X



トップページ宝塚、四季
1002コメント341KB
★★★星組スレッド見参!★★★PART343
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 17:34:42.50ID:MZx2vvEB
荒し、煽り、厨、コテハンは華麗にスルーでお願いします。
※特に以下の基地(アド・地獄・誕生日( 略称BD)・ひょっとこ(グロ)基地・涙腺・白蟻)に対しては下記おやくそくの2、3、6を厳守のこと※

和やかに楽しくまいりましょう。基本的にはsage推奨

おやくそく
1. 星組生への愛を叫べ(但し喚かない、節度を保つ)
2. 愛のないレスは自力あぼーん推奨
 煽りに反論、同意、いずれも煽り一派と見なされます
 どんな場合も、スルー&あぼーん出来ない輩は厨ケテーイ
3. 愛があっても不毛な争いは禁止(他人は他人、自分は自分)「○○ファンうざい」「出て行け」等は基本的に煽り認定
4. 初心者は半年ROMれ(っていうか空気読めるまで)
5. 新スレは>>950が立てる(ダメなら次の人にパス)
6. 基地は全員出入り禁止
 基地を構ったり無視できない人も同罪です
(おやくそくの2、3を必ず守ってください)

※前スレ
★★★星組スレッド見参!★★★PART342
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1528279665/
0212名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 10:01:16.40ID:g3Z0LERW
>>208
もちろんカットがあるのは見てればわかるよw
にしても話が薄すぎじゃないの?って。
0213名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 10:28:27.22ID:AbXFmyzE
━━━━━━━━━━
【★★星組退団者★★】 
━━━━━━━━━━
☆十碧 れいや☆・・・[93期生、男役、名古屋市、熱田高校]
☆白鳥 ゆりや☆・・・[96期生、娘役、西宮市、神戸松蔭高校]

