X



トップページ宝塚、四季
1002コメント368KB

心の闇スレッド447

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 05:21:35.50ID:9TlutNjM
人には言えない心の闇に
ふとした瞬間気づいてしまったことはありませんか?
とても口には出せない心の闇を語ってください

※OG話はOGスレで
※擁護目的のレス禁止
※次スレは>>950が立てる(要宣言&誘導)駄目なら>>980
※950以降次スレ立つまで雑談禁止

前スレ
心の闇スレッド446
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1559438924/
0628名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 22:13:00.24ID:3TcrdD8K
>>624
花男も今からご愁傷様な出来になりそうでな
ショー好評ならショーだけやらせれば良いのになんで芝居やらせるんだろ
0631名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 22:16:50.45ID:GFNBBfWe
>>610
分かるよ
前からベストカップルだと思ってましたみたいに急に好き好き言われてもね
可愛いヒロインとしっかり恋愛するのが見たかったよ
0634名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 22:27:24.74ID:Sk0FMHs8
>>621
みりおは横アリがサイトーだし
退団公演は芝居かショーのどちらか、演出家の希望言えるんでしょ?
みりおが稲葉を希望したのかもしれない

紅に大介回ってこなかったのは不思議だね
でも、澄夫ちゃんのレビューは紅の個性には合ってるんじゃない?
0636名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 22:30:23.68ID:5mqU5YWs
>>629
咲の場面が団体賞取ったね
大好きで何度で観ても飽きない
0637名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 22:30:36.39ID:oMfy9cDG
紅腰が悪いから揺れてるだけのショーが多かったと思う
そのあたりの兼ね合いもあるんじゃない
大介だと腰振りまくるし
0638名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 22:32:22.60ID:L4WsjUBN
SVとにかく歌詞がきついしプロローグの雰囲気もだいもんに合ってなかったのがな
咲の場面はもう一つの娘役に囲まれてるところの方が好きだった
0639名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 22:33:48.74ID:pmr633Kp
>>634
澄夫ちゃんは紅買ってるし澄夫ちゃんの世界と紅は合うと思う
ブケタカは世界観は合っていたが歌えない一本調子の紅に難しい歌を歌わせたところが失敗だった
かったるいモンマルトルとか銀橋キーキータイムとかw
0640名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 22:33:54.40ID:zhr5hg/k
自分はプロローグも好きだな
歌詞もショーならそれほど気にならなかった
花男まで行くと気持ち悪さを感じる
花男見てからSVもキモいなと思うようになった
0643名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 22:35:52.44ID:PCXKkGdg
ブケタカのキーキータイムのとこ、アラーム設定の曲にしたらマジで起きられるようになってしまった闇
0644名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 22:36:27.52ID:MQmRjhIY
みやがトップになれるんならってヲタは沢山お金つぎこんだでしょ
今度はれいこが来年二番手羽根背負えるんだったらってヲタががんばるでしょ
劇団のヲタを見下したような戦略が嫌だ
0650名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 23:12:08.65ID:/QcfWFnS
魂売って演技していたとしても、ヘイト集まらずトップになれるんなら演技しがいがあるじゃない
こちらもおかげさまで美しいものを見られて良かったよ
0652名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 23:15:40.71ID:uNIdcED0
>>644
劇団も商売
生徒は商売の駒
そんなん今までもそうやって来たし
当たり前だろ
自分ののとこだけ戦略被害に合ったように言うなよ
0657名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 23:33:16.99ID:KZATySCB
BGは洗練されてて良かったけど雪のSVはオープニングから幼稚な衣装や歌詞で
だいもん真彩に全く合ってなかったし壁ドンドンドン腰グイグイグイとかマウストゥーマウスで
男役達がイルカのぬいぐるみ抱きしめてキスしてるのがドン引き・・・
でもかと言って中村Bのマンネリワンパタショーも飽き飽きだしなぁ。もうヅカも引き際だわ
0662名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 23:37:26.15ID:NH9ueXwL
SV真彩には合ってたと思うけどだいもんには合ってなかったよね
0666名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 23:39:47.30ID:V7KdTuA+
雪のSVはオープニングからディズニーシー?みたいなお子様向けで驚いたな
中詰のサンバ風衣装連発も微妙
だいもんのスタイルに似合わない
唯一良かったのは男役郡舞くらい
デュエットはダンスじゃなくソングだったのも好みじゃなかった
BGはカレーの女装場面意味不明だった
0667名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 23:40:30.08ID:Yy9Zi9h2
老舗の美味しいけど行けばすぐ座れるようなお店が
テレビに紹介されたせいで長蛇の列となり
常連さんの足が遠退き
新しいお客さんが店員増やせってクレーム入れまくるので
店員増やしたらブームは去って
でも常連さんは戻って来なくて
潰れたお店がたくさんあるとか
宝塚も同じようにならないといいけど
せっかく付いたファンが離れないように面白い舞台を作って欲しい
最近駄作が多いよね
0668名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 23:40:56.69ID:7wR0HB5P
BGは娘役の衣装が綺麗で眼福だった
闘牛士とローマの場面は似すぎてたけど
中詰を見るとあの猛暑を思い出す
0669名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 23:42:03.06ID:GHkycXxW
親戚がお店やってて取材させてくれって来るけど断るって言ってた
一時期客は増えるけど常連は逃げてくからだって
0670名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 23:42:06.31ID:NH9ueXwL
