X



トップページ宝塚、四季
1002コメント218KB

あなたが選ぶ宝塚名場面

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/07/23 00:28ID:E+ijsqxI
あなたがこれぞ!と思う名場面を教えてください。
宝塚作品ならお芝居、ショー問いません。
ちなみに私は
宙組「エリザベート」闇が広がる、と
月組「BLUE MOON BLUE」マミ檀のデュエットダンス、です。
0003名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/07/23 00:38ID:nMqMcoPy
ベルばらのアントワネットが死刑台に向かうところ。
0004名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/07/23 09:57ID:T1Ftxlao
シメ&シギの「コーイ・ヌール」
あのダンスは(いろんな意味で)スゴイ。
0005名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/07/23 10:34ID:QqGuf/nN
ネッシー、シメ、マリコで踊ったジェラシー。
三人とも足長くて最高。歌がなくてさらに最高だった
0006名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/07/23 11:08ID:phYCebQs
初演のJMのシャレード。
タータンの甘く切なく艶のある声に乗せて
絶世の美男美女マミ檀が真ん中で絡む(あえて踊るとは言うまい・w)
ドレスの裾が舞い、闇と光の絶妙なバランスに
大階段バックの男と女の妖しいバランス。歌詞も好きです。
「あなたを追い詰め、仮面を剥ぐ♪」
薄紫色の大人の世界だよね〜!!
0007名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/07/23 12:09ID:nXVTZyOQ
激情でのカルメンを撃つ直前でズンホセがカルメンにすがりながら「お前にお前に魅せられて〜」あのシーン好き!!しかしあのベッドシーンはコード引っ掛からなかったのかが謎。あれぐらい濃い〜ラブシーン最近は見ないなぁξちなみにベッドシーンも好きでつ♪
0008名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/07/23 20:44ID:BIoSkJJk
エリザの鏡の間。
あやかやみどりもいいけど、
初演のオハナに軍配。
見たとき息を呑んだ。
0009名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/07/23 22:42ID:BIoSkJJk
.
0010名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/07/23 23:28ID:jFpfy35Q
「凱旋門」の男役タンゴ七人衆。これはすごい! 
音楽と振付がばっちり合ってて、ハードな振付みんなこなしてて、息をのんで見た。
男役タンゴでは私の中ではベルばら(花)なつめさんと双璧。(人数がかなり違うけど)
中心のタータン、あなたはえらい!!

その後のパリ祭のフランス語歌い継ぎフィナーレも(・∀・)イイ!!
というか「凱旋門」のフィナーレは大好きだー
0011名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/07/23 23:59ID:KSguikLQ
アンナ・カレーニナのまひるとコムのデュエットダンス。
ただただ美しかった。。。
0012名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/07/24 00:01ID:lBBvfUwm
初演ジャズマニアのシャレード。ただただ感動した。
0013名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/07/24 00:18ID:A/HaFs1x
雪『エリザベート』鏡の間エリザ登場シーン

星『バビロン』鳩

花『ザッツレビュー』フィナーレの黒燕尾ダンス

宙『シトラスの風』ゴスペル

宙『鳳凰伝』トゥーランドット登場、謎かけ一部始終

星『イーハトーブ夢』永訣の朝

雪『雪之丞変化』最後の最後

月『エルドラード』エトワール(笑)

う〜ん、思いつくまま(笑)
0014名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/07/24 00:32ID:ns4TJvdT
一部”迷”場面が入ってないか…?
0015名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/07/24 00:45ID:EOPu0Ghe
BMBだったら、あつがきりやんとゆーひ引き連れて
歌う真珠のシーンが大好き!
歌はうまいし、何よりあつの表情がとってもいい!!
0016名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/07/24 11:17ID:JcF7Am+J
↑ それ、ハマルよね。恋はone two three gameover(bye bye game)の
ところが特にツボ。
その前の、アオザイケロちゃんがお姉さま引き連れて(いや、連れられてか?)
call call me ♪の手と目つきもいいし
なんつっても、トップコンビの赤黒のデュエットダンスはもう・・・
あのサックスだかトランペットだかの プワァ〜ン♪ って前奏で既に悶絶死しそう。
0017名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/07/24 13:11ID:dH2FuuAk
>>16
>恋はone two three gameover(bye bye game)

