X



トップページ宝塚、四季
230コメント73KB

元宝ジェンヌ退団時の挨拶集

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/01/06(火) 11:27:32ID:pwmjYy5+
元ジェンヌ達の卒業時の挨拶を書き込むスレです。
0002名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/01/06(火) 11:30:12ID:pwmjYy5+
女帝の「貴子さんサイコー」は凄くインパクトがあった。
0004名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/01/06(火) 22:16:01ID:v3POST+c
過ぎた月日が懐かしくいとおしい
0005名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/01/06(火) 23:59:58ID:8gfrFw7y
女帝の挨拶はある意味すごかったな
0006名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/01/07(水) 00:02:55ID:qQe35dd8
あの、できればどなたの名言かも教えていただけるとより尊敬が深まります。
0008名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/01/07(水) 02:35:15ID:BBDG1yHB
我が巨人軍は永遠に不滅です!


これ以上の言葉はないよね
0009名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/01/07(水) 04:14:36ID:Ik2HfTg6
「つらい別れが後悔を呼び・・できることなら・・・・時よ止まれと叫びたい」
だっけ
ザ・ワールド!!!ってな
でも感動した
0010名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/01/07(水) 08:13:40ID:5tKIWSQZ
ターコさんはたった一言「ありがとうございました」だけだったと読んだことがある。
だけどそれがまた心がこもっていてターコさんらしくて格好良かったとか。
真央さんのは今でも地上波テレビで流すけど、ターコさんのが見てみたい!
0017名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/01/10(土) 00:52:44ID:6XDXGEdh
貴子「花總まりはサイコーの相手役でした」
これは隠れヒットだと思う。
0019名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/01/10(土) 12:01:35ID:+WFOYbXv
kwsk
0020名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/01/10(土) 12:27:01ID:6XDXGEdh
とうこの退団挨拶・とう子ファンの暴走も楽しみだ。
0021暴走ファン
垢版 |
2009/01/10(土) 12:30:56ID:JXiFm3wg
パレードの時、東宝前で胴上げしてもいいですか?
そのくらい天晴れとうこたん!な気分なんですよ。
0023名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/01/10(土) 19:28:52ID:SwmPg+7s
女帝の退団挨拶って何でしたか?
0025名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/01/10(土) 23:00:13ID:6XDXGEdh
貴子さんのお嫁さんになります。
0026名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/01/10(土) 23:08:19ID:t5IzlO4J
女帝たんのあいさつもアレだったが
タカコが「行こっ」と女帝たんの手を握って
手つなぎしたままで銀橋二人歩きしたのが忘れられん。
「お幸せに!」「お二人サイコー!」という外野の声に
幸せいっぱいにはにかむ女帝たんと当然の顔つきのタカコがなんとも二人の世界でwww
0029名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/01/11(日) 00:21:01ID:jWRHMUcS
トップさん限定じゃないなら
真白ふありちゃん
とてもかわいかった
0030名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/01/11(日) 00:37:07ID:o92OpFND
遥奈瞳の挨拶は最強だったw
0031名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/01/11(日) 00:59:25ID:7vpl7jt2
>>19
「月船さららと言うタカラジェンヌがいたことを忘れさせません!もし忘れかけそうな頃には必ず
思い出させます。私の事を好きな人だけじゃなく大っ嫌いな人も。覚悟しておいて下さいね。」
↓アンコール後↓
「さっきは強気な事を言いましたが本当はずっと覚えていてもらえる自信はありません…
お願いですから皆さん忘れないで下さい…お願いします(泣)」

大体こんな感じだったかと。大口と弱音のどちらもさららんらしくて好感持てた。
0033名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/01/11(日) 03:30:29ID:r5jMvg/E
>>29
ふありちゃんの挨拶かわいかったよね!

自分は同時退団のえんでぃのキリっとした挨拶も好きだった(少々長かったけどw)
0036名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/01/11(日) 06:01:58ID:vrSw6dsJ
>>34長いけど、いい加減はダメかと起こしてみた。星組らしく船話。

退団を決意してからの数ヶ月間、私はここで歩んできたこの五年間が
本当に正しかったのかどうかよく考えていました。
そんなときこんな言葉に出会いました。船はこの広い海の中、何の目
印も無く、潮に流されながら進んでいる。真っ直ぐ進んでいるかどう
か確かめるとき、その船の後ろを振り返って船が残した泡が真っ直ぐ
に伸びているかどうかで確かめるそうです。
遥奈瞳という船は実際、真っ白な泡が真っ直ぐ伸びていたかどうかは
未だに自分でもわかりません。ですが、今こうしてたくさんの人に支
えられて新たな船出をしようとしていることは事実です。支えてくだ
さったスタッフの皆様、諸先生方、上級生の方々、下級生、そしてか
けがえのない同期、応援してくださった総ての皆様に感謝の気持ちを
込めて本当にありがとうございました。
0037名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/01/11(日) 09:13:03ID:7vpl7jt2
横でスミマセン>>36
>星組らしく船話。
WSそれ船が浮かんだけど、エルアルコンもメイフラワーもあるんだね。確かに他組の船物は思い付かないや。
0038名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/01/11(日) 09:45:32ID:yvN4ijGH
>「愛するには短すぎる」も船物だね。

私も東宝のエンディーとゆかりちゃんは、印象に残るなあ。
0039名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/01/11(日) 11:01:30ID:7vpl7jt2
そっか、愛短も船だ。スゴいね星組。

組子なら許されないだろう樹里ちゃんの挨拶も印象に残る。ありゃ挨拶というよりトークだ。
本専科のお姉様方でも有り得ないけど、樹里ちゃんは何でもアリって感じだったね。
0041名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/01/11(日) 13:40:55ID:uUcdVgNi
>>31
ありがとう。
ニコにあったから今見てきた。
素直でいいなーwアンコールそんなだったんだ、かわいいww
0042名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/01/11(日) 14:18:56ID:o92OpFND
あれ?遥奈の挨拶って6歳の少女が〜てのじゃなかったっけ?

