X



トップページ宝塚、四季
1002コメント336KB
退団3年以内のOGスレ★243
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 00:17:38.65ID:lud8bcFm
【退団3年以内のOGスレ★243】

★コピペは迷惑だからやめてください
★最近辞めた人たちでどうぞ
===============================
2016年11月退団以降のOG限定のスレです

現役話もノーサンキューです

※次スレは>>950がスレ立て宣言をしてから立ててください
 立てられないときは依頼してください



[※前スレ]
退団3年以内のOGスレ★242
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1575028688/l50
退団3年以内のOGスレ★241
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1574653429/
0045名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 18:47:12.60ID:V1i7gi6U
>>30
昨年の1789 初日 カーテンコール
http://www.youtube.com/watch?v=vacb8__NLK0
『1789 -バスティーユの恋人たち-』 2018/4/10  セカンドキャスト初日カーテンコール映像
まさき アントワネット ねねオランプ

帝国劇場1789の初日カテコです
イケコやフランスのプロデューサーの方も来られて
とても楽しい映像なわけですが

イケコは、2018/4/10  セカンドキャスト初日カーテンコールで
1789は宝塚歌劇団月組で日本で初めて上演され
その時に主役をロナンを務めたのがまさきであること
そして今日のマリーアントワネットが
龍真咲の女優としてのデビューであると
愛情を込めて紹介してくださっています

続いて
プロデューサーであり 音楽も担当してくだったアチア氏も
本当に素晴らしい公演だった
2015年に初めてロナンを演じているまさきを見
今回女優としてマリーアントワネットのを演じている姿を見たわけですが
男役としても女優としても龍真咲が
本当に素晴らしいアーティストであることを認識しました
と興奮気味に語っておられます

1789は龍真咲率いる宝塚歌劇団月組が作り上げた
大切な財産になりました
今後も多大な利益をあげることが期待される演目です

もし再演をなさるのでしたら、
元雪Pの人格者理事長がマスコミで仰せのように
初演の龍真咲率いる月1789初演に
敬意と礼儀、最大限のリスペクト!をはらっていただきたいですよね

人が苦労して作り上げた立派なふんどしで相撲を取った
再演は代表作にはならない
本公演初演でないと代表作とは言えないわけですが

傲慢上目線で威張り腐るお前の贔屓の
代表作を言ってみな!!!
0046名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 18:48:19.12ID:FxU1nvky
>>38
イケコが花組ポーを奇跡のキャストで再演は不可能と言ってるから無いよ安心して

まさ基地がいつも張り付けてるパワーハラスメントww
まさおこそが相手役や下級生、上級生にまでやってる事だよね

ちゃぴはいつもまさおと一緒のナウオンやトーク番組ではオドオド小さくなって挙動不審
まさおが居ない時は堂々と明るくシャキシャキしてる(まさおの圧力が凄いと判りますね)

正2番手に決まってるたまきちの前で「まさるり最高でしょう〜!!」と自ら売り込み
芝居やショーでもみやるりとばかり組み、極力たまきちとは組まない

グラフの舞音トークDXでも、まさカチャみやでたまきちハブリ、ブーイングの嵐

舞音や信長の東宝新公も、まさおはカチャみやるりと3人で2階で観て、ちゃぴとたまきちは放置
こんな身勝手なトップ、過去に居ましたか?

他組観劇も、トップコンビで一緒に行かないのはまさちゃぴだけ
ちゃぴはいつも1人で寂しく観劇。まさおは他組観劇すらしない

Voiceを観に来た組子達にも色々偉そうに罵って泣かせたんですよね
マグノリアコン直前のジョーと小雪がマスクをして観劇してたら
「上級生が話しかけてる時はマスクを外せ〜!!礼儀だろうが!!」と
無理やり外させたとか。別にマスクしててもいいだろうに

DVD撮りの日のマチネに観に来てた組長やカチャにはノリノリで絡んでたくせに
ソワレに来てたちゃぴとたまきちには全くスルー(何この温度差)

「DVDお買い求め頂きありがとうございます」の次に「今日は激情チームのメンバーが観に来てくれてます〜」
も無かったの?みりおのアーネストDVDには「今日は風の次郎吉チームのメンバーが観に来てくれてます〜
ありがとう〜(お手ふり)」も入ってたけど

