X



歌舞伎版★風の谷のナウシカ★id表示
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ageteoff
垢版 |
2019/12/12(木) 19:33:09.66ID:ki9DLobA
!extend:checked::1000:512

このスレは、荒らし対策のためIDを導入しています。
荒らしが頻発した場合はIPアドレス表示あるいはワッチョイの導入も検討すること。
・荒らし煽りは完全放置&スルー。荒らしに乗ったあなたも荒らし
・専用ブラウザ推奨、各自NG機能を適宜利用しましょう
・自分と違う感想&意見といって人格攻撃はしない
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
0002重要無名文化財
垢版 |
2019/12/12(木) 19:35:38.25ID:ki9DLobA
映画放映や、再演の可能性もあるので、単独スレ立てました。

初日以来の伝芸板の今月スレや菊スレのレスを
なるべく採集して、にコピペしていく予定です
0003重要無名文化財
垢版 |
2019/12/12(木) 19:46:08.45ID:ki9DLobA
★今月の歌舞伎【IDなし】★其の三十六★
808 : 重要無名文化財[sage] 投稿日:2019/12/06(金) 19:27:15 .net
ナウシカ全然ダメだったわ
オグリよりも多少マシな程度
歌舞伎ファンはもとより演劇ファンも観に行かない方がいい
とんだ茶番劇
809 : 重要無名文化財[sage] 投稿日:2019/12/06(金) 19:30:18 .net
演出をG2にやらせた時点でダメ。
歌舞伎の良さをまるっと消して中途半端な派手さ
金色の〜のシーンとか爆笑しそうになった
810 : 重要無名文化財[sage] 投稿日:2019/12/06(金) 19:40:10 .net
歌舞伎の主役の女形なんてジジイがババアの恰好してるようなのが多いから近くで見るもんじゃねえ、とはよく言うけど
これは聞きしにまさる酷さだな、年頃の可憐な女の子じゃなくて社民党のババア議員を見ているような気分になりました
811 : 重要無名文化財[sage] 投稿日:2019/12/06(金) 19:46:52 .net
菊之助ナウシカに対しては皆無理して誉めようと頑張ってる空気を感じるw
菊之助おじさんカワイソウ(´・ω・`)
812 : 重要無名文化財[sage] 投稿日:2019/12/06(金) 20:17:48 .net
あれ〜?やっぱりG2だめか、G2のせいなのか?
813 : 重要無名文化財[sage] 投稿日:2019/12/06(金) 20:18:26 .net
ナルトみたいな感じなのか?
814 : 重要無名文化財[sage] 投稿日:2019/12/06(金) 20:30:27 .net
もっとスーパー歌舞伎みたいに振り切ればよかったんだと思う
下手に古典に寄せたから下手打った
古典っていうのは菊もコメント出してるけど
815 : 重要無名文化財[sage] 投稿日:2019/12/06(金) 20:32:18 .net
公開稽古を見た限りでは台詞回しが古典ぽかったから意外だった
まあ自分で見ないと評価はできないから他人の感想がどうであれまだなんともいえないよな
0004重要無名文化財
垢版 |
2019/12/12(木) 19:48:47.10ID:ki9DLobA
>>3つづき (今月スレ36id無)
816 : 重要無名文化財[sage] 投稿日:2019/12/06(金) 20:32:59 .net
>>813
ここでは不評だったNARUTOを南座で観たけど
個人的には、思ってたほど悪くなかったよ?
817 : 重要無名文化財[sage] 投稿日:2019/12/06(金) 20:41:58 .net
松也は明治天皇みたいで渋かっこいいな
ところで小六君はこういう新作には出ないんですか
819 : 重要無名文化財[sage] 投稿日:2019/12/06(金) 21:05:09.68 .net
ナウシカ夜の部よかったよ。
前半はどうなることかと思ったけど
後半から大詰よかった。
自分は満足した。
0005重要無名文化財
垢版 |
2019/12/12(木) 19:57:31.20ID:ki9DLobA
>>4続き (今月スレ36id無)
833 : 重要無名文化財[sage] 投稿日:2019/12/06(金) 22:40:08.65 .net
今朝、ホテルで来月国立のチケットとっていたら、テレビでナウシカが
流れて、菊が映っていて、オカマバーのママが・・・というのはホンマなんやw
と思い、実際舞台でも洋髪の時はそんな感じであることは私とて
決して少しも否定することはできない。
しかし、全体としては結構面白かった。
ナウシカヲタにとっては、原作のキャラそのものの可愛さや各種ディテールが
重要なのだろうが、ナウシカの作品としての面白さは、他のキャラや、全体としての
思想的文学的深みや娯楽的面白さがあってこそ。
そのような作品の重要な部分を、上手く歌舞伎様式にしてあり
歌舞伎好きには楽しめる。
ナルトより面白かった。
だがナルトヲタでもない人だが、チラシを見て、
二人とも漫画の忍者はもっとカッコいい、イメージが違うと否定的な人がいたから
一般人からすれば、菊のナウシカは致命的なのかもw?マハーバラタの時同様、七の悪役がはまり役でもあり、凄くかっこよくて感動。
そのほかベテランも若手も良かった。
蟲も色々出てきて楽しい。
ジブリ協力という記載だし、脚本家もジブリ関係の丹羽圭子なので
駿は直接かかわらなくても、ちゃんと協力関係はある戸部和久が歌舞伎的部分を担当。
以下ネタバレ注意
所作事でナウシカが王蟲の目の殻をもって踊ったりして、
おーむ、愛しい可愛い、・・・伸びた触手に愛でられ・・みたいな歌詞で
笑えたが楽しかったw

