X



第4回公認心理師試験受験予定者の集い その3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0203没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/08/11(水) 09:18:57.63
>>195
どんな心理療法やってるのかな?
答えられなければ、おまえは偽物w
0204没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/08/11(水) 10:14:46.02
>>203
心理療法してなくても問題ないんだが

一 心理に関する支援を要する者の心理状態を観察し、その結果を分析すること。

二 心理に関する支援を要する者に対し、その心理に関する相談に応じ、助言、指導その他の援助を行うこと。

三 心理に関する支援を要する者の関係者に対し、その相談に応じ、助言、指導その他の援助を行うこと。

四 心の健康に関する知識の普及を図るための教育及び情報の提供を行うこと。
0205没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/08/11(水) 10:15:55.48
>>203
中卒君に心理療法は無理
0206没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/08/11(水) 10:16:41.75
>>204
問題があるか否かなんて、誰が言った?
0208没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/08/11(水) 13:25:51.64
中卒君は学歴コンプの塊りだなw
0209没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/08/11(水) 13:26:29.89
介護で心理詳しい人領域で頑張るのがよいかと。まだ若いし、クライエントに対するのはきついかと。院卒の臨床心理士でも若い人はそれだけで相談業務は難しいし、クライエントから馬鹿にされる。
0210没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/08/11(水) 14:33:53.57
結論、このスレにいる奴は全員うんこ。
0211没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/08/11(水) 17:52:48.09
糞野郎達の居場所だ!
0212没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/08/11(水) 19:17:03.75
>>203
行動療法ですよ!精神障害者や発達障害の方達にSSTを行ってます!
0213没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/08/11(水) 19:21:17.70
>>212
続き

中卒だけど、自分から「僕は中卒ですー!」ってアピールしてる訳じゃないからクライアントや患者からは咎められたことはないですよ!
難しい場面や、こう言う時はどうするんだろう?って思うときには先輩が教えてくれるので毎日技術を磨いてます。スーパーバイザーって奴ですね!
0215没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/08/11(水) 19:58:32.49
>>214
受けていないですよ!
0216没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/08/11(水) 20:20:51.98
>>213
でもクライアントに「あなた心理士になる前は何してたんですか?」って聴かれたら?
心理師の学歴とか経歴って普通なら真っ先に調べるけど?
0217没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/08/11(水) 20:33:54.35
>>216
別に中卒であることは隠してないんで学歴聞かれたら普通に中卒って答えますよ。
以前は介護をやっていました。
別に個別に心理療法を用いてカウンセリングをしたり、精神分析療法が今の自分には出来ないことは理解してますよ!公認心理師を取ったことで、加算なり点数がとれるから病院に上手く使われてるだけですよ。
院卒公認心理師さんに比べたら自分はまだまだぺーぺーです。心理師としての実務経験は1年経ちましたが。
0219没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/08/11(水) 21:15:19.09
ここにいる奴は全員クズ
まともな奴は読まないほうがいい
0223没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/08/11(水) 23:42:07.95
>>222
特定の試験ひとつをとって総合的に教養が上とみなす浅はかさ
早稲田で東大博士号の卒の教授の科目130単位とった人間と公認心理師試験ごとき受かった中卒どちらが上と思う?
0224没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/08/11(水) 23:46:00.28
院卒と言ってもピンキリ
Fラン定員割れの大学では
修論も小学生の夏休み課題研究みたいだしw
0225没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/08/11(水) 23:50:16.28
第4回公認心理師試験について(8月10日(火)現在)
投稿日:2021年08月10日カテゴリー:試験

8月10日(火)現在、予定どおり試験を実施いたします。

当センターでは、内閣官房より令和3年7月8日に発出されている事務連絡の「催物の開催制限の目安等」に基づき、試験の準備を進めております。
引き続き感染状況等に留意しつつ、監督官庁指導のもと、適切に対応して参ります。

新型コロナウイルス感染症拡大防止措置については、詳細情報や対策等についての案内文を8月27日(金)発送の受験票に同封いたします。

最新情報はホームページに掲載いたしますので、随時確認してください。
0228没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/08/12(木) 00:14:52.81
>>223
早稲田の教授って早稲田出たのが多いんじゃないのか?
俺の大学出た人もいるからすべてではないんだろうが
0232没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/08/12(木) 07:16:59.17
>>221
あれ?心理になる前は何してましたか?って、聞かれたら、普通に介護やってました!って答えるよ!