じゃなくて(Good bye the game)じゃなかった?
些細だけど気になった。
0019名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/07/24 15:38ID:zvBavUQZ
鳳凰伝、トゥーランドットお花の登場シーン。
歌といい雰囲気といい言う事なし!!
0020名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/07/25 11:40ID:7+EDTTAk
age
0021名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/07/25 11:47ID:ERrzB1iQ
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
0022名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/07/25 20:34ID:7YkamVuG
「花の業平」での最後の花の宴のシーン
舞台がくるくる廻って、花びらが散って、ストップモーション!
はい!銀橋でのやっとの逢瀬!「この裏切りは命、なくなれば死にます」
ガバッ!抱き合う2人!・・・・みたいな(笑)

そこまで早送りして、ここだけ何回も見てしまう自分。
0023名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/07/25 20:56ID:pNtEIBz1
エリザベート
最後のダンス、ミルク、鏡の間、闇が広がる、昇天

鳳凰伝
トゥーランドット登場シーン、幻想のシーン

シトラスの風
明日へのエナジー

激情
ホセとカルメンのベットシーン

イーハトーヴ夢
永訣の朝

カステル・ミラージュ
砂漠のキスシーン、幻想の場面
0024名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/07/25 21:15ID:mfmkNuOg
雪組「愛燃える」の
トド、グン、ぶんの3人で歌うシーン。大好き。
その後の展開も含めて切ない。
あとトド王が戻ってきたグン西施と再会するとこ〜ラストまで。
あの「あああ愛は〜」って歌サイコー!!
0025名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/07/26 00:31ID:vT80sSae
あ、それも好き。
あの曲頭から離れないもん!
>24
0026名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/07/26 01:50ID:vIu3ILEb
>23
同感!全部すき〜
0027名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/07/26 01:52ID:6yWxFwma
「バビロン」
白い鳩@おかよちゃんのセリ上がり

他の子のファンだけど、ここはすごい鳥肌たった。
0028名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/07/26 08:09ID:4EsMGIdy
エリザなら最終弁論?てとこ。
あとオープニング。

大勢での合唱がいい。
0029名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/07/26 12:17ID:kB06G8JL
うんうん。あがってるのみんなすきかも
0030名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/07/26 12:38ID:6zmMb4DU
パッサージュ!場面がくるくるっと変わってきれいな衣装を着た
娘役さんたちがいっぱい出てきてグンちゃんが歌って
いしちゃんがまひるちゃんとかと踊るとこ。
まひるちゃんかわいかったなあ・・・
0031くま
垢版 |
03/07/28 16:04ID:C8RpfmmC
何といっても雪エリザの鏡の間はなちゃん登場シーン
0032くま
垢版 |
03/07/28 16:04ID:C8RpfmmC
何といっても雪エリザの鏡の間はなちゃん登場シーン
0033名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/07/28 16:19ID:MLG/us2i
『ノバボサノバ』は名作だとおもふ。

ストーリーのあるショーって難しいとおもふ。
ストーリーがあるのにセリフが無い。
「エストレーラー!」
しかも30年ぐらい昔に作られたショーなんでしょ?
現代でも新鮮だなあ。イイ意味でショック受けた。
鴨川先生って凄い方なのだわ〜て。

ただし
娘役、出る幕無いわ。
役がないし。それがちょっと気の毒です。
0034名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/07/28 17:02ID:PAygMIbH
>33
ノバボサは自分も大好きだ。
幕が上がるとわくわくしてしまうショーだったよね。
刺されたブリーザを抱いているマールの前後をサンバを踊る人が
通り過ぎていくシーン、
シナーマンでトップさんを娘役が手拍子を打ちながら螺旋状に
取り囲んでいくシーン…
ストーリーもいいし、演出もいい。
30年たっても色あせない、すばらしいショーだと思う。

しかし、エストレーラーではなくエステレーラではなかろうか…多分。
0035名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/07/28 17:13ID:YYkP9LAj
お母ちゃんに聞いたところ(笑)
鴨川先生の秘蔵っ子が草野先生
     その弟弟子が三木先生
このお二方若い頃は鴨川師匠の意を継いで
こじゃれたショーを多さん見せて下さったそうナ

エストレーラでしょ?
 
0036名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/07/28 17:13ID:8DzMaWqE
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス ★オナニー共和国です★
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道    ★貴方の見たい娘がイッパイ(^0^)★無修正★
  
       / / ゜ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇★http://endou.kir.jp/akira/linkvp.html

      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──肛門(アナル)
  \_____/\_____/
0038名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/07/28 20:47ID:srXaWAS7
満天星大夜總会
「HANACHANG」何もいうまい。
「異邦悲恋」ゆうかちゃん超きれーーー!

