X



■YES〜イエス(84)a)輝く明日〜b)歓喜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0782名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/09(火) 13:04:22.46ID:qprfcD9I
ルカサーのギターはうまキレイすぎるからイエスには向いてない
やっぱあの危なっかしい上手いのか下手くそなのかわからない師匠のギターじゃないとイエスじゃない

ラビンもうますぎるからダメ
0783名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/09(火) 13:06:25.07ID:Mbwi27Dj
へー、Unionってあまりのできの悪さで、仲間内でOnionって言われてたんだね。
知ってた?
0784名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/09(火) 13:46:47.38ID:qgafDfmh
>>782
下手くそ と言うな、抽象的 と言え!
0788名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/09(火) 20:23:17.75ID:3KxXxmVg
ウェイクマンスクワイアはほしい
>>787
0789名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/09(火) 20:36:52.03ID:qsqzb5uC
俺が認めるイエスは
アンダーソン&スクワイア または アンダーソン&ハウ または スクワイア&ハウ またはアンダーソン似&スクワイア似&ハウ
0792名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/09(火) 21:41:19.54ID:gI5bNG9F
ビルブルーフォードとアランホワイトの違いってどんなのですか?
0796名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/09(火) 22:53:16.40ID:2FnxC0bY
ダウンズいらない
シャーウッドもいらない
0799名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/10(水) 10:26:41.12ID:XgdTmA+q
>>798
何曲目ですか?
0800名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/10(水) 11:37:04.06ID:mxr2K2iW
>>799
4曲目のStop Loving You…だが、アルバム版はコーラスのみなので、言われないと気付かないレベル。
自分もジョセフ・ウィリアムズやルカサーの声と思ってた。
シングル(PV)版は間奏部にスキャットを被せてるので、ジョンAの声とハッキリ判る。
0801名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/10(水) 11:43:09.58ID:mxr2K2iW
補足すると、同年発表のIn The City of AngelsにTOTOメンが演奏からコーラス、作曲まで全面参加してるので、
多分そっちが先で、自分のソロを手伝ってくれたからお礼に一曲歌うよ…って感じかと。
0802名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/10(水) 12:19:39.92ID:XgdTmA+q
せっかくそのアルバム持ってたのに気付かないレベルはショック
0803名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/10(水) 15:28:23.17ID:Or1FfgI6
>>800
えー、一聴ですぐにそれとわかるよ
0804名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/13(土) 13:21:55.47ID:YdBs9q91
みんな言ってると思うけど、オリジナルメンバーのいないイエスってイエスと呼べるのか?
0805名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/13(土) 13:33:46.45ID:yqMFDd2Y
>>804
少なくともリックは呼べる
イエスは、メンバー変わりながらも代々その音楽が引き継がれて行くだろうって、昔語ってたぞ
0807名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/13(土) 14:29:52.20ID:v7Sgf1gh
>>805
ベルリンフィルみたいにね。
って言ってたね。到底そこまで長続きするとは思えないが、そうあって欲しいものだ。
0810名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/13(土) 18:22:41.30ID:zJR/Vc2M
>>800
シングルバージョンは明らかに分かるが
アルバムバージョンもサビの2ndフレーズ
time passes quickly and chances are few
のとこはジョンらしい高音が聴けるよ
0811名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/13(土) 18:31:53.58ID:zJR/Vc2M
>>801
あのアルバムはTOTOメンバーが全面参加してるが
特にTop of the Worldでは、当時のTOTOメンバーが全員参加(ジョセフはバックコーラスだけど聴けばそれと分かる)してて、ペイチとの共作曲だし、ジョンがTOTOのボーカルやってると言えなくもない…くらいそっち系の音
0814名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/13(土) 19:39:16.67ID:s5ZOcdtb
ピーターとクリスが健在な内に期間限定でオリジナルラインナップで1st & 2ndメインのツアーをして欲しかった
0815名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/13(土) 20:05:08.38ID:bWu3sKn5
>>814
ああゆう未熟なアルバムは、他人がリスペクトでカバーするぶんには抵抗ないけど、
まさに自分で作った本人が「若いころ作った未熟な楽曲群です」て
毎晩毎晩ツアーすることは、精神的に耐えがたいと思うよ

