X



トップページ宝塚、四季
1002コメント310KB

もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ62

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 00:46:22.27ID:qHZNvO9X
調べるのがめんどくさい初心者はなんでもかいとけ!
知ってたら即、答えるし、知らんかったら知らんと書く。
検索・テンプレなんかクソでも喰っとけ!
教えて君以外は逝ってヨシ!

【鉄の掟】
一、かぶっても泣かない。
一、出された質問は残さず答える。
一、>>980を踏んだ方次スレよろしく。

前スレ
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ61
http://lavender.5ch....cgi/siki/1532929963/

派生スレ
もの凄い勢いで誰かがアンケート系の質問に答えるスレ 2
https://lavender.5ch...cgi/siki/1526131704/
0301名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 14:43:22.65ID:RuXxomwP
雪組ファントムと星組のエルベのほとりの間に結構な期間が空いていますが何か理由があるのですか?お正月公演の前はいつも空いているのですか?
0304名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 15:01:06.94ID:Kis2x4VS
>>301
あとこの間の期間に(今年なら21、22日)タカラヅカスペシャルをやってる
東京劇場では24日まで公演続いてるからこの時東京公演の組以外の4組と専科の一部が出演する
0307名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 16:58:53.07ID:P1jsg87y
>>300 えー!そうなんですね、教えてくださりありがとうございます。結構皆さん普通にご自分でマイカーを運転してお買い物など行かれたり、宝塚では結構普通の光景なんですね(^^)
0308名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 17:10:08.07ID:9hAyOi/O
>>305 ありがとうございます(^^)先程も某2の方が軽自動車でスーパーでお買い物と教えていただいたのですが、国産コンパクトカーも多いんですね、意外なお答えでした!私のような貧乏人にしてみれば、皆さんどんなお車に乗られているんだろうと素朴な疑問だったものでw
0309名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 17:13:24.54ID:MPbXDQet
>>305 それにしても運転している生徒さんを見かけるのは、日常的にそんなに珍しい事ではないんですね(^^)自分の好きな生徒さんが運転しているの見たらカッコいいんだろうな〜♪
0310名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 17:37:57.82ID:8N6qWzWH
ぴあで押さえたチケット
コンビニ支払いにしてたんだけど、コンビニでクレジットカード払いってできますか現金限定ですか
0311名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 18:30:20.43ID:bKG2TJj1
>>310
決済手数料とあわせてできるようだよ

セブンイレブンなら
>お支払いは現金、nanaco(ポイントはつきません)、クレジットカード(JCB / VISA / Mastercard / AMEX / Diners / セブンカード / セゾンカード / UC / UnionPay / DISCOVER)となります

