X



YES〜イエス(85)クジラに愛を
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0732名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/08/16(金) 22:13:20.02ID:HWxdGi5F
ちょっと巣をつつくと怒って飛び出してくるバカさかげんは変わらないよな
悔しいのか、南鮮虫?w
ざま ざま ざまぁwwwwwww
0735上尾のお婆
垢版 |
2019/08/16(金) 22:21:59.46ID:Kg7wdwsj
じぇふーあたいのアナル舐めて
0738名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/08/17(土) 09:40:02.57ID:Yxjj2MRQ
この人イエスの知識が浅いと思ったのってどんな時?
0740名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/08/17(土) 13:53:02.95ID:mUC757nR
いまどきのガールズバンドはハードロックやメタルに走らずYesみたいな音楽をやってほしい
0742名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/08/17(土) 16:21:47.26ID:mUC757nR
>>741
私にレスしないでくれる?気持ち悪いんだけど?
0745名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/08/17(土) 17:58:14.95ID:BHzGAiDb
Yesみたいな音楽をやる上で絶対に4曲2枚組アルバムを出さなきゃならない理由はない。

今のイエスが4曲2枚組のアルバム出すのか?
0746名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/08/17(土) 18:54:04.66ID:Yxjj2MRQ
ドラマの時にライブでファンから批判されたみたいなのが書いてあったけど批判ってどういう感じ?
ブーイングみたいなものでしょうか
0748名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/08/17(土) 19:00:42.69ID:Nsarey6H
>>746
ホーンに対し「ジョンは何処だ?」「ジョンを出せ!」野次や、実際に物も飛んできたらしい。
最初は最前列で歌ってたホーンも、徐々に後ろに下がって行き、最後にはドラムセットの傍に隠れる様にしながら歌ってたとか…
0749名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/08/17(土) 19:12:40.36ID:wTOATonG
>>746
今日も堕運頭は平壌運転w
0750名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/08/17(土) 19:15:43.19ID:Yxjj2MRQ
本当にかわいそうですね
>>748を読むだけで泣きそう
0751名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/08/17(土) 19:15:43.58ID:wTOATonG
黄金期以降のイエスより、名前は出せないけどここでよく言われるHRバンドの方がはるかにマシ
もち虫じゃないよ?w
0752名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/08/17(土) 19:18:10.28ID:wTOATonG
>>750
ずっと待ち構えてた方がずっと泣けるw
お前が火病らなくても馬姦国は秒読みだよww
0755名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/08/17(土) 21:32:21.61ID:iWtpQi3+
イエスに巣食うリアルサナダムシ、バグルス!
0756名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/08/18(日) 05:36:17.51ID:5cl56osd
懐かしいよな、キチガイw

189 名無しがここにいてほしい sage 2017/09/23(土) 09:16:08.50 ID:gHk5VJmI
■YES〜イエス(78)クジラに愛を [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch....rogre/1502300509/814
814 https://youtu.be/Xh7tLWkqRCY?t=282 ←ダウンズw 2017/09/16(土) 17:48:22.63 ID:QfG5op28
なんかちょっと勘違いしてる人がいるんでもう一度基本事項を書くけど

