>>947
僕だけタメ口というのもアレなんで、敬語で話しますね

>スレ主が現行MBTIとは異なった視点で見ているのは承知の上なので大丈夫ですよ
そうでしたか。余計なことを言ってしまいすいませんでした

INTJと判断した理由についてですが、

>「どうしたらこうなるのか」「どうなっているのか」「何が違うのか」「どんな問題があって、どうしたらいいのか」と興味が尽きず、
ネットや百科事典で調べ始めると時間があっという間に過ぎていきます
このような知的好奇心を持っている人は往々にしてN型であることが多いですが、主機能にTiをもつISTPやTiが発達したESTPもこのような傾向を持つ場合があるようです
ですが、この時点でNT型が可能性としては高いかなという気がします

>過干渉で上から押し付けるタイプが大嫌い
>田舎にありがちな噂話や閉鎖的な考えと人間関係も大嫌い
>こちらから進んで語ろうとしないことまで探ろうとしてくる人に警戒心と嫌悪感を抱く
T型で、かつI型寄りという印象です。NT型かISTPまで確定でいいと思います

>人間関係の潤滑油であると同時に、義理でのやり取りは心がこもっていないしバカバカしいと思います
今までの印象も踏まえたうえで、INTxかISTPでいいと思います

>被害は最小限であるように何事にも準備はしておくので
>トラブルも複数起こる事を考えて対応策を用意しているので
J型寄りだと思います。したがって、INTJの可能性が高いでしょう

興味が持てるか持てないかでモチベーションや記憶力が全然違ってくるというのもNT型らしい特徴だと個人的には思います
また、礼儀や義理よりも真心を大事にするようなのでやはりFi持ちかなという印象です。IxTPの可能性も否定はできませんが高確率でINTJだと思います
また余談ですが、僕の親友にINTJがいて、彼に言動がよく似ている気がしたというのもあります