>>798
名無しさん@花束いっぱい。 sage 2020/08/01(土) 16:23:35.05 ID:IPVhr2+
説明台詞のお嬢さん方がすごくがんばっててすごいと思った
ここで集中して話聞いてないと、お芝居についていけなくなるかも
無機質に早口でしゃべる演出だし

名無しさん@花束いっぱい。 sage 2020/08/01(土) 18:10:07.81 ID:aFNrvr6
そして芝居はバカな頭ではうえくみの書きたいことが掌握しきれなかった
というか尺が足りなさすぎて駆け足になった感じ?誰か頭のいい人の解説求む

名無しさん@花束いっぱい。 sage 2020/08/01(土) 18:28:22.46 ID:q3MTxy
フィナーレはない
なんかウエクミ作品は理解できなかった、つまらなかったと言うと
こちらが悪いみたいな空気になるから嫌だな

名無しさん@花束いっぱい。 sage 2020/08/01(土) 18:29:11.14 ID:c5g6yXv
その空気わかるw何度か見たらわかるのかしら

名無しさん@花束いっぱい。 sage 2020/08/01(土) 18:31:52.20 ID:cnNqiXF
fffが本命なんだろうからお察しかな

名無しさん@花束いっぱい。 sage 2020/08/01(土) 18:33:30.96 ID:M7e0Z6
野田地図の作品を見てる感じかな?
難し過ぎで面白くは無いけど理解しなければ芸術がわかってない様な感じがする的なやつ

名無しさん@花束いっぱい。 sage 2020/08/01(土) 18:34:54.06 ID:6wqj9N
ツイみてもそんな絶賛の雰囲気ないんだよね微妙そう

名無しさん@花束いっぱい。 sage 2020/08/01(土) 18:40:58.30 ID:x44+11i
フィナーレないのか(´;ω;`)ウゥゥ
作品力は諦めるかくそ!

名無しさん@花束いっぱい。 sage 2020/08/01(土) 18:42:15.79 ID:6wqj9N
駄作はフィナーレで何とかするのにフィナーレもないなんて

名無しさん@花束いっぱい。 sage 2020/08/01(土) 18:54:19.78 ID:RwP4ul
とんでもなく客席が静か
バックのファスナーを開く音すら響きそうなくらい
スマホ電源は必ず切ること必至

名無しさん@花束いっぱい。 sage 2020/08/01(土) 18:57:44.25 ID:M7e0Z6
新聞の記事読む限り
「客席は緊張感につつまれた」とかで見事とか言われてないの心配になる
つまり記者も良くわからなかったってことでしょ

名無しさん@花束いっぱい。 sage 2020/08/01(土) 18:59:26.48 ID:fqtEqidE
1幕は幕が下りてから拍手し始めるまでに一拍あったし正直皆理解できてないと思う  

名無しさん@花束いっぱい。 sage 2020/08/01(土) 19:28:48.02 ID:0kIqky
男と寝る時は…ってそんなリアルな台詞聴きたくないし、言わせないで。

名無しさん@花束いっぱい。 sage 2020/08/01(土) 19:30:13.84 ID:nv7NBP
あの台詞ってストーリーの展開になんか関係あるのかな
あの場面諸々よくわかってない

名無しさん@花束いっぱい。2020/08/01(土) 19:38:48.82 ID:RFirw/
スルメではないな。1回観たらもういいわ。歌が…歌が…歌が