・このコテは(何があっても)最低来年7月までは外さない

・俺がこのスレを去ることはない

ここは何度も宣言までしてる項目だから絶対に変わらないよ。
それ以外の点で、何か現状打開する良案でもあれば提案してもらえると検討するかもしれない。
0757名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/08/18(日) 23:40:36.45ID:g51c2Cl9
ドラマ当時は、ジェフに対してはそんなに批判なかったんだよな。
もちろんリックを期待する人達からは不満あったんだろうけど、ホーンが槍玉に挙げられ過ぎてて霞んでたのかも。
0760名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/08/19(月) 15:37:42.61ID:baaUQqsR
リック→モラーツの時もファンはあっさり受け入れてたし
KEYとバンドの顔のVOじゃ意味違うよ
0761名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/08/19(月) 17:38:07.84ID:2UlkPshZ
ライブでホーンはジョンの真似したけど歌えなかったところが聞いててきつかった
0763名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/08/19(月) 23:57:09.48ID:MtrXByLs
モラーツはリックとはスタイル違えど凄腕の奏者であり、バンド演奏の中でその個性を発揮するという意味では同じだった。
ダウンズは派手なソロフレーズは抑えて、音の雰囲気作りに徹するというスタイルなので、そこが従来のファンからは物足りなくあり、
でも他のメンバーからは扱いやすく歓迎された。
0764名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/08/20(火) 06:54:45.63ID:TCZIJbhf
派手なソロフレーズは弾けないので、白玉和音で音の雰囲気作りに徹するしかできなかった
0765名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/08/20(火) 19:49:49.37ID:SBQVqghg
ロッキンf 1ページ 50LIVEの紹介。スゲー
で、ジョンDを偉く褒めてたけどオレはコイツのV oが大嫌いだ!最近のyesのモッタリ感はハウとコイツのせいだと思っている。
0766名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/08/20(火) 21:33:10.79ID:SBQVqghg
ロッキンオンの間違い。スマソ。
0768名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/08/20(火) 22:47:45.11ID:2ulemKjw
ロッキンオンとfを間違って買ってしまった懐かしい思い出。渋谷の記事ないやんって。
0770名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/08/21(水) 18:40:49.63ID:K9ZzkL8B
90125が出た時元からのイエスのファンはどう思ったの?
それともトーマト、ドラマでもうすでに離れてた?
0772名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/08/21(水) 19:42:10.09ID:hKr3FhZ+
おまいら、まだイエス聴いてんのけwww
0773名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/08/21(水) 20:33:28.81ID:0DIkyt5F
>>770
トーマトの時はメンツが揃ってたしツアーの動員数がいいと雑誌情報で見たので来日しないかな〜と夢があった
ドラマは80年代でバグルス参加だからこんな感じなんだろか…?となる
90125レコード買ったが数回しか聴いてない
街の有線ではロンリハがよく流れてた
ビクジェネ買ってない
0775名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/08/21(水) 20:49:25.02ID:uO51f92W
カーオーディオ導入した直後に出たビッグジェネレーター、コレジャナイと思いつつも結構楽しんで車内で聴いてた。同時期に出たPILのHAPPY?も同様。
0778名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/08/22(木) 14:25:09.89ID:KetWkHPm
お久しぶりです。
宮崎芳雄(みやざきよしお)です!
7月13日(土)に5度目となる全的中を達成し、
競馬の歴史を塗り替えることに成功した私です。
およそ1ヵ月ぶりの再会となりますが、
ここ最近のあなたの調子はどうだったでしょうか?
私はと言いますとあれから行っていた特別募集に参加された
人たちと大いに稼ぎたくさんの人から心温まる言葉を
たくさんもらいました「一日で2000万円稼げた!」
「本当に人生が変わりました・・」
「これだけ稼げたら夢が叶えられます!」
詳細につきまして、下記のページからご確認ください^^
▼ ▼ ▼
http://www.cerdric.com/roman/
0779名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/08/22(木) 18:39:07.98ID:R8fQdAjT
>>778
誰なんだ、お前は?
0780名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/08/22(木) 20:43:21.80ID:6+Qi25YD
どうも、ピーターバンクスです。
0784名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/08/22(木) 21:48:38.57ID:j1iINSBT
もうすぐかな?w
爺そみあで優位になれたのかな?w




ざま ざま ざまぁwwwwwww
0786名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/08/23(金) 12:00:12.68ID:ooiIcKrw
>>783
モンゴロイドの悲哀
0787名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/08/23(金) 19:09:32.87ID:2/zKVOxg
もたりについて
0788名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/08/23(金) 19:21:54.43ID:2/zKVOxg
アランのドラムは、すでにキーズあたりから少しモタり始めてた。
ジョンDに変わったあたりからは、もうだいぶ酷かった。
リズムが遅れるジョンDのボーカル、ハウ、ダウンズとの相乗効果で、
さらにグダグダに拍車がかかりながら今に至るって感じ。

ジェイシェレンのドラムも結構ヨレるので絶賛はしないが、グダグダな他のメンバーの
まとめ役にはなってると思う。錯乱の扉は頑張ってるね。

で、俺もジョンDのボーカル嫌いなので、ARWに期待してる。
0790名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/08/23(金) 19:55:35.27ID:MYnaIoaC
ハウのせいだよ
ハウに合わせてテンポ落さなければならないけどすぐに反応しきれてないだけ
ポジション移動の激しい曲なんかはテンポ落さないとハウが弾けない
0792名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/08/23(金) 20:14:29.42ID:MYnaIoaC
ポジション移動というのはステージではなくてギターの指板の話ね一応
危機の冒頭ソロなんかがそう
あとシベリアンカートルのメインリフみたいな音数が多くて速いフレーズも弾けないみたいだね
もっとテンポ落としてって指示してる動画あったでしょ
あれなんか指のスピードが追いつかない感じになっていた
0793名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/08/23(金) 20:46:13.91ID:SWrcRV4w
それでも師匠のあの音色と独特のフレーズには大きな魅力がある
ラビンが好きな人はどうぞARWに期待しててくださいな
0796名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/08/23(金) 21:26:28.59ID:yCz8ENQB
アマチュアバンドとプロじゃ違うだろうけど、少なくとも自分の軽音楽部の経験だと
ベースはともかく、リードギターのリズムがモタってるからって
ドラムとかバンド全体がそれに付き合って遅くなるなんて、まず、ないけどね・・・