お子様向けっぽいショーだから幼稚園の先生的な陽オーラの真彩には合ってたかな、って
0675名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 23:49:56.93ID:oz/IuXTB
ミューレボのまあやの扱悪いって話だけど、ガウチョの場面の翔くんの扱も大概だよね
あそこプログラム見ないと翔くんって気がつかない人多いと思う
だいもんとあーさが主に絡んでる場面で翔くんその他大勢に入れられて
他に場面持たせてもらってないし中詰のダンスソロくらいしか見せ場ないし
あーさに抜かされるか先に退団するかどっちだろう
0676名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 23:50:56.55ID:lbcT7NzF
宝塚の歴史はトンチキの歴史だよ
長年観ていらっしゃる婆様程トンチキに動じなくなるらしい
0680名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 23:54:20.21ID:lMs1L4u5
ガトボニは真彩は歌うわ踊るわでよく働いてたけど
出番多かったら、でしゃばるなって言うし
今回は扱い悪い使われてないよねって
お前らどっちやねん
0683名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 23:56:20.02ID:z5FTZ59P
>>675
正直ガウチョのシーンはハット被ってるから
誰かわかりづらい、あとけっこう長くて
だらだら見てたら気づいたら終わってる
咲のダンスシーンも長い
0687名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 23:59:51.64ID:n04NRNEB
別にまあや単独での目立ちかたじゃなかったしね
みんな踊ってるところで踊ってたけど
言うほど歌ってないし
0689名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 00:00:28.32ID:0djg+veq
>>680
中詰の絡みは女装に取られるしまあや主体の場面一つもなかったよ
銀橋渡りの時は本人比でかわいかったけど
0690名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 00:00:49.65ID:q7pBTJLG
ブライアント先生の振付好きなんだけど、今回の咲の場面はひたすら長くてダレる
序盤はよかったから人数多すぎたせいかな
ガウチョの場面もあんまり?だけどスペイン兵が出てくるとまた見ようと思うのはセリ使うから?メリハリが出てくる
0691名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 00:02:11.12ID:qXeBfxMo
>>686
かちゃいなくなってもかちゃの場面はだいもんのガウチョのお着替えタイムだからまあやには回らないよー
中詰めもかちゃ関係なくほとんど出てこないし
娘役と場面半分とられたのはフルで貰えるかもねー
0692名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 00:02:37.71ID:DtrvhrOJ
曲とか振り付けはいいと思うけどさすがにカオスみがある
咲が真ん中で揺れてるシーンは地味にツボw
トャ宴塔yットが主末
0693名無しさb莱ヤ束いっぱb「。
垢版 |
2019/06/07(金) 00:03:31.85ID:DtrvhrOJ
かちゃヘイトこないように
だいもんの時間をもらってる
全ツは、かちゃいなくなっても
だいもんの時間が増えるだけ
おもさげっす
0694名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 00:03:33.71ID:/5OPMe/8
トランペットが主役、完全に同意
0696名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 00:03:56.42ID:Bxeym57e
でしゃばるなは言われてたよ
中詰めソロとコパで歌いすぎてしつこい、黒猫のタンゴも真彩がいる意味がない、あのアフリカみたいなところも真ん中で長々と踊るな、とか
0699名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 00:07:07.57ID:qXeBfxMo
中詰ソロは男役がだいもんの場面に出るからその繋ぎでっしゃろ
それなかつまたらプロローグ以外歌ってないやろw
トップ娘役はプロローグと中詰めはソロ歌うよ
トップコンビデュエットコパがなかってら一曲もないんとちゃうか?
0704名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 00:09:59.21ID:NOWiQv4R
あーちゃんの赤ずきんの場面も下手くそって叩かれてたしさくらのソロシーンも誰得とか言われてたし
結局叩かれるんだから娘1のシーンなんかいらないわ
よっぽどダンサーでもなきゃ基本休憩タイムだし
0708名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 00:13:13.90ID:SdA7BQ3A
ガトボニのだいもんの場面はあれ月ならおちゃぴ様の場面だったもんね
アフリカやってたじゃん
雪ならトップ娘役は組子と一緒にバックダンサーだけどさ
0709名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 00:14:57.46ID:B4uxknsU
噂の武蔵観てきたけど駄作とか以前にたまきち演技下手過ぎないか…
前からあんなに下手だったっけ?さくらと噛み合ってないからか?
三銃士とかサラリーマンやってた時は特に気にならなかったのに
今回は心の声も含めて悪目立ちするレベルで下手だと思う
アンチでもみやヲタでもない
0710名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 00:15:56.55ID:q7pBTJLG
でもちゃぴと違って、娘1率いるしっとりロングドレスの娘役群舞の場面を任せられるからいいよ
娘1の個性に合わせた結果娘役らしい場面がショーからなくなるようなことがない
0711名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 00:16:43.39ID:SdA7BQ3A
武蔵ぼーっとしか見てないから忘れたんだけど
知り合いはたまきちの殺陣が迫力無さすぎるって言ってた
組長に負けるって
組長の殺陣なんてあったか?って私は覚えてないけどさあ
0714名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 00:18:17.92ID:nLddOShh
>>702
アンチの言いがかりなんてどの娘1もされてるけど
こんな全然みたこともないぐらいのささやかな言い掛かりなのに気にしすぎなのでは
0715名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 00:18:22.58ID:/5OPMe/8
>>704
さくらのシーンは賛否両論だけどあーちゃんの赤ずきん、特にまこっちゃん出てくるまでは本当にひどかったよ
0716名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 00:18:55.03ID:SHGpLQnb
ガウチョは確かにダサいわ
ガウチョパンツが流行った時は何で?って思うくらいに