ファミマなら
>お支払いは現金、Tマネー、各種クレジットカード(VISA/MasterCard/JCB/AMERICAN EXPRESS/Diners Club/DISCOVER/UnionPay銀聯/新韓)となります
0314名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 01:18:41.05ID:arSO2QgT
劇場で借りたオペラグラスをうっかり持って帰ってしまいました
近いうちに劇場に行く友人がいるのでその人に渡して代わりに返してもらうのは可能でしょうか
もちろん電話して聞いてみますが経験がある方は教えてください
0315名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 01:31:07.20ID:Z1MGT6H7
>>314
ごめん、経験はないけど
もし自分なら速攻電話して謝り、可能なら早めに返しに行くか無理なら送る
その気が無いにしても、まずは電話して後日友人経由でもいいか聞いてみたら?
有給取って新幹線で来いとは言われないと思うから
0317名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 01:52:27.03ID:Z1MGT6H7
>>314
思い出した
未返却だと保証金徴収でお買い上げ扱いになるんだっけ?
やはり電話で話は通しておいた方がいいと思う
いきなり後日返却すると確認で手間取る気がする
0320名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 01:58:11.26ID:Z1MGT6H7
>>318
マジで? ならたぶん買えるよw
去年の事だけど、同行者が「アラこれ記念に欲しいわ♪」とジョークで言ったら
「保証金の返却を辞退されればそのままお持ち戴いて結構ですよー」と言われてた
0324名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 02:08:44.77ID:reDmXw1L
Amazonだと4500円だよ
自分はマチネ見て返しそびれてソワレ開演中に戻ったら対応してもらえた
うっかりする人はいるしたぶん大丈夫だから電話してみなよ
0328名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 08:05:51.16ID:JniaEVPI
質問お願いします。今度初めて宝塚大劇場に車で行く事になりそうなのですが、平日、土日共に教えていただきたいのですが駐車場は混んでいますか?早めに行かないと停めれないのでしょうか?
0329名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 08:17:29.06ID:arSO2QgT
314です 持ち帰ったと気付いたのが昨日の夜中だったので電話できなかったのですが今日電話して聞いてみます
なんらかの対応はしてもらえるようで一安心です
みなさんありがとうございます
0332名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 09:01:38.68ID:6kzYLVm6
>>328
今の駐車場は相当大きいから停めきれないことはないと思う
半分は立体だし昔の西駐車場の倍以上ありそう
大劇場の地下の方はすぐいっぱいになる
土日でも平日でも大丈夫だと思うけど土日はお早めに
国道沿いを来るならいいが大橋渡ってきて
交差点左折する場合は結構渋滞してるからその時間を見て
0341名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 11:10:43.11ID:MH7UbOl7
>>332 ご回答お願いしますと言うべきところを、質問としてしまい申し訳ありませんでした。ご丁寧にご回答くださりありがとうございました。現在の駐車場の状況など全く知らなかった為、とても助かりました。是非参考にさせていただき、そのように行動したいと思います。
0344名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 11:21:46.94ID:TKuip9Rc
綺麗で小さいオペラグラスじゃなくて、バードウォッチング用のゴツめの双眼鏡って失礼ですよね・・・?
0348名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 11:34:41.62ID:ytLHQ7yD
>>342
キャトルで売ってるのと劇場レンタルは中身が違うって前に聞いたけど
>>344
たまにごついの持ってる人も見るけど絶対腕が疲れると思う
とりあえず劇場で借りる事を勧める
0349名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 11:35:57.34ID:a3sOF8QW
>>344
昔の知り合いがでかい双眼鏡で毎回観劇してるって言ってた
ただしB席
あと、秋田の全ツでも隣の人が双眼鏡だった
0350名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 12:02:42.07ID:6kzYLVm6
>>341
ゲート入ってすぐに広大な平面駐車場があるが
大劇場に近いのは右手奥の立体とさらに奥の平面
お役に立てば幸い
0352名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 12:08:51.59ID:Z5xA1LK7
>>343
ありがとうございます。
0354名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 12:20:32.19ID:6kzYLVm6
>>351
通販だと売ってないんだね
以前キャトルのショウケースで5色揃ってるの見てヘェ〜と思ったんだが
今は売って無かったらごめん
カブキグラスは売ってると思う
0356名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 13:05:10.00ID:zJljrizU
>>350 大劇場に近い方は、右手奥の立体と奥の平面なんですね!!よかったですお聞きできて、早めに行動してそちらに停められるようにしたいと思います。お優しい方がいらっしゃってとても助かりました。詳しく教えてくださり本当にありがとうございました。
0358名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 14:10:00.28ID:ynIn+zJZ
>>355
横だけど東宝ならビックカメラで全色売ってる
0363お手紙ちゃん(恋文かなえ) ◆QZLdk/yRoo
垢版 |
2018/09/11(火) 16:29:00.52ID:b7YCnaR1
歌舞伎グラスは倍率四倍のみ
一階席で見るように作られてる
二階からだと舞台を見上げるように見ないと見えないそう
二階からだと普通は見下ろす所を見上げるようにするから
相当疲れる
というかかなり見にくいらしいですの
Twitterに書かれてましたの
1階席で四倍でいいならおすすめですの
0364名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 16:59:21.54ID:IfO9FAUm