ドラゲのDVD撮りの日は大好きなあーさに絡んで話し掛けてたくせにね
嫌いな奴はガン無視、みりおやみちこに対しても全く同じ対応だったね、性悪イケズのまさお

まさおもイケズならまさおヲタもイケズだね〜新生月組が盛り上がらんように必死
0048名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 18:52:33.45ID:V1i7gi6U
>>30
1789は日本初演のイケコの大作ミューで
東宝続演も決まっており
組は2番手も3番手も不在にされたままで
ヒロインのオランプは経験の浅いわかばとうみの役替わり

トップのまさきの負担は
計り知れないほど大きかったと思うけれど
まさきを中心に組はしっかりと団結して
塚史に残る素晴らしい公演を作り上げ
ハードな長期公演をつつがなくやり遂げ
フランス革命の多くの犠牲者の呪いによるw
休演も故障も一切無かったですが

パワハライジメポイ捨て使い捨て喪家過激団と
塚トップに欠かせない条件は先輩へのリスペクトだと
マスコミに公言する
元雪Pの偉大な人格者理事長
自組トップを貶め追い出し潰す喪家月Pには
そんなこと何の実績にもならない
評価する価値など一切無い
鼻先でせせら笑うカスみたいなこと

大きな負担を背負った100周年記念公演のホスト役の責任を
最年少トップだったまさきが命を削って
立派に果たしたことも全て無かったことになった

喪家と古巣雪上げの邪魔者は
悪者に仕立て上げて貶め追い出し
干し上げ潰して当然なんだそうですよ

ご褒美をたくさんもらえる偉大な貢献者は
かけがえのない恩師、大恩人を裏切って
貶め追い出し潰し
喪家上げにがっつりお尽くしをしたまなき様なんだとさ
0050名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 19:28:10.34ID:RTyuRF4O
紅のマルグリットはそろそろ発表かしら
0051まさきを追い出し居座り女 美味しい役食い散らかし録
垢版 |
2019/12/06(金) 19:37:35.96ID:V1i7gi6U
>>46
2012年6月 - 9月「ロミオとジュリエット」・・・ジュリエット
2012年10月 - 11月 「愛するには短すぎる」・・・バーバラ
2013年1月 - 3月 「ベルサイユのばら」・・・ロザリー
2013年5月    「ME AND MY GIRL」・・・サリー
2013年7月 - 10月、「ルパン 」・・・カーラ
2013年11月 - 12月 「JIN」・・・橘咲
2014年1月     「風と共に去りぬ」・・・メラニー
2014年3月 - 6月 「明日への指針」・・・レイラ
2014年9月‐12月  「PUCK」・・・ハーミア
2015年2月 -3月  「風と共に去りぬ」・・・メラニー
2015年4月 -7月 「1789 」・・・マリー・アントワネット
2015年9月   【退団MSからMPにしらっと変更『Wonder of Love』主演】
2015年11月 -2016年2月 「舞音」・・・マノン → 【ここで退団し消えていたはずだった! 】

2016年3月       「激情」・・・カルメン
2016年6月 - 9月、   「NOBUNAGA」・・・帰蝶

舞音でとっくに退団し月と塚から消えていたまなきは
公明党代表山口那津男らが北朝鮮からミサイルが飛んできた日に
東宝に観劇に駆けつける
公明党の重鎮 参議院議員の身内 金コネ権力珠城をサポートするため
大恩ある組トップのまさきを塚と月から追い出して居座る

2016年10月 - 11月 「アーサー王伝説」・・・グィネヴィア
2017年1月 - 3月  「グランドホテル」・・・グルーシンスカヤ
2017年5月     「長崎しぐれ坂」・・・おしま
2017年7月〜10月、 「ダルタニアンと太陽王」・・・ルイ14世
2017年11月〜12月  「鳳凰伝」・・・トゥーランドット
2018年2月〜5月、 「カンパニー」・・・高崎美波
2018年7月     ≪ バウ単独主演「愛聖女」・・・ジャンヌ・ダルク ≫
2018年8月〜11月  ≪「エリザベート」・・・エリザベート ≫

当初の目的通り、お花さまとWの東宝エリザ、梅芸クリスをゲットし得意満面で勝ち誇る
裏切り落としめ追い出されたまさきは、退団後3年以上経っても1度の主演公演も無し
0053名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 19:41:31.65ID:kxEyFAxc
パーシーやったからマルがくると思ってる?
きりやんマルだったら現実的だろうけど紅はないわな
0054名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 19:45:36.91ID:AlRctXyw
女役でミュージカル出れるタイプじゃないと思うんだよねー
そういうのじゃなくても舞台自体はあるんだし既に決まってるし
まずはそれを楽しみにすればいいんじゃないかと
歌はコンサートやってくれるしさ
0055名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 19:49:28.38ID:V1i7gi6U
>>46
産経WEST 2013.4.29 16:00
【ベテラン記者のデイリーコラム・平松澄子の麗しの歌劇】
月組娘役トップ・愛希れいか 華麗なる転身 
「ミー&マイガール」でヒロインのサリーに挑戦より

