X



【MBTI】INFP型の雑談スレ その21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/08/11(土) 12:55:21.53
 いずれ日本でもMBTIが「自己理解・他者理解のツール」として世間一般に浸透し、それぞれのタイプごとにスレッドが立てられている未来が来るかもしれません。
 INFPはあまり数の多い気質とは言えず、また周囲から理解されづらいため、生きづらさを抱えている人も少なくないのではないでしょうか。
 雑談スレッドと題しました。 肩の力を抜いてINFPのみんなで気楽になんでも話し合いましょう

次スレは>>950さんお願いします。
sage進行推奨ですので、メール欄にsageと入れて書き込みをお願いします。

※前スレ
【MBTI】INFP型の雑談スレ その20
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1521819892/
0750没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/24(月) 01:53:26.55
>>739
ワイ6w5だと思ってるけど四六時中情報巡ってるぞ
T6と言ってもw5の度合いが強いとかなり変わるってことで納得してたんだが、違うのかな
エニアってほんま奥が深いですわ(皮肉)
0751没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/24(月) 05:20:36.22
俺はISFPもINFPもESFPも出るからウェイウェイしながらコミュ障のキョロ充でいいのかな
合ってたわ
お前らも一緒にウェイウェイしようぜ、嫌ならいいけど
0752没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/24(月) 05:41:45.72
INFPが多い人種
・ヒキニート
・在日朝鮮人
・アスペルガー
・統合失調症
・知的障害者
・性犯罪者
・高齢童貞

これもう役満だろ…
0753没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/24(月) 08:09:01.72
確かにコミュニケーション関係でダメですって言われることは多いな
でも自分はそうだと自覚してるし変に気取るつもりもない
やりたいことをやるだけ
0754没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/24(月) 09:26:39.19
>>950
次スレはID有りでお願いします
0755没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/24(月) 10:08:25.82
そうですね悪戯に心理学を貶め
可弱い子羊達を恐怖に陥れる権利はありませんからね
例えどのような心理機能を持とうとも
0758没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/24(月) 16:23:06.52
会社っていう組織の体質がどうにもストレスフルで1年目から疲れてしまっているのでこの先の人生どうしようか毎日悩んでる
会社でうまくやってる人とか、フリーランスとかで生活してる人いれば何か助言を頂きたい…
0759没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/24(月) 17:19:40.70
父 ENFJ
母 ENFP
妹 ENFP
私 INFP

自分だけ一人暮らしで幸せ。
実家に帰るとわーわーうるさくてダメだ。
みんなNFがウケる。わたしだけ食事の時は無口。
0760INFP
垢版 |
2018/09/24(月) 22:18:19.24
>>757
姫は俺
0763没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/25(火) 16:32:47.14
今日初めてMBTI知って診断したらINFP-tだったから来てみた