って返信したんだけど、
0233没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/08/12(木) 07:22:07.43
中卒公認心理師です。

同じことを再度繰り返すけど、

学歴も大切かも知れないけど、
それより大切なのは、
コミュニケーション能力と素直さです。

学歴が高くなればなるほどプライドも高くなって、心理の大学、大学院出身者ほどコミュニケーションが出来ない人が多いかな。
0234没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/08/12(木) 07:48:05.28
中卒くんに対して誹謗中傷しかできない時点で院卒くんの方が下劣さ際立ってんじゃん……

出来て当たり前って辛いねぇ
0235没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/08/12(木) 08:31:44.67
中卒差別をしてしまう人は、中卒差別のメンタリティを分析した方がいいよね

日常でも態度に出てるだろうし、やってる当人の評価を確実に下げるものだから
0237没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/08/12(木) 08:59:19.88
でも中卒でも受かる試験、こなせる公認心理師業務であるなら
6年の養成期間は不要ということでは
他のコメディカル同様に高卒後3年の専門学校で十分だったんじゃね?
0238没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/08/12(木) 09:14:59.58
>>237
准看は中卒+専門学校2年で取れるけど病院での待遇は心理師より上
その程度の資格ということでしょ
0240没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/08/12(木) 10:36:19.61
准看の2年間の方が心理院2年間より濃密だし仕方ない

心理の院て単に既存教員を喰わせるだけの仕組みだって気付いたほうがいい
0241没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/08/12(木) 12:54:41.89
>>240
> 心理の院て単に既存教員を喰わせるだけの仕組みだって気付いたほうがいい

福祉系の資格もみんなそうだよ
福祉の場合は現場の人間に「大学教員」という夢を与える機能もあるが
0242没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/08/12(木) 13:06:53.89
心理士は名称独占だから学歴とかどうでもいいかもね。なんだかんだ業務独占資格とらないと本当の資格の力にはならない
0244没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/08/12(木) 15:14:52.93
>>242
後発の資格だから業務独占は難しそう
心理職の国家資格がなかったため他職種が少しずつ肩代わりして現場を回してきた
今は逆にそれが既得権益となって心理師の新規参入をおびやかしている
「医行為」としての認知行動療法が保険適応となるのは医師・看護師だけなのは崩せないだろうね
0245没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/08/12(木) 16:10:21.57
療法士創設あたりから、業務独占よりも施設基準で縛る方向に変わってるけどね

名称独占資格でも、診療科毎に必置資格にして点数付けて、算定要件を心理師必須にしてしまえば就職も給与も勝手に上がっていく

逆に業務独占資格でも、必置資格でもなく算定できるものも無しなら悲惨な事になる、好例は鍼灸師
0246没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/08/12(木) 17:49:34.01
>>245
鍼灸師とか柔道整体師は独立開業するための資格だよ
理学療法士が開業するため柔整取るとかよくあること

公認心理師は法律上医行為ができないというのがネックな気がする
独立開業しても当然医療保健の適応外
「小児特定疾患カウンセリング」は良いとしても精神療法(心理療法)が心理師の業務と認められるのは難しいだろう
0247没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/08/12(木) 18:52:17.83
>>245
>診療科毎に必置資格にして点数付けて、算定要件を心理師必須にしてしまえば就職も給与も勝手に上がってく

誰がそれをできるのか?
公認心理師法が施行されて4年
必置資格にしろ心理師必須の算定要件にしろ実現する見通しは暗い
医師会や看護協会のように政府に働きかける政治力を心理職は持たない
国家資格ができたけども求人は相変わらず非常勤ばっかりなのが現実
0250没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/08/12(木) 20:37:02.40
>>249
いやそうじゃなく、実際世の中何十年実務しても無能が多いから院卒心理師が必要とされてるわけで
0251没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/08/12(木) 21:30:25.71
院卒心理師が必要って主張したのは既存既得権層だけで、国民や受験生は専門学校卒心理師でも良いと思ってるよ

今からでも変えなよ
0252没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/08/12(木) 21:40:06.56
>>250
院卒心理師って職にあぶれてあんまり必要とされてる雰囲気無いな
需要が高いなら高給で雇われそうだがバイトみたいな扱いだし
0253没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/08/12(木) 22:42:59.26
むしろ介護福祉士心理師はいつでもすぐ正規採用あるしな

院卒心理師の方が求職で困ってる
0254没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/08/12(木) 23:08:07.14
まあ経済的に裕福な家庭の子女が大学院まで進んでとる資格というイメージかな
心理職は主婦のパートとしては割が良い
もともとフロイトが始めた精神分析だって暇を持て余すブルジョア向けだったし
0256没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/08/12(木) 23:17:43.61
そうそう間違っても心理でメシ食おうとは考えない方がいい
文系の院卒なんて就職時につぶしがきかないことこの上ない
安定した職場といえば、大学教員か公務員心理職くらい
公務員になれても心理師の資格手当つかないこと多いけどねw
0258没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/08/13(金) 00:36:38.71
受験すんなよ、カスども
0259没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/08/13(金) 01:01:21.04
心理師をとる奴で本当の意味で成功な奴は、心理や精神医学が大好きで、安い金でも熱意でこの仕事を選ぶ奴。
俺の周りに一人いて、そいつは物凄い知識と熱意があり評価されてる。でもうちの施設では金は安い。だが楽しいからいいんだとさ。
0261没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/08/13(金) 04:40:54.83
この状況でマジで試験すんの?
1ヶ月後更に悲惨な状況になってるの容易に想像できるんだが
0262没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/08/13(金) 08:03:57.51
「試験延期日程の検討を始める」だってさ
0263没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/08/13(金) 09:43:34.65
第4回公認心理師試験について(8月10日(火)現在)

投稿日:2021年08月10日カテゴリー:試験

8月10日(火)現在、予定どおり試験を実施いたします。

当センターでは、内閣官房より令和3年7月8日に発出されている事務連絡の「催物の開催制限の目安等」に基づき、試験の準備を進めております。
引き続き感染状況等に留意しつつ、監督官庁指導のもと、適切に対応して参ります。

新型コロナウイルス感染症拡大防止措置については、詳細情報や対策等についての案内文を8月27日(金)発送の受験票に同封いたします。

最新情報はホームページに掲載いたしますので、随時確認してください。

http://shinri-kenshu.jp/topics/20210810_1994.html
0264没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/08/13(金) 09:47:00.44
そういうことなんでここでのデマに惑わされず公式を見ような!