◆◇◆2018年7月22日(星組 東京宝塚劇場 千秋楽)付で退団◆◇◆  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0216名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 11:41:00.75ID:IDllgRq9
絶対ないけど紅琴の配役逆でもキャラ似合いそうw
紅は懐深い優しい婚約者ぴったり
琴は粗野な動きやべらんめえ口調絶対上手い
0217名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 13:11:50.10ID:EiUxcohn
>>182 >>181
発狂紅基地
http://hissi.org/read.php/siki/20160118/cWEvclU5S3I.html
あんたがどうでもいいだけだろーが  このキチガイめ!
みちこヲタのあんたは黙ってれば? 
あんたもクズだろ キチガイ
単発やらキチガイだらけで、
あぼんだわ
は?海11は紅のほうが優遇だろ、ボケが!  ゆみこよりブスなみちこがトップになれたのにね
ハゲ薬イメガを自慢するな
VISAイメガなら容姿端麗で自慢納得だが、ハゲ薬は自慢にならないから
でもみちこはブスだったからVISAイメガに選ばれなかったしなぁ
贔屓にはハゲ薬なるべくやってほしくなくVISAイメガなら憧れるんじゃないか(笑)
このボケ老人め! うっせぇよ
ブルドッグ婆みちこヲタめ!
地獄はみちこ会クビになったんだから黙ってろボケ
あと神田智はものすごく美人でスタイル良かったのに、オブスなみちこと並べるな!ボケ
うっせぇブス    みちこ婆も負けないぐらいケツデカじゃん
芋体型のケツでかおばさんみちこ(笑)
ちえをレジェ呼びするのはちえアンチの特徴だな(笑)
うざいボケ老人め! そんなわけねーだろ レズきもきもっ  芋ってみちこの姿、形、体型に似てるね。
たるんだブルドッグ顔にイモ体型。
みちこは、古くなったイモみたい、イモおばさん(笑)
鳴海じゅん男役もどきうざい  妃海ぶう(風)  ばあや希帆(真彩)
小桜ゴリか(ほのか)星蘭へびみ(ひとみ)  星風でぶか(まどか)
お前がくたばれ  キチガイめ!
うざい  黙れキチガイのみちこヲタめ!くたばれいちいち説明するな、マジうざい
あぼんだわ  おたふく下膨れぶうヲタも調子乗りすぎw
お前が精神病院に逝け、そして隔離されろキチガイ
ニートのBD キチガイ  うざい暴れまわるな逝け!  出ねーし
0224名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 17:25:17.44ID:+dmnCafJ
>>207
あーちゃんはお手本があれば頑張れる子だってスカピンで分かったから、今回も若葉さんをなぞっていけると思う
マルもあすかコピーで上出来だった
0225名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 17:30:28.28ID:l9VXY/3o
全然歌えてないしコピーも出来てなかったよ
でも一応あすかを真似ようとはしているのか…?という感じ
しかもそれをあすかが観に来ている前でやるという強心臓
鈍感で図太くないとあれはちょっと出来ない芸当だわ
0229名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 17:57:27.67ID:+dmnCafJ
>>225
まあそうなんだけど、思ったより事故になってなかったからさ
オームの時より歌も全然マシだったから
マリーは役のキャラで推せる役だと思うからビジュアルあれば誰でもそれなり
0233名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 20:03:06.46ID:aeCsnnwf
ロミジュリ
紅ロミオ
あージュリエット
かい&せおティボ
琴乳母
5作目はこれでみたい
0238名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 20:35:24.82ID:NpBuO1DK
さすがにちえが2度目のロミジュリの時散々老けてる老けてる紅ヲタ煽ってたんだから今の歳で出来ないでしょう
あと紅の歌で聞きたくない
0239名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 20:40:19.52ID:vi8reB7G
紅は背が高くて顔がシュッとしてるからロミオって感じ
琴はおっぱいが大きくて小柄で太くて丸いから乳母って感じ
あーちゃんは可愛いからジュリエットって感じ
かいとせおはカッコいいからティボって感じ
それぞれ役にピッタリ
0243名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 20:45:13.60ID:vzzqWvNp
やべぇwww
当日33才位だったちえロミオをあれだけおばさん呼ばわりして37才の紅ロミオが見たいとはw
歌多いんですけどー見たくないんですけどー
0244名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 20:49:21.65ID:NpBuO1DK
ロミオはちえ、みりお、まさお、キム
劇団お気に入り早期トップしかやってないよ
やるなら琴
0248名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 21:02:32.51ID:M6oKJ3ei
琴みたいなブスで中年体型の胸が大きくてデカパイ女の鼻潰れロミオなんかいやだよー
あと1789はありちゃんのもの取らないでね
ブス琴ヲタw
0249名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 21:07:01.33ID:8f1+Fg1/
>>248
あなたいつも紅が叩かれると必死で琴叩くね
紅が大好きなんだね
紅ヲタって下品で口悪いし組子叩いて最悪幻滅
0252名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 21:12:23.26ID:6mMWaals
琴のロナンは嵌るよ、歌上手いし少年役。あとの配役が今の星組では誰が嵌るかな?ちゃぴ→くらっち、わかば→ほのか
かちゃ→せお、たまきち→ぴーすけ、こま→まお、みやるり→カイ
なんか微妙だ。
0262名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 23:25:35.29ID:1iKTzHDl
あーちゃんは落語で誰よりも下手で水差し役だった
音楽学校から今まで一体何を学んできたんよ
ホントに良い作品だからヒロインは他の子で観たかったよ
あーちゃんが一言台詞言うたびに現実に引き戻されるんよ
0270名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 01:19:22.98ID:S7loUMN0
>>269
ムラでもここでも、紅が後半、相変わらず調子にのり出して芝居が崩れて、あざとい、薄っぺらい、浅い笑いを軽々しく狙おうとしているのが露骨で、嫌だ嫌だとみんな言っていたじゃないか
今更何が脳内公演だよ
0271名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 01:23:24.83ID:u+ZWTpFC
>>270
今日見てきたみたいな口ぶりだからちょっとからかっただけだよw

ちなみに自分が聞いた感想は楽しかった、幸せな気持ちになった、今の星組だから出来る作品だ、面白い面白いばかりだったな
0273名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 01:30:59.15ID:58k/QGVN
公演自体は非常に面白かった
紅もトップになってからの役柄では一番合っていた
脚本演出どおりにやっていたであろう前半は良かった
後半せおとの場面は明らかにやり過ぎで芝居を壊していたが、誰かが意見したのか分からんけど、ムラ楽直前辺りで元に戻っていたのでまだ良かった
せおとの場面で一時ふざけ過ぎたのは実際余興のようで頂けなかった
0279名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 02:05:01.04ID:H7rdj+VH
初見の時は、今まで宝塚見た中でこんなに面白い芝居は見たことがない!と思うくらい、自分の中で絶賛だった
飽きる場面がないもん
0280名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 02:16:51.63ID:BQo5XNwN
>>1
●〜平成編〜大浦・剣・杜・日向から
━━━━━━━━━━━━━
【◆星組◆ / 歴代トップスター】
━━━━━━━━━━━━━
■宝塚歌劇団第4番目の組。
■イメージカラーは青。


日向 薫・・・・・(1987年11月30日〜1992年03月31日)

紫苑 ゆう・・・・(1992年04月01日〜1994年12月26日)

麻路 さき・・・・(1994年12月27日〜1998年11月23日)

稔 幸・・・・・・(1998年11月24日〜2001年10月01日)

香寿 たつき・・・(2001年10月02日〜2003年03月23日)

湖月 わたる・・・(2003年03月24日〜2006年11月12日)

安蘭 けい・・・・ (2006年11月13日〜2009年04月26日)

柚希 礼音・・・・(2009年04月27日〜2015年05月10日)

北翔 海莉・・・・(2015年05月11日〜2016年11月20日)

★紅 ゆずる・・・(2016年11月21日〜 )
0281名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 02:17:36.41ID:BQo5XNwN
【星組】歴代トップ娘役

白城あやか  (1992年4月1日〜1997年3月31日)

月影瞳     (1997年4月1日〜1997年9月30日)

星奈優里   (1997年10月1日〜2001年10月1日)

渚あき     (2001年10月2日〜2003年3月23日)

檀れい     (2003年3月24日〜2005年8月14日)

白羽ゆり    (2005年8月15日〜2006年11月12日)

遠野あすか  (2006年11月13日〜2009年4月26日)

夢咲ねね   (2009年4月27日〜2015年5月10日)

妃海風     (2015年5月11日〜2016年11月20日)

綺咲愛里   (2016年11月21日〜)
0282名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 02:21:53.20ID:1qzdwIu9
━━━━━
【◆星組◆】
━━━━━
■宝塚歌劇団第4番目の組。
■イメージカラーは青。