B席と立ち見が多いから毎回防振16倍使ってる
重さは約1キロあるけど、慣れたら大した事ないよ
0366名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 17:50:34.23ID:tQ0JQ3Gq
>>365
やっぱりそうなのか
コンタクト調子悪い時に眼鏡で行こうとしたけど見にくいかなあと思って我慢してコンタクトしてた
0369名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 18:05:45.20ID:pXumJLSQ
>>366
オペラと目の間に眼鏡があるかは距離が遠くなって見辛いしついつい目に押さえつけちゃうから鼻あてが痛い
だからオペラ使う時は眼鏡外して全体を見たい時は眼鏡付けてってやるから超めんどくさいよ
0372名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 19:20:18.56ID:QmRljIpS
>>295
組長専科上級生で 劇場駐車場に停める許可もらってる人はいる
水曜は車できたりする生徒もいるけど本当上級生
0374名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 19:39:27.21ID:vDoBPP6g
ごつくはないけどオペラグラスじゃなくて双眼鏡使ってるわ
双眼鏡マイスターがやってるネットショップで相談して選んだよ
0375名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 19:44:38.70ID:pt+W0ZRv
>>371
よく見えますよ
手ブレしないから観てて疲れないんですよね
倍率高いから1階で観るとバストアップとかになっちゃいます
立ち見だと頭の先から足下までで画面いっぱいです
S席10回分位の値段はしましたけど、月に4〜5回使ってるから良い買い物だったと思ってます
0377名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 20:35:46.82ID:PN4UIbFe
東宝のオペラが欲しくて5500払うから売ってくれって言ったら、できれば返して欲しい…と言われたw
キャトルでは同じものは売ってないって言ってた
で帰ってから同じ型番のものを3500で見つけたから買ったよ
贔屓組の色のやつ
0383名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 23:29:34.93ID:IlD1BDPl
>>372 教えてくださり、ありがとうございます。駐車場使用も上級生でないと自由にできないんですね、、、
0384名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 00:05:26.15ID:MNSQFRiF
これって、あれか
https://goo.gl/XwZzm6
0385名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 00:43:23.68ID:PyG6xuBn
>>384
ばーか
0387名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 02:26:30.57ID:EjRn5QNJ
>>386
やっぱり目障りだよね
でもコンタクトも観劇してると段々乾くから剥がれそうになるし何気に大変なんだよ
目が悪いのって本当不便…
0389名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 02:59:01.22ID:sY7lcpIZ
阪急電鉄の社員って
チケット取れたりするのでしょうかー??
0390名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 03:52:41.04ID:M+hkP4uA
>>387
コンタクト剥がれるって暗転とか、暗転が少なければ場面転換とかにさっと目薬させないの?
目薬もそんな頻繁にささなきゃいけないレベル?
眼鏡チャカチャカ付け外しするなら、眼鏡かけたまま眼鏡を上に押し上げるようにオペラ使うとかは?
前に隣の人がずっと眼鏡オペラ眼鏡オペラしてて鬱陶しかった
0392名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 05:36:23.26ID:EjRn5QNJ
>>390
こっちだって別に好きで目が悪い訳じゃないのにそんな頭ごなしに言わなくても良くない?
コンタクトしたことないの?
コンタクトも集中して観てたら瞬きも少なくなるし結構乾くよ
それに眼鏡外してオペラ使う時と普通にオペラグラスだけ上げ下げしてるのと大して変わらないよ
0393名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 07:09:17.62ID:PduzwO7Q
>>392
眼鏡外しっぱなしにしてオペラ上げ下げしてるならいいよ
・オペラ上げる→オペラ下げる
・眼鏡外す→オペラ使う→オペラ下げる→眼鏡かける
どっちが動作多くて迷惑か分からないのかな
大して変わるから迷惑って意見が出てるのに
と言うか「やっぱり目障りだよね」って自覚してるんでしょ、何でキレてんの?
>>367の方法とかもあるでしょ
0394名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 07:17:23.57ID:EjRn5QNJ
>>393
別にキレてないよ
でもわざとやってる訳じゃないしこっちにも事情があるのに頭ごなしに邪魔と言われてちょっと気に触っただけ
いくら5ちゃんだからと言ってももう少し言い方あると思うよ
0396名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 07:26:14.10ID:ny/5MH+a
目ざわりとか迷惑とまでは思わないけど、サングラスみたいに頭に乗せられるとレンズがライトを反射して光るのが気にはなる
離れた席でもキラキラが視界に入るから気は散るかな
0397名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 07:35:00.22ID:Wj7Cencp
>>394
コンタクト乾くの凄い分かる
観劇用に良いワンデーコンタクトを買ってみたらどう?
0399名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 08:07:02.29ID:c4FS8Cbq
>>392
コンタクトもそれなりにいると思うよ
芝居とショーの前にほたる嬢がパネル持ち出したらトロみタイプの目薬挿してる
特に不都合は感じたことない
0400名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 08:12:20.47ID:0ZGYlXOv
メガネしてるけど
オペラグラスって眼鏡の人はゴムの部分をクルっとして観るんだよと聞いて
以来ずっとそうしてるわ不便なくなったわよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況