あの人、ブログも相変わらずw歌手になるんだって。
0043名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/01/11(日) 14:28:24ID:wLH4lyty
愛耀子さん。
大階段降りした直後の挨拶ではなく、カーテンコール時の
退団同期一人ずつ順番でのコメントなんだけど、
「この舞台から見える景色は一生忘れません!」
だったかな、すごく印象に残っている。

0044名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/01/11(日) 15:29:54ID:Rq4b1NOQ
挨拶じゃないけど、かしげが東京の楽のアンコールでカーテン前に
出てきた時に同時退団者を連れて出て来て、客席を見渡しながら
この光景を忘れないようにしようね、って言ってた。
カーテン前って普通はトップしか出てこないから皆もじもじして
中々センターまで行こうとしなかったのに、ほら!皆こっちこっち!
みたいに引率?してて、贔屓が同時退団だったので、嬉しくて
かしげをちょっと見直した。
0045名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/01/11(日) 16:03:06ID:Obf4Lf4j
>>44
横レスごめん。
かしげは「山科リューに出会えて幸せだった」って言ってシナちゃん泣かせたよね。
素の時に意外と男前見せてくれた。
0047名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/01/11(日) 22:50:25ID:z4DZSRnO
樹里さんの専科ならでは、という話で思い出したけど、伊織直加のも感動した。
最後は専科生として宙組公演で退団したんだけど、
「こんな専科の私を・・・この私を、宙組の皆が暖かく見送ってくれて・・・」と
涙で言葉を詰まらせてたのを聞いた時、専科生と辛さが痛いほど伝わってきた。
でも、本当に暖かく見送って貰えたんだなとと言うのがわかって良かったよ。

0049名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/01/12(月) 10:49:54ID:HMh3ouRg
私は宝塚が大好きです
私は宝塚が死ぬほど好きです
私は宝塚を心から愛しています
この気持ちだけは誰にも負けません
0050名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/01/12(月) 20:36:45ID:9qZ/YffQ
>>49
シメさんの挨拶ですね!!生では観れなかったけど、テレビの放送見てあまりにもシメさんらしくて号泣しながら笑ってた…
0051名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/01/12(月) 23:25:03ID:n8RnRLOB
>>50
うわぁ気持ちわかる〜ww今でもそこ見たら泣ける自信があるwww
心はいつもここに残したままって台詞で締めくくったのも泣けたわ。
0053名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/01/18(日) 00:20:38ID:sUfzGo9W
汐風幸ちゃん

「悔いはない。ただ・・別れが寂しい・・」
と、搾り出すような一言が泣けた。
0054名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/01/18(日) 15:21:45ID:uoCcoNwj
ごめん。私が覚えていたのではなく人の書込みの盗作です。
知らない方に紹介したかったので書かれた方許してください。

エンディーさん
私は人生で最も素晴らしい瞬間を、たった今、迎えることが出来ました。
継続することの難しさ、成し遂げることの厳しさ、一瞬一瞬を心に刻みながら
大事に、真摯に取り組んできた集大成を今実感しております。
うたかたの時なのかもしれません。
しかし、舞台人でいた16年間は私の全てであり、青春でした。
いろいろな景色が移ろい、色褪せてはいきましたが、宝塚歌劇団員として
すごしてきた一瞬一瞬は決して色褪せることなく私の心に深く刻み込まれております。
志す気持ちを私は忘れません。
志す気持ちを共にしてきた全てのみなさまを決して忘れません。
この星組で青春をまっとうすることができて良かったです。
星組のみんなに出会い、志を共にすることができ、私は最高でした。
こんな私を支えてくれて、本当にありがとうございました。
そして77期のみんなに出会えて良かったです。
素晴らしい仲間たちです。
ずっと忘れません。
とくにとうこ、とうこが星組に来てからの6年間、本当に楽しかった。
あなたに影響されたから、今の私があると思う。
とうこ、本当に今までありがとう。
ひとえにかかわりあいを持って下さった方々なくしては今の私は存在しておりません。
声援に支えられた16年間を決して忘れることはないでしょう。
すさんだ気持ちを鼓舞し、天狗になりかけていた私の心を諌めてくださいました、
宝塚歌劇団を応援して下さる全てのみなさまのおかげだと、心から感謝しております。
皆様方やすばらしい諸先生に教えられた、まっすぐな気持ち、正直な心を
胸に焼き付けながら私は新しい世界への第一歩を踏み出す所存であります。
最後に、今、この瞬間を心に焼き付けながら、私は新たなる第一歩を踏み出します。
みなさま今まで本当に、ありがとうございました。
0055名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/01/18(日) 16:01:31ID:D7+yjatM
雪組のダンサー、天希かおりさんの退団挨拶は
上級生男役として、後輩やスタッフへの思いやりのある素晴らしい挨拶だったよ。
0056名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/01/18(日) 18:17:39ID:qAbcexcx
>>53
幸ちゃんは明らかなリストラ新専科だったし、辛かったと思うけど
最後を古巣の月組で、スカシの幸ちゃんらしい役で退団できて良かったよね
最後のグラフの対談も含めて、男役が凄く好きなんだなって伝わった
0057名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/01/18(日) 19:04:11ID:38y5xALJ
ふむ、お嬢さんだからすぐ辞めるかと思ってたけど
こっちが思うより遥かに宝塚を愛してた、
退団後はすっかりお嬢さんに戻ってるけどw
0058名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/01/19(月) 00:12:06ID:hv1UGE6j
エンディーもそうだけど、挨拶の最後に同期への感謝とか次期トプへのはなむけコメントが入り
それを聞いた本人が泣く、という展開が好き
とうこは涙もろい上に沢山見送ってきたから、そういうのいっぱいあるな