1年目の予科生は娘役だったが、2年目の本科生では男役に転向した
「自分でも何でそんな気持ちになったのか、今振り返ってもわからないんですが、音楽学校時代でしか経験できない
ことだと思って転向しました」

 歌劇団には09年に男役として入団。月組に配属され、2年目には「THE SCARLET PIMPERNEL」
のルイ王太子役に抜擢されるが、次の「ジプシー男爵」では初めて娘役のヴォルガを演じた。
「真咲さんの恋人役だったんです。それまで周囲から娘役転向をすすめられたこともあったんですが、私はそんな気はなかった。
でも、真咲さんだけは“絶対に娘役の方がいい”とはっきり言ってくださったんです。その言葉が大きかったですね」

再び、11年5月30日付で娘役に転向する。
「すっごく悩んだんです。予科生のときすら大変だったことを、もう一度やるなんて。でも、私が理想とする、
背がスラッと高くて、ダンスがうまくて、大らかな男役像とは、自分があまりにかけ離れていた。
逆に娘役での夢がどんどんふくらんで、舞台人として役の幅を広げるうえでも、娘役の方がいいのではと決断しました。
真咲さんには真っ先に報告したんです」

愛希は2009年3月、宝塚歌劇団に95期生男役として入団 入団時の成績は14番
2011年5月30日付で、龍真咲の勧めで男役から娘役へと転向
「アルジェの男」で新人公演初ヒロイン 「アリスの恋人」バウ・東上公演初ヒロイン
娘役転向から1年も経たない2012年4月23日付で
前月トップ龍真咲の相手役として娘1に就任し、
何もできないところからまさきに育ててもらったんだが
大嘘八百吐き散らす腐れ性悪みりヲタは知らないの?

http://hissi.org/read.php/siki/20191206/RnhVMW52a3k.html
ID:FxU1nvky
0056名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 19:55:49.48ID:V1i7gi6U
>>46
http://hissi.org/read.php/siki/20191127/RmQ3amN5SnM.html
ID:Fd7jcyJs

729 :名無しさん@花束いっぱい。[sage]:2019/11/27(水) 18:25:36.32 ID:Fd7jcyJs
>>726
【【え、私はみりおとかどうでもいいし】】花組応援するよー!

ひとこは要らんけどな、お前みたいな極悪ヲタが花組子叩きまくってるし
雪で埋もれてる地味なひとこが花に来たって埋もれるだけ
カレーとマイティに挟まれたら透明人間だろうなww
あきら先輩に蓋されてる身分で何を偉そうにほざいてんだよ
花はカレーマイティの1・2でいいから雪に帰りな。ヲタもウザ過ぎてイランわ

【退団3日後に
明日海は腐れ性悪みりヲタにとって
もうどうでもいい存在になりました】

今後は花組を応援していくんだと宣言!

http://hissi.org/read.php/siki/20191128/VkNRQ2JEb1I.html
ID:VCQCbDoR

http://hissi.org/read.php/siki/20191129/akNUWWdkZ3g.html
ID:jCTYgdgx

http://hissi.org/read.php/siki/20191204/SlFWeWRkZzY.html
ID:JQVyddg6

頭がおかしい誹謗中傷基地外ババアは
真夜中まで 
大嘘八百吐き散らして
誰も彼もぶっ叩き
花組を応援しているつもりなの?

もう明日海なんてどうでもよくなったくせに
大きな顔してここでのさばり返っているんじゃないよ
大嘘つきの基地外誹謗中傷ババア
0057名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 20:08:12.40ID:386j7vtf
>>36
つい最近までトップスターになったことで本を出して
カフェブレに出てまで必死にアピールしてたでしょ
ご自分がOGになって元トップスターの肩書で仕事をしてたんだし無理でしょ
ただのアラフォーじゃ芸能界で仕事こないわよ
ちぎは甘すぎる
0058名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 20:33:37.41ID:KXi8Ln+H
肩書きで仕事するというわけじゃなく
今ここにいるのは宝塚っていう経歴を経てというのは隠しようのない事実なわけで
そのプロフィールを恥ずかしことのように語る人って嫌いだわ
0059名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 20:49:53.88ID:QrfTSwYz
ちぎの話イラネ
紅様の話しろよ
0062名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 21:06:43.42ID:PQKZ7PJP
【博多座】
2020年3月14日(土)〜15日(日)
越路吹雪40回忌コンサート『Après Toi〜アプレ・トワ』