強いストレスを受けたり精神的に病むともう何も考えたくないって言いながら泣いてしまう
あと今絶賛ヒキニートなんだけど、学校とか仕事とか楽しくない事をしてまで生きていたいとは思えない
これってINFPの傾向だったりするのかな
そうだったら幾分か心が楽な気がする
まあそれも現実逃避の一種になるのかもしれないけど
0765没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/25(火) 18:36:36.33
やりたいこととか取り柄とかなかったら俺もまずいことになってたかもしれんな。
早いうちから色々な習い事をさせてくれた親に感謝せねば
0767没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/25(火) 19:47:13.19
そもそも子供の頃から「将来は何になる」という考え自体が存在しなかった俺
0768没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/25(火) 20:21:48.79
思春期の頃はずっと漠然と死にたいと思ってたけど
結局死ねないんだと分かってからは現実に適応するべく向き合うようになったな
とりあえず公務員目指してる、エニアは6っす
0769没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/25(火) 20:45:08.67
Fiが発達してる人は誰もが死に際に後悔するような事に早くから気づいてると思う
悩みはするけど結局Fiのままに選択する自分は規範的に生きてる人たちに対して負い目すら感じる
0771没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/25(火) 21:54:58.29
性格診断して
自分と同じような人間が実はたくさんいることがわかって
それなら自分って必要ないじゃないかって鬱になった
0773没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/25(火) 22:53:25.47
その理屈でいけば他人も同様にこの世界に不要となってしまうな
勿論そんな訳は無いから安心しなよ
自分探し良いじゃん
0776没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/26(水) 01:10:45.99
>>771
タイプ4っぽい
似ている人はいても貴方は貴方だけの魅力があるし
貴方を求めて人生さ迷ってる誰かがいると思うよ
0778没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/26(水) 12:12:45.00
不快な思いをさせてしまったら申し訳ないけど
INFPは葬儀場での仕事が向いてると思う
0779没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/26(水) 13:03:20.69
人の死をきっかけにそれに携わりたいという欲求みたいな物は自分もあったし
身近なINFPにもあったけど自分はお勧めできない
0782没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/26(水) 16:32:04.81
死を身近なものとして受け入れると自分の死期が早まりそう
なんかの小説で読んだ考えだけど、無意識の働きを考えると当たりそうな気もして怖い
0783没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/26(水) 16:42:35.38
目を瞑って寝て永久に起きなかったらなんて考えたり
元気な人が明日には冷たくなったり
人の運命て何だろうな
0785没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/26(水) 17:40:28.03
惜しい人ほど早く逝ってしまう
変わってあげられるほど強くはない自分が嫌になる
0787没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/26(水) 20:11:25.38
>>780
死に携わる仕事と言えば死化粧師、葬儀屋、特殊清掃員辺りかな
単純にINFPがこういった職に就いたとしたら引き返せなくなる気がしてね
他に選択肢があるとしたら生きてる人と関わっていた方が当人の幸せになるのかなと
自分はそう思う
0788没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/26(水) 20:23:39.60
>>786
わかる
エニアグラムでいう自分をタイプ4だと思ってるタイプ6やタイプ7みたい
0794没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/26(水) 21:11:18.80
何らかの得意分野で活躍してる人に多そう

内面の理想を自信をもって整然と表現する
その結果、周囲にも良い影響をもたらす
0799没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/26(水) 22:54:54.41
ちんこ
0802没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/27(木) 00:33:39.70
>>787
他タイプの意見で申し訳ないが本人の死の瞬間、残された人の思いとか、死ぬという事はどういう事なのかと言う事を最も感じられる職業は急性期かターミナルケアの病棟勤務だと思う
正直に言えば患者さんの死そのものは慣れる(仕事なので)、残された家族を見る方が辛い
慣れるとは言ってもさっきまで普通に話していたような患者がさんが急変でそのまま逝くとかはさすがに辛いけどね

私は死とは人生の集大成だと感じている
死しても誰にも気にされない、それ所か喜ばれるような人も居れば家族や知人が病室一杯になるほど集まり皆が悲しんでくれるような人もいるよ
0803没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/27(木) 00:52:29.58
日頃から人の死や人生について考え過ぎてしまいがちであろうINFPが仕事として他人の死と向き合っていくとしたらそれこそ使命感を持って生業とせざるを得ないんじゃないかなと思ってしまう
0805没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/27(木) 07:18:13.88
>>787
他タイプだが葬儀屋で働いたことがある。と言っても10日間の体験入社後の面談で落とされたが。
今思えばINFPらしき人いたわ。大人しくて少しズレててまじめで一生懸命だったよ
古株のESTPぽい奴(コイツがクソ)に子分扱いと思想注入を連日されてて
嫌な人ではないんだが冗談は通じないし「修行中です」みたいな雰囲気で、洗脳されてるようにも充実しているようにも見えたな。
そのINFP自身が幸せだったかどうかは解らないが、あの状況で幸せならFiなんだろうな
0807没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/27(木) 12:20:19.38
>>806
相性的にはINFPの天敵みたいにされてるけど
どうなんだろうね、結構環境によっては分かり合えるんじゃないかと思ったり思わなかったり
0808没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/27(木) 12:38:55.04
テストすらせず勝手に他人を特定の類型に当てはめるのは御法度では
0814没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/27(木) 15:05:40.12
>>786
キャラクター性格診断wikiにINFPとENFP、INFJ、INTP、ISFPとの比較があったから迷ったら参考になるかも
0815没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/27(木) 15:17:10.35
>>791
FiとTeが両方優勢だとなれば
心理機能の第二、第三にFiとTeを持つISTJかENFPのどっちかに似るんじゃね
0816没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/27(木) 17:21:57.12
完全な主観だけどESTPの陽キャでノリがいいところは憧れるし見てて気持ちいい時があるけど身近に関われるタイプではない
0817没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/27(木) 18:02:20.91
ESTPスレを見た事があるけど向こうも向こうでINFPをいい存在だとは思ってないようだった
0818没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/27(木) 19:01:16.48
職場に馴染めるかどうかはその人次第っていうけど、やっぱり上司によって有利不利あるよね
0819没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/27(木) 19:07:14.71
INFPが多い人種
・ヒキニート
・在日朝鮮人
・発達障害者
・統合失調症
・知的障害者
・性犯罪者
・高齢童貞