原作7巻をざっと一読して予習しておいてよかった。
知らない人は、ネットや筋書きで、登場人物と荒筋
固有名詞やその世界特有の用語を予習しておいた方がわかりやすい。
0006重要無名文化財
垢版 |
2019/12/12(木) 19:59:07.34ID:ki9DLobA
>>5続き (今月スレ36id無)
837 : 重要無名文化財[sage] 投稿日:2019/12/06(金) 23:15:01 .net
劇団や、芝のぶちゃんやいてうなど中村屋はもちろん多くの
役者たちを、昼夜通しで楽しめた。
久しぶりに純子さまのご尊顔も拝めたし
テトを連れた丑之助も夜の部で見ることができた。

841 : 重要無名文化財[sage] 投稿日:2019/12/07(土) 00:03:55 .net
マハーバーラタには及ばず
ナルトよりはマシってとこだった
若手が楽しそうなのはいいがやたら前に前に出るのがな〜
口直ししたいけど今月は歌舞伎座も国立も変化球だから困る

847 : 重要無名文化財[sage] 投稿日:2019/12/07(土) 00:47:49 .net
>>841
ナウシカ褒めたけど、マハーラバタ好きだったな。
古典原作は歌舞伎となじみがいいし
原作の力はインド神話>ナウシカ>ナルト
連れ舞いだし、所作事は、今回より面白かった。
話の流れとしても自然な入り方で。

848 : 重要無名文化財[sage] 投稿日:2019/12/07(土) 00:51:47 .net
ナウシカのビジュアルどうこうよりも
主役としてそれでいいのか?と思うほど菊之助のよさがまるで出ていない。
七之助が持てる力と役のチカラの両方で客の心掴みにきてるので負ける。
あの所作事いる?
0007重要無名文化財
垢版 |
2019/12/12(木) 20:03:15.01ID:ki9DLobA
>>6続き (今月スレ36id無)
850 : 重要無名文化財[sage] 投稿日:2019/12/07(土) 01:00:31 .net
>>848
マハーラバタの所作事のほうが効果的ではあったけど
所作事自体はあったほうが気が変わってていい。
原作でも私はくしゃなのほうが魅力的なキャラだと思った。
もちろん七自身もいいけど。

852 : 重要無名文化財[sage] 投稿日:2019/12/07(土) 01:03:13.46 .net
うーーん。所作立てで見せることが有効な場じゃないんだよ。それにあれ菊之助が踊れることやっただけだろ?

853 : 重要無名文化財[sage] 投稿日:2019/12/07(土) 01:25:13.24 .net
あらすじを舞台化するのに一杯一杯な印象
自分的には本水もいらなかった
演出G2で戸部も入ってるんだっけ?
そら宮城さんには叶わんだろうよw
役者はよかったが確かに主役の影が薄い
七之助はこういう新作での存在の仕方さすが

855 : 重要無名文化財[sage] 投稿日:2019/12/07(土) 02:16:08 .net
>>850
まあ原作からしてクシャナの方がカッコいいしな
G2は歌舞伎とは相性悪いな
ナルトとかもそうだけど漫画やアニメ原作の舞台化はやはり女優を使ったり、完全コスプレ化した方が面白い
歌舞伎の良さが全然出ないナウシカとかはここらへんで打ち止めにした方がいいと思う
何より好評だったとしても4回も5回も再演できない芝居なんて意味ない
0008重要無名文化財
垢版 |
2019/12/12(木) 20:11:07.89ID:ki9DLobA
>>7続き (今月スレ36id無)
857 : 重要無名文化財[sage] 投稿日:2019/12/07(土) 02:21:08 .net
ナウシカ夜終演後、終演アナウンスがあっても、お客さんたちが
拍手し続けるから、一度だけカーテンコールがあり
スタオべする人が多かった。私も参加した。
初日はヲタ密度が高いし新作だから、ありがちだが。

858 : 重要無名文化財[sage] 投稿日:2019/12/07(土) 02:26:40.70 .net
>>855
G2はあけがらす好きだったんだけどなぁ
長編になるとダメなのかな?

859 : 重要無名文化財[sage] 投稿日:2019/12/07(土) 02:29:33.01 .net
>>855
完全コスプレ舞台を見たことが無いので、そのほうが面白いかどうかは
何とも言えない。
それはコスプレの面白さであって芝居の面白さとは違う気がするが・・・
>何より好評だったとしても4回も5回も再演できない芝居なんて意味ない
には同意できない。
1回しかなくても面白いものは面白いし
結構再演していても対して面白くないものもあるはず。

870 : 重要無名文化財[sage] 投稿日:2019/12/07(土) 10:05:08 .net
ナウシカ原作を読んでるけど辛気くさくて読んでてツラいな。歌舞伎向きといえば歌舞伎向きなのかも

871 : 重要無名文化財[] 投稿日:2019/12/07(土) 10:32:41 .net
初日みてきた。
又五郎、歌六、橘太郎、錦之助などがさすがの貫禄と芝居で脚本と演出のマズさをねじ伏せてちゃんと歌舞伎だった。このメンツはもう揃わないだろうなぁ。
亀蔵、芝のぶ、いてう、鶴松好演。
巳之助の大敵、種之助の道化も本人のセンスが光る役作りでよかった。ファン増えそう。

