X



テレビ・ラジオ等の寄席演芸番組を語ろう その6
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001重要無名文化財 (ワッチョイ dfbd-zBrR [219.207.27.160])
垢版 |
2018/08/31(金) 17:37:09.64ID:FRVZHbRz0
前スレ
テレビ・ラジオ等の寄席演芸番組を語ろう その5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1509524801/
テレビ・ラジオ等の寄席演芸番組を語ろう その5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1534596403/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0886重要無名文化財 (ワッチョイ 2165-xasP [60.45.0.73])
垢版 |
2021/12/19(日) 00:25:45.77ID:8dp1SniN0
>>881
最近はほとんどの番組でテロップが常時出る。オープニングも宗次郎のオカリナが良かった
落語に関してはTBSの方が遥かに作りがいい。NHKは全然理解してないな
0888重要無名文化財 (ワッチョイ 2165-xasP [60.45.0.73])
垢版 |
2021/12/19(日) 01:25:48.85ID:8dp1SniN0
落語の前に演者がどうこう解説するのは野暮だね
終わった後ならまだわかるが
0890重要無名文化財 (アウアウウー Sa45-DwNJ [106.132.141.64])
垢版 |
2021/12/19(日) 10:30:47.34ID:YL6s1KfMa
深夜便上方落語も、くまざわ(以前は小佐田)による解説は後(もしくは前後両方)が良いのにと思いながら聴いている。
「ここのアドリブはこの当時のこの出来事に基づいています」とか「ここで言い澱んだのは、こういう事情でした」とか。
0892重要無名文化財 (アウアウエー Sa8a-kSWT [111.239.61.214])
垢版 |
2021/12/22(水) 17:41:11.95ID:RSDRce3pa
ラジオ寄席公開録音

「ラジオ寄席」の公開録音を2022年1月16日日曜日午後1時から赤坂のTBS放送センターで行います。
出演は、柳亭左龍、三遊亭萬橘、古今亭志ん雀、ロケット団、ねづっち、風藤松原の皆さんです。
0893重要無名文化財 (アウアウエー Sa8a-kSWT [111.239.61.214])
垢版 |
2021/12/22(水) 18:13:29.98ID:RSDRce3pa
落語家・笑福亭仁鶴さんの追善特別番組 大阪のABCラジオで29日放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e61c9b7b19c38580291bdd67df91ef093525e1d

ABCラジオに残る落語「初天神」「池田の猪買い」の音源や、「仁鶴・頭のマッサージ」の冒頭部分の音源、中田カウス、上沼恵美子らのインタビューを放送する。
案内役は伊藤史隆アナウンサー、加藤明子アナウンサー。仁鶴さんの筆頭弟子で上方落語協会会長・笑福亭仁智がゲスト出演する。
0895重要無名文化財 (ワッチョイ 069d-e50p [219.207.27.160])
垢版 |
2021/12/25(土) 09:44:56.64ID:4xJeAx6b0
一部特番の予定が発表されてますが
出そろうのは27日あたりになると思われます
テレビ、ラジオ等の一覧をまとめるのは早くとも27日になると思いますが
何かわかった方がいらっしゃいましたら
紹介お願いします
0896重要無名文化財 (ワッチョイ 5d89-j5Xv [122.26.60.135])
垢版 |
2021/12/25(土) 16:23:07.61ID:4P62E7bt0
>>879
爛漫はそういう意味では偉いなあ
志の輔の落語DEデートは長らく提供がなかったが、
やっと数年前に龍角散がスポンサーについた
0897重要無名文化財 (ワッチョイ c065-82RG [60.45.0.73])
垢版 |
2021/12/25(土) 22:52:42.16ID:Cv5mOCzu0
笑福亭仁鶴と訪ねる大阪の笑い100年
12月29日 NHK総合 午後0:15〜午後0:58 (43分)
8月にお亡くなりになった笑福亭仁鶴さんが愛した「笑い」の100年の歴史を一挙に届けます。数々のお笑いスターの貴重な映像多数。2013年放送した番組を一部編集。

ラジオ深夜便 新春寄席 午前1時台
1月1日
講談 「出世の大盃」 一龍齋貞水 一龍齋貞友 (初回放送:2007年10月16日 BS2「BSふれあいホール」)
1月2日
落語「茶の湯」 三遊亭金馬 三遊亭金時 (初回放送:2004年4月6日 BS2「BSふれあいホール」)
1月3日
落語「子別れ」 古今亭圓菊 古今亭菊生 (初回放送:2007年2月13日 BS2「シブヤらいぶ館」)
0898重要無名文化財 (アウアウウー Sa63-97gb [106.132.70.112])
垢版 |
2021/12/26(日) 00:17:25.35ID:173x8T8Sa
1月3日。
「茶屋町MBS劇場」のタイトルは消失してしまったのかな。中身はつまりそれだろうけど。

