X



トップページ宝塚、四季
1002コメント267KB
第二の人生】OGジェンヌブログをヲチ 第53幕
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 02:55:58.86ID:Xc/PET8I
たくさんできた、宝塚OGSNSについて語るスレです。
全てのOGに平等な愛を〜

※新スレは>>980を踏んだ人がスレ立て宣言の上、立ててください
※出来ない場合は誰かに依頼して下さい

■前スレ
【第二の人生】OGジェンヌブログをヲチ 第52幕
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1513015379/
■過去スレ
【第二の人生】OGジェンヌブログをヲチ 第51幕
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1511032595/
【第二の人生】OGジェンヌブログをヲチ 第50幕
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1508216590/
【第二の人生】OGジェンヌブログをヲチ 第49幕
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1505549924/
0812名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 12:55:08.87ID:m1as9x4O
ブログ更新してほしいけどここにいる妊娠判定おばさんみたいなのが読者にいっぱいいるとおもうとブログが色々プレッシャーに感じてそうで複雑
0813名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 13:24:05.70ID:CLFUNFP3
蘭とむと同年代子無しなので、子供できたら希望に、できなきゃ(作らなきゃ)勇気になる
とよこなんかはなにもかも蘭とむに抜かれた感があるけど、子供いるうちの方が幸せ!とかマウンティングしてそう
0814名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 14:41:34.65ID:XUPL8eo/
抜かれたも何もとよこが蘭とむより上だった事なんて一つもなくない?
妾親の財力だけだよね
0815名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 15:27:45.90ID:oW/EecC0
らいらい、下級生スターのディナーショー見に行って、私のこと気づきましたかー?ってすごいな・・・
0816名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 15:46:33.10ID:CLFUNFP3
>>814
そいえばそうでした
でも結婚して子供できた時点で、トップになれなくても女として勝ち組!とか思ってそう
0818名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 16:07:18.67ID:CLFUNFP3
誤解のないように、自分はできれば欲しい派だけど子供の有無で勝ち負けとか思ってないよ
あくまでとよこの価値観を想像して、です
0823名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 19:16:55.01ID:J0uLzDtZ
多分いつまでもジェンヌだった頃を忘れられないのだろうな。らいらい。
ちやほやされたいんだよ、きっと。
0824名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 19:32:49.03ID:exSE1bxa
らいらいはツイで質問箱やってるのも驚いた
あれぐらい露骨に目立ちたがりだと逆に清々しいw
0826名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 20:01:06.10ID:JbVH+Ppk
普通有名芸能人は声かけられるの嫌だから
オーラ隠してるんだけどらいらいは声掛けられたいんだろうか
0827名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 22:49:04.41ID:ZLYJDRdR
まぁくんのインスタはソツがなさすぎてつまらん
同期でもらいらいとか大ちゃんのは面白い
ヲチ的な意味で
0830名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 09:34:03.87ID:xAD1Zdus
まなとのインスタはたまにタグでファンに爆弾落としてるけど
まなとは反応をある程度予測しているだろうから
完全にファンは手のひらで転がされてるなと思う
0831名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 10:47:52.23ID:CIWAKdBZ
大のとこになんでアリスちゃん載せてくれないんだろう
みーちーだいよりは4Hの方が需要あるのにな
0834561
垢版 |
2018/02/26(月) 12:16:28.21ID:zQyvhgkc
あさこさんの所、養子って…
0836名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 12:24:17.24ID:2KdOqTwj
子供が欲しかったんだね
恵まれない子を養子縁組にして育てるのは海外の女優さんもしてる

きっと大切に育てるよ
0840名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 12:48:04.55ID:dtviMjSl
日本だとなかなか条件厳しいんだよね
きっと色々経ての決断だろうし家族で幸せになって欲しいな
0841名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 12:50:53.75ID:zQyvhgkc
公表しなくても、と思ったけど仕事してたらあれこれ言われるもんね
それなら公表した方が子供のためにもなるか

健やかに幸せに育ちますように
0845名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 13:30:17.97ID:fs2le5SM
凄いなぁ。瀬奈さん
日本はまだまだ閉鎖的な人も多いなかこの選択を選ぶお二人を尊敬します。
0846名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 13:30:46.13ID:94M3OavB
養子に出した家は本来どこにいったかわからないはずだけど、初夏ってまあまあ具体的な時期出してるからわかるよね。
0852名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 14:17:00.01ID:JzUTsJXU
ヘアドネーションといい...
あさこってほんと素敵な女性だね
これこら仕事はセーブするのかな?
0858名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 15:14:07.56ID:wcdRg0Ks
一時仕事セーブしてたくらいだから
どうしても子供がほしかったんだろうね
いろいろ大変なこともあるだろうけど
子供共々幸せな家庭を築いてほしいな
0860名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 16:41:20.56ID:TdK3Chy0
あさこヘアドネーションしたんだ?
自分も今そのために髪を伸ばしてるけどなかなかその長さにするのが大変だと実感してるところだ
0862名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 16:45:23.83ID:+LH6Adik
でもなんだか、産まれるのを待ってましたとばかりな手続きに思えるから知り合いの子供とか?
0863名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 17:13:03.44ID:8vxQS83D
>>862
違うと思う間に入ってる業者がいるんだよ
母親は未婚とか貧困とか未成年とか不倫とかで産んでも育てられないってはじめからわかってる場合とかじゃない
0868名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 19:37:45.95ID:0OeguK+A
>>861
だね
猫も杓子も代理母で「実の親子の戸籍を!」とか活動してるのばっかり
あさこさんの選択がその手の風潮に風穴を開けていくかもしれない
あさこさんちに幸あれ!
0869名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 19:42:56.73ID:rIbsDQcf
蘭とむも後に続くかもね!
0870名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 19:45:45.26ID:addFzN+E
特別養子縁組に至るまで色んなことがあっただろうしそれを乗り越えて本当にすごいと思う
夫婦仲も良さそうだし、お子さんと幸せになって欲しい
0875名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 21:01:53.22ID:i5oNQDVu
トップになって、幸せな結婚もして、さあ子供を・・って
考えた時に叶わない。ここまで幸せな人にも手に入らない
ものがあるって神様はほんとに帳尻合わせが上手だなと
思う。
0876名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 21:13:15.53ID:G9QBYUoC
>>875
元トップで高齢でもどうにか手に入れてる人もいるからできない人は一層つらいよね
あさこ幸せになって欲しい
0877名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 21:14:57.54ID:z0ndjH9c
生後5日からだとちょうど退院の頃だね
夜も眠れなくて大変だったろうね
夏からなら今6〜7ヶ月
もう寝返りうってあーあー言ってて可愛いだろうなぁ
良かったねお幸せに
0879名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 22:07:52.46ID:iSGByGCz
まだ40前半で全く可能性ないわけじゃないのに、
何か決定的に諦めざるを得ない事情があったのかね
0883名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 22:46:02.46ID:UI/QlkBk
>>879
可能性はゼロじゃないといっても対外受精や顕微受精、胚移植といった高度生殖医療の妊娠率でさえ40代はこんな数字だよ(2011年)

40歳 13.48%
41歳 10.47%
42歳 7.90%
43歳 5.77%
44歳 3.66%
45歳 2.27%
46歳 1.26%
47歳 0.72%

さらに妊娠したからといっても40代は流産率も染色代異常率も高い
40代の不妊治療なんてハイリスクローリターンと最たるものみたいなもんだ
0886名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 23:02:12.22ID:9H1wxfbs
>>879
想像力がなさ過ぎるよ…
子供が欲しくて仕事をセーブしてまで
チャレンジしていたんだから
もしかしたら悲しいの事が何度もあったかもと普通は思うでしょう
0888名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 23:07:09.65ID:G9rT6Dsn
ともちんのお相手はともちんより身長高いのかな?
夢はお嫁さんだったから叶ってよかったな〜
あさこもともちんも本当にめでたい。おめでとう!
0889名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 23:07:15.24ID:dVquic0w
テレビの売れっ子女優は40前後で結婚してもすぐ妊娠してて凄いよね
菅野美穂とか小雪とかさ
あれってやっぱり若いうちに卵子採取して凍結保存してたりするのかな
0890名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 23:26:42.79ID:0OQH+qIV
あさこも卵子凍結してるんだと思ってたけどなー
どちらかに問題があっても代理母ならどちらかの血のひく子供は作れる訳だから、あえて養子ってのはやっぱり簡単ではない選択だったと思う
0892名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 23:37:10.84ID:41PdiiY3
>>890
凍結受精卵だからといっても40代の妊娠率は上がるわけじゃないし
さらに未受精凍結卵となると生存率の学会報告例も少ない未知の範疇に近い

※未受精卵解凍後の卵子生存の確率に付いては正確なことは判っておりません
各報告によりますと生存率は40〜70%程度となっております
※卵子解凍後に卵子が生存し受精(顕微授精) し、受精卵が良好な場合の1個あたりの妊娠率
30歳以下・・・35%程度
31〜34歳・・・30%程度
35〜37歳・・・25%程度
38〜39歳・・・20%程度
40歳以上・・・15%以下

代理母ならというが、今はアメリカでもインドでも禁止にする州が多く
他国でも外国人のクライアントを受け入れてる施設自体が限られてきているから
そんなに簡単な話ではない

日本は長年の周産期医療関係者の努力により妊婦と新生児死亡率が世界一低いから
高齢出産も簡単なことみたいに捉えてる人が多い
でも本来人間の身体の仕組みが何十年程度でそんなに大きく変わることはない
35歳過ぎての妊娠出産や不妊治療はそんな簡単じゃないからね
0893名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 23:55:15.93ID:z0ndjH9c
>>847
それはちょっと思った
普通ならいずれ私たちの元を旅立つ日まで〜とか言うんじゃないかなって
例えば出生前に何かわかってシングルマザーさんが育てられないと手離すことを決断したかなとかね
一方848の言うように養子を公表してしまうこととも考えられる
いずれにせよ人一人の命を預かる決意には変わりないわ
家族3人で幸せな時間を
0894名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 00:09:16.34ID:B/YP4r4p
>>847
こうして公にされることで
いじめに遭ったり出自を知りたくなったり
色々な試練が考えられるからじゃないの?
0899名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 04:17:25.66ID:i1lVWGWd
産めれば何歳でもいいって考え方もあれば
自分の年齢と生まれてくる子の年齢を考えて区切りをつける考え方もあるだろ
それこそ人それぞれだよ
0903名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 08:19:53.13ID:MRsZ0t7Y
代理母にすればって意見ちょこちょこあるけど、日本の法律だと代理母認められないから海外じゃなきゃ依頼できないし産んだ人の子供ってことになるから事情が変わってくるよ
金額も不妊治療とは桁違い

妊娠出産は何があるか分からないから他人にそれを託すのも個人的にはどうかと思う
0904名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 08:23:41.25ID:OblnG945
みりおんは在団中から甥っ子姪っ子を可愛がってたから心底子ども好きなんでしょ
早くいいご縁に恵まれて自分の子育てしたらいいのにな、と思う

子持ちOGのブログが好きで見て回ってるけど、みんないいお母さんしててほほえましいわ
あさこさんもお幸せに
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況