トップスター:紅 ゆずる (☆2016年11月21日〜)
トップ娘役 :綺咲 愛里 (☆2016年11月21日〜)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0283名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 02:43:46.28ID:bFIJjhUE
>>277
初見、うらやましいよ
何度でも見たいけど流石に10回、20回目だと声出しては笑えないもん
ニヤリと笑うくらい
面白いし勉強になってちょっぴり泣けるし最後はすごい幸せな気分になる、すごくいい舞台だわ
0288名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 09:05:14.86ID:ax7vhl5C
アナワは意外によく出来てて通える
星組の真骨頂だろこれ
紅の代表作と言っても良いのでは?
紅にしかあの役は出来ない
脚本も秀逸
キラルは私の好みではなかった
好きなタイプの音楽もなかったから
ただただうるさく感じて終わった
エトタカみたいに心に沁みる場面が欲しい
でもアナワはマジ通える
0289名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 09:18:33.84ID:Rroggdiq
落語は良かったけど通えるのはキラルかな自分は。オラオラ系もあればコミカルな場面、王子に色っぽい薔薇、しっとりペガサス、キレのあるタンゴ、秀樹、マスカレードにデュエダン、盛り沢山だよ。
0290名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 09:21:46.99ID:tcAw9pTz
せお鬼との場面はせおのアドリブ力鍛えてるのかな
やり過ぎると恋煩いで死ぬようなボンボンに見えなくなるし
素の紅子っぽくなっちゃうから大劇場初日辺りがいいなぁ
きっと東宝でも後半に行くほどやり過ぎるだろうから
紅子ファンは後半そうじゃない人は前半観ることをお勧めする
0292名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 10:29:23.25ID:gi4EbC4H
>>291
アナワってお芝居の落語だよ。
ショーは久々スピード感あって後半はまとまって良かったよ。ゆっくりなブータカみたいなショーが好きな人には向かない。紅は今回も揺れてるだけだが。
0294名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 11:50:47.35ID:xenq0Onu
初見の時大笑いしてホロリとして最高!何度見たい!と思ったけど
3回見たらクドすぎてお腹いっぱいになったw
中日過ぎると初日付近より吉本新喜劇みが強くなりすぎてて
これはやっぱり慣れてくるとやりすぎる紅の悪い癖(好きな人もいるだろうが)だろうなぁ
それでも今回は紅と星組の真骨頂だろう、良い芝居でした
ショーだけならあと5回くらい見たいなぁ
0295名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 11:55:00.50ID:hA/qFonq
芝居派とショー派どちらともいたのも盛り上がったね
私は両方派だがw
新喜劇みたことないから新喜劇ぽさが分からないけど
どの場面が新喜劇っぽいの?
0297名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 12:14:19.44ID:xenq0Onu
>>295
いやもう全体的に…
よく言われる紅せおアドリブ以外でも
落語家さんも言ってたように紅がとにかくチョケてる感じや(紅の康次郎はんは本当に良かったけど本来のハマり役は喜六だなw)
始終誰かが全力で喋ってオーバーリアクションで、みたいな…
とにかく疲れるw
0298名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 13:00:29.68ID:IbVuHs4S
落語家さんは紅のキャラは喜六が嵌ると思ってるみたいね。
落語って基本一人で何役もやって楽しませるんだけど、テンポよくやらないとつまらなくなる。
滑舌も相手との間が勝負だから、オーバーリアクションも必要だと思う。
ショーは下級生もダンス場面&銀橋渡りして自分は楽しめたわ。ショーだけでも通いたい。
琴秀樹の大階段は凄く皆揃っていて綺麗だから二階席お勧め。
0300名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 13:15:40.89ID:bGPoYcI7
>>276

わかるw
0301名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 13:57:54.60ID:I/S1hiW/
>>294
初日すっごく面白くて、中日頃はいつものやり過ぎが出てきて、楽前日はやり過ぎが落ち着いて良くなってた
いつもの紅のパターンだよね、慣れてきた頃にやり過ぎるやつ
0302名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 14:51:03.89ID:tcAw9pTz
そうか
あのアドリブが好きな人もいるんだな
本人の耳には好評の意見ばっかりが届いてるんだろう
だからよりアドリブが激しくなっていくわけだ
不評な意見は本人には届かないしね
0303名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 14:59:32.87ID:uVJVQIRW
アドリブ入れすぎると谷先生に叱られるって言ってた
0305名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 15:02:31.13ID:u+IDHG1g
>>302
自分の周りでは、何あれあり得ない、最低だよね、また始まった、ってみんなから大不評だった
あーいうのはアドリブというより、芝居の本筋と全く関係ない、浅はかな笑いを取りたいだけのおちょけだもの
0306名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 15:34:27.44ID:kYlkr9w5
>>298
星組の群舞が揃っているなんて...胸熱
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況