X



blackアーティストにベジタリアンが多い件について
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/01/20(土) 02:02:33ID:F2NIktv/
まだ日本では馴染みが浅いベジタリアン。
しかし米国では、約全体の7%が今やベジタリアンだと言われている。
そんな中、black musicアーティストにもベジタリアンが多数存在している。
様々なサイトで実名が挙っているが、公表されているアーティスト以外にも
多数のベジタリアンがいるらしいYO。


その中で、実際に公表されているアーティストは、
Andre3000 (OUTKAST)
COMMON
JA RULE
NELLY
Wu Tang Clan
MYA
Erykah Badu
India Arie
Bob Marley
         ..........など

だから何?
つまんねー糞スレ!

承知しております。
が、black musicを愛する皆様がどう感じているのかお聞かせ下さい。

参照
http://www.coco-art.com/lohas/vg_aboutme.htm
0002名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/01/20(土) 02:05:23ID:D6HyqZuL
2ゲトー
0003名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/01/20(土) 02:19:24ID:jUkz+TPP
絶望的に話題が膨らみそうもないスレだね。
以前のオシッコスレは面白かったので
以降、ベジタリアンな人のオシッコ話でどうぞ。
0004名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/01/20(土) 02:25:22ID:D6HyqZuL
オシッコオシッコ
0005VEGAN ◆PsPHI2rklQ
垢版 |
2007/01/20(土) 13:15:39ID:KXL+ob89
海外はベジが日本より全然一般化してるからよ。


全米の大学生の15〜20%はベジタリアンだ。
自分はベジタリアンだと考えている10代の女子は36%にも上るという統計もある。

最近の調査によると、「肉なしデー」を週2日以上実施している家庭が、全体の半分以上あり、
「肉なしデー」週4日以上の家庭も20%に達し、人口の28%が1年前よりも「肉なしデー」を
増やすようになってきている、という。
ベジタリアン人口は毎週2万人ずつ増え続けている。
http://plaza.rakuten.co.jp/marief/diary/200605210000/
0006VEGAN ◆PsPHI2rklQ
垢版 |
2007/01/20(土) 13:18:02ID:KXL+ob89
大豆のアミノ酸スコアは100で問題はない。豆類はアミノ酸スコアが多い。
ミートをビーンズに変えるだけだ。

左:国産大豆/ゆで  右:輸入牛肉/そともも/脂身つき、生
たんぱく質  16.0g 18.7g
飽和脂肪   1.22g 5.51g  非必須脂肪
一価不飽和脂肪1.73g 6.32g  非必須脂肪
多価不飽和脂肪4.93g 0.29g  必須脂肪
もっと詳しくは食品成分データベースへ http://food.tokyo.jst.go.jp/
0009名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/01/21(日) 15:14:55ID:KTWLJkEa
向こうはデブの人工比率が異様に高いんだよ。
スーパーサイズミーというドキュメンタリーを見れば
その理由と菜食主義が受け入れられた背景が垣間見れるよ。
日本は世界から見ても栄養バランスが取れた食事をするから
菜食主義の人は少ないだろうね。
0012名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/01/23(火) 03:12:58ID:0teOxazy
ステーキ、ピザ、フライドチキン、バーガーとカロリーたっぷりなローテーションのうえ
向こうは食い物のサイズもでかいし、飲料水は水よりコーラやビールのほうが安いからねえ。
そりゃ太るだろ・・・
0013名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/01/24(水) 00:15:07ID:XnU2CwTU
でも、必ずどこのレストランにもベジメニューがあるよね
マックとかはないだろうけど
0014名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/01/24(水) 16:09:51ID:lEZsyVu2
93吸ってっからでしょ
0016名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/01/24(水) 16:49:20ID:+4C9YF8Y
大食な上に93なんてやってたら食いっぱなしでそりゃ太るわな
肉しか食わない人と野菜しか食わない人と両極端なのが多いのか
バランスが大事なのにな
0017名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/01/24(水) 19:20:57ID:XnU2CwTU
周りにベジタリアンとかいる?
俺の周りでは見たこともねーww
0018名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/01/24(水) 20:18:42ID:lEZsyVu2
思想でしょ。どうせ死ぬまでメシは食う。ならば私は大地から生えたモノを食して生きます、て感じですか?宗教心だと思われます。ファンダメンタリズム(だっけ?)とか…
0019名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/01/24(水) 21:20:53ID:slXs32Lm
レクター博士が人間が美味しいと感じ食べる肉は、すべて牛兎豚象等の草を食べる動物で
まずいと感じ食べない肉は、ライオン虎ハイエナハゲワシ等の肉を食べる動物なんだって。
だからベジタリアンな人間の肉は博士にとって最高のごちそうなんだそうだ。
0020名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/01/24(水) 22:24:48ID:BO0IEQE/
よく大物アーティストで、飲み物はかならずエヴィアン、野菜は・・・みたいに
細かい要望出す人がいるけど、逆に言えばそうしないとトンデモないもの
食わされるんだろうね。特にアメリカでは。
0021名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/01/24(水) 22:25:29ID:u9vsHeh1
インテリ=ベジタリアン
あと仏陀傾倒系の人たちかな。
とオレの印象。
0023名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/01/24(水) 23:13:38ID:g874poCX
肉食ったら、デブになるって強迫観念があるんだろ。
あんだけデブ多かったら。

