X



FT8 FT4について語るスレ Part31
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/06/03(金) 11:36:34.65
※デジタルモード通信ソフト
WSJT-Xの公式サイト
https://physics.princeton.edu/pulsar/k1jt/wsjtx.html
JTDXの公式サイト
https://www.jtdx.tech/en/

※サポートソフト
JT_Linker
http://ja2grc.clear-net.jp/~ja2grc/my_software/my_software.htm#JT_Linker
JTAlert
https://hamapps.com/
Turbo HAMLOG
http://www.hamlog.com/
BktTimeSync
https://www.maniaradio.it/en/bkttimesync.html

※前スレ
FT8 FT4について語るスレ Part30
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1647909817/
0008名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/06/03(金) 13:27:19.78
>>7
よくみろ あるぞ
0010名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/06/03(金) 13:34:48.28
>>9
これじゃないよ
0013名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/06/04(土) 07:58:47.53
21でグリーンランドがでてるよ
しかしザコなT8やV7ほどのクソパイルで無いのが笑うところ
0017名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/06/04(土) 09:34:39.80
タモリ倶楽部では無線部の大学生がモービルホイップでもLUと出来たと言ってな
対蹠点効果が有るとはいえ18.000キロ位だからね
0020名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/06/04(土) 15:12:22.07
QRM MAKER @2m
0021名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/06/04(土) 15:24:52.70
9Xに群がるバカども
0026名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/06/04(土) 18:41:31.25
みんな知ってるか?
FT8はSSBなんだぜ
0029名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/06/04(土) 20:01:51.30
9N大安売りだな@6m

豚がブヒブヒ逝ってたのが懐かしいw
0031名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/06/05(日) 01:11:30.56
>>30
AMならキャリア出て両側に出ちゃうけどまあ交信はできるだろう。受信の時は他の局の信号がBFOになる
FMは無理だろ
0032名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/06/05(日) 01:17:04.13
>>31
それはプロダクト検波で受信した場合の話
AM/FMともに通常のAM検波やFM検波で元のオーディオ信号を取り出せば問題ない
但し、1チャンネル当たり1局対1局の交信しかできないけど
0033名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/06/05(日) 01:19:38.74
本当だ早速AMでQSOしたぞ
0034名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/06/05(日) 01:24:36.39
>>32
相手も同じモードっていう前提なら、まあ。
0035名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/06/05(日) 05:01:53.36
OVER PWR QRM MAKER  @15m
0036名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/06/05(日) 06:00:30.88
>>30
定期的に出てくるかまってちゃんのお相手ご苦労さま
以下の皆様同様
因みに俺もダミーつけてFMでFT8をやってる(笑)
0037名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/06/05(日) 06:13:09.60
7MHzでも使うのはUSBモードなんだよなぁ
SSBならなんでローバンドではLSBつかわないの?
0038名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/06/05(日) 06:38:22.64
>>37
口笛でF2を出してる方ですね
あれA2だったっけ?
いやSSBでJ2Aだったよ
口笛でモールスはSSBです
低周波発振器でモールス打ってもSSBです
だってスイッチ見れば分かるじゃん
0039名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/06/05(日) 07:06:25.25
USBで低周波発信器を使いモールス信号を出して直接送信機に入れると
H2Aを堕してるつもりなんだけどみんなからA1Aだと言われますよ

USBで出してるからモールスもCWでは無くてSSB

USBで出してるからSSTVもSSB

USBで出してるからPSKもSSB

USBで出してるからFAXもSSB

USBで出してるからFT8もSSB

でも全てサイドバンドが無いのにSSBとは笑えます
0044名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/06/05(日) 07:49:15.49
>>26
FT8はサイドバンドが無いのに(SSB)シングルサイドバンドとは日本語的におかしいなwww

レス番つけてあげる
0045名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/06/05(日) 09:17:24.83
>>41
うちの無線機のCWモードはノーマルでビート周波数を搬送波周波数の上に取っているな
周波数帯に依らずいわゆるLSBモード
他メーカだと逆になったりするのな
0046名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/06/05(日) 09:22:49.57
搬送波周波数というより表示周波数といったほうがいいか
ビート周波数は表示周波数+音響の周波数だから、目的信号より表示周波数が高くなると音響の周波数も高くなる
SSBでいえばLSB
0050名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/06/05(日) 12:43:22.01
>>40
しかも2じゃなくて1だろ、どうでもいいけど
0051名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/06/05(日) 12:52:03.23
単一周波数の音響でSSB変調をかけると1つの周波数の電波しかでない
これは見た目、CWであればA1A
0052名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/06/05(日) 15:53:57.52
電波形式はあくまでも出力される電波のスペクトルで判断されるのであって
生成過程にある変調方式によってではないんだよな
FT8がSSBだなどとさわぐ初心者はそのへんからまず分かっていない
0053名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/06/05(日) 17:50:32.24
FCCはSSB扱いだよ、J2Dで許可
0054名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/06/05(日) 18:01:55.07
いつまでやってんの?
0055名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/06/05(日) 18:02:35.04
俺の方が頭がいいとあいつが分かるまで
0060名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/06/06(月) 00:53:33.96
>>47
おめ!大分コンディションいいんだな。ビームだけど9N よわーくしか見たことないや。今日は出れなかった
0067名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/06/06(月) 09:52:38.96
>>59
DSBはダブルサイドバンドの略ですが何か?
キャリアが抑圧されただけなのはシングルサイドバンドSSBではありませんよ
0070名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/06/06(月) 10:04:49.64
>>68
CWやFMやLSBでFT8が出来るかやってみたらモードがUSBに自動的になったが
実際に出た電波はSSBでなくてFMだったわwww
0071名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/06/06(月) 10:25:31.71
>>69
DSBの自作機でFT8申請しても通らないって事だけど?
フィルターで3kHzにしてもダメだった模様