Mラジ 新春寄席 2022
時 間 :よる7時〜8時55分
進 行 :柏木宏之(MBSアナウンサー)
出 演 :
【落語】笑福亭仁鶴、四代目 桂塩鯛、笑福亭三喬(七代目 笑福亭松喬)
【新春笑談】七代目 笑福亭松喬、四代目 桂米紫
0899重要無名文化財 (アウアウウー Sa63-97gb [106.132.70.112])
垢版 |
2021/12/26(日) 00:29:45.78ID:173x8T8Sa
ABCラジオは、なみはや亭は箱根駅伝に押しのけられて14時15分にスタート(2日 日曜日)。
落語トラベルは元日スペシャル(19時半〜21時)。例年から判断すると枝雀音源を流す? 
0901重要無名文化財 (ワッチョイ 069d-e50p [219.207.27.160])
垢版 |
2021/12/27(月) 13:56:48.52ID:e1+BbxVP0
・ラジオ年内
12/28(火)
0500-0600 FMとよみ とよみ寄席
2200-2255 TBSラジオ ラジオ寄席スペシャル

12/29(水)
0500-0600 FMとよみ とよみ寄席
1900-2000 EMカオン 林家たけ平の楽語の時間
1900-2000 FMおだわら 平成小田原昇竜亭
1930-2100 ABCラジオ 笑福亭仁鶴 最後の楽書き帖
2000-2026 ラジオ大阪 浪花ともあれ浪曲ざんまい


12/30(木)
0500-0600 FMとよみ とよみ寄席
1200-1300 FMN1 東西コテン古典

12/31(金)
0500-0600 FMとよみ とよみ寄席
1930-2000 しゅうなんFM 落語の風U
0902重要無名文化財 (ワッチョイ 069d-e50p [219.207.27.160])
垢版 |
2021/12/27(月) 13:57:27.16ID:e1+BbxVP0
・ラジオ新年
1/1(土)
0105-0200 NHKラジオ第一 ラジオ深夜便▽新春寄席〜講談
0430-0600 FMひらかた HOTひと息ラジオ寄席拡大版
0500-0600 富山シティFM 上方演芸会
0600-0700 FMN1 東西コテン古典(再)
0700-0800 FMとよみ とよみ寄席
0800-0855 ラジオ関西 内海英華のラジ関寄席
0830-0900 ラジオミュー 落語トクセン
0900-1000 FMカオン 林家たけ平の楽語の時間(再)
0900-1000 RCCラジオ 立川幸朝の「カオミセ」
0915-0955 KNBラジオ 志の輔ラジオ 落語DEデート
1100-1200 ハーバーラジオ 演芸名人選
1230-1300 しゅうなんFM 落語の風U(再)
1300-1355 文化放送 桂宮治の新春シバハマらくご祭り
1300-1400 ABSラジオ 落語DEデート新春スペシャル
1300-1400 RKCラジオ 落語DEデート新春スペシャル
1300-1400 RKKラジオ 落語DEデート新春スペシャル
1739-1900 FMひらかた  HOTひと息ラジオ寄席拡大版
1900-2000 ハーバーラジオ 演芸名人選(再)
1930-2100 ABCラジオ 桂りょうばの落語トラベル 新春スペシャル〜令和四年も、その道中の陽気なことぉ!〜
2000-2100 FMCiao あたみゆがわら亭

1/2(日)
0105-0200 NHKラジオ第一 ラジオ深夜便▽新春寄席〜落語
0500-0600 各コミュニティFM RAKUGO BANG
0700-0800 FMとよみ とよみ寄席
0900-1000 ラジオミュー 上方演芸会
1000-1100 FMメイプル メイプル名人会
1730-1800 ラジオNIKKEI 寄席あぷり
2130-2200 BSNラジオ 志の輔ラジオ 落語DEデート
0903重要無名文化財 (ワッチョイ 069d-e50p [219.207.27.160])
垢版 |
2021/12/27(月) 13:59:51.06ID:e1+BbxVP0
・ラジオ新年
1/3(月)
0105-0200 NHKラジオ第一 ラジオ深夜便▽新春寄席〜落語
0500-0600 FMとよみ とよみ寄席
1300-1330 ラジオミュー 落語トクセン
1700-1900 FMおだわら 平成小田原昇竜亭新春特番
1900-2055 MBSラジオ Mラジ 新春寄席 2022

※3日は不明もあり、のちほど追加
※コミュニティFMは特番の告知のないものはレギュラーをそのまま記載
0904重要無名文化財 (ワッチョイ 069d-e50p [219.207.27.160])
垢版 |
2021/12/27(月) 16:04:00.83ID:e1+BbxVP0
・テレビ番組
1/1(土)
0500-0525 毎日放送 新春!らくごのお時間
0700-0755 チバテレビ 初春お茶の間寄席
0705-0800 ぎふちゃん 初春お茶の間寄席
1100-1155 KBS京都 初春お茶の間寄席
1100-1155 サンテレビ 初春お茶の間寄席
1200-1255 東京MX 初春お茶の間寄席
1300-1355 TVK 初春お茶の間寄席

1/2(日)
0300-0500 BSTBS 新春落語研究会22▼上席
0800-0855 三重テレビ 初春お茶の間寄席
0930-1025 テレビ和歌山 初春お茶の間寄席
1000-1200 BSTBS 新春落語研究会22▼中席
1100-1155 群馬テレビ 初春お茶の間寄席
1400-1600 テレビ東京 新春!お笑い名人寄席

1/3(月)
0500-0700 BSTBS 新春落語研究会22▼下席
1305-1700 NHK総合 新春生放送!東西笑いの殿堂2022

1/4(火)
2000-2055 チバテレビ 初春お茶の間寄席(再)

※噺家が出演者であっても落語を演じる可能性がないものは割愛しました
※CS有料放送については今回は割愛しました
0905重要無名文化財 (ワッチョイ 069d-e50p [219.207.27.160])
垢版 |
2021/12/30(木) 14:56:23.31ID:a2eIFmdx0
追加
・ラジオ
12/31(金)
1200-1300 FMりべーる 談志「芝浜」

1/1(土)
2300-2400 FM GENKI 月亭秀都の決めたい噺

1/2(日)
0030-0200 FMひらかた HOTひと息ラジオ寄席拡大版
1000-1030 RADIO3 春風亭与いちの目指せ大看板
1100-1230 FMひらかた HOTひと息ラジオ寄席拡大版

1/3(月)
2230-2400 FMひらかた HOTひと息ラジオ寄席拡大版
0906重要無名文化財 (アウアウエー Sa5a-c1E0 [111.239.60.10])
垢版 |
2021/12/31(金) 03:39:17.78ID:Duz7KV2Ya
TBSラジオ寄席

「ラジオ寄席」、1月2日(日曜日 午後8時〜8時55分)の放送は、ゲストに柳家さん喬さんをお迎えします。
2022年、芸歴55年を迎えるさん喬さんに芸のこと、寄席のこと、さまざまなお話をしていただきました。お楽しみに。
0908重要無名文化財 (ワッチョイ 6b89-h6Ia [122.26.60.135])
垢版 |
2021/12/31(金) 11:50:36.88ID:/QS3YSjp0
>>907
確か去年からなかった
ひっそりと2年前あたりに終了だと思われる
まあ、あんまり面白くなかったからなあ
0909重要無名文化財 (ワッチョイ a6d4-HSjU [121.93.126.169])
垢版 |
2021/12/31(金) 21:52:01.89ID:62nFteCz0
息の長いスレで助かる。去年からだったか

>>391 重要無名文化財 (スッップ Sdaf-OJc7 [49.98.150.133]) sage 2019/12/30(月) 09:09:45.46 ID:T0PW5UIfd
ラジオに補足
『柳家花緑 笑ってサヨナラ2019! プレイバック落語』
出演:柳家花緑
アシスタント:前島花音アナウンサー(ニッポン放送)
<放送日時>
ニッポン放送 12月30日(月) 12:00〜13:00

>>571 重要無名文化財 (スッップ Sd70-RFFA [49.98.137.188]) sage 2020/12/29(火) 09:27:55.12 ID:j997Woord
ついに花緑の年末新作落語番組はなくなったか
0911重要無名文化財 (アウアウエー Sa3f-iZeD [111.239.61.22])
垢版 |
2022/01/01(土) 15:41:09.29ID:Q0v6Nnc7a
浅草お茶の間寄席予定(チバテレ基準)

■1月2日(日)
休止

■1月9日(日)
ザ・ニュースペーパー
三遊亭 白鳥 「豆腐屋ジョニー」

■1月16日(日)
三遊亭 遊雀 「動物園」
母心
昔昔亭 桃太郎「お見合い中」

■1月23日(日)
東京太・ゆめ子
春風亭 愛橋 「ぺーる・ぎゅんと」

■1月30日(日)
春風亭 柳好 「禁酒番屋」
春風亭 柳枝 「五目講釈」
立川 談幸  「星野屋」

■2月6日(日)
春風亭 三朝 「つぼ算」
神田 陽子  「赤垣源蔵 〜徳利の別れ」
三遊亭 笑遊 「やかん」
0913重要無名文化財 (ワッチョイ cb9d-CMBx [60.68.110.139])
垢版 |
2022/01/03(月) 01:31:06.20ID:BKzGty/p0
https://www.joqr.co.jp/qr/article/36399/

志の輔ラジオ 落語DEデート新春スペシャル
放送時間:2022年1月2日(日)午後2時30分〜4時00分
出演者 :立川志の輔

人気番組『志の輔ラジオ 落語DEデート』(毎週日曜午前7時00分〜7時55分)の
特番『志の輔ラジオ 落語DEデート新春スペシャル』を1月2日(日)の午後2時30分から4時00分まで放送します。

今回の特番では、没後10年を迎えた立川談志師匠の貴重な名演音源を、弟子である立川志の輔が思い出話を交えてお送りします。

お送りする音源は、志の輔の運命を変えたといっても過言ではない、若き日の談志の名演「芝浜」、
そして、練馬の談志ライブラリーで発見されたカセットテープから「文七元結」を蔵出しします。
「文七元結」はこの放送が初公開となります。

いわゆる「まくら」でどんな話をするのかも含めて、当時の談志の上手さと迫力を存分に堪能できます。
また弟子たちのお正月のエピソードなど、素顔の談志を志の輔がたっぷりと語ります。

https://radiko.jp/#!/ts/QRR/20220102143000
志の輔ラジオ 落語DEデート新春スペシャル
出演者 :立川志の輔
1月2日(日) 14:30-16:00
0918重要無名文化財 (ワッチョイ 9f9d-CTdg [219.207.27.160])
垢版 |
2022/01/04(火) 09:06:35.77ID:NrFimuOB0
FMおだわらの平成小田原昇竜亭新春特番
送信機器の不安定からか
ぶつ切れで録音できず
さらに
FMとよみ寄席
どがらじの対応局一覧からFMとよみが消えて
手録音しないといけなくなる
まあリピートだからスルーでもいいんだけど
新年の挨拶が聴けなかったのが残念
以前は昇竜亭の特番の再放送があったので
そっち期待してみるか
0919バカボンパパ (テテンテンテン MMbf-Bu60 [193.119.168.247])
垢版 |
2022/01/04(火) 21:48:17.86ID:emUUuADuM
今回の年末年始、落語特番ゼロだとはね
いや驚きましたな
0920重要無名文化財 (ワッチョイ cb65-qpXy [60.45.0.73])
垢版 |
2022/01/05(水) 00:34:36.77ID:z9dmXynn0
>>919
ゼロではないと思うが。まあ減ったね
年忘れ漫才競演も数年前から放送なくなったし話芸セレクションも消えた
0924バカボンパパ (テテンテンテン MM03-DiXd [193.119.162.164])
垢版 |
2022/01/09(日) 20:05:58.96ID:d84U3OHdM
きょうは落語神じゃないか !
0925バカボンパパ (テテンテンテン MM03-DiXd [193.119.162.164])
垢版 |
2022/01/09(日) 20:30:04.76ID:d84U3OHdM
お、棒鱈は珍しい
楽しみだね
0928重要無名文化財 (アウアウウー Sa19-lUoQ [106.154.156.9])
垢版 |
2022/01/12(水) 23:12:09.83ID:pOqoOg8Ga
日本の話芸

桂文之助「仔猫」
初回放送日: 2022年1月16日
第420回NHK上方落語の会から桂文之助さんの口演で落語「仔猫」を(2021年11月11日(木)NHK大阪ホールで収録)。
0929重要無名文化財 (スッップ Sd43-AafW [49.98.220.165])
垢版 |
2022/01/12(水) 23:32:34.82ID:QufiaqGRd
ラジオ深夜便の話芸百選って、何故ずっと無観客収録なんだろう
同じNHKでも観客入れてる収録もあるのに
この前なんて錦鯉の漫才を無観客で放送してたのはかえってシュールだったが
0931重要無名文化財 (ワッチョイ fd89-NE3x [122.26.60.135])
垢版 |
2022/01/13(木) 10:18:08.91ID:qXyWUHzp0
>>930
予算じゃないでしょう
浪曲ならともかく、漫才なんて観客がいないとやるほうも聴く方もとても違和感ある
「真打ち競演」が観客ありで「ラジオ深夜便」が無しってのの合理的な説明がつかない
確か少し前はスタッフを観客にしていたけど、それだけでも随分雰囲気出るのにそれすらやらない
0933重要無名文化財 (ワッチョイ 239d-2G4o [219.207.27.160])
垢版 |
2022/01/14(金) 00:33:44.78ID:TQSx8ikn0
圓生百席ですべてスタジオ録音で観客の反応なしで
話芸で聴かせる極致を演じてみせた圓生
漫才がそんな芸ではないことは百も承知だけど
客に頼らず話芸だけで極めてみる漫才があってもいいとは思う
0934重要無名文化財 (ワッチョイ b5b5-vlaY [118.86.119.33])
垢版 |
2022/01/14(金) 00:49:51.49ID:itALNjiH0
そういう漫才はテレビでは売れないから現代では無理だろ
ほぼ全ての漫才師はテレビのひな壇を、更に言えば映画監督になるのを目指しているのであって、漫才はその手段でしかない
0935重要無名文化財 (ワッチョイ dbd9-uOaf [183.76.148.34])
垢版 |
2022/01/14(金) 01:33:57.96ID:YxWgllUo0
実際大概の漫才師はテレビでレギュラー持ったら簡単に漫才捨てるからな
逆に落語家はテレビで売れても舞台に立つ事多いし(例外はさんまくらいかな?)、根本的に考えが違うわな。
0937重要無名文化財 (ワッチョイ 239d-2G4o [219.207.27.160])
垢版 |
2022/01/14(金) 16:54:16.11ID:TQSx8ikn0
スカパー時代劇専門チャンネルでやってた
談志の10回忌特集で放送された
フジテレビの「らくごin六本木」の談志会の13分の権兵衛狸
本放送は30分だったはずだけど
もう一人誰か出てたのか
俺の記憶違いか
実家には録音テープがあるので調べればわかるんだろうけど
当時は録画手段を持ち合わせていなかったので貴重だった
0942重要無名文化財 (ワッチョイ e39d-pjxc [219.207.27.160])
垢版 |
2022/01/16(日) 16:45:42.55ID:3SBf9OUn0
RAKUGO BANGは番組表から消えてる局もあれば
残ってる局もあるし
コニュニティーFMの番組表は当てにならないことが多いから
鵜呑みにはできない
12月26日の志ん朝までは確認できた
コロンビアの宣伝番組も要素もあったから
役目は終わったと判断されたか
0943バカボンパパ (テテンテンテン MMc3-0xCS [193.119.175.121])
垢版 |
2022/01/16(日) 22:59:09.88ID:9q+2+3cFM
>>941
いつ再放送かねえ

>>938
金馬は居酒屋はいいね
藪入りは合ってないし、親父の心情に無理がある
0947重要無名文化財 (ワッチョイ 6b65-T4Xm [153.206.184.107])
垢版 |
2022/01/19(水) 22:20:26.03ID:YtYHM1X60
前も話芸でそば清入ったはず
0951重要無名文化財 (ワッチョイ 6b65-T4Xm [153.206.184.107])
垢版 |
2022/01/20(木) 02:09:37.04ID:sPzI/wzr0
生放送と思うのも中にはいるんだろうな
0954重要無名文化財 (ワッチョイ 9bd9-JiuR [183.76.148.34])
垢版 |
2022/01/22(土) 22:20:14.91ID:i8yV+K990
今日
3時〜BSTBS 落語研究会
5時〜MBS(✴︎Tver配信有り) らくごのお時間
0956バカボンパパ (テテンテンテン MM03-xheC [193.119.175.10])
垢版 |
2022/01/25(火) 21:08:49.63ID:uBdbtZYCM
愛嬌を聞いたがこれぞ新作

円丈一派だの京太郎、志の輔あたりの使い捨て新作とはわけが違うね
0957バカボンパパ (テテンテンテン MM03-xheC [193.119.175.10])
垢版 |
2022/01/25(火) 21:12:55.37ID:uBdbtZYCM
>>953
あ、どうもです。