アメリカ国内のベジタリアンに肉食わせて、日本に牛肉売りつけなきゃいいのに。
0024名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/01/25(木) 05:05:41ID:OMyh4fgf
ベジタリアン★このスレッドで!
菜食主義を広めようと頑張っている皆さん!
或いは菜食主義って何だろう? 体にいいのかな? そんな疑問がある皆さん!
こちらのスレッドへ行きましょう!

ベジタリアン達の生の声、そしてあらゆる疑問点やお悩みを解決しますよ!!
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1168651168/l50(現行スレ)

ベジタリアン★皆でただしく広めて行きましょう!
0025名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/01/25(木) 21:19:27ID:rYt3IwRp
カール・ルイス(ヴィーガンでメダルリンピック活躍はガセ。カールルイスの著書にステーキをやめてチキンにしたと表記。後に(引退後?ベジタリアンに )
ポールマッカートニー(麻薬所持犯歴数回。入国管理局のブラックリスト)
アインシュタイン(腹部動脈瘤破裂によって死亡。享年76歳)
リンカーン(4人の息子の内、3人が幼少時に死亡)
ダイアナ(不倫、離婚、過食症による摂食障害、腕や足に自傷行為)
クリントン(不適切な関係、54歳で心臓バイパス手術)
宮沢賢治(二回目の急性肺炎で死亡。享年37)
ミック・ジャガー(離婚、大麻所持)
ジョン・レノン(ペスコ・ベジタリアン?ビーガンではない)
ホイットニー・ヒューストン(摂食障害、大麻やコカイン等の常用、SEX中毒を告白)
マドンナ(ペスコ・ベジタリアン)
トルストイ(ベジタリアンになったのは59歳から。)

ベジタリアン食事時などのコミュニケーションがとれず、離婚や生活が破綻するケースは珍しくないところか確率的に非常に多い。
また、肉に存在する物質が脳に送られないために、脳にも悪影響が出ることは多々ある。
0026名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/01/25(木) 21:22:15ID:rYt3IwRp
ベジタリアンの死亡率
非菜食主義者よりも平均で17%高い
(脳卒中になる率は69%、胃ガン、前立腺ガンになる率は2倍)
動物性食物は一切とらないグループがもっとも短命
70歳前後で脳卒中または肺炎で亡くなっているケースがほとんど

非菜食主義者との比較査研究は全世界でこれまで五回実施、計7万6000人のデータが分析されている
一件を除くすべての調査で、ベジタリアンの方が短命であることが証明されている。
ベジタリアンで知られる者で100歳超えた人は存在しない。