新作常連の萬次郎の使われ方は勿体無い。
0009重要無名文化財
垢版 |
2019/12/12(木) 20:15:26.25ID:ki9DLobA
>>8続き (今月スレ36id無)
872 : 重要無名文化財[] 投稿日:2019/12/07(土) 10:45:57 .net
菊之助と松也は見た目で失敗してると思った。
この2人、何であんな中途半端なんだ?目立ってしょぼい。他の役者同様にもっと衣装を歌舞伎に張り切ったら良かったのに。
特に菊、あの中途半端な髪型と衣装では、原作イメージの再現が素晴らしい七之助に完敗。
右近は頑張ってたと思うけどまだこれからって感じ。米吉の役は無くてもストーリーに影響なかったかも。歌昇は、、もっと頑張れ。
序幕の腐海とかとても幻想的で良かったし王蟲や巨神兵も頑張ってたけど、全編に渡ってスーパー歌舞伎と歌舞伎の間?
な中途半端さを随所に感じた。これから千穐楽までにどこまで煮詰められるか、もう一度見るので確かめたい。

連投&長文、失礼。
873 : 重要無名文化財[sage] 投稿日:2019/12/07(土) 10:58:00.83 .net
上で出てたマハーバーラタは再演に耐える出来だったのでは?
中村屋の鶴瓶落語のやつとかも
ナウシカやロシアはキツい 歌舞伎でやる意味がない
挑戦してこそ歌舞伎、の意味を履き違えてないか?っていう

874 : 重要無名文化財[sage] 投稿日:2019/12/07(土) 11:15:16.57 .net
>>873
昔からトンデモは色々あったけど西洋系は特に駄目だね
それこそ15羽左衛門主演で女優を舞台に上げた作品も散々な評価だったらしいからね
西洋を舞台にした作品はやはり歌舞伎ではなくそれ専用のお芝居としてやった方がいい
前に書き込みがあったように歌舞伎の時代や舞台設定は過去の日本じゃないと歌舞伎の意味や魅力が存分に発揮できない

875 : 重要無名文化財[sage] 投稿日:2019/12/07(土) 11:26:24 .net
上手く行かなかった芝居もあるだろうけど
西洋ものだから歌舞伎化しちゃダメとは思わないけどな。
色んな異種ジャンルや事件を貪欲に飲み込んで
新しい舞台を作ってきたのが本来の歌舞伎。
これからも失敗を恐れずその姿勢は貫いてほしい。

876 : 重要無名文化財[sage] 投稿日:2019/12/07(土) 11:49:05 .net
元が西洋なら十二夜は上手くアレンジしてたと思うけど
0010重要無名文化財
垢版 |
2019/12/12(木) 20:41:40.77ID:ki9DLobA
>>9続き (今月スレ36id無)
876以後、歌舞伎の定義や、原作として洋物、漫画、の適合性について議論続く
883 : 重要無名文化財[sage] 投稿日:2019/12/07(土) 14:06:12 .net
十二夜は舞台を日本に置き換えたからね
アーサー王物語とかも時代ものと置き換えればまんま歌舞伎になると思う
対して漫画原作の歌舞伎って歌舞伎の世界線に持ってくるのでは無く漫画の世界に寄せてるからダメだと思うの
よく言われてるけど歌梅が昭和の時代設定、女性がスカートやパンツをはく時代ね、のお芝居をやった時ただの女装のおじさんになってしまい以後やらなくなった
歌舞伎の技術が発揮されないと人間国宝2人もただのおじさんでしかないのよ

889 : 重要無名文化財[sage] 投稿日:2019/12/07(土) 15:29:12 .net
今、ナウシカ昼の部見てきたけど、>>883がほんそれと鹿
見てる間、十二夜を思い出しては遠い目になってた
あの頃の菊だったらナウシカでもまだそんなに違和感なかったんじゃないか
映像でも生でもおっさんのコスプレ感が拭えなくてなあ
聞いた話では再演は少なくとも2年はないってさ(役者のスケジュールが合わない)
演舞場の評判で地方に持っていくかが決まるらしい

896 : 重要無名文化財[sage] 投稿日:2019/12/07(土) 17:53:12.01 .net
菊之助はおやぢに似て老けるの早い
むしろおやぢより早く老けた?
ヲタが庇って「映像より若く見える」と必死に援護してたが
客席から見ても痛い茶髪おっさん(女装)
実写するのはもののけ姫にして
アシタカ菊之助サン七之助でやった方がしっくりきてたのでは…
0011重要無名文化財
垢版 |
2019/12/12(木) 20:47:26.44ID:ki9DLobA
>>10続き (今月スレ36id無)よりのコピペとりあえず終了 省略部分は詳しくは過去ログで

934 : 重要無名文化財[sag(今月スレ36id無)e] 投稿日:2019/12/07(土) 22:07:09 .net
>>930つづき
マハーバーラタはレポしたり褒めまくったし、新作としては良いものに違いないが
原作古典であり東洋、宗教的近さもあり、歌舞伎となじみがいいので面白いが
衝撃はあまりなかった。(インド物という事で不安はあったが)
ナウシカは確かに完成度に疑問はあるが、原作が割と好きなので楽しめた
(予習しないで見たらどう感じたのかはわからない)し、客としては、
リスクはあっても異質なものも取り入れた新作を見たいという欲望がある。

歌舞伎古典も初めは常に新作であり、他ジャンルをとりこんだりしてきたのだから
古典は大事だが、新作を産み続けることは当然と思う。
ところでチャップリンは、上手く歌舞伎化しているらしいね。
0013重要無名文化財
垢版 |
2019/12/12(木) 21:21:31.55ID:ki9DLobA
配役
ナウシカ 尾上 菊之助
クシャナ 中村 七之助
ユパ 尾上 松也
ミラルパ/ナムリス 坂東 巳之助
アスベル/口上 尾上 右近
ケチャ 中村 米吉
ミト/トルメキアの将軍 市村 橘太郎
クロトワ 片岡 亀蔵
ジル 河原崎 権十郎
城ババ 市村 萬次郎
チャルカ 中村 錦之助
マニ族僧正 中村 又五郎
セルム/墓の主の精 中村 歌昇
アスベル/オーマの精 尾上 右近
道化 中村 種之助
第三皇子/神官 中村 吉之丞
上人 嵐 橘三郎
ヴ王 中村 歌六
[声の出演]   王蟲 市川 中車  墓の主 中村 吉右衛門
0014重要無名文化財
垢版 |
2019/12/12(木) 21:25:53.61ID:ki9DLobA
原作 漫画「風の谷のナウシカ」宮崎駿
脚本 丹羽圭子
脚本 戸部和久
演出 G2
新作歌舞伎 風の谷のナウシカ
昼の部
序 幕 青き衣の者、金色の野に立つ
二幕目 悪魔の法の復活
三幕目 白き魔女、血の道を征く
夜の部
四幕目 大海嘯
五幕目 浄化の森
六幕目 巨神兵の覚醒
大 詰 シュワの墓所の秘密
0016重要無名文化財
垢版 |
2019/12/12(木) 22:32:24.81ID:iyH9bBGO
ありがとう。
残念ながら骨折後の観劇になりましたが見られたことに感謝。
0017重要無名文化財
垢版 |
2019/12/12(木) 22:50:39.89ID:ki9DLobA
芸スポ復帰スレにも一部書いたが、所作事のレポ

王蟲可愛い愛しい・・・伸びた触手に愛でられて・・・と言う歌詞
でまじめに踊る菊にが笑えたが楽しい。
黄土色の背景に墨色で大蟲の描かれた歌舞伎らしい上品な背景で
白い半球のプラスチック製目の殻を持ったり、
蟲の殻のような絵柄の振出傘、振り鼓などで踊り
衣装やキャラが伝統女形でないので踊りにくいのではと感じたが・・・
胞子が白い雪のように舞い散って美しかった。
0018重要無名文化財
垢版 |
2019/12/12(木) 23:09:36.28ID:ki9DLobA
菊にが→菊に に訂正

菊スレで、ユパは二ザのイメージと書いていた人がいて
それ、めっちゃかっこいいと思ったが
冷静に考えれば、体力的に立ち回り無理だし
貴重なる二ザ様は古典に出てもらうためにも無駄使いできないね。
松也も原作より若いけど頑張っててカッコいいし。
0019重要無名文化財
垢版 |
2019/12/13(金) 00:15:54.49ID:y6oYmk5P
>>18
個人的にユパは大御所ならきっちーがハマるかなって思うけどね
体格とか見た目もユパユパしいし
0020重要無名文化財
垢版 |
2019/12/13(金) 00:50:17.10ID:4qCbKBMd
キッチーのユパもいいなあ。
どっちも現実的には色々無理だから、妄想配役だがw
0021重要無名文化財
垢版 |
2019/12/13(金) 01:15:43.46ID:SB8SnFHm
右近褒めてる人多いけど自分はいまいちだった
一人現代劇やってるみたいな感じ
0022重要無名文化財
垢版 |
2019/12/13(金) 01:20:28.96ID:r8Ul1KLz
右近はナウシカでよかったよ
ありえないのわかっててもさ
最初から無理せずWキャストにしとけば事故もなかったかも
(Wキャストにすべきはカイのほうか)
0023重要無名文化財
垢版 |
2019/12/13(金) 01:27:22.09ID:y6oYmk5P
>>22
カイは3本目と4本目の黒い足を生やすべきだったかもね
2人がかりで乗せていれば事故も無かったかなと
どうしてもトリウマの見た目を崩したくないなら
作り物にして歌舞伎の船みたく
引っ張って動かすやり方の方が安全かなと

今さら、だけどね…
0024重要無名文化財
垢版 |
2019/12/13(金) 01:29:08.27ID:Qn/RhGo+
教エロください
これからの観劇、ナウシカの世界は映画のみ知ってる経験済み、そしてそんなに好きではない(ジブリ自体を、とも言える)