出演:
坂東玉三郎(特別ゲスト)
春野寿美礼
水 夏希
紅ゆずる
0067名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 21:16:58.10ID:v/M+2vcO
>>62
先月中野サンプラザでやってたよね
坂東玉三郎(特別ゲスト)/一路真輝/湖月わたる/安蘭けい/朝海ひかる/妃海風
0070名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 21:21:26.72ID:tCZ4bJaC
紅の歌の仕事はこういうのがメインになるんじゃないの
単独は厳しいでしょ
DSも元星組とのジョイントとかになりそう
0071名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 21:21:47.11ID:bibpEnXQ
>>65
煽りにマジレスするのもアレだけどおさは歌うまだし玉三郎も上手い
0074名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 21:23:14.52ID:QrfTSwYz
水イラネ
おさ、あさこ、紅で出て欲しかった
0076名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 21:26:10.79ID:146OxGtm
紅がスカピン新公で出てきた時に、「オサに似てる」派、「水に似てる」派で意見が分かれてたなw
0083名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 21:33:29.43ID:QrfTSwYz
紅今頃大好きなおさ水と仕事できるのウキウキして喜んでるんだろうな
0085名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 21:36:08.32ID:OVqIrUAu
>>67
これ見に行ったわ
玉さんが第一部で6曲位ぶっ続け、二部で各自がソロ1曲、ペアトリプル1曲、最後に皆で2曲(すみれの花咲くも)
とうこがダントツに上手くて、一路さんも年相応にお上手、わたるとコムはなぜ呼ばれたか分からなかった・・
風はちょっと場違い感があった

紅はわたコムより歌えるのではと思う
水は現役時代より上手くなった気がする
0093名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 21:59:01.69ID:AHMsG5D3
モノマネに出てるファーストサマーウイカが歌上手い!
紅もこのくらい歌えたら、、、
0097名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 22:12:30.70ID:q7YK05UQ
>>93
同じこと思ってたwしかもなんだか魅せ方も上手くて紅と同じ顔なのに断然かっこよかった
0098名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 22:14:35.17ID:TgTxHHci
萩尾先生がみりお気に入ってるから
他がやるのはないだろうね
トークショーで発表した時から似てると言われてたユニコーンの表紙を
ゴンドラみりれいを書きましたって言ってた
0100名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 22:36:38.50ID:COfrftTL
明日海りお、
退団…花組トップへ駆け上がった“静岡の名門中学生”
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191206-00010002-php_s-bus_all

2019年11月24日の最終公演をもって
宝塚歌劇を退団引退した明日海りお。
宝塚歌劇100周年の2014年から、
宝塚を代表するトップスターとして
華やかに宝塚歌劇を牽引してきたその魅力とは何か。

89期の仲間たちと歩んできた時代
(宝塚音楽学校入学前から宝塚歌劇団退団まで)を振り返り、
トップスターの魅力を徹底分析、
稀代のタカラジュンヌの秘密に迫る。
まずは、2002年まで時間を戻してみたい。

※本稿は松島奈巳著
『宝塚歌劇 明日海りお論』(東京堂出版刊)より
一部抜粋・編集したものです。
0101名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 22:40:38.99ID:COfrftTL
> 筆者の世代からすれば「異色作」と映った
> 『BLUE・MOON・BLUE』であるが、
> 幼少時代からはるか多岐にわたる芸術に
> 触れてきた明日海りおや望海風斗の目には、
> まったく違った印象を残したようだ。

> 松島奈巳 (演劇記者)
0102名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 22:42:50.98ID:aCpDEvBh
>>88
組異動経験もなく甘々でお気楽に過ごしてきた人が
単独とか甘えられるOGが1人も出てない公演で
プロ意識高い外部に混ざって出演するなんて
紅のメンタルでは無理なんじゃないの
0103名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 22:45:59.84ID:vzqpzZ44
オサと水と共演とか胸熱。
ここに真風がいたらクソ面白いトークが聞けそうなんだけど
0104名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 22:48:49.17ID:R/C+iqA0
「宝塚プルミエール」紅ゆずる退団SPに柚希礼音「愛を込めて突っ込みたい」