http://ene-beat21.sakura.ne.jp/tishiki/uso02.html
0027名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/01/25(木) 21:22:46ID:rYt3IwRp
ベジタリアンの母親の授乳児に神経障害リスク
http://homepage.mac.com/ehara_gen1/jealous_gay/pvntmed4.html
ベジタリアンの母親の母乳で育った子どもは
神経障害を来すリスクが高いことが米国で報告されている。
衛生当局によれば、昨年ジョージア州で、
言語や運動の遅れなどさまざまな神経障害を来した小児2例が
ビタミンB12欠乏症との診断を受けた。
調査で2児の母親とも子どもを母乳で育てており、
しかもベジタリアンであることが明らかになった。
米国疾病管理センター(CDC)の週間レポートに詳細が掲載されているが、
米国ではこのようなケースが増加傾向にあるという。
ビタミンB12はコバラミンとも呼ばれ、神経細胞や赤血球を健康に保つほか、
DNAの産生にも一役買っており、
主に魚、肉、乳製品、卵といった動物性の食物に含まれている。
CDCによれば、乳幼児がビタミンB12欠乏症になる原因としては、
母親にこの栄養素が不足していることが最も多いという。
乳幼児が神経障害を来すと、必ずしも治るとは限らない。
妊娠・授乳期にはコバラミン補助食品等を摂取する必要があり、
特に授乳期はコバラミン欠乏症のリスクが高い。
(日本経済新聞/HealthDayNews 2003/01/30)
0028名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/01/26(金) 00:08:12ID:5FLeid94
実際何を食うんだ?
野菜と果物?
あとはきのことか?
0029名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/01/26(金) 00:27:50ID:dbb1sCbQ
豆類、穀類
0030名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/01/26(金) 04:49:36ID:r19P2FOv
確か明治時代以前の日本人は肉を食べる習慣がなかったからベジタリアンだよね!
魚は食べていたけど。
0032名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/01/27(土) 00:24:33ID:oeRmjKMq
日本に犬や猫を食べていた時代があったんですか!?
驚きです
0033名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/02/02(金) 21:46:31ID:zgSMCRPN
みんな話題それてますね。
確かデフジャムの創始者がヴィーガンです。
ブランディー、コモン、シャキーラもベジタリアン。
0034名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/02/03(土) 01:45:02ID:EsXZn80U
ベジタリアンとして最も有名なマイケル・ジャクソンを忘れてますよ。
0035名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/02/03(土) 11:36:05ID:hOUR01Z8
>>34
心がけているだけで、完全なベジタリアンじゃありません
0036名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/02/03(土) 12:42:11ID:i5q14d7A
Nellyは野球選手を目指していました。
お姉さんをガンか何かで亡くしたため、そういう慈善事業も熱心です。
そういう環境からベジになったのかどうかは知らないけど。
0039名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/02/04(日) 16:16:14ID:CnTg6Tiq
たまに来日したblackアーティスト(HIPHOP/mcが多い)に付き添うことがあるんですが、
やはり菜食主義者多いです。
某ミドルスクール期を支えた大物duoはお付きのMCも含め、ヴェジタリアンな上にノーアルコール、ノースモーク。
メンバーの一人は魚もダメと言ってました。会食の際も注文がやや手間取りました(^_^;
様々な宗教上の理由と、あとはある種の自省、自戒の意味もあるようです。
0040名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/02/07(水) 00:03:08ID:jDShUOAw
魚食べる人はベジではないけどね
0041名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/02/07(水) 09:57:56ID:u8qPQdnT
はじめのがミクスチャーロックで悪いが、
欧米と格が違って、日本はぬるいからな。
Trailer - Animal Liberation - History in the making
http://www.youtube.com/watch?v=Yk31yfcluiM

vegetarian vegetarian vegetarian vegetarian - vegan vegan
http://www.youtube.com/watch?v=_c__JEXMWvs

Masta Killa Says, 'Go Veg for Life'
http://www.youtube.com/watch?v=2Re7mbPLswQ

WHY WE LOVE TO EAT MEAT part 1
http://www.youtube.com/watch?v=rUUcYNMmXMk
0042VEGAN ◆PsPHI2rklQ
垢版 |
2007/02/07(水) 19:28:02ID:6Ncsmd6C
「動物愛護+ベジタリアンとHIPHOP!」
って記事があった。
http://ameblo.jp/akiko1983/entry-10014266863.html

>>1以外にもいろいろいる。
The ROOTS、Missy Eliott、Mos Def、KRS-One、Jeru The Damaja、MastaKilla、ThePharcyde、DeadPrez、ZiggyMarley、K-OS