年末年始ずいぶん研究会見たが、どれも概ね良かったね。

嬌太郎と一ノ輔はやや滑ってたが
0958重要無名文化財 (アウアウウー Sa29-IuBN [106.155.4.147])
垢版 |
2022/01/27(木) 15:27:47.71ID:8Ux5dROua
ラジオ寄席は久々のスタジオ収録を放送

TBSラジオ「ラジオ寄席」、1月30日(日曜日 午後8時〜8時55分)の放送は、古今亭志ん雀さん、
三遊亭萬橘さんの落語、風藤松原のお二人による漫才をお送りいたします。

古今亭志ん雀「紙入れ」
風藤松原「やだね〜」
三遊亭萬橘「一目上がり」
0962重要無名文化財 (アウアウウー Sa9d-Xc5L [106.155.5.150])
垢版 |
2022/01/28(金) 23:10:50.44ID:CWDNNsIma
日本の話芸
一龍斎貞花 講談「赤穂義士銘々伝 倉橋伝助」
初回放送日: 2022年1月30日

一龍斎貞花さんの講談「赤穂義士銘々伝 倉橋伝助」をお送りします(令和3年9月24日(金)収録)
0965バカボンパパ (テテンテンテン MM73-Rw5g [193.119.164.53])
垢版 |
2022/01/29(土) 20:33:41.81ID:PH9T7d73M
ざぶ1なるものやってるが意外と面白いね
0966バカボンパパ (テテンテンテン MM73-Rw5g [193.119.164.53])
垢版 |
2022/01/29(土) 20:43:20.52ID:PH9T7d73M
で、司会が扇遊、鯉昇のエロ親父コンビw

なかなかやるなフジテレビ
0967バカボンパパ (テテンテンテン MM73-Rw5g [193.119.163.202])
垢版 |
2022/01/30(日) 13:02:19.73ID:MahrA0OqM
けっこう面白かったザブ1、今回で終わりとか。
また米朝事務所のごり押しかと思ったら、みごと実力で一蔵が取って良かった良かった。

しかし、米朝んとこのごり押し、山田はな子みたいのは
ダメだね、ありゃ。
落語じゃなくて一人漫才
0969バカボンパパ (テテンテンテン MM73-Rw5g [193.119.163.202])
垢版 |
2022/01/30(日) 14:24:16.39ID:MahrA0OqM
>>968
あ、たしかに枝雀ぽいね。
関西は米朝より笑福亭のが落語ぽさがあるんだよね。
なんか米朝んとこのは上っ面だけに見える。
釈台出しただけ、踊ったふうにしただけ、本格ぽいだけ
0971重要無名文化財 (ワッチョイ 8b65-Y4FF [153.206.184.107])
垢版 |
2022/01/30(日) 15:05:59.89ID:T7W5PKCU0
イロモノ講談も必要とはいえるけど(田辺一鶴とかもいた)伯山オタが貞花みたいの聞かないだろうからな
0973バカボンパパ (テテンテンテン MM73-Rw5g [193.119.163.248])
垢版 |
2022/01/30(日) 17:19:18.54ID:gzzRk+dXM
あ、どら宮治笑点がそろそろか
0975バカボンパパ (テテンテンテン MM73-Rw5g [193.119.163.61])
垢版 |
2022/01/30(日) 18:03:28.85ID:gTfLHfzBM
笑点は思ったとおり宮治は滑ってたが
好楽、木久蔵がキレキレで良かった。

サンドイッチマンもネタの途中でアドリブ入れてさすがの面白さ。

圓楽さん時代の絡みの面白さも復活して、満足の出来でした
0976バカボンパパ (テテンテンテン MM73-Rw5g [193.119.163.61])
垢版 |
2022/01/30(日) 18:07:10.29ID:gTfLHfzBM
宮治の着物が間に合ってないのは、やはり三平側からの降板願いだったんだろな
0978重要無名文化財 (ワッチョイ 819e-BbU2 [210.139.236.139])
垢版 |
2022/01/30(日) 19:18:04.96ID:WDtcPP3H0
>>977
こん平他界が2020年12月だから、たしかにな
0982重要無名文化財 (オイコラミネオ MM1d-tpbS [128.27.24.66])
垢版 |
2022/01/30(日) 23:17:34.56ID:m8GoOANQM
前見に行った広小路の寄席で萬橘の直前のべ瓶が楽屋ネタの話で大ウケしたからなのか、対抗してラジオで楽屋ネタぶっ込んで来たな。寄席を見に行った人に分かるサービス精神が素晴らしい。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況