月) 18:23:27.84ID:6UCgBQhV
>>168
「もう参加されてますよね」
「…昨日参加しました」
「一度しか参加できないんですよ」
「あっ、そうなんですか?」(知ってたけど)

で、そそくさと退散
複数回参加者いないか一応チェックしてるみたいね
0174名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/12/10(月) 18:44:08.20ID:6UCgBQhV
今日は入場する時に配ってるフライヤーの中にお面が入ってないやんけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況