Joyfull!!
コムサとキューバンビーナスで踊りまくり!!
0039名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/08/01 21:12ID:64rs4lkW
age
0040名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/08/01 21:24ID:1Er44sGK
なつめさん花組時代の「ザ・フラッシュ」中の「黒い森」。
舞台美術も森の鬱蒼とした空気が漂ってて素敵だった。
0041名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/08/01 21:29ID:NCHv0B1P
>「黒い森」
そんなんあったか?
0043名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/08/01 22:11ID:hzEgxg11
黒い森はジタンデジタンでは?
0044名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/08/01 22:32ID:BwwDfnhF
「黒い森」は「ザ・ゲーム」ですがな
歌、歌ってたのが「桜木星子」で〜す。
0045名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/08/01 23:25ID:/TXG3YUq
忠臣蔵で、トモちゃんが刺客に斬られる前の
杜ちゃんとのカラみのシーン。
「浮世の風に〜・・・」の歌が最高にシブい。
0046名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/08/01 23:33ID:w3BIhN0U
バロンの末裔 雉討の丘のラブシーン。
切なかった。
0047名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/08/01 23:42ID:W4d+17f7
月組ガイズ&ドールズ
ハバナのシーンのリカとヨッパのくららちゃん
0048名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/08/02 00:16ID:hFIXZA8v
ごめんなさい。
黒い森はザ・ゲーム内でした。
ヤンさんの娘姿がよかったの。
0049ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
垢版 |
03/08/02 02:50ID:xvcpEFCF
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
0050名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/08/02 10:26ID:QDf9nGDr
50
0051名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/08/02 10:51ID:AxEIp5IP
雪『エリザベート』鏡の間エリザ登場シーン
雪『エリザベート』闇が広がる
雪『エリザベート』昇天シーン
宙『エリザベート』病院
宙『望郷は海を越えて』望郷の舞
宙『ベルサイユのばら』宮殿大広間
宙『ベルサイユのばら』断頭台
宙『カステル・ミラージュ』クリスマス・イヴ
宙『鳳凰伝』トゥーランドット登場シーン
0052名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/08/02 12:33ID:j43TIZkU
こけしマニア? ↑
0053名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/08/07 13:23ID:7I30v16u
「うたかたの恋」のオープニングの赤階段。
0054名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/08/07 14:54ID:6CGsHoPF
どの作品のどこっていうんじゃないんだけどね、
ショーとかで娘役と男役が踊ってて
娘役のほうが
ちょっと今の見た?彼かっこいいでしょ。あるいは、彼ひどいわよね。
みたく会場のお客さんを見るのがすごく好き
あ〜わかってもらえる?
0055名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/08/09 12:13ID:EtvIPsAl
『愛燃える』ラストシーン
『エリザ』鏡の間&昇天(特に雪)
今まで見たやつの中でこれだと思ったのを選んだよ^^
0056名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/08/09 12:24ID:N1oUh7xF
ザ・フラッシュのオープニング!!
0057名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/08/10 00:21ID:hI7TrHwo
ザ・フラッシュのベニ-グッドマン !オ-プニングも良いね↑豪華メンバ-の銀橋渡り… 初演シャレ-ドと凱旋門タンゴ も大好き。芝居なら、凍てついた明日「死にに行かなくても いいじゃないかぁ!」と泣くジェレミ-となんとも言えない笑顔で去っていくボニ-&クライド…泣きまくりました。
0058名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/08/11 00:48ID:d1W1vpj1
なんだっけー。二ナちゃんと、一路さんのバウ…ツーロンの薔薇???
二ナちゃんの死ぬシーン!タカラヅカには珍しく死んだ瞬間しばらくが
せりふも音もなく、ピンと張り詰めたなんともいえないすごくいいシーン
だったと記憶してます。
 アイーダの最後の壇ちゃんが大見得切るとこも結構好き。
0059山崎 渉
垢版 |
03/08/15 17:58ID:CUoZFekx
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
0060名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/08/17 13:19ID:/b+3oPRT
age
0061名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/08/17 18:47ID:yxm26w5q
『この恋は雲の涯まで』のフィナーレの
かりんちょさんとともちゃんのデュエットダンス。
切なげな音楽と二人の大人っぽさがマッチしてて素敵だった。
0062名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/08/17 19:21ID:P471tfSB
「ラ・ノーバ!」の 血の舞踏 かなぁ。
悪魔からナイフを渡されて、客席を見る時の
みはるちゃんの表情が(・∀・)イイ!
0065名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/08/17 19:42ID:luEmTPkC
星の「グレートセンチュリー」のリベルタンゴ。
ノル率いる男役軍団と、優里ちゃん率いる娘役軍団が、
挑むように踊るシーン。最高です。