ちなみに星組は愛短、シクハン、エルアル、スカピンとずっと船が出てきてる
0059名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/01/19(月) 02:55:00ID:k5p+xm88
「長い宝塚人生、月が欠けそうになった時がありました。雲に隠れた時もありました。
でも安定したトップコンビがいて、充実した今の月組は満月です。」

byえりさん
0062名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/01/26(月) 22:38:46ID:v1bVN4OS
私も何と言っても、雪組タカラヅカ・グローリーで退団した天希かおりさん!!
『精一杯踊らせていただきました。..朝海ひかるの時代を見届けられないけど..』みたいな感じで
すごーく感動したのをおぼえてるなぁ。グローリーで初めて雪組を観て、なんてステキなダンスをする人なんだろう!
って思ってたら退団されてすごく残念だった。でも寿だったはずだから幸せになられたかな♪
0064名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/01/27(火) 09:10:31ID:MEcDcFKz
真織さん、主演バウ公演の千秋楽にサヨナラショーがあって、草野・高橋先生が美奈子に内緒で作った美奈子を送る歌を出演者全員で合唱した。
東宝楽の挨拶で、その曲を、美奈子が言葉を変えてアカペラで歌った。
感謝の気持ちや決意を歌にして、劇場が震えるくらいの絶唱だった。
0066名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/03/10(火) 19:41:25ID:0NTLGSsL
かしげの「可能性が限りなくゼロに近づいても、諦めない限り決してゼロにはならない」
元は誰かの詩らしい
何かうまくいかなかったりするといつもこれを思い出す
贔屓はかしげじゃなかったんだけど、劇場で聞いたときなんか重みがあったから印象的だなぁ
0067名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/03/10(火) 20:36:38ID:0QtgPFsG
『ここで泣いちゃうとは自分でもビックリなのですが…これは、幸せだから出てくる涙だと思います…』
0068名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/03/11(水) 02:00:11ID:PoYGIeaw
0070名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/03/11(水) 04:38:17ID:IVG2rl94
この世に生を受けて、色んな方々に出会いました。
宝塚を通して色んな人に会いました。
私にとって人生の中での宝塚は「幸せ」で「夢」です。
夢はいつか覚めてしまう。
でも今はまだ、見続けていきます。
宝塚を愛しています。皆さんを愛しています。
宝塚を愛してくださってる皆さんがいるから、私が存在しました。
私を支えてくださった全ての皆様に今もう一度、ありがとうございました。

涼風真世さん
0072名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/03/11(水) 23:30:42ID:rU4qVBPe
カナメさんといえば、当時の汝鳥組長が送った
「歌の妖精は、静かに森に帰っていきます」
という言葉が今でも忘れられない。
すごく感動した。
0073名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/03/11(水) 23:50:28ID:j8pKpHxD
↑チャスラフスカの本のパクリ?
0074名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/03/11(水) 23:52:29ID:j8pKpHxD
(切れた)
パクリ?と思ったけれど違うよね。
なんか「森に・・・」以下の文章が本のなかみの文章にかなり似ていた。
失礼しました。
0075名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/03/11(水) 23:55:44ID:YKwjWxsz
たん
0076名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/03/12(木) 00:03:59ID:Gmp19eAL
カナメさんの言葉が書いてあったので、なんとなく思い
出して書いてみます。


目を閉じなくても見る事が出来る夢がありました。
そんな夢の中で巡り会えた全ての方々に、今、私を存在
させてくださったことを、感謝の気持ちで一杯です。
この夢の世界でめぐり会えた全ての方々、涼風真世さん
と天海祐希さんと手を繋いで、
その私を見守ってくださった、月組の上級生、下級生の
みなさま、本当に感謝の気持ちで一杯です。
今は役目を果たし終えた充実感と、明日から当たり前で
あった世界から離れていく寂しさとで、複雑な心境です。
本当に8年間、この舞台でお世話になった全ての方々に
心を込めて、ありがとうございました。
                     麻乃佳世


「役目を果たし終えた」というヨシコちゃんの言葉は
すごく重かった。
全然タイプの違う二人のトップさんと組んで、それも
1人は十年に1人と言われた逸材だったことを思うと、
ヨシコちゃんがカナメさんの相手役に抜擢されて以来、
ものすごいプレッシャーの中で過ごしてきた日々が、
容易に想像出来て、本当にお疲れ様でしたという気持
ちになりました。
ヨシコちゃんの娘役に対する姿勢が大好きでした。
0078名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/03/12(木) 04:37:50ID:Yq/NpRqW
>>76
よしこさんのサヨナラショーでも感じたことなんだけど、
改めて挨拶読むと、よしこさんのカナメさんへの想いの深さを、
ヒシヒシと感じてしまう。
0079名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/03/12(木) 11:43:53ID:52iZpspS
シナちゃんの東京のご挨拶。
今にも泣き出しそうなのに
シッカリとしたご挨拶で感動しました。

今日は朝から数え切れない位の
有難うを言いました。
でも何度言っても足りない位
私の周りには沢山の愛が溢れていました。
初舞台から10年間、立ち止まるのが怖くて
ただひたすらに走り続けてきた私が
初めて時間が止まればいいのにと思いました。

10年間当たり前の様にしてきたことが
明日からは当り前でなくなってしまう
その寂しさと、その一つ一つの有難さを
今、心に感じています。

今日まで温かい雪組の皆様と
大切な同期生と
いつも正しい道へ導いて下さいました
諸先生方、スタッフの皆様
沢山のお客様に山科愛は育てて頂きました。
本当に心から感謝の気持ちでいっぱいで御座います。
皆様に出会えてとても幸せです。
10年間本当にありがとうございました。
0085名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/03/12(木) 22:37:06ID:ZYOSEZCG
>>67
ノンちゃんの挨拶だよね?
涙は意外過ぎて驚いたけど、ノンちゃんらしい素朴な言葉に、何だかホッとして温かな気持ちになったのを思い出したよ。

風っ花が泣いていたのも何だか驚きだったけど、嬉しく感じたなぁ。
0087名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/03/13(金) 23:08:22ID:W5Sad5KG
朝凪 鈴さん

一人で泣くのは簡単だけど、一人で笑うのは難しい。
教えてくれたのは仲間です。


いい言葉だと思いました。
0088名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/03/15(日) 14:05:27ID:+riTfjGJ
かなり前になりますが・・
初演「ガイズ&ドールズ」大劇場アデレイドで退団した条はるきさん

朝めざめたとき、もう2度とこの舞台にたてない自分を思って、
涙し後悔することがあると思います。
でも宝塚は、造花でもなければドライフラワーでもない、
生きた花の世界です。
花はいつかは枯れそして人はいつかは死ぬからこそ美しいように、
宝塚は別れがあるからこそ美しいのだと思います。