あっちは動物解放戦線をはじめとした過激系もいてメディアもっとオープンなわけよ。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%8B%95%E7%89%A9%E8%A7%A3%E6%94%BE%E6%88%A6%E7%B7%9A&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2
0043名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/02/07(水) 20:45:15ID:AG6R4uON
黒人はもともと野菜中心の食卓の家が多いらしいですよ。
そんなことを本で読んだことがあります。
0044名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/02/07(水) 23:57:51ID:o6EB08wb
>>39
いいなあ。私も付き添いたい。
50セントもケンカはしてもノースモーク、ノーアルコール。
ボクサーだったから体のことちゃんと考えてるのね。
スーパースターになる人はやっぱり違います。

>>42
ZiggyMarleyってボブ・マーレイの息子ですか?ボブもベジタリアンと言われています。
なぜならラスタファイズムが反肉食だから。
0045名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/02/08(木) 00:04:17ID:eBXLigra
ベジタリアンじゃなくても豚肉は食わないって人多いよな
あんなに美味しいのに
0046名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/02/08(木) 00:06:03ID:jDShUOAw
肉は食うな
0047名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/02/08(木) 00:09:49ID:xsihk5qB
俺は一生肉を食い続けるわ
0048名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/02/08(木) 00:37:26ID:Gc/K4Bh4
私は、肉・魚・卵・牛乳・を絶って約6年になります
宗教上などの理由というわけではない。

でも菜食主義はあまり長生きしないらしいwジャンクフードとか食べてるよりマシだけど
0049名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/02/08(木) 22:01:25ID:IKCKm6TK
>>49
big up!
0050名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/02/08(木) 22:02:43ID:/yBpju8I
ベジタリアンといえば、マイケル・ジャクソンしか考えられない
005149
垢版 |
2007/02/09(金) 00:01:09ID:Qaz5LwCR
間違えた
>>48
big up!!
0052名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/02/09(金) 23:55:58ID:yAar/A8q
ミッシーはそれであんなに痩せたんですか?
blackでもベジタリアンの女の子はみんなスマートですね。
マイヤたんかわいすぎ。
0053名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/02/12(月) 12:10:02ID:HiAdZCgO
おまいらまだ肉食ってんのWWW
0055カカヌツル価値
垢版 |
2007/02/14(水) 17:46:50ID:pTDGgepb
どうでもいいけど鶏肉は嫌いだ。
牛肉のようなジューシーでも魚のようなヘルシーでもなく
両方のいいとこ取りみたいな中途半端な位置付けが特に嫌いだ。
0056VEGAN ◆PsPHI2rklQ
垢版 |
2007/02/16(金) 21:14:29ID:fZwLurTg
ベジタリアンの今日のお食事 - ベジタリアンの子供、急増中!  (字幕つき映像あり)
http://green.ap.teacup.com/6423/576.html

やっぱ欧米か!日本とちがう、もはや、ぜんぜん、トレンドが!!!
0059VEGAN ◆PsPHI2rklQ
垢版 |
2007/02/23(金) 09:57:59ID:PALjZc4i
肉を食べることは植物の間接消費になるので、より多くの植物を消費することになる。
世界中の穀物の33%ぐらいがこうした間接消費によって肉に変換している。

とか、

動物には脳と痛覚を感じる神経があるのに対して、植物にはそれがないということがあるね。

こんな電波なのもある。
http://www2.realint.com/cgi-bin/tarticles.cgi?goutan+1124
0060名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/02/26(月) 11:47:27ID:rkb0qrlb
白人も動物好きだけど、アジア人と比べると黒人のが動物をもっと身近に感じてるんじゃない?
だいたい鎖でつないで外で飼うなんてあまり海外で見たことないよ。
DMXもJaRuleもラップだけ聞いてるとサグだと思うかもしれないけど、実物テレビとかで見るとすごい愛情深い顔してるよね。
50セントもやさしい顔してるよね。そのギャップが魅力なのかな。
強い男の人が子供や動物にやさしかったりするの見ちゃうと女はグサってやられちゃうのよ。
関係ないけどブルースリーも菜食だったって。
ホントーに強い男はやさしいのよ!みんな!
0062名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/03/02(金) 00:14:45ID:IRDaelgP
実際ベジの人いる?
ちなみに何故ベジやってんのか聞いてみたい
0063名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/03/02(金) 00:28:47ID:O1cT75Sn
ベジタリアンです。
肉魚たべないだけです他はあまりかわりません
0064名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/03/02(金) 19:09:21ID:IRDaelgP
>>63
もっと詳しく