0066名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/08/17 21:30ID:r/2f7kn7
「バビロン」全て。
特に「鳩」の場面が圧巻。
…オギー、「凍てついた明日」といい、
スゲーっすね、アナタ。
0067名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/08/17 21:38ID:WvOQMRhy
じゃWOWOWでチェックしまつ
何せ観たの12月で 気せわしなくて
ゆっくり観ること出来なかったのよ
暮れって忙しいものね?
0068名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/09/01 15:48ID:lHy13PZq
異邦悲恋
0069名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/09/01 15:59ID:FmaSslNz
星辰神話
さそりたちの変な衣装さえなければ…
0070名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/09/01 16:04ID:sXqj5pzh
花組 ジタン・デ・ジタン  フィナーレ

花組 ベルばら 黒燕尾

星組  バビロン 鳩

星 ヴィンターガルテン そんちゃんのリリーマルレーンを歌う場面。

月組 シニョールドンファンのフィナーレ、黒燕尾

0071名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/09/01 16:44ID:enrZtpAr
ベルばらの今宵一夜
0072名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/09/01 20:29ID:b+2D4tEM
エリザやノバボサノバは敢えてはずして、

・「パッサージュ」トド魔王とブン青年と天使まひるのシーン。
・「愛燃える」トドの最後のシーン。
・「国境の無い地図」フィナーレ。特にマリコあやかのデュエットダンス。
・「BMB」のマミダンのデュエットダンス。
0073名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/09/02 02:02ID:lUjlIZIu
「アンナ・カレーニナ」のコムとまひるがイタリアの浜辺で踊るシーン。
二人ともそんなファンじゃなかったけど、踊ってる二人のあまりの美しさに感動した!
まひるの白い衣装綺麗だったなー
しかもコム・まひるが「アハハ・・・」って浜辺で追いかけっこするという
一歩間違えればギャグみたいな演出もある意味で凄い。

0074名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/09/02 04:09ID:kkjRgTqI
皇帝のラストシーン。駄作ではあったが、
マリコの死に方だけは絵になってて見事だったなぁと。
マリコが後ろにそりくりかえったまま死んで、
装置と幕の一部が崩れ落ちて、緞帳が降りる瞬間が
とても印象に残ってまつ。
0075名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/09/02 08:04ID:UUSiQv1/
74さん
同意!!!皇帝はまりこさんだから納得できた!
あんな男役さんが出てきてほしい・・・・。
0076名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/09/02 12:44ID:J9GhzFZQ
ジェラスラバー
0077名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/09/02 22:24ID:+Cr5GkDb
シメ&あやかのプレお披露目、コパカバーナ。
まだトップでもないのにあの衝撃といったらなかった。
そしてシメさんの超笑顔。
0078名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/09/02 22:40ID:ns4o4JpL
「黒い瞳」のマミ・リカ橇の場面が大好き!
リカさんのあのプガチョフだけ見たら
ダルマ着せたいとは思わないよ〜。
0079名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/09/03 16:48ID:MztWEoE6
.
0080名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/09/03 20:48ID:bv0I0Gul
邪道だと言われるかもしれないが、