忘れられない言葉です。
0089名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/03/15(日) 14:33:40ID:g3UEL1iG
「今日まで本当に幸せでした。明日からはもっと幸せになります!」

寿退団だった那津乃咲さん・・・メチャクチャ格好良かった!
0090名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/03/16(月) 09:51:25ID:TT+U9L+p
>>85
ノンちゃんです!最後まで自分は幸せだと言ったノンちゃんと、すみれの花咲く頃を歌ってる時に涙する優子ちゃんとマミさんに感動しました。組子に慕われ、短いトップスター期間だったけど充実してたのだなと思いました。
0093名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/03/22(日) 21:36:11ID:/GEz26Ka
age
0094名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/03/22(日) 22:46:55ID:OyVl8KHz
なんかこのスレいいな。感動しちゃったぜ。
0095名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/03/23(月) 13:36:30ID:dL/+VEBS
この卒業で悲しませて傷つけてしまったかもしれない
でも皆離れていかずに、近づいてきてくれた
沢山のかげえのないものを有難う
私にとって皆さんの存在がかけがえのないものです
心を込めてサヨナラショーをさせて頂きます
0098名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/03/26(木) 03:46:17ID:BvEAxRix
95の挨拶は宙組三代目かなー。
挨拶っていうか、ファンへのメッセージみたいな?
サヨナラショー前に組長が読み上げたやつ。
案外かしげ良い事言うもんなww
0100名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/04/02(木) 15:39:34ID:AqXoCgwI
100
0101名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/04/02(木) 15:40:45ID:AqXoCgwI
101
0102名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/04/26(日) 21:00:07ID:CzIKdEH9
トウ子の挨拶ョロ
0104名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/04/28(火) 21:11:14ID:GXNitT5X
宝塚で出会えたすべてが私を育ててくれました。
15年間という月日の中で雪組の皆が温かく送り出してくれ、
宙組の皆は温かく迎えてくれ、ファンの方は温かく見守ってくれました。

この中の誰一人、何一つ欠けても今の貴城けいは無かったと思います。
ファンの方のため、宙組のため、そして自分自身のため、
今できることは何か、常に考えて過ごしてまいりました。

その中でるいちゃんという最高の相手役とめぐりあい、
美郷組長率いる宙組のみんなが私を精一杯支えもり立ててくれました。

今この宙組で卒業できることが心から幸せで、私の一生の誇りです。



0108名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/04/29(水) 00:18:59ID:3bUVojQk
>>88
良い挨拶だな

条はるきさん、
シビさん並に個性的な歌声の人だよね
再放送でしか見たことないけど好きで何度も見たよ
0109名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/04/29(水) 02:11:38ID:sMZ0kXfV
大好きなこの舞台に、仲間たちに、そして男役に、別れを告げる時が来ました。
この退団公演は思っていた以上に寂しく、けれど思っていた以上に沢山の幸せを与えてくれた公演でした。
私の愛する星組は(次期トップ)安蘭けいを中心に、一人一人がますます輝いてくれると信じています。
私の舞台をいつも応援してくださり、温かい拍手で包んでくださり、
こんなに私を幸せにしてくださったすべてのみなさま、心から、ありがとうございました
0110名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/04/29(水) 04:08:28ID:atn2ni/0
>>108
条さんは元バリバリの男役とは思えない堂々たるソプラノで歌った方で
シビさん並に個性的な声、というのとはちょっと違ったような。
0111名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/04/29(水) 16:01:30ID:3bUVojQk
>>110
そうなんだ、
1公演しか知らないのに適当なことを言ってしまい
スレチ共々失礼しました。
訂正ありがとう。
0112名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/05/06(水) 18:05:04ID:oVAQX8YK
ゆうひの退団挨拶今から楽しみ♪
0113名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/05/06(水) 18:37:00ID:KdAA59QN
>112
うん、そうだね。
楽しみという表現は不謹慎かもしれないが、
トップまで山あり谷あり、
順風満帆とは違う道を堂々と歩いてきた。
まだすぐには聞きたくないけど、宝塚の財産になるような立派な挨拶を残してくれると思うよ。
0114名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/05/06(水) 18:38:51ID:KdAA59QN
>112
うん、そうだね。
楽しみという表現は不謹慎かもしれないが、
トップまで山あり谷あり、
順風満帆とは違う道を堂々と歩いてきた。
まだすぐには聞きたくないけど、宝塚の財産になるような立派な挨拶を残してくれると思うよ。
0118名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/06/14(日) 07:11:27ID:nqCQlw+k
コムさんが短かった記憶があるけど、
最短なら「ありがとうございました」の一言だけなのかな
95年の歴史には誰かいそうだよね
0120東京公演挨拶
垢版 |
2009/07/26(日) 01:12:45ID:rsnpqzab
心と心の繋がりは 確かなものなんだって
確信することが出来た この宝塚生活でした。

今こうして 私の背中を見てくれている
大好きな そして私の誇る戦友たちが
どこへ行っても 必ず 勝利に 導かれますことを
どこに居ても 祈りたいと思っています。

天海祐希を愛してくださった皆さん
そして 私を私らしく 過ごさせてくださった皆さん
全ての皆さんに 心から感謝しています。

本当に 言葉に出来ない気持ちというのが
もどかしいくらいです。

やっぱり 笑って
ありがとうございました


0121名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/08/08(土) 22:12:28ID:2YCMA6Ft
宝塚の舞台が大好きでした
宝塚の舞台が私の全てでした
ほんとうに好きになる事なんて 生きてる間 何度もあるわけではない事だから
大好きな宝塚で 大和悠河として 生きる事ができた時間が幸せでした
宝塚で過ごした時間はかけがえのないものでした