なにで勉強予習すればいいの?
原作読めって言うレス多いけど、それって原作7巻てやつですか?
0025重要無名文化財
垢版 |
2019/12/13(金) 01:29:44.32ID:4qCbKBMd
トリウマダブルキャストは自分も考えたw
中の人だし出番短いから、簡単に代役立てられるから不要かな。
まあ、見ていて不安定感があったから、人よりも
物理的安全対策がまず前提だが。
0027重要無名文化財
垢版 |
2019/12/13(金) 01:36:01.44ID:r8Ul1KLz
>>24
そう7巻のやつ満喫やネットカフェででも読んどいて損はない
特に後半は原作でも間のエピソードとばしてハイライトだけ書いてるようなかんじなのを
さらにハイライトだけで見せるから
映画は映画の前半だけは設定するのに役立つけど、英語の後半のとこは邪魔にしかならないので
スパッと忘れといて
0028重要無名文化財
垢版 |
2019/12/13(金) 01:36:14.81ID:4qCbKBMd
>>24
そう、原作7巻。
図書館でも借りれる。
筋書きもかなり詳しいけど、絵でわかる原作読んだ方がいい。
原作さえ一読ではやや難しいくらい。
私はジブリ好きだが、原作今回初めて読んだ。
とりあえず読んでおいてよかった。
0029重要無名文化財
垢版 |
2019/12/13(金) 01:38:26.14ID:r8Ul1KLz
だれかが書いてたけど人が菊之助が上半身はナウシカ、下半身はカイやってトリウマの作り物を下げてやればよかった
コントみたいだけど2本足のトリウマの再現はできる
0030重要無名文化財
垢版 |
2019/12/13(金) 01:38:55.65ID:SEVWofj4
筋書くわしいか?
観念的なことは筋書も乱暴だし原作読んでるからこそすんなり入ってくるけど
原作未読の友人、バカではないのでが筋書読んでも混乱してた。
0031重要無名文化財
垢版 |
2019/12/13(金) 01:41:14.88ID:r8Ul1KLz
昼と夜の間の時間、タリーズでコーヒーのんでたら妙齢以上の女性たちがあちこちでわからんわからん連呼してたり
すじがきを必死に読んでる人もひとりやふたりでなかった
すじがきあんなに真剣に読んでる人たちめったに見られないわ
0032重要無名文化財
垢版 |
2019/12/13(金) 01:42:57.20ID:4qCbKBMd
>>28続き
初めて読んだので、原作7巻読むのに7時間かかった。
勿論間に休憩入れたが読むだけで、それだけかかった。
もっと素早く読みたかったがそうすると意味わからなくなるw
だから迷ってないで、早く読み始めることをすすめる。
私は新鮮さを重視して予習しないことも多くて、
実は直前まで迷っていたがw
今回ばかりは読んでおいてよかった。
0033重要無名文化財
垢版 |
2019/12/13(金) 01:51:45.69ID:4qCbKBMd
>>30
そうですね。
原作を読んでいてこそ、詳しく書いてあると感じ、助けになったのだと思う。
原作そのものが難しいし、その世界特有の言葉や概念がありますから。
絵のある原作をまず読んでこそ。

芝居自体も、原作読んだ人を多分想定しているだろうし
そうでなければ、あの長く難しい話を舞台化するのはかなり困難。

インド歌舞伎は、長い話を短くまとめていたが、話が観念的でないし
説明セリフも多くて、筋書き読まなくてもわかりやすかったな。
独特の用語、複雑な展開も無かったし。
0034重要無名文化財
垢版 |
2019/12/13(金) 02:00:44.12ID:4qCbKBMd
この世ではない、どこかわからない、闇の世界とか、
不思議な庭の世界とか、よくわからない次元設定の世界も出てくるし
超常的に魂が助けに来たりするしで
そういう面でも、わかりにくさが増してしまう。

生命科学の進歩に無関心な人も、肉の塊に文章が浮き出るとか
バイオコンピューターとかいうものがイメージしにくいかも?
0035重要無名文化財
垢版 |
2019/12/13(金) 11:10:50.90ID:SRkEAaS7
原作知ってる立場からすると良くまとめたなと感心したんだけど
初見の人は確かに難しいよな
マニ族の僧正とか出されても
土鬼とは違うの?とか混乱するし
0036重要無名文化財
垢版 |
2019/12/13(金) 12:06:27.90ID:y6oYmk5P
今月の歌舞伎スレが
馬鹿のせいで荒れてるから
ここでナウシカの話しか出来ない
0037重要無名文化財
垢版 |
2019/12/13(金) 12:10:57.32ID:e880l8bh
昨日原作7巻買った。
映画版観てないけど、歌舞伎観劇まで後一週間かけて熟読すれば理解できるかね。
0038重要無名文化財
垢版 |
2019/12/13(金) 12:27:09.32ID:ctgRTpYY
>>37
ごめん自分も予習したい
↑見てると、ナウシカ原作って漫画付きと、漫画なしがあるの? そう認識せざるを得ないレスもいくつか、、
メルカリしようかな、と思ってる
詳しい人教えて
0039重要無名文化財
垢版 |
2019/12/13(金) 13:00:01.57ID:rjOhixEX
>>38
マンガ原作7巻です
マンガ7巻を読み込んでください