グランドホテルのラストでカナメさんが歌い上げるシーン

当時小3のガキだったけど、鳥肌が立った
0081名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/09/03 20:58ID:gLv0isi1
ちょっと昔だけど「ラ・ノーバ」のサブロッサから妖花までへの
ヤンさんとみはるちゃん。
珍しく二人で官能的なシーンでやんみはるコンビ大好きの
私にとってはめちゃお気に入り。62さんのタンゴの場面も好きvv
0082名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/09/03 21:12ID:0DlhhuG6
>>80サン ヽ( ・∀・)人(・∀・ )ノ ケコーン!
全然邪道ではありません。私もあれでヅカにはまりました。
歌いながらセリあがってくるのがまたいいんだよね〜
0083名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/09/03 21:18ID:Ip8NZ1GW
激情でハナがフラメンコ踊るシーン。
なんでも器用にこなせてすごいな〜って感心した。
0084名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/09/03 22:18ID:/K3CMbEB
パッサージュでのワタちゃん黒鳥で登場!のシーン
ブラウン管を通してもビンビン伝わる色気にクラっ☆
0085名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/09/03 23:32ID:QHcQdiMT
「グランドホテル」ラストのカナメさんも
「黒い瞳」橇のマミ・リカも大好きな私は昔からの月ファンだけど
来年からどうしよう。
0086名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/09/04 22:24ID:UIuIFafB
仮面のロマネスク。
ユキちゃんをはさんで、優里ちゃんと女帝がバチバチっ!のシーン。
すっげー鳥肌たった。その後の優里ちゃんの絶望のダンスもすごかった。
0087名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/09/05 00:56ID:YW2dsTqR
マノンのラストシーン
マノンが死んで、演奏がない中
ロドリゴが「求め合えれば、見詰め合えれば、
ただそれだけで、他に何も…いらない」と唄うシーン。
麻子、お歌へたくそなんだけど、声もがらがらなんだけど、
泣けるシーンだった
0088名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/09/05 01:30ID:vUG6oBrM
かなり昔ですけど、星組「ジーザス・ディアマンテ」のショーの「コイヌール」。
シメさんとシギさんのダンスシーン。
今ちょっと名前出てこないのですが、歌手もすごくよかった。
「私の胸の中で 愛は狂い 死ねばいい」
現在に至るまでで最高の場面でした!!
0089名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/09/05 01:54ID:viT6SX/H
1
0090名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/09/05 21:12ID:kjfcnumW
Rosegardenのグンちゃん階段降り。
白薔薇のドレスがすっごく豪華でお姫様みたいだった。
あのドレス+羽で退団できてよかったね。
0091名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/09/05 21:38ID:tWK2FI9m
ああ、よかったね、コーイヌ−ル。もっともテレビでしか
観た事ないけど。
あの歌手は一樹千尋さんやね〜。見事でした。
0092名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/09/06 00:15ID:O4eX+bpB
花「ダンディズム」のキャリオカ
王道を行く人海戦術攻撃が大好きだっ!
0093名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/09/06 00:45ID:2FM/NSkk
「花吹雪恋吹雪」
全部好きなんだけど、初めと終わりの桜吹雪舞う中の総踊り。
とうこ・ねったん・そんちゃんの三重奏。
2部の幕開けのねったんたちの忍び梟の歌と踊り。
最後のお城での戦いのシーン。
もうワクワクしちゃうぐらい大好きです。
ストーリーぶっ壊れてても全然気になんなかった。
0094名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/09/07 22:16ID:GV4XtKW8
そう、一樹千尋さんでした!!
ありがとうございます。あのショーは、墓堀りからシメさんのソロダンスから、
全部好きだったんです。。
(最近のも色々好きな場面はあるんですが)
0095名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/09/12 21:26ID:hX5xiVe+
ラ・カンタータのテンプテーション
ラ・ジュネスのボレロ
0096名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/09/12 23:09ID:hX5xiVe+
,
0097名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/09/13 01:46ID:NSbbULK1
雪エリザの鏡の間登場は何度見ても鳥肌立つ。あのシーン
アップで写した写真どこかに落ちてないかな…待ち受け画面に
したいくらいだ(笑)。
バビロンの鳩は…もう言葉に表すのがもったいない。
私が今まで見た中で最も美しいシーンになったよ…。
ずっと見ていたかった。
0098名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/09/13 02:51ID:s7QDpNDJ
私は宙エリザの鏡の間だな。もう土下座したくなるくらい神々しくて
美しい。あそこの場面、何回も巻き戻してみてます。
純白のドレスがすごくよく似合って首から肩にかけてのラインが
ものすっごく優雅でキレイです。
シトラスの風の明日へのエナジーだっけ?
宙パワーを一心に感じた。ずんこさん、あんた歌うますぎ!
心に響く歌声で圧巻でした。
009997
垢版 |
03/09/13 07:55ID:Dnf5rE2H
>>98
うんうん、宙verも捨て難いなぁ…ビデオに雪と同じアングルが
映っていなかったのがどれだけ悔しかったか…ッ。他のシーンは
アップし過ぎの癖に登場シーンだけ引き気味なんだもんなぁ…
あのドレスがあれだけ似合う人もほとんどいないよね。なんか
ほんとにアノ服着るために宝塚に導かれたかのような人だなと思った。

名場面もういっちょ!パッサージュの、バビロンの鳩の場面と同じ人が
担当してるシーン(硝子の空の記憶だっけ?)と、エトワール!
0100名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
03/09/13 22:29ID:Ob+SAf6B
1・2・3〜100だぁ〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況