同じ時間を 一緒に生きる事ができた皆様
すべての事に携わってくださった皆様
皆様のお陰で 私は 今日まで歩んでくる事ができました
心から 感謝いたします
ありがとうございました
0122
垢版 |
2009/09/20(日) 02:57:13ID:iOU8oDEJ
みなさん、スゴイですね!
0123名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/11/05(木) 00:17:05ID:fmobZOnp
ゆら姐・ずんこ・あやかの挨拶知ってる人いませんか?
0125
垢版 |
2009/11/05(木) 03:57:59ID:Ow5g+Ti4
ポッポさんの挨拶格好よかったなぁ。「我が宝塚人生に悔いは無し」的な挨拶格好だった。

印象的だったのが汐風幸さんの挨拶。
0126
垢版 |
2009/11/05(木) 04:01:27ID:Ow5g+Ti4

携帯で投稿したから予測機能のせいで日本語おかしくなってました。ごめんなさい。
0127名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/11/05(木) 08:07:00ID:wSmSOzNl
和央ようか、花總まりの挨拶
そして組長の紹介文教えてください
0128名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/11/05(木) 08:14:33ID:P2OD0jNd
まだ退団してないけど。
最近だとマメが好き。
東京の挨拶が楽しみ!
0129名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/11/05(木) 12:59:42ID:pdGdKvoN
>125

それ最初に言ったのは〆さん。
尊敬する上級生の言葉を引用して、だから。
0130名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/11/05(木) 14:10:24ID:fmobZOnp
>127
お花・たかこ「私たちは永遠に不滅でつ」
0132名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/11/05(木) 22:36:37ID:wSmSOzNl
あげ
0133名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/11/05(木) 22:40:15ID:wSmSOzNl
>>130
それホントに??
違うなら知らない癖に嘘書かないでください。
0136名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/11/06(金) 15:09:20ID:rhcQQejZ
支えてくださったスタッフ、先輩方、かわいい下級生、共に泣いて笑った同期
ってのがほとんど。ほんとに聞き飽きる。
ひどいのになると、そして何よりも、、、と引っ張っといてまたまた「先輩方」
登場。
たまに客席で呆れた笑い声なんか聞こえてる。
0138名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/11/06(金) 21:20:41ID:nuDh8GzQ
雪の組長と退団者挨拶が長くて疲れる
あと、もうわざとらしいことは言わず今までありがとうございましたくらいでいいよ。
退団者が多いほど聞くの大変だから
トップはそれなりに言ってほしいけどね
0139名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/11/06(金) 21:27:58ID:nuDh8GzQ
マメの挨拶で95年の歴史がふっとんだw
0141名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/11/06(金) 22:04:06ID:hqSW/Aw4
スターになれなかった子はやっぱり挨拶で程がわかるよね。
音声表現が乏しいというかとにかく声が舞台人じゃない。
発音も発声もふだんのままダラダラ喋ってるだけ。
スターじゃなくても脇で舞台を固めてたひとはちゃんと喋れてるけどね。
0144名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/11/14(土) 00:08:11ID:qVYODUad
元宙の華凛もゆるさんの東京の挨拶誰か知らない?
正直、贔屓の挨拶よりも感動したんだよね
何かきゅんとした
0145名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/11/23(月) 22:50:18ID:YHQhvokS
華凛もゆる
 初めてこの東京宝塚劇場に来た日、私の心は溶かされ、この舞台に一目惚れをしました。そして最後の瞬間、私の瞼には
 熱く今までの出来事が愛しく甦ってきます。どうしてこんなにもこの世界に引き込まれるんだろう?そう考えてみると
 そこには沢山の愛が詰っていました。その愛は人の心です。このハート型のピンクの花のような心が、この劇場には
 いっぱいありました。この場所で幸せな時間を過ごす事ができましたのも、どうしようもないくらい大好きな宙組の上級生、
 エネルギーいっぱいで可愛い下級生、そして強い絆で結ばれている同期、先生方、スタッフの皆様、そして暗闇の中で
 迷いこんだ時、温かい光を差し延べてくれる家族、そして今ここにいる全ての皆様のお蔭と、心からの感謝の気持ちで
 いっぱいです。本当に心から、ありがとうございました。
0146名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/11/25(水) 00:12:39ID:364IEWFt
>>136
あと、「ここまでのワタクシの成長を見守ってくださったお客様」
「いつもあたたかい拍手で包んでくださったお客さま」
もけっこう定番のセリフだよw
0148名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/11/25(水) 01:33:28ID:igOKWDn2
>>138
聞くの大変って言われても、その人をずっと応援してきてその挨拶が聞きたいファンだっているよ

たしかに長過ぎるのはダメだと思うけど
0151144
垢版 |
2009/11/29(日) 01:10:59ID:DTjaP25M
>>145
ありがとう!
やっぱりきゅんとしたぁ
最初の一文がたまらないっす
0152名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/11/29(日) 21:18:33ID:wP7ttoLE
私は宝塚が大好きです。
私は宝塚が死ぬほど好きです。
私は宝塚を心から愛しています。
この気持ちだけは誰にも負けません。
私はこの素晴らしい宝塚で、他の方の人生の
何倍もの凝縮された、充実した素晴らしい時を
過ごさせて頂きました。
どんな時でも、どんな目に会っても、
ただ大好きな宝塚にいる、それだけでいつも本当に幸せでした。
そして信じられない位、沢山の方から
限りなく温かい愛を頂きました。
これも宝塚という場所が素晴らしいからです。
私は今まで本当に幸せでした。
そして、今から死ぬまで幸せです。
そして、死んで、もし運良く女に生まれ変わったら、
また宝塚を受けます!
・・・合格しなかったりして(笑)。
私は今まで皆様から頂いた限りない愛を胸に、
自由に生きてゆきます。
心はいつもここに残したまま!
本当にありがとうございました!