くりかえすが、あの「未熟さ」が、
その後の全てを知り、尊敬している我々にとっては愛おしいんだけどね
0818名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/13(土) 22:52:17.82ID:BesFgxFn
そうだね。全盛期以降のLiveはたっぷり公になってるから、1〜3時期の完全ライブは
出してほしいね。BBCあたりにはあるんじゃないかと思うけど。
この時期アイドルで売り出そうとした時もあり、CSN&Yに習った時もあり、試行錯誤してもがいてる。
2ndは今聞くとまとまりがないけど、アルバム完成度より曲単位で様々なことをやろうとしてる。Bestに
しか入れなかったAmericaがじつはその後の壮大な世界の曲調の原型になった曲なんだとわかる。
0820名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/14(日) 10:57:29.68ID:AahNdhQS
>>816
Survival、イントロはあんなにかっこいいのに歌部分はどうしてあんなメロディになってしまうのか、と思う
その辺のバランスの悪さも含めて好きだけど
0822名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/14(日) 13:07:02.59ID:UxnoYMlu
でもハウスオブイエスのライブは好きだけどな
最後の輝き
0824名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/14(日) 18:52:27.96ID:XrVULxqM
ボーカル…ベノワデイビッド
ベース…ビリーシャーウッド
ギター…ピーターバンクス
キーボード…ジェフダウンズ
ドラマ…アランホワイト
0825名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/14(日) 19:26:01.37ID:UQBRqcQ8
>>818
ジョン、クリス、ビル、ハウ、ウェイクマン時代の音源聴きたいね
昔から有名なブートでホワイトイエスアルバムあるけど会場録音だしな〜
0828名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/14(日) 20:07:44.11ID:n9ncgBUE
>>825
今の技術でノイズ取ったりまともに聴けるようにして商品化してほしいわ
0831名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/14(日) 21:45:24.41ID:RzeXXVqu
>>829
おお。同志よ。
あなたは本当にイエスが好きなんだと思う

口下手な人(若いイエス)が
「愛なんだよ!自然なんだよ!調和なんだよ!死ですら調和であり、調和は歓喜なんだ!」
「あー、なぜ伝わらないんだ!なぜ伝わらないんだ!」
そうモガいているだけで、心から愛おしいと思う。
大作でもないし、構成のバランスも成ってない。
音は悪いし、展開は唐突過ぎるし、演奏は下手だ。

こんなイエスが好きな人は、見てくれのイエスでなく「イエスの魂」が好きな人だと断言しよう。
0833名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/14(日) 21:49:54.70ID:RzeXXVqu
イエス1st. が好きな人は、見てくれのイエスでなく「イエスの魂」が好きな人だと断言しよう。
0834名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/14(日) 21:51:34.40ID:YBHCA5p5
ファーストってレベル高いと思うんだけどなあ
カバーもセンスがいいしね。Every Little Thingは間違いなくビートルズの原曲よりカッコいいじゃん
アルバムの終わり方も綺麗で好き
0835名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/14(日) 22:40:28.32ID:H3My7KDk
バンクスは決して下手じゃないからな
フォーカスのヤンもそれを認めてソロアルバムに参加したぐらいだし
惜しむらくは師匠のような変態的な表現力がなかった
0842名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/15(月) 19:28:02.88ID:XTW4kgyd
ダウンズさえいなければ。。。
0845名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/15(月) 22:13:14.95ID:vURytacL
844 名無しがここにいてほしい sage ▼ New! 2019/04/15(月) 22:05:32.74 ID:CgrPDPdL [1回目]
ダウンズさえいなければ・・・ オレも精神病に何かならなかったのに・・・


いいや。

おまえは、だれのせいでもなく、自分自身の問題で、頭がおかしいんだ。
0846名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/16(火) 00:11:37.43ID:WMTbekL5
キーボードが脳神経外科医だったらどうする?

リックウェイクマン医師
ジェフダウンズ医師

どっちの先生に執刀を頼むか考えてほしい。
0849名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/16(火) 00:23:45.05ID:PJTaV9xt
「今回は当院初の試みでリック先生がダビンチを操作します」
「や、やはりジェフ先生にしてくださいっ!」
0856名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/16(火) 17:57:05.79ID:gP7Nq0dF
五大プログレバンド展やってほしい
0857名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/16(火) 18:44:07.68ID:jNWuZfG+
2017年池袋のブリティッシュロック展の時はイエス、ジェネシス、ELPは除外でプログレは栗とフロイドだけだったしなw
0859名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/16(火) 20:26:12.24ID:wys+ItZE
>>854
ほぼほぼロジャーディーン回顧展になりそう
0861名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/16(火) 22:08:06.56ID:WMTbekL5
>>853
聞かれてもいないのに、SNSに
リック医師よりもモラーツ医師の方が腕が上と
書き込む熱心なファンがつく。
0865名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/17(水) 00:54:13.01ID:kX6JSR8t
>>863
ロジャーディーンはジャケ以外のアートワークも手がけてるし
ステージデザインも
0868名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/17(水) 20:42:30.24ID:YvDWIUBG
プログレって言葉で説明しにくいけど聞かれたときってどうしてる?
0874名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/18(木) 03:26:45.99ID:vWrlW1N6
このスレ1000ならRobert FrippがYesのライヴ会場爆破
0879名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/18(木) 22:30:37.30ID:VUn35TNv
プログレの話題に便乗します
ボストンってプログレですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況