ちなみに13日(金)〜16日(月)は心理研修センターが夏季休業
この間に書かれた情報は高確率でガセ
0265没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/08/13(金) 12:31:47.26
どうでもいいわ。
0267没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/08/13(金) 18:50:27.98
急速な感染拡大について、東京都の小池知事は、記者会見で「最大級、災害級の危機を迎えている」と述べて、強い危機感を示したうえで、感染の抑え込みに向けて人の流れの5割削減を目指すとして、盆休みの帰省や旅行は「延期・中止などを『考えてください』でなく、諦めていただきたい」と述べました。

このなかで、小池知事は「去年はじめに新型コロナウイルスが襲ってきて以来、今まさに最大級、災害級の危機を迎えている」と述べました。

そのうえで「人工呼吸、酸素吸入が必要な人たちが、このまま増えていけば、命を救うための十分な医療が受けられなくなる可能性がある。他の疾病の方々にもしわ寄せが行く」と述べ、急速な感染状況に強い危機感を示しました。

そして「私たちの意思があれば人流は抑えられる。いま抑えないと、助かる命も助からなくなる」と述べ、感染の抑え込みに向けて、人の流れの5割削減を目指す考えを改めて示しました。

また「行動を変えていただきたい。行政は全力で医療体制の充実や対策を、より研ぎ澄ませていくが、それも結局、皆さんの協力があってこそ効果が出る」と述べ、対策の徹底を呼びかけました。

さらに「それは、今しないとだめなのか、不要不急ではないのか、感染拡大がちょっと収まってから延期することができないのか、そのようなことを訴えている。旅行・帰省の計画を立てている人は、この場でも延期・中止など、もう一度改めて考えてほしい。『考えてください』でなくて、もう、ここは、ことしも申し訳ないが、諦めていただきたい」と述べました。
0273没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/08/14(土) 02:21:42.17
少なくとも厚労省管轄の試験なら今やるべきではないな
試験会場クラスターとか最悪やで
0280没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/08/14(土) 19:35:31.31
>>279
いや、医療福祉系の人間こそ、厚労省がしっかりしてないとダメだろ
基本自民に投票するだろうし
0281没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/08/14(土) 19:56:20.48
試験予定通りか延期か気にしているうちに当日が来ちまうぞ
この時期は最後の追い込みせにゃ
0282没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/08/14(土) 21:11:27.31
>>279
産業領域で労務関係やってるんだろ
0283没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/08/14(土) 21:12:03.53
>>281
延期とか言ってるやつはそれが狙いだよ
0284没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/08/15(日) 02:00:06.88
まぁやれることやるしかないよね
もうちょいで一カ月切るし、士気上げるしかない
0285没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/08/15(日) 02:29:31.01
知らんがな。
0289没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/08/15(日) 19:18:44.13
モンタリストDeGO
0290没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/08/16(月) 10:23:49.89
延期を希望する人いるけど、延期にはならんからやることやった方がいいんでないの
0291没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/08/16(月) 11:43:05.03
>>290
ホントそう思う
こんな状況になっても他の国試は軒並み実施
公認心理師だけ特別扱いは無いと思う
0292没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/08/16(月) 11:49:04.62
コロナも感染する程度がわかってきたからね
映画館や試験会場みたいにみな話をせずマスクして距離取れば感染する可能性は低い
クラスター起きるのはカラオケや飲食みたいに会話や接触が密な集まり
0294没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/08/16(月) 21:15:29.61
「コロナ感染者急増で、田村厚生労働大臣は延期を検討」
0295没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/08/16(月) 21:26:36.53
>>294
11月くらいがええな
0297没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/08/17(火) 06:29:08.61
試験管「え〜、コロナウィルス感染予防のため、え〜、試験中は息を止めて行ってください。尚、呼吸をされた方につきましては、試験失格となりますのでご注意ください。さらに咳をされた方がおられる室内につきましてはCOVID-19とみなされ、即刻試験中止と室内封鎖5日間の措置がとられますので、ご注意ください。」
0298没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/08/17(火) 10:11:39.84
今年1月に厚生労働省が「国家試験は不要不急に該当しないことから緊急事態宣言発令中 であっても感染症対策を行った上で実施する」通達してるんだよ。
現状はどこもそれに倣ってる。
税理士試験なんてコロナと大雨のダブルパンチなのに予定通り今日から始まってるよ。
国がどうかしてくれるなんて期待できない。
嫌なら受けなければいい、が国のスタンス。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況