既出ですが、シメさん。
生まれ変わったシメさんの舞台、ぜひ来世で見たいです。
0153名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/11/30(月) 00:32:46ID:l8L8yisE
>>152
私もこのセリフを聞いて、死んでまた生まれ変わったら、シメさんの舞台をまた見たいと、思った1人ですw
こないだ半分生まれ変わったシメさんも見ましたので、取り敢えず今生でもついて行く!w
0154名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/12/21(月) 18:47:43ID:VrxBGuUX
安蘭けい

とうとうこの日がやって来ました。
今の私の心の中は、達成感、充実感、満足感で一杯です。と言いたい所ですが、やはり寂しくて仕方がありません。
家族の愛、仲間の愛、スタッフの愛、お客様の愛に包まれて、こうして卒業することが本当に幸せです。
19年間、いろんな事がありました。ですが、この幸せな一瞬を迎える為に過ごしてきたんだなと、今、つくづく感じられます。
私の夢の第一章が、今日、降ります。ですが、明日から第二章の幕が上がります。
その第二章の夢でまた皆様にお会いできるのを、心から楽しみにしています。
宝塚、男役・安蘭けいを長い間愛してくださり、本当にありがとうございました。
我が宝塚人生に全く悔いはありません。本当にありがとうございました。
0155名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/12/21(月) 18:51:41ID:VrxBGuUX
遠野あすか

昨日まで、この千秋楽のご挨拶を考えなければと、
一生懸命紙とペンに向かい合ってまいりましたが、
愛する宝塚と、大切な仲間達と離れる寂しさで、
どうしても考えることができませんでした。
今日、千秋楽に、お芝居で、ショーで、この舞台で見た光景は、
全てが、何もかもがキラキラと輝いて見えて、
信じられないほど美しい光景でした。
人の心の美しさが毎日感じられるこの宝塚が本当に大好きで、
今日、こうして一日を終えて、仲間の愛を感じて、
今ようやく、前を向く勇気が出て来ました。
これからは皆様と一緒に客席から、この愛する宝塚を応援していきたいと思います。
12年間、私を支えて下さった皆様、本当にありがとうございました。
0156名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/12/26(土) 11:44:19ID:GaTybkAl
うめちゃん東京宝塚劇場

客席から観た宝塚は本当に綺麗でした。
緊張感の中、汗のにおいを感じながら、袖から見る宝塚の舞台も本当に綺麗でした。
そんな心躍る宝塚の舞台に出会えた事、宝塚がこの世に存在してくれた事、
宝塚歌劇を応援してくださる皆様がいてくださる事、
私を応援してくださる皆様がいてくださる事、一緒の時を生きる事のできた仲間がいる事、
感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございましたという言葉しか出てこない自分がもどかしいです。
宝塚が永遠でありますように。
本当に、本当にありがとうございました。

うめちゃんの宝塚に対する愛が伝わってくる素敵な挨拶でした。
0157名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2009/12/26(土) 11:58:54ID:GaTybkAl
>>29
真白ふありちゃん

宝塚での出来事の一つ一つがキラキラの星になり、
私のトランクをいっぱいにしてくれました。
トランクがいっぱいになりましたので、
私はそれを持って今日出かける事に決めました。
これから先私が一人で道に迷い途方にくれた時、
トランクいっぱいの星達が私の行くべき道を示してくれると信じています。
今日まで私を支え導いてくださった全ての皆様に感謝の気持ちを込めて、
ありがとうございました。

か、かわええ
0159名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2010/11/05(金) 21:12:57ID:XCWjXVaE
メモカの退団挨拶、今から楽しみ!
0160名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2010/11/06(土) 11:29:47ID:5TCyqwG1
てかココ呼んでるだけで泣ける。。
退団噂されてる贔屓の挨拶、聞きたいような絶対聞きたくないような。

退団あいさつのDVDとかないんですかね。
0162名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/02/28(月) 01:27:53.34ID:5lVHBGFX
泣き良スレage
0163名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/02/28(月) 16:42:43.68ID:ag8rDmdS
良スレですね。
ですが誰だかわからないときも。

【名前(愛称)】【いつ(ムラ/東宝)】

などが書いてあると非常に嬉しいです
0164名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/04/19(火) 00:17:56.49ID:smk/XQPt
良スレあげ
0166名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/04/19(火) 01:38:45.06ID:+IC+Tumb
タニの「本当に好きになることなんて、生きてる間何度もあることではないから」って件がすごく好きだ。
0167名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/04/20(水) 19:23:16.75ID:J1gnpgPn
真飛聖/ムラ



今まで当たり前のように
公演をし過ごしてまいりましたが、本当はどれほどたくさんの方々に支えられ、守られていたことか…
そしてこんなにも愛が溢れていた場所であったことか…退団を決め改めて気づかされ、何度も何度も胸があつくなり、幸せの涙がこぼれました。
これまで自分さえ信じられずに、なにもかも怖いと
思う日々もありました。
ですが、自分の心に嘘がないように生きたいとずっと思ってまいりました。
そんな私をみんなは信じ
ずっとついてきてくれました。私はそんなみんなの
思いに何度も励まされ前に進むことができました。

ただみんなの笑顔が見たくて…ただただ皆様の笑顔に出会いたくて。
私は今日まで無我夢中で自分で決めたこの道を貫いて参りました。

こんなにも大切で…愛おしくて…守りたい…と思ったことは生まれて初めてです。
今は自分を心から信じ、仲間を心から信じ、皆様を信じています。そして心から宝塚を愛しています。
そう胸を張って言える今だからこそ私は卒業します。
この場所で共に過ごしたかけがえのない時間、そしてたくさん頂いたあふれる愛。決して忘れません。

本当にありがとうございました。



ゆうさんらしい素敵な挨拶でした!東京の千秋楽まであと4日!頑張ってほしいです。
0168名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/04/22(金) 01:30:38.53ID:z+6MDvVP
「ありがとう、私の愛する人。」
心からそう思える方々に、たくさん出会えた五年間でした。
いつも私が笑顔でいられるよう支えてくださった全ての皆様、本当にありがとうございました。

彩音と一緒に辞めた花織さんの東宝挨拶
短いけど好きだ
学年的にはまだまだこれから!なんだろうけど、幸せな卒業なんだなあ〜と伝わってくる
0169名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/04/22(金) 02:48:55.13ID:0B1skTsc
>>59
大好き!楽しい!嬉しい!幸せ!だけじゃないところが、流石えりさん!という感じ。
縁の下の力持ちっすな〜。
0170名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/04/22(金) 11:05:40.02ID:zzM1lIRM
宝塚って女の園、学年関係なく路線になったりでほんと非常に厳しい世界。
楽しい、幸せってだけじゃないことくらい想像できる。
でも退団時の挨拶であまりに「辛い」とか「大変」って言葉を聞くと、夢を与える仕事なんだからお客さんの前で言うことじゃないよなぁとも思ってしまう。
本心を聞けるのも嬉しいけど。
0171名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/04/23(土) 14:37:57.19ID:b4IQOKCB
「下級生達には、まだまだ教えてあげられる事がたくさんあったように思います…」
天希さんの挨拶のここが泣ける
0172名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/05/06(金) 00:47:55.57ID:c9/gldUL
>>171
同意