女性ですか?
0065名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/03/02(金) 19:42:00ID:mxJfjLyk
私もベジタリアンです。
今月からなりました。

毎日の料理を考えるのが楽しいです。
肉や魚使わないでも、いろんなものができるよ。
ただ蒸すだけでもおいしい。

肉を食べない分、豆や芋をたくさん食べるようになりました。

0066名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/03/03(土) 00:11:10ID:SaeHTNpf
>>65
きっかけは?
何でわざわざ肉やめるの?
何を根拠に動物を食べなくするのかサパーリ分からん
0067名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/03/03(土) 00:30:13ID:MVRJutNz
>>66
ロハスとかエコロジーとか、突き詰めて考えれば必然ですが。
何か?
先進国が肉食やめれば世界の飢餓が救えます。
何か?
0068名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/03/03(土) 08:45:44ID:heDrUrCa
>先進国が肉食やめれば世界の飢餓が救えます。

穀物の消費が増えるから一緒だろうが
バカ?
0069名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/03/03(土) 08:53:02ID:ZOypvosI
俺様はベジータ様だ!
0070名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/03/03(土) 11:19:19ID:Cev3P3yB
魚は食べたいな。
肉は大好きだけどこれから年齢と共に減らしていきタイ
0071名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/03/03(土) 11:33:42ID:UwrBmCTb
>>64
男性です。
幼稚園くらいの時から何か可哀想で食べれなくなりました。

普段は納豆とか多めにとってます。

卵は食べれます

0072名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/03/03(土) 12:46:30ID:yVnk/ebN
ベジタリアンにならなきゃスレンダーになれない劣等民族

お前ら、日本人でよかったですね。


>71
納豆菌食べるのってなんかかわいそうじゃね?
0073名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/03/03(土) 12:57:00ID:MVRJutNz
>>68
有名な話です。
知らないあなたがバカなのです。
肉食を支えるには土地も水も菜食の数百倍が必要です。
たとえば1kgの牛肉を作るのに16kgの穀物と大豆が使われます。
肉食がなくなり、家畜に使われていた穀物が人間のために使われれば
世界人口が必要とする食物量を軽く上回ります。

また肉食は地球温暖化の原因の一つでもあります。
肉食は菜食の40倍の化石燃料を使っているそうです。

テレビでは肉食の環境汚染を隠しています。なぜか?




0074名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/03/03(土) 15:41:48ID:+RHoHZqx
肉ばっかり食べてそうだったのに以外だなblack


しかし野菜と高級シャンパンやお姉ぇちゃんか…
違和感否めない。
0075名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/03/03(土) 16:56:27ID:UwrBmCTb
>>72

納豆菌のことは考えたことないです
0076名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/03/03(土) 17:21:36ID:r415jKl4
牛のゲップや鯨を食うのが地球温暖化を促進させているんだよね
ねえ答えてよクソ環境団体さん
0077オオマエハルコ
垢版 |
2007/03/03(土) 19:11:27ID:MVRJutNz
私は環境団体ではありません。
知識が豊富なので教えて差し上げてるだけですが。何か?
0078いったかにたか
垢版 |
2007/03/03(土) 22:01:15ID:sGqPFu2X
無論、肉を食えん生活は考えれんわ。
0079名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/03/04(日) 01:45:46ID:Q4yNSZsS
ブルースとファンクとビーフジャーキーが大好きです

「何か?」って使うヤツって総じて頭悪いよね。なんでだろ
0081名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/03/04(日) 19:38:42ID:a/LwEGte
俺もベジタリアン。
ただ、肉より野菜が好きってだけだから
ベジタリアンって言っていいのか分からないけど。