>>36
6巻7巻が大事です
読み終わったあとに、原作のネタバレサイトがあるので参考にされるとわかりやすいかも
0040重要無名文化財
垢版 |
2019/12/13(金) 14:02:51.99ID:Y80Q/sw8
人名や単語が唐突に出てくるナウシカ歌舞伎。
カイだって突然名前を呼ばれて死ぬなと言われても、これまでのカイとクイとナウシカとユパの関係を知っていないとあの場面を見ても感動できないだろう。
そういったところが昼夜多々ある。
0041重要無名文化財
垢版 |
2019/12/13(金) 14:40:15.82ID:ajJxaH4k
ミュージカルのレミゼラブルと同じで
有名なお話だからストーリーは皆さんご存知でしょ?
そこから名シーンを選んでお見せますね
って感じかな
歌舞伎なら忠臣蔵もそうだし
0042重要無名文化財
垢版 |
2019/12/13(金) 14:58:15.71ID:sG5VE5bF
今日の昼だけ見てきた。
やはり原作を読んで把握して見ることが前提だと感じた
わりと古典に寄せた演出なのは意外だ。ワンピやナルトほど歌舞伎から離れていない
場面の切り貼りに終始している印象は否めないが、一つ一つの場面は芝居のしどころがあって良い場面が多かった
酸の湖で幼生オームの精の子供とナウシカが連れ舞するところはホロッときた
たた、アクの強い登場人物ばかりの中でナウシカの存在感がそんなに強くないのは良いのか悪いのか
0043重要無名文化財
垢版 |
2019/12/13(金) 15:00:37.05ID:sG5VE5bF
橘太郎、権十郎、又五郎、錦之助たちの手堅さはさすが。見ごたえある
亀蔵のクロトワはもうちょっと面白いかと思ったけど端敵な感で物足りない
0044重要無名文化財
垢版 |
2019/12/13(金) 15:05:19.70ID:sG5VE5bF
これ一月で昼夜通しにしないで、二月連続昼夜通しくらいにしてもよかったんじゃねーかな
見せ場を次から次へと流すのはちょっともったいなかったのでは
0045重要無名文化財
垢版 |
2019/12/13(金) 15:35:43.44ID:/SMM7ykn
昨日、昼夜鑑賞。
自分は大体、平日昼鑑賞なのだけど、客層が若め男性多め。昼のみ二階三階は高校生団体有り。
自分はナウシカは原作.映画とも未見、知識なし。その為か結構面白かった。
ナウシカは、女子に見えず。
クシャナは宝塚トップスターの様。
墓所はルパンのマモー脳味噌を思い出す。
私もオグリじゃなくて、こっちを二ヶ月やった方が良かったかもと思う。
通しは疲れるので、日程が許せば別日で見たかった。
0046重要無名文化財
垢版 |
2019/12/13(金) 16:52:15.63ID:c/sxAisf
自分はナウシカは悪くなかった。失敗という見方も多いけど、最近の新作の中ではいいほうじゃないか?
歌舞伎を見たことがないナウシカ好きの意見も知りたいところ
0047重要無名文化財
垢版 |
2019/12/13(金) 16:57:23.98ID:c/sxAisf
昼のは本当はメーヴェで宙乗りで幕だったの?
0048重要無名文化財
垢版 |
2019/12/13(金) 17:14:41.83ID:rjOhixEX
>>47
怪我する前の演出では、
クシャナがナウシカに共に戦えと言う(ここは同じ)

舞台中央でワイヤーで体重を軽くしたナウシカがカイに乗って敵陣突破する
クシャナの兵が倒されていく

傷ついたカイと共にクシャナの元に戻る(ここは同じ)

ナウシカは南に向かうため宙乗りメーヴェで飛び立つ
で、幕。
0051重要無名文化財
垢版 |
2019/12/13(金) 17:54:45.59ID:wY476rq7
>>48
クシャナの兵がナウシカを守って死んでく場面があったのか
原作読んで印象的だったから仕方ないとはいえ残念
0052重要無名文化財
垢版 |
2019/12/13(金) 18:20:30.24ID:ajJxaH4k
失敗なんて思わないよ
公演破綻なくやりきっただけで成功
事故は残念だけど
全てを満足させるのは無理でも見てよかったと思えた
0053重要無名文化財
垢版 |
2019/12/13(金) 18:26:22.78ID:Y80Q/sw8
歌舞伎をよく知らない原作ファンが喜んでいるからまずは成功なのでは。
どちらも知っているからアラがでかいのが気になるし、マハーバーラタを知っているだけに菊之助ならもっと出来ただろうと思ってしまう。
0054重要無名文化財
垢版 |
2019/12/13(金) 18:35:09.76ID:3mvmWelX
ナウシカ世界は、現実の日米関係とか冷戦が反映されてるのかな
トルメキアと風の谷の関係は日米関係、同盟だが立場はトルメキアが上で守ってもらえるけど時に権柄ずくで協力を強いられる
土鬼はソ連他共産圏とか
0055重要無名文化財
垢版 |
2019/12/13(金) 19:01:22.79ID:PPkSTcXe
土鬼の衣裳はブータン王国の民族衣装に似てる
0057重要無名文化財
垢版 |
2019/12/13(金) 19:37:35.91ID:xX50fpje
>>39
有安
0058重要無名文化財
垢版 |
2019/12/13(金) 19:58:08.93ID:4qCbKBMd
>>41
筋書きに、ジブリ関係の脚本家である丹羽圭子さんの言葉が載っているが
この複雑難解な物語にどこから手を付けていいのかと途方に暮れていると
鈴木pに「忠臣蔵は十一段全てが見せ場、ナウシカもそのように作ったら?」
とアドバイスされ、名場面で構成していくことに決めた。
歌舞伎の様式や表現は戸部和久さんに任せた。
ということ。

再演時には2カ月連続にすればいいかも?
とりあえず関西、博多、名古屋で地方公演。

>>45
予習なしでも、SF物、ジブリもの、歌舞伎他舞台好きだと
付いていけて楽しめる人もいるということだね。
私も同じ傾向ではあるのだけど、記憶力強くないし、人物多く長い話なので
原作読んで筋書きで補わないと、混乱したと思う。

>>52>>53
とりあえず、総合的にはかなり成功と思う。
マハーラバタに比べると、菊が物足りなかったと言えるけど。
0059重要無名文化財
垢版 |
2019/12/13(金) 20:06:15.06ID:sK68/oYl
>>58
本当に忠臣蔵なんだ。
すじがき読んでなかったから読み直すね。
0060重要無名文化財
垢版 |
2019/12/13(金) 22:14:54.93ID:qsph+kss
今月スレからずっとマハーラバタって書いてる人いるけど、コテハン状態?w.
0061重要無名文化財
垢版 |
2019/12/13(金) 22:23:54.32ID:3mvmWelX
ナウシカのことは敵も味方もみんなが気にしてしまう存在なのに、歌舞伎のナウシカにはそういうのを感じなかったのはちょっと残念
0062重要無名文化財
垢版 |
2019/12/13(金) 22:49:02.60ID:RoRDRYfO
夜の部見てきた
原作読んでない人は本当に難しいだろうから、昼の部より客席が静かだったように思う