千昌夫の「北国の春」きいたことあるでしょ?あれ、どんなに千ちゃんの歌唱が
こぶし回って遅れても、伴奏者のテンポ保持意思に、何の関係もないのは見てれば分かると思うよ
今度久しぶりにNHKの「のど自慢大会」にゲスト出演でもしたら見ててごらんよ
0797名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/08/23(金) 21:43:23.48ID:MYnaIoaC
>>796
リードじゃなくリズムギターも兼ねてるでしょ
メインのリフが速くて弾けないから遅くするしかない
ソロなんかでやるタメとは違う
0798名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/08/23(金) 22:32:12.65ID:yCz8ENQB
>>797
リズム自体はクリスかその後任者が取ってる。
いくらなんでも、そっちに合わせないんじゃプロじゃないと思うんだけど。
0799名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/08/23(金) 22:40:21.46ID:MYnaIoaC
いやハウに合わせてるよ
シベリアンなんかはハウだけ遅れてテンポ落としてって合図はハウがやってたから
加齢によるものだからしょうがないんだろうけど
0800名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/08/23(金) 23:05:10.74ID:2/zKVOxg
普通は、周りがモタろうが走ろうがドラムが無の心で一定のリズムキープに徹するのが一般的。
他が酷くても、ドラムがしっかりしてれば割と聴ける演奏になるからね(周りのリズムに合わせて叩くタイプのプロドラマーもいる)。

アランは周りに合わせて叩くタイプだろうね。
普通にリズムキープするとハウが追いつかなくてグチャグチャになるから、苦肉の策だと思う。
0801名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/08/23(金) 23:26:56.26ID:2/zKVOxg
あ、でもハウが弾いてないところでもアランのドラムはモタることが多いから、
そもそもアラン自身がモタってるんだよ。

Your is 〜や燃える朝焼けのテーマ部分なんか、スネアやキックがいつも遅れてる。
ここ10年くらい。
0802名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/08/24(土) 00:54:24.46ID:hEuby5zb
ハウにスピードやキレを求めるのは
王・長島に現役復帰して三割打てと
いうぐらい酷な話。
0803名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/08/24(土) 07:55:39.58ID:cbnjopbp
ハウ嫌いラビン好きの馬鹿どもは大ヒットシングル
コーリングでも聴いてマス掻いてろ
0805名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/08/24(土) 08:51:42.12ID:lvMa0IxL
いや、そんなふうに聞こえたこと無いな。悪いけど。

ベースギターとキックが整合しないバンドなんて、聴けたもんじゃないよ。
高校の学園祭の集客ほぼなしの自己満足バンドって、一聴にして分かる。
まして世界ツアーなんて出来ないよ。すぐケータイで撮られてyoutubeに挙げられる世の中なのに。

あなた、ほんとうにイエスの演奏聴いたことあるの?

勝手なイメージで語る前に、youtubeでもいいから、きちんと聞いてきた方がいいと思うよ。
0806名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/08/24(土) 10:13:02.67ID:odBmO+hJ
>ベースギターとキックが整合しないバンドなんて、聴けたもんじゃないよ。

誰もキックとベースのシンクロの話なんてしてないと思うけど?


サードアルバム再現ライブあたりからのライブ盤は、どれもまともに聴けたもんじゃない。
注目の集まるロックの殿堂入りの時の演奏でさえ、危なっかしかった。
0808名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/08/24(土) 10:25:28.60ID:M9pvFHml
まともに聴けたもんじゃないと思えば、昔の音源を聞いていればいい
俺は今のイエスの音楽も引き続き聞きたいからCDも買うしライブにも行くよ
道は二つあるのだから無理する必要はない
0809名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/08/24(土) 10:26:13.50ID:lvMa0IxL
>>806 あ、よっこいしょ。


>797 名無しがここにいてほしい sage ▼ 2019/08/23(金) 21:43:23.48 ID:MYnaIoaC [3回目]
>>>796
>リードじゃなくリズムギターも兼ねてるでしょ
>メインのリフが速くて弾けないから遅くするしかない
>ソロなんかでやるタメとは違う
>
>
>798 名無しがここにいてほしい sage ▼ 2019/08/23(金) 22:32:12.65 ID:yCz8ENQB [2回目]
>>>797
>リズム自体はクリスかその後任者が取ってる。
>いくらなんでも、そっちに合わせないんじゃプロじゃないと思うんだけど。
>
>
>799 名無しがここにいてほしい sage ▼ 2019/08/23(金) 22:40:21.46 ID:MYnaIoaC [4回目]
いやハウに合わせてるよ
>シベリアンなんかはハウだけ遅れてテンポ落としてって合図はハウがやってたから
>加齢によるものだからしょうがないんだろうけど
0810名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/08/24(土) 10:28:46.05ID:lvMa0IxL
暑さで脳とか色々あるんすかね。

 「遅れてるギターのリズムには合わせてます、
 
 正確なベースランとベードラも合ってます。」  すごいイリュージョンバンドですね。


>>806さんに実演してもらいたいです。むしろ聴いてみたい。
0811名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/08/24(土) 10:32:59.09ID:IsUXw2sO
ポートノイのドラムは、すでにMP2あたりから少しモタり始めてた。
ラブリエに変わったあたりからは、もうだいぶ酷かった。
リズムが遅れるラブリエのボーカル、ペトルーシ、ルーデスとの相乗効果で、
さらにグダグダに拍車がかかりながら今に至るって感じ。

マンジーニのドラムも結構ヨレるので絶賛はしないが、グダグダな他のメンバーの
まとめ役にはなってると思う。ダンエタは頑張ってるね。

で、俺もラブリエのボーカル嫌いなので、ドミ西に期待してる。
0812名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/08/24(土) 11:02:36.97ID:aL/j5HJ6
>>808
ただ単にあなたがハウに個人的な思い入れがあるだけでしょ
明らかに今のイエスのライブの足を引っ張ってるのはハウだよ
0813名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/08/24(土) 11:13:35.33ID:odBmO+hJ
>>810
意味不明
いろんな人の書き込みとごっちゃにするなよ

いずれにしろ、プロのバンドとしてはアンサンブルが致命的に崩壊してるのは、誰の耳にも明らかだろ
ハウもダウンズもリズムが悪いし、近年(といってもここ10年以上)のアランは、バックビートがモタりがち&
ブレイク後の間を取り過ぎでグルーヴがない。
イエスのブランドだけでワールドツアーできている。
しかし、それが悪いとは言ってない。仕方ないこと。
ライブ盤まで買って聴くほど魅力は感じられないってだけ。
0814名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/08/24(土) 11:17:37.14ID:odBmO+hJ
ハウのギターは好きだし、ハウのギターのせいでアンサンブルがグダグダになってても
「ハウやめろ!」と言う気はさらさらない。

ただ俺は、90年代前半(Talkのツアー)までのパワフルでブレないアランのドラムが好きだったから、
最近のアランに悲しくなっているだけ。
0815名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/08/24(土) 11:43:10.67ID:M9pvFHml
>>812
ハウに思い入れがないのなら、無理に今のイエスを聞く必要もないのでは
ハウのいないイエスもあることだし
0817名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/08/25(日) 13:04:48.32ID:BDEkYhUL
ハウ、やめろ! 引退しろ!!
0819名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/08/25(日) 18:10:40.25ID:Pm/eb2BF
ウォン安ざまぁwww
ざま ざま ざま ざま ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0820名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/08/25(日) 19:34:09.43ID:oDfpe9T0
イエス “危機”&“こわれもの”完全再現ライヴ?ライヴ・イン・アリゾナ 2014

を久しぶりに聞いてるが、まあ演奏がひどいね。素人かよ
まともなのボーカルだけじゃねえか
0823名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/08/25(日) 21:11:48.03ID:BDEkYhUL
ハウ、やめろ! 引退しろ!!
0825名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/08/25(日) 21:49:36.71ID:wJkkZ4cz
完全再現のライブ盤って、ミックス下手すぎじゃね?
何あのタムの音
タムだけオフマイクかってくらい遠いんだが
0827名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/08/25(日) 22:32:39.75ID:1fGD50kT
拾うマイクの置き場所をミスったうえに、プロツール立ち上げて補正するの面倒で
そのまま発売したんだろうな
0828名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/08/25(日) 22:33:59.71ID:1fGD50kT
最近わりとそういう商品多いよ
昔みたいに「うおおおおお!ライブ盤だぜええええ!気合入れて補正してくぞおおお!」
なんて、ないから。
気楽に録って、気楽に発売。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況