東京なんでチケット取れなくて
やっと取れたと思ったら駄作って嫌なものだよ
昔みたいにガラガラで駄作なら仕方ないけど
0718名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 00:20:40.63ID:eRzXgNuC
壬生、咲の嘆きの一言で暗転みたいなのちょこちょこあったけど下手すぎないか、あそこで全て冷める
なんか言われて「え?」って聞き返すところも、台詞を受けて喋るというよりここでこのトーンで言います感すごいというか
咲トップで日本物はキツイな
0719名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 00:21:50.25ID:q7pBTJLG
>>711
立ち回りって言ったらピンと来る?
頭の方で刀持ったたまきちに素手で対抗してたでしょ
そして新免武蔵は死んだ!ってところ
あそこの芝居、確かに気迫が感じられない
0721名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 00:23:01.89ID:H63jqQNQ
>>690
今回SRの時の流れにすごい似てた
キムみみまっつはスペイン、ちぎはスーツ
構成被ってる
ブライアント先生の場面もかっこいいんだけど、人の使い方とか流れがいつも似てきちゃってて残念
0722名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 00:23:55.15ID:q7pBTJLG
>>713
ごめん、最初の全ツくらいかな群舞となると
でもあれに似たようなオーソドックスな娘1場面が多いからいいなと思う
ダンサー売りの娘1でもアフリカンは無いわなぁ
0723名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 00:24:19.18ID:SdA7BQ3A
咲奈概ね良かったよ
>>718
の言うように「バカたれ」
からの暗転が下手くそだった

歌はすごく上手くなったよね

ショーの咲奈踊りながら歌上手くなったと感心してたら後ろでかのゆりが歌ったってた

咲奈はショーで任せる一場面、踊る場面がメインばかりで飽きてくるな
0724名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 00:27:13.76ID:12Ix4CE1
>>722
雪はフィナーレの娘役群舞のセンターは咲とかだいもんとか男役だよ
今回は群舞らしい娘役群舞なかった

そもそもフィナーレの娘役群舞のセンター取ってるのもちゃぴくらいじゃないの
0726名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 00:27:47.91ID:/5OPMe/8
>>717
そっヨカぜにさっそわっれっデー\テレッテ/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています