X



トップページ宝塚、四季
1002コメント310KB
宝塚最新情報 part2174
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 15:50:01.74ID:v6ZVHC69
1. 5ch初心者は半年ROMれ
2. 厨、煽り、基地は相手するな。したやつも同罪
3. 長文は いやん
4. 新スレは>>950が立てる(要スレ立て宣言&新スレ誘導)
※950以降次スレ立つまで雑談禁止
※駄目なら必ずお願いする
5.「嘘を嘘と見抜けない人には(掲示板を使うのは)難しい」byひろゆき

【宝塚歌劇団から脱した新型コロナ関連の書き込み禁止】
↑この一文は終息したらテンプレから削除して下さい

OGはスレチなので該当スレでお願いします
ツイ貼り・知恵袋貼りも禁止!ヲチ板の該当スレでお願いします
その他、明らかなスレチ板違いの話題も該当スレへ誘導お願いします

前スレ

宝塚最新情報 part2173
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1601021338/
0285名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 16:43:41.49ID:+P5tfzdk
愛あきらの待遇謎だったけどとりあえずカレンダーでれいこより弱いことはわかった
0289名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 16:46:41.40ID:qT9HXP0n
>>286
どういう意味?
0291名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 16:46:59.04ID:6Hxj0pmM
星は上級生がゴソッと辞めそうだよね
役付きいいんじゃないの、カチャは来ないと思う
0293名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 16:48:25.56ID:7rdkfdhF
>>287
あの滑舌治してからにしてほしい
紅もたまに滑舌悪いし顔芸だけど芝居心がその倍以上あるから心打たれるしカバーできてた
あかさんの場合は芝居心見えなくて上辺だけだし顔芸が酷いし見てられないよ
もうすこし精進してくれ
0297名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 16:50:26.02ID:+2QPZjOJ
星は、上級生がゴソッと辞めたばかり
上級生がゴソッと辞めるのは、だいきほの雪でしょ
0302名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 16:53:04.22ID:+P5tfzdk
若手育てられなかった劇団の自業自得
0306名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 16:57:05.16ID:TDgtTAJi
>>293
紅は決して歌も芝居もダンスもうまいわけでは無いけど
全てに気持ちが入ってたから良かったのよね
正直下手なトップになって最悪だと最初は思ったけど、見れば見るほど泣かせられた
スカピンは鳥肌立ったしあの人は本当のスターだわ
あんなに歌や芝居で感情を伝えられるトップ、というか人間はなかなかいない
琴も上手すぎるがあまり技術に特化しててまだ達して無いね、舞空瞳の方が才能ある
0307名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 16:57:24.21ID:qIERguG7
かちゃのゴールはどこなんだろう
もうトップの目はない訳だし老け役もそんな得意じゃないし何を目指しているのか
0308名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 16:57:39.68ID:rmD5MsJN
カチャって何で辞めないの?
来年研19なんでしょ?20年はいそうだね
0309名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 16:57:51.62ID:YZ1S8t87
>>283
どう考えても大公はきざき氏あたりやろ
0311名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 16:58:52.43ID:IAt+2H6J
かちゃ、だいもんたちと一緒にやめるかと思ってたけど89期最後の一人になるのか
お花渡しのどっちかに出てくるかな
0316名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 17:00:12.73ID:TDgtTAJi
上手だからと言って技術だけでは伝わらないものがあると紅に教わった

琴も言ってるよね、歌が上手いからと言ってお客様の心を動かせるわけでは無いと、歌が苦手な人が努力したパワーには勝てないと

紅は琴の技術には劣るけど心が伝わる表現者だった
退団してからは見てないが琴も頑張るんだよ
0318名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 17:00:47.40ID:TDgtTAJi
退団してからは紅を見てないということ
ちゃんと琴を見てる
まだまだ生まれたて。頑張ってほしい
0319名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 17:01:33.37ID:U9l2Ey0l
紅の芝居好きだから306はそれほど痛いと思わないけどそれより琴が完璧って方が?
芝居かなりやばいぞ
役のキャラクターが全然浮かんでこない 場面ごとにうまくセリフ言おうとしてるだけ
紅がちゃんと指導すればよかったんでは
0320名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 17:01:45.13ID:7Drudxal
>>304
100周年フィーバーが終わったら正念場だ言われてて3その前後に95期のビッグウェーブが来たことによって劇団的に助かった部分があるから仕方ないのよ
0322名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 17:02:47.61ID:IAt+2H6J
紅さんと琴、どちらが上とかでもなく
どちらにもいいところがあるということなんじゃないのかな
0323名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 17:02:51.26ID:9/DNT/5S
現トップスター以外
【来年】

かちゃ---研19(専科)
あきら---研18

ちなつ---研16
しょう---研16

さきな---研15(次期雪1☆正式発表済)
あい-----研15
キキ-----研15

マイティ--研13
れいこ----研13
あーさ----研13
せお------研13
ずん------研13

VISA-----研11

あり-----研10

聖乃-----研8
おだ-----研8
0324名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 17:03:28.65ID:+P5tfzdk
>>319
これも自演くさい気持ち悪
0325名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 17:04:57.34ID:TDgtTAJi
>>314
声に深みがあったよ
音痴でもなかったしね
もちろん琴が上手いのはわかってるが紅の苦労をして荒波に揉まれてきた感じはあの人にしか出せないものだった
そういったトップがまた出てきてほしいわ
また、紅は心からお客様を大切にしてたよね楽しませること喜ばせることが第一
ファンへの感謝のメッセージを第一
あんな出来た人初めて見たんだわ
なんてどうでも良い話だけど

舞空瞳という感情を伝えられる相手役を捕まえたんだから、琴ももっと深みのある男役になってほしいところ
0331名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 17:09:49.28ID:IAt+2H6J
声が深いのは琴の方かと
紅さんは渾身の舞台でそれはそれで好きだったけど
琴はまず声がいいのが舞台ではとても武器だと思うし
踊れる舞空さんを相手にしたのは絶妙だったと思う、動いているのをみるだけでも楽しい
いいところは違うけどどちらも満足できるよ自分は
0334名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 17:12:28.32ID:TDgtTAJi
>>319
琴の芝居について完璧だとは思ってないよ
伝わってくるものが薄いから、まだまだこれからだね
研12なり立てだし、最初から上げられ続けてきた琴と紅では育つ心も違うから仕方ないのよね
今回もしっかり見たし応援してる

紅がいなくなり芝居が伝わってくる良い表現者はマイケルかなと思う
上級生が教えて育つものではないから、成長していくしかないね
センスもあるし
舞空瞳ちゃんにはセンスがあると思った
0337名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 17:14:12.81ID:TDgtTAJi
>>329 >>331
琴は本当に良い声だよ

ただ紅に関しては声自体の深みのことを言ってるわけではない
心の話をしてるのが伝わらないかな?
経験で培った深みが声の表現に出てるという意味
0338名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 17:15:17.71ID:lV1PjNvI
>>272
http://hissi.org/read.php/siki/20200928/R0hxUmRFdUw.html
ID:GHqRdEuL

このレスを私が書いたと思うんですか?
何の興味もない話題ですが
ファンでも何でもないだいもんのコンなんて
見ていませんし
雪で興味があるのは
きわちゃんを嫁にもらったさきなの
お披露目がいったい何になるのか
だけですけど
月2はありでしょ

あんたは傲慢上目線なだけでなく
ただの馬鹿なんですねw

269名無しさん@花束いっぱい。2020/09/28(月) 16:33:57.17ID:PsY/R4iN
雪2争いで煽ってるが月2問題もあるんだけどね
のぞコンを見たら翔雪2は、難しそう厳しい…
ピガールは、まだ観に行ってないがちなつも厳しいんじゃないかい?
あきらが花2だから上級生が優遇されるって舐めてる翔オタちなつオタが多すぎて失笑
0339名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 17:15:31.57ID:IAt+2H6J
>>337
いやいやそれは声に深みとは言わない
表現がおかしいことをまず反省するべき
あなたがいいたいのは、声の深みではなくセリフの深みだと思う
自分としては、紅さんの方が深かったかもしれないが琴が浅いとは思わないけどね
0345名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 17:19:01.92ID:jmtpeMtM
個人的に紅の芝居自体はわりと好きだがやりすぎて台詞回しのクセが酷くなるのが酷かったから上手いかどうかは何とも言えない
0347名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 17:21:55.99ID:TDgtTAJi
>>339
セリフ自体の深みとはまた違うと思っていますが
セリフに深みを持たせることのできる深みのある伝わる声を持っている紅

琴は上手いのはわかる
本人が言ってるように上手いから伝わるわけではないと
琴が嫌いではないしなんなら好きだよ
もっとこれから成長してほしいし見守るのみ
礼真は完全に舞空瞳に助けられていたから…いやいいことなのだがあの少年感が…微妙
まだまだ研12に成り立て、始まったばかり
0348名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 17:22:53.72ID:IAt+2H6J
>>346
古巣というなら宙組回帰でもいいのでは
個人的にはやめないなら花の本公演に出て全組本公演制覇してほしいが
0351名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 17:23:56.75ID:Hw1pv1Fh
サンダーボルトファンタジーの時紅一人演技がおかしくて琴かいが絶賛されてたわよ
紅は癖が強すぎてどの役やっても紅
今更紅上げされてもね
心とか笑っちゃう
0352名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 17:24:26.34ID:lV1PjNvI
>>273
雪組観に行って朝美さんにアドバイスお願いします!
という質問に対して

たまたまだけど、最近連絡取ってたよ!
マイペースにゆっくりでいいと思う。
頭の良い子だから安心してます(ニコ)
男役らしさより朝美絢らしさを大切に

と答えたことですか?

まさきが見に行ったのはワンスで、
この時あーさは女役のキャロルをやっていた
男役が女性を演じる難しさは
所作や発声の違いなどいろいろとあるんじゃないですか
まさきもスカーレットをやったから
その辺はよくわかるんでしょ

女性の役でも
真面目で努力家のあーさらしく
誠実に役に取り組んでいけばいいという
アドバイスをしたわけですが
なんで辞めることになるんですかね?
0353名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 17:24:34.89ID:TDgtTAJi
紅を上手いとは言ってない
芝居心があって心にガツンとストレートに伝わる表現者
思い切りぶつけてくるから何度泣かされたか

というただの思い出でありこういう方がまた出てきてほしいなと思うだけ
紅の新公をやってくれたぴー、極美、天飛
3人共芝居心があって紅の血を感じる瞬間がある
琴含め応援するしかないじゃないかね
0356名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 17:25:19.20ID:0P22L0nr
かちゃに月ってなんか酷だと勝手に思ってしまう
古巣なら宙で
かちゃってサヨナラショーできる?
0358名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 17:27:10.66ID:lV1PjNvI
>>273
あーさは
まさきの退団公演NOBUNAGAでも
女役の妻木と男役の蘭丸の
二役をやってくれたんですが
役の比重は明らかに
女役の妻木の方が大きかった

あーさの妻木は、危うい魅力があって
妖艶でとても良かったです

あーさは男役としては小柄で
キュートで端正な容姿を持っているから
女役も独特の色気と存在感があってとても良い

だからワンスでもキャロルという
とても大切な役をもらったわけですが
本人としては
男役としての自分の立ち位置に
悩むこともあるんじゃないですか

あーさは男性も女性も魅力的に両方やれる
これまでも立派にやり遂げてきたわけだけど
本人はしんどいこともあるんだろうね

だから
男役らしさより朝美絢らしさを大切に
していけばいいとアドバイスしたんだと思いますが
どこが余計なことなんですかね?
0359名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 17:27:47.04ID:Mxh7NOZy
>>356
みつるもできなかったしかちゃができるとは思えない
0360名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 17:27:49.79ID:TDgtTAJi
>>351
自分もあれはあまり好きではない
声の出し方もキャラクター自体も

今更というか現役中から何度も紅の芝居心については書いてたよ
琴はあの役は可愛かったね
リーロンロンといいあぁいう憎めない役やらせたらピカイチだとは思う
少年寄りのみ
0362名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 17:29:09.96ID:U9l2Ey0l
カチャが今さら宙に特出したってトップ2番手娘1関わりないしずんでギリギリ重なってたくらいでしょ?
最近よく出てる花か星でお願いしまーす
0364名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 17:31:43.68ID:IAt+2H6J
>>355
避ける避けないっていうか
古巣のお披露目でって言ってる人はコマみたいなケースを考えてるんじゃないかなー
とはいえ宙組はもういた当時から何代も変わってるし代替わりは関係ないと思うけどね
月組の場合たまきになるところで出されてるから代替わりしてからやっと出られるくらいなのはわかる
0366名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 17:33:33.37ID:hxKeW39o
だいもんお花渡しはムラかちゃ東宝みりおかな?
あゆみ同時退団だろうし首席として次席に
マウント()出来るしね
0368名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 17:37:37.18ID:pB3qJjGv
接点の少ない後輩トップに代替わりしてる組の方が特出しやすいんじゃないの
みつるだって音痴カレーに気を遣いながら出るの嫌でしょ
0369名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 17:39:31.84ID:iGPVDrPz
>>360
私も紅は好きで芝居心あると思うし何度も泣かされたが
クセが強くて何をやっても紅感がちょっとキツいのと
声に関してははるかに琴の方が深みあるとは思う
その辺ほ好みなんじゃない?
あまり意固地になると紅ヲタ乙で終わるぞ
0370名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 17:39:37.70ID:bxLOS9tC
casanova新公みると
みりゆきすげーってなる
ほってぃ華へただな
あんなけ練習したと言ってそれ?
0378名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 17:46:44.80ID:WCMnDALi
紅にも泣かされたが私は柚長にも何度も泣かされた 
組子退団時の柚長のあの何とも言えない表情
読み上げる時に今にも泣いてしまいそうな声
あれは見てるこっちがあかんかった
寂しいな
0379名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 17:47:22.03ID:VsWwj1SD
>>377
上手いとは誰も書いてないだろ
伝わる芝居 上手い下手はその人の価値観 ちゃんと嫁
0382名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 17:49:27.66ID:4qgdPb2e
かちゃって何が目的なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況