これもう役満だろ…
0821没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/27(木) 19:50:12.22
役満でも上がれないなら無意味だね
ただ振込むのを恐れて降りればチャンスは来ないし上がれない
上がるタイミングを見極めたINFPは
大きな物を手にするだろう
0824没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/27(木) 21:05:31.58
性犯罪者と高齢童貞という極端さがよくわからんけど
高齢童貞が僧侶みたいなもんならわからんでもない
0825没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/27(木) 21:13:31.36
ヒキニートって何かカッコいい単語だな
俺もハンバーグ好きだよ
辛子をつけるのもおすすめ
0832没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/28(金) 00:23:38.01
皆さんストレス発散、ストレスを溜めない工夫ってどうされてますか?
私は休日は一人の時間を確保したいんですが一人で1日家にいると、だらだら過ごして何もしなかった日はそんな時間を望んだくせに後悔したりします。
0833没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/28(金) 03:26:10.09
とりあえず現実逃避してストレスの原因を忘れてる
好きなPV見たり寝たり妄想したり
なんの解決にもためにもならないことは分かってるけど何よりもその場の幸福がほしすぎる
0835没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/28(金) 11:10:28.11
基本的に家にいると滅入いる。

お酒(出かける前、散策中、寝る前)
立ち飲み
映画(単館メイン)
美術鑑賞
街散策(地理、建物、公園)
友人との食事
図書館
盆踊り
クラブ
0837没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/28(金) 11:19:50.68
サクラソウ

初恋、純潔、
 富貴、少年時代、青春、可憐、
 神秘な心、うぬぼれ、素朴、勝者の寛容、
 初恋、永遠の愛、青春の喜びと悲しみ、
 貪欲、希望、かわいい、少女の愛、
 若者、自然の美しさを失わない
0838没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/29(土) 14:17:02.65
isfjの異性に猛アタックされることあるよね?
なんでそんなに会社に尽くせるのかわからんし説教くさいのがムカつくからスルーしちゃうけど
0839没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/29(土) 15:21:52.79
isfj女は何人か身近に居るけど個人的に好かない
infp男と致命的に相性悪いと思う
0843没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/29(土) 17:34:55.20
そもそもinfpとisfjはそこまで相性がよくないよ
男友達isfjばっかり
0845没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/29(土) 18:11:25.98
isfj女は深く関わる程に気づいたら加害者にされてる事が多い
関わらなければ良いだけだが家族に居るとキツい場面がある
0847没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/29(土) 18:38:11.09
>>842
先生と生徒の関係

INFP > INTJ > ISTP > ISFJ > INFP
INFJ > ISFP > ISTJ > INTP > INFJ
ENFP > ESFJ > ESTP > ENTJ > ENFP
ENFJ > ENTP > ESTJ > ESFP > ENFJ
0849没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/29(土) 19:30:50.39
ISFJらしき人と話していると
自分とは違う考え方を教えてくれるから楽しい。
同性異性問わず、友達くらいの関係なら
うまくやれるんじゃない?

家族となると慎重すぎて無気力な所が気になってしまう。
お互いの生き方を否定するような会話が多くなる。
0850没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/09/29(土) 20:51:05.34
みんなありがとう
やっぱりisfjとは近寄りすぎるとダメになるよな〜
あと行動力ないのも嫌なんだよな
頑張ってisfpを探そう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況