それよりベジタリアンのアーティストって、
何をきっかけにベジタリアンになったんだろ。
理由分かる人いる?
0082オオマエハルコ
垢版 |
2007/03/05(月) 00:42:01ID:9+y3VAI1
>>79
たっいへん失礼いたしました。レベルを下げすぎたようです。

それにしてもビーフジャーキーとは、たいへん脳みそに悪そうな食べ物です。
まあ、私には関係ありませんが。

はっきり言って脳みそに良いのは豆です。
学生はハンバーガーではなく、豆バーガーを食べた方がよいでしょう。
0083名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/03/05(月) 07:33:10ID:aC1s5Oi4
ソース出してよ
0086名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/03/06(火) 00:08:53ID:XadxQCGd
ベジタリアン関連の題材って必ずこういうちちくりあいがあるよな

肉食う奴は食う。
食わん奴は食わん。
ってことでよろし?
0087名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/03/06(火) 00:18:45ID:ZAs74VkP
よろしい。

僕はベジタリアン。
肉は食べない。

それだけよ
0088名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/03/06(火) 03:18:11ID:56YCK8yr
73 :
その話に付け加えますとの二次生産の効率(食った分がどの位お肉になるかってことですね)

恒温動物が約1 〜 3 %
魚類が約10 %
昆虫は約40 %
と、いうことらしいです。なんか昆虫食が効率いいみたいですねw
乾燥重量の 50 % 以上がタンパク質でさらにミネラルも豊富らしいですYO

食いたい人は『虫を食べる文化誌』 創森社  『虫の味』 八坂書房
という本が出てるので調べて食ってみましょう(@°▽°@)
0089名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/03/06(火) 07:35:49ID:HEzZDUN0
しかも、地球は昆虫の惑星といわれるぐらい虫が多い。
本当に環境気にするなら、昆虫食だよな?
009165
垢版 |
2007/03/06(火) 19:02:27ID:xlnAfPib
>>66

ずっと前から、肉を食べるのは動物の命をとることで、
なんとなく嫌だな、とは思っていました。

ベジタリアンになる試みは、何度かして、結局続きませんでしたが、
今年の2月、肉を減らそうと思っていたら、ベジタリアンになれました。
一度に、ではなくて、徐々に減らしたのがよかったみたいです。

きっかけは、複数ありました。
インドに行って、ベジタリアンに会ったこと、インドの牛がかわいかったこと、
あと、国内では嫌な肉屋に会ったこと、などです。

あと、黒毛和牛が逃走して、それを車が包囲して、肉質が落ちるからと
麻酔銃を使わずに捕獲しようとしたニュースを観て、なんて人間は
ひどいことをするんだろう、と思ったのが強いモチベーションになりました。



009265
垢版 |
2007/03/06(火) 19:04:07ID:xlnAfPib
続きです。

あと、これはベジタリアンになってからだと思いますが、
ネットで動物が麻酔もせず、酷く苦しみながらとさつされる、
ということを知りました。
もう、肉は食べたくない、と思いました。

0093名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/03/07(水) 00:06:44ID:MZ9MeuHW
自分は去年の9月から今に至るまで、肉を食べるのを止めた
かなり馬鹿げた習慣だってことに気付いたから

もう二度と食べることはないだろう
つーかもう一切食べたくない
0097名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/03/10(土) 19:26:32ID:RJ8Ry6c7
肉を食べる人は馬鹿じゃない
哀れなだけ(笑)
0098名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/03/10(土) 19:39:32ID:Qo1dyNPD
ただの好き嫌いなのに、なんでこいつら、こんな偉そうなの。
0099名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/03/11(日) 21:08:32ID:HVp+sJJT
ホワイトバンドをつけることはただの好き嫌い以上のことだ。社会的責務だ。
レジ袋をもらわない主義は好き嫌い以上のことだ。社会的責務だ。
なるべくゴミをリサイクルにまわすことは好き嫌い以上のことだ。社会的責務だ。
0100名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/03/11(日) 23:17:04ID:AI83vvjK
ベジタリアンを環境保護にすり替えようとする人がいるね。
流れからベジは流行らないと見切って環境に訴える方向に転換?
環境保護を唄うなら化石燃料もろもろ一切利用しない生活なんだろうね(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況