良スレあげ
0175名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/10/20(木) 21:25:58.75ID:AE7ocR7d
>>53
幸ちゃん…(´;ω;`)
0176名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/10/20(木) 23:19:17.38ID:iYirGOyX
>>53
私も泣けました
0178名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/10/20(木) 23:58:00.36ID:Uam7Fe6Y
このクソスレageたの誰だよ
読んでたら涙が止まらなくなったじゃないか
明日も仕事だっていうのにどうしてくれるんだ
バーカバーカ!
0181名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/04/05(金) 16:49:16.45ID:Ug32wNra
>>53
込み上げてくるわ

>>180
たかはな歌劇団だよねw

一年以上も前のレスに同調してみる
0183名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/04/21(日) 21:26:58.28ID:TiAIrwpB
あげ
0184名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/04/21(日) 22:28:58.91ID:+CZPo9xf
リアルで聞いたけどシメさんはビジュアルだけなら生まれ変わらなくても
男役復帰して欲しい。
0186名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/04/22(月) 06:33:50.91ID:yJtQzGAj
うん。
専科のお姉さま方のように熟練した脇役として立ち続けるならともかく、
スターとしてはおやめ下さいとおも。
有限だからこそいいのだから。
0187名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/04/22(月) 09:46:06.71ID:H9VU4bPB
私も歴代挨拶の中で天希さんが一番と思ってます。
当時専科から出演してたガイチさんにまで敬意を払った挨拶には感動したのを覚えてます。

どなたかここにその挨拶の言葉を書いていただけると嬉しいです。
そしてこのスレでは不適当ですが、組替の時はまっつさんの挨拶に感動しました。
0189名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/09/04(水) 18:09:16.17ID:mXscINAd
ちえの挨拶が楽しみだ〜w
0191名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/09/21(土) 08:55:19.39ID:IMVYSadu
ゆうひの東宝楽。


私の歩んだ道は
歩きやすい道ではありませんでしたが
自分自身で切り開いた
私にとって最高の道でした。

今日まで一緒に歩んでくださったファンの皆様
皆様には、どれだけ励まされたかわかりません。
0193名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2014/08/09(土) 21:59:06.19ID:Ksn/NM3s
保守
0194名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2014/08/10(日) 08:23:19.52ID:5mTFpWrU
音羽椋さんの退団挨拶全文わかる人いないかな?
0195名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2014/08/10(日) 09:11:20.36ID:Ao+B+PbI
>>194
全文はわからないけど東京楽観ててちょっとファンの人かわいそうって思ったのは覚えてる。
ここに立つと淋しくなるかと思ったけど全然そんなことなかったです、みたいな
0196名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2014/08/11(月) 23:54:42.32ID:eK3V5IMp
↑ありがとうございます。
最後まで宝塚のことを好きになれなかったんでしょうね。
0197名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2014/08/12(火) 00:19:16.79ID:GaDlVfSg
だいもん好きなんだけど最近星組観劇して礼真琴の歌唱力に
嵌りました。どっちが上手いとか好みだけど
0198名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2014/08/14(木) 03:48:11.82ID:tTrZRh0Q
一度目の夢
それはこの舞台で歌い踊り演じることでした
2度目の夢
それはこの大階段を羽根を背負って降りること

三度めの夢
それを叶えるために必ずこの日が来ることを忘れていたのかもしれません
でも、一度みた夢は取り消せません
ありがとう
あたたかい心
ありがとう
たくさんの拍手
みんなみんなありがとうございました!!
みなさまの心にいつまでも大地真央がありますように!!
レットミートライアゲイン
(歌いだす)
(途中サビにはいって胸についてるマイクを外し
てマイクにかえ大熱唱のまみでした)
0199名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2014/08/14(木) 06:43:41.03ID:tTrZRh0Q
上のやつ
あほなんか
スレタイ嫁よ
0200名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2014/08/14(木) 07:43:48.25ID:utFKigfp
200
0201名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2014/08/15(金) 11:23:53.03ID:h25DOA0L
保守あげ
0202名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2014/12/16(火) 22:14:52.32ID:PEAlClf0
保守age
0203名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2014/12/17(水) 06:17:32.42ID:qfFvKiii
「長い、長い、4年間でした。」
0204名無しさん@花束いっぱい
垢版 |
2014/12/17(水) 06:37:25.15ID:rVHN9swK
退団セレモニーは、最後のけじめだから大劇大階段は、袴で降りて来て欲しい。
白軍服は、珍しさだけで「今まで充分着て来ただろう。」としか思えなかった。
どんだけ目立ちたいの?
0205名無しさん@花束いっぱい
垢版 |
2014/12/17(水) 06:44:40.95ID:rVHN9swK
リムジンかぁ。
勘違い元ジェンヌが もう一人誕生した。
退団したら、一般芸能人一年生という謙虚さを持ちなよ。
寿 祈る。
0206名無しさん@花束いっぱい
垢版 |
2014/12/17(水) 07:05:09.00ID:rVHN9swK
自前の白軍服は、OGコンサートに使用する予定か。
シメも持ってるし。OGコンサートのシメひどかった。怒鳴ってるような歌い方。
日頃の、のどケアは必要。退団しても、ちゃんとしといて。

観客は昔のイメージ期待してるから。
久世の100周年ひどかった。ガタガタと震えながら歌ってた。
自信なかったら、仕事引き受けるな。

昔のように歌えないのは、本人の怠慢。
0207名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2014/12/17(水) 09:37:56.80ID:2WALyfNP
>「長い、長い、4年間でした。」


イジメ問題96期生 メモカ
0208名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2014/12/17(水) 22:54:45.43ID:NkCdmGkH
>>206
シメは音校関係者なのに裁判沙汰を防げなかった無能
固定ファンにいつまでもチヤホヤされて頭ばかになったんだろうな
0211名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2015/02/22(日) 01:09:54.09ID:0E4LVgAV
「今こうしてこの舞台に立ち、走馬灯の様に思い出が巡っています。
散々いじめやがった上級生、陰口を叩きまくった下級生、足を引っ張りまくった同期生、腐りきった劇団幹部の諸先生方から解放されることにただただ感謝し、喜びに浸っています。
一から十まで重箱の隅をつつくアンチファンの皆様、自宅にまで押しかけ、いつも視界の端にいて私を神経症にさせたファンの方々、そして何より5組の中でこの組が1番嫌いでした。
これまでのことは全て忘れ、人生の再構築に励みたいと思います。
本当にありがとうございました!」
0213名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2016/07/22(金) 08:22:23.47ID:ABn7SoRx
ほしゅ
0215名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2016/09/06(火) 15:03:37.85ID:xAMHJYu2
今公演で退団された月組の娘役さんで萌花さんが寿退団と聞いたのですが、お相手の方はどんな方かご存知なファンの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
私は彼女の大ファンで本当に寿ならお祝いのお手紙をお送りしたくて。お願いします。
0216名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2016/09/18(日) 15:05:55.18ID:KWftUFEQ
かなり前、月組娘役 純川明美?さん、
・・・・を心の糧として・・を
こころのりょうとして・・と言い放った。
たぶん 誰かにあいさつ文を書いてもらったのだろう。
0217名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/01/08(日) 11:17:03.50ID:cBRQSghf
うん
0218名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/01/09(月) 00:06:32.38ID:kv0DlDYc
>>215
背の高い体格のいい素敵な一般の男性だそうよ
0220名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 20:16:21.61ID:8hCUdHx7
すごくおもしろいネットで稼げる情報とか
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

CTPQO
0221名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 02:05:28.79ID:+6ll8pCc
良スレなので上げますね

花乃ちゃんの東京の挨拶どんなだったっかわかる方教えてください。
ムラの挨拶結構好きだったんです
0223名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 06:36:46.41ID:304rXRWw
あげ
0226名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 10:45:21.99ID:ItXzpDSU
福袋全体ランキング 12月7日 10時

1位 2021福袋A/望海風斗  販売終了
2位 【完全受注生産】2021福袋A/柚香光
3位 【完全受注生産】2021福袋B  
4位 2021福袋A/柚香光   販売終了
5位 2021福袋B       販売終了
6位 【完全受注生産】2021福袋A/望海風斗
7位 【完全受注生産】2021福袋A/礼真琴
8位 2021福袋A/真風涼帆 販売終了
9位 【完全受注生産】2021福袋A/真風涼帆
10位 【完全受注生産】2021福袋A/珠城りょう
11位 2021福袋A/珠城りょう 販売終了
12位 2021福袋A/礼真琴   販売終了



ポスターカレンダー 12月7日 10時

1位  朝美絢 
2位 彩凪翔 SOLDOUT
3位 瀬央ゆりあ
4位 水美舞斗 SOLDOUT
5位 鳳月杏
6位 桜木みなと
7位 天寿光希
8位 凪七瑠海
9位 紫門ゆりや
0227名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 11:46:00.71ID:8LNSuSt6
売れ筋ランキング 12/7 11:30

「完全受注生産」2021福袋
【受注生産受付中】

1位 柚香光
2位 福袋B
3位 望海風斗
4位 礼真琴
5位 真風涼帆
6位 珠城りょう


宝塚パーソナル卓上カレンダー

1位 柚香光 SOLDOUT
2位 望海風斗
3位 礼真琴
4位 真風涼帆
5位 珠城りょう
6位 轟悠


宝塚パーソナルカレンダー壁掛け

1位  柚香光 SOLDOUT
2位  望海風斗
3位  月城かなと
4位  芹香斗亜
5位  礼真琴
6位  彩風咲奈
7位  真風涼帆
8位  珠城りょう
9位  瀬戸かずや
10位  愛月ひかる
11位  轟悠
0229名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 03:08:55.64ID:L/FK8xW4
元宝ジェンヌ退団時の挨拶集
0230名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 11:04:38.35ID:pFKUuA6A
沙也加「怒鳴らないで」
前山「死ねよ、もう。めんどくせぇな」
沙也加「『死ね』って言わないで」
前山「死ねよ」
沙也加「『死ね』って言わないで」
前山「(遮るように)死ねよ」
沙也加「(やや涙声で)何で言うの?」
前山「死ねよ、マジで」
問題の音声は、同棲生活を始めることを決めていたにもかかわらず、前山が沙也加に無断で契約した別のマンションを巡って、2人が口論する様子を収めたものだ。
音声には、「死ね」という表現も複数回出てくる。前山からの繰り返される厳しい言葉に、沙也加は涙声で応じていた。
沙也加「死んだらどうなの?」
前山「ん? 別に」
沙也加「何とも思わないの?」
前山「うん」
沙也加「せいせいする?」
前山「うん。お前しつこいんだもん、だって」
沙也加「『死ね』って言わないで。叩きなよ、じゃあ。『殺すぞ』とかさあ、『死ね』とか言うんだったら。言うこと聞かせればいいじゃん、それで」
前山「そんなことしないよ。殴ったらだって俺、悪くなるじゃん」
沙也加「そんなこと言ったって、『死ね』って言ったって、『殺すぞ』って言ったって、おんなじだよ」
前山「いいじゃん、もう死ねば。みんな喜ぶんじゃない?」
沙也加「私が死んだら?」
前山「うん」
沙也加「なんでそんなこと言えるの? みんなに嫌われてるってこと?」
前山「うん」
沙也加「ねえ? (涙声で)ねえ、そんな酷いこと言わないでお願いだから」
沙也加「『大好きだ』って、『こんなに合う人いない』って言ったから付いてきたんだよ……」
将来を見据えたはずの恋人に縋(すが)りつく言葉だった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況