カーテンコールの、素に戻った菊之助には本当に応援の気持ちしか湧かないんだけど
舞台上のナウシカとしての姿はなんかちがう…と違和感がある……
0063重要無名文化財
垢版 |
2019/12/13(金) 23:07:40.80ID:DBv6rSlr
菊が可憐な少女に特化した役作りなのが…
ナウシカは決して弱々しくはなく
男勝りな果敢な面を示す表現が欲しいんだよな
猛々しさが足りない
0066重要無名文化財
垢版 |
2019/12/13(金) 23:22:34.01ID:wzHYUNSa
歌舞伎の十段、十一段目って見どころあるやろか、それはひとまずいいか。
0067重要無名文化財
垢版 |
2019/12/13(金) 23:23:13.97ID:y5TJm8oB
来年は団十郎襲名があるから、今回の座組をかんがえたら、再演・地方公演は難しいかな?
0068重要無名文化財
垢版 |
2019/12/13(金) 23:28:20.22ID:RoRDRYfO
メーヴェは飛ばしたかっただろうね
観に行けなくてもいいから、いつかどこかで再演するといいな
0069重要無名文化財
垢版 |
2019/12/13(金) 23:28:28.56ID:PPkSTcXe
将来ナウシカ四段目とか見取上演したりして
0070重要無名文化財
垢版 |
2019/12/13(金) 23:44:04.81ID:2ney3m/f
クシャナ七之助は絶対外せないだろうから、スケジュールが空くのは2年先になるんじゃないの?
0072重要無名文化財
垢版 |
2019/12/13(金) 23:49:13.12ID:Wyjj/1QC
アニメしか知らなくてナウシカは成功した聖女ジャンヌダルクのイメージだったけど、原作はもっとダーティーなんだね
菊のナウシカははちょっとお姫様感が強い
クシャナとは違うが同等の強さがもっと欲しかった
0073重要無名文化財
垢版 |
2019/12/14(土) 00:00:26.99ID:Zp81GJ8X
>>65
ありがと。知ってたはずだが、呆けてたw
もとの言語で覚えてないから間違えるんだと調べたら
中国語なら摩訶婆羅多で摩訶不思議の摩訶=マハー、凄いということで
日本語訳すると、偉大なバラータラ族の物語、だそうで、ややこし。
マハーバーラタマハーバーラタマハーバーラタ
0074重要無名文化財
垢版 |
2019/12/14(土) 00:21:03.90ID:Zp81GJ8X
>>72
そうですね。ジャンヌダルクも思い浮かべた。

一面で戦闘的であろうと、ナウシカの愛の力が蟲をなだめたり、
平和と共存をもたらす役であり、クシャナと対比的なヒロインなので
可憐な面を強調するのは仕方ないのかと思う。
強さも表現した方が原作再現的にはベストだが
原作キャラそのものが一貫性なく分裂しているという意見もあるようだ。

女形演技の型としては無いキャラだから皇帝や道化など
他の役より歌舞伎化するにも難しいね。
誰かが書いてた弁天小僧は全然違うし、女武道も違うし・・・
0075重要無名文化財
垢版 |
2019/12/14(土) 01:36:08.18ID:MQoQoSGL
中学の時に習って中身も知らずに
「ラーマーヤナ」「マハーバーラタ」とか呪文みたいに唱えてなかったか?
0076重要無名文化財
垢版 |
2019/12/14(土) 02:30:22.82ID:Ecn6/Hgl
チケット買っておいて(?)、今頃「原作読んだほうが?」とか言う人が多くて驚きました。
0077重要無名文化財
垢版 |
2019/12/14(土) 02:31:34.87ID:1J9gtjOe
>>70
あれは割りと誰でもできるよ
ばいちゃんとかでも見てみたい
0078重要無名文化財
垢版 |
2019/12/14(土) 02:32:58.55ID:1J9gtjOe
原作読まないと理解できない芝居は欠陥品
0079重要無名文化財
垢版 |
2019/12/14(土) 03:08:42.77ID:Zp81GJ8X
>>77
確かに誰でもできるけど、七が最高にはまって
マハーバーラタの時同様、大きな魅力だからなあ
>>78
そんなこと言ったら歌舞伎とか・・・w

一理はあるというか一般的には正しいけど
現代演劇にしろ、西洋古典にしろ、原作読んでいないと
わかりにくいものは、珍しくないよね。
面白い良い舞台であっても。
海辺のカフカも、原作読んでいないとわかりづらかったりする。

ナウシカは原作自体が難解だし、原作尊重路線だから大胆な改変もできない。
より、わかりやすくする工夫はもっと必要だろうけど、
芝居や映画は、難解さを楽しむ、と言う場合もあるよね。
0080重要無名文化財
垢版 |
2019/12/14(土) 03:46:52.01ID:s4xXNyt5
大道具や衣装その場の雰囲気を楽しむタイプなので、筋書きで行けたけどねえ
0081重要無名文化財
垢版 |
2019/12/14(土) 06:51:50.72ID:sCyVm4X2
昼だけ見ての感想

菊之助 歌舞伎に類型がないから難役だね。再演あればもう一工夫してほしい
七之助はいいけどもっとクシャナに大きさ、魅力が欲しい
橘太郎と亀蔵の役は逆がよくないか?
権十郎 病床の殿様役は歌舞伎の類型ではまってた
萬次郎見せ場ないじゃん!
松也 意外とユパ様になってる。いい
右近 生き生きしていて見てて気持ちがいい
又五郎 うまいなあ
巳之助 いいけど更に大きく演じられる余地がありそう
錦之助 あまりしどころないけどカッコいい。チャルカのさばけた感じは夜の部で発揮されるのだろうか
米吉 特になし
0082重要無名文化財
垢版 |
2019/12/14(土) 11:59:16.49ID:ZZBmG2oi
>>58
もう無くていいわあ
地方からめてロングランとかいらない
将来幻の作品として再演あるかもだけど
0083重要無名文化財
垢版 |
2019/12/14(土) 16:46:13.11ID:rdW54Zje
意外と楽しめた。要所要所でちゃんと歌舞伎してるね
0084重要無名文化財
垢版 |
2019/12/14(土) 19:06:33.00ID:Zp81GJ8X
>>81
原作とは見た目違うが
病鉢巻の殿さま類型ぴったりだと私も思った。
初めての客には鉢巻意味不明だろうけど。
しぶといクロトワは大柄で大顔で強そうな亀蔵のほうが合うと思う。
又五郎や歌六はいつもいいよね。
>>83
宙乗りや所作事やトリウマ場面があるともっと楽しい
0085重要無名文化財
垢版 |
2019/12/14(土) 19:40:38.95ID:GqaX9z3/
原作のナウシカは人類の卵潰しちゃうカオスだけど
善悪ハッキリさせることが多い歌舞伎だと難しいよな
0086重要無名文化財
垢版 |
2019/12/14(土) 20:52:34.61ID:/9898m5t
>>76 歌舞伎ファンだけど、筋書き古典ものの原作読んで観に行ったことない。
初見の時はイヤホンガイドと筋書にお世話になるからなぁ。
別にチケットとってから原作読むかどうか決めてもいいと思うが。
0087重要無名文化財
垢版 |
2019/12/14(土) 21:22:16.72ID:F5uBZ7q4
>>78
現代劇についてだったけど、以前どっかの国の批評家が
「演劇は、話を知らずに見るには勿体無さすぎる」的な事を言ってたな
筋を追うだけになってしまって、折角の舞台を味わい尽くせないよ、と
0088重要無名文化財
垢版 |
2019/12/14(土) 21:40:16.09ID:j4n3jx0a
特に歌舞伎は役者を観に行く人多いから
チケ取ってから原作調べるのも多分にあるやね
0089重要無名文化財
垢版 |
2019/12/14(土) 21:45:33.22ID:5q7lEYh2
>>85
善悪ハッキリするのって割と十八番だけでは?
0090重要無名文化財
垢版 |
2019/12/14(土) 23:27:46.04ID:zitipWGS
>>87
それ巳之助も言ってたね。
筋を追うだけに一所懸命になって、分かる分からないで芝居の善し悪しを決めてしまいがちな風潮を嘆いていた。
0091重要無名文化財
垢版 |
2019/12/15(日) 00:20:24.98ID:K3oJzaxB
昼の部パートだけでも、松竹的には再演・地方公演につなげたいかもね。
だた、それでもあのメンバーを1ヶ月以上揃えるって難しいんだろうな。
0092重要無名文化財
垢版 |
2019/12/15(日) 00:49:09.46ID:Wvk82v2O
以下ネタバレ注意



墓所の背景が、黒い面に一面金文字の文章が揺れているのは

原作読んでないとわかりにくいもしれないし
原作そのままの肉塊とも違うのだが

美術として美しいし、謎めいた闇的なイメージを表現していて
よかった。
0093重要無名文化財
垢版 |
2019/12/15(日) 01:11:49.23ID:eWz8BCMM
>>78
遠藤周作の本が下敷きになった
マリー・アントワネットのミュージカルそんな感じだったな
0094重要無名文化財
垢版 |
2019/12/15(日) 08:20:23.93ID:HFtuS8OB
原作読んだら読んだで、自分のイメージと舞台が違ってたら、そっちが気になって集中できないかも
0095重要無名文化財
垢版 |
2019/12/15(日) 08:53:46.58ID:kiRANBfN
>>94
それあるかも。やはり歌舞伎よりも極限まで削ぎ澄ました能で上演して欲しいわ。
勧善懲悪でないストーリーも能向きだと思う。
0096重要無名文化財
垢版 |
2019/12/15(日) 09:11:46.37ID:I2KgLvyf
能で上演したら、蟲たち再現はあそこまでやらない気がする
それに能の舞台って、上演日が1〜2日ぐらいのイメージなんだけど
こういった特殊な企画ものなら、1ヶ月やったりするの?
0097重要無名文化財
垢版 |
2019/12/15(日) 09:15:43.46ID:IVHW3gJt
命の罪深さみたいなテーマなら善知鳥とかあるよね。能でナウシカは想像つかないし別にやる意味もない気がするけど
0099重要無名文化財
垢版 |
2019/12/15(日) 15:31:21.70ID:M1JJoyZH
昨日14日、昼夜行ったんだけど
昼の最後のとこ、
遠見のナウシカってやってたか?
筋書に書いてあるけど
気がつかなかっただけかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況