12月28日にWOWOWライブで放送される「宝塚プルミエール 紅ゆずる 退団スペシャル」のナレーターを、柚希礼音が務めることが発表された。

今年10月に宝塚歌劇団を退団した、紅ゆずるの3期先輩にあたる元星組トップスターの柚希は、今回紅の退団スペシャルのナレーターを務めるにあたり「大変光栄な大役を仰せつかりました!
いつもはゆずるちゃんに突っ込まれまくっておりますが、今回は愛を込めて突っ込んでみます!」とコメントしている。
0105名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 22:49:10.34ID:R/C+iqA0
本番組では既報の通り、紅のインタビューや、紅とコンビを組んでいた元星組トップ娘役・綺咲愛里との撮り下ろしロケ企画が放送される予定だ。

柚希礼音コメント
「宝塚プルミエール 紅ゆずる 退団スペシャル」のナレーターを務めるにあたって
大変光栄な大役を仰せつかりました!
いつもはゆずるちゃんに突っ込まれまくっておりますが、今回は愛を込めて突っ込んでみます! 皆様、是非ともお見逃しなく!!

紅ゆずるへ一言
ゆずるちゃん、卒業おめでとう!! 今頃はほっとしてるといいなあ。 宝塚を退団してこうしてゆずるちゃんと、またお仕事が出来ることが凄い嬉しいです!

WOWOWライブ「宝塚プルミエール 紅ゆずる 退団スペシャル」
2019年12月28日(土)19:00〜

ナレーター:柚希礼音
0117名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 00:16:17.98ID:l4lT0HBF
天海は宝塚嫌いじゃないけどね
いまだに先輩や後輩とも仲良いし表立って宝塚を利用しないってだけ
0121名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 00:23:10.26ID:KLtXn+pN
天海さん誰とも分け隔てなく仲良いよ
真織さんも100周年の時わざわざ挨拶しに来てくれたって喜んでたし
礼節はきちんと重んじる人だよ
ってスレチでしたね、ごめんなさい
0122名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 00:24:05.39ID:XfPK+mKL
研音って映像メインでしょ
最初は長期契約じゃないだろうし売れなきゃそのまま短期で切られそうだし
そんなとこ30半ばで行くのはリスク大きい
そんな話があるとすればだけど
0128名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 00:45:13.33ID:4uwfqnW5
ミズさん歌上手くなってるのわかる
出演公演はあまり行く機会がないけど驚いたし嬉しかったな
0132名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 01:07:20.02ID:5U1h5pYd
>>129
ウタコさんやマヤさん
今も慕ってるし繋がってますよ。
0133名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 01:17:11.53ID:QNSUHQZ/
天海はさおたお気に入りだよ
0136名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 01:35:08.76ID:kWFifPL+
>>131
研音基地が居るんだよ。毎回トップが退団する度に「研音だよ」ってしつこい
チギの時もずっと言ってたな。みりおも最初は個人でやるかもね
ゆっくり考えるって言ってたし、自分がやりたい事だけやっていけるし
0137名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 01:52:28.01ID:QNSUHQZ/
梅芸って昨日はしつこかったな
今度は研音か
みりお鼻と口お直ししてからだから、整形中はとうぶんおやすみでしょ
0143名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 04:31:57.46ID:Y1DzP4i+
デビュー50周年記念 萩尾望都 ポーの一族展

「ポーの一族」を中心に半世紀の軌跡をたどる原画展

少女マンガに革新をもたらした萩尾望都さんの代表作「ポーの一族」。
バンパネラ(吸血鬼)の一族に加えられ、少年の姿のまま永遠の旅を続ける主人公・エドガーの哀しみを描いたこの作品は、1972年の第1作から多くの読者を魅了してきました。
2016年に40年ぶりのシリーズ新作が発表され、2018年には宝塚歌劇団が満を持して舞台化するなど、今なお世代を超えて読み継がれています。

本展ではデビュー50周年を記念し、「ポーの一族」シリーズの新作や本展のための描き下ろしを含む原画、予告カットなど300点以上を展観します。
さらに宝塚歌劇公演の衣装・小道具も特別展示し、夢のステージを再現します。
また「トーマの心臓」をはじめとする名作の数々を紹介するほか、執筆風景なども公開し、他分野にも多大な影響を及ぼした「萩尾望都の世界」の魅力に迫ります。
0144名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 04:33:16.19ID:Y1DzP4i+
萩尾望都先生のデビュー50周年を記念して、「ポーの一族」を中心に、貴重な原画で創作の軌跡をたどる『ポーの一族展』が東京と大阪で開催されます。

2019年12月4日(水)〜12月16日(月)
大阪・阪急うめだ本店
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況