CWでSSTVってアホかよ
0072名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/06/06(月) 10:26:34.24
それ
DSBじゃなく
搬送波がないAMの話だろ
0074名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/06/06(月) 10:28:10.51
チョキ
0075名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/06/06(月) 10:31:40.00
あ~ちょっと難しかったかな?
LSB+搬送波+USB=AM変調
LSB+USB=DSB(抑圧搬送波。搬送波を減らして送信)
LSBだけかUSBだけ送信=SSB
0079名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/06/06(月) 10:35:38.99
日本の法律守れよ
海外では、DSBのキットでFT8やったりしてるけど
日本では、免許されない
0081名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/06/06(月) 10:41:45.41
両方に側波帯が有ったらダブルサイドバンド
片方の側波帯が無かったらシングルサイドバンド
搬送波が有っても片側波帯ならシングルサイドバンド
ゆえにAMはシングルサイドバンド
昔のA3Hの事だよ(笑)
0082名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/06/06(月) 11:13:17.94
あ〜ちょっと難しかったかな?
LSB+搬送波+USB=AM変調
LSB+USB=DSB(抑圧搬送波。搬送波を減らして送信)
LSBだけかUSBだけ送信=SSB
・・・・・・・・・
搬送波だけなら=CW
0084名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/06/06(月) 11:39:28.91
トイレ
0085名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/06/06(月) 11:42:06.48
>>82
FT8は側波帯が無く搬送波だけだからCWですかね?
でもCWと違い搬送波が断続しないし50ヘルツでフラフラしますが
0088名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/06/06(月) 12:41:17.47
>>82
LSB+搬送波=AM変調
USB+搬送波=AM変調
だよ
片側波帯でもAM変調なんだよ
AMってAmplitude modulationの略だから振幅変調のこと

SSBもDSBも振幅変調で周波数変調や位相変調では全く無い
0089名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/06/06(月) 12:45:14.02
AM変調は結局振幅変調変調になるのもどうかな?
ハッピーバースディ ディアー ケメ子ちゃん
だなw
0093名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/06/06(月) 13:29:26.75
DSBでFT8はありえないのか?
海外局でDSBのトランシーバーで出てる人居るのに
0095名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/06/06(月) 13:38:22.75
>>93
そもそもFT8は側波帯が無いのに両側波帯だなんて
言ってることがおかしい

試しにCWやAMでFT8をやろうとしたら強制的にUSB表示になって電波が出たが上側に側波帯は無かった
0096名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/06/06(月) 13:43:53.25
あるよ
0097名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/06/06(月) 13:48:10.75
だから
なんで日本では、DSBトランシーバーでFT8が免許されないかということ
海外では、DSBトランシーバーでFT8やってる
お前の無線機の仕様なんて聞いてない
0098名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/06/06(月) 13:56:24.42
>>97
文句は総務省へどうぞ

>>96
FT8であるのは搬送波だけ
搬送波が可変50Hzで変調されてる
搬送波が有るなら搬送波の帯域は?
ちなみにSSBは3KHz
FT8は?
0101名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/06/06(月) 14:11:00.00
>>98
>>>97
>文句は総務省へどうぞ
総通の担当者かTSS&JARDじゃね
0102名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/06/06(月) 14:37:59.86
>>100
振幅変調はみんなそうです
しかし電波法で帯域はみんな規制されてます
AM放送も両側波帯なのでDSBダブルサイドバンドなんです
0103名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/06/06(月) 15:05:31.02
昔の真空管式SSB送信機やトランシーバーでAMは今のH3AだからSSBだな
今のSSBトランシーバーでAMはA3EだからDSBだな
0105名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/06/06(月) 17:24:29.88
アホはハードの話について行けないらしい
海外のFT8トランシーバーキットあるが
SSBじゃないと免許おりない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況