X



トップページ宝塚、四季
1002コメント293KB
【遠征】旅の窓口@宝塚【追っかけ】14日目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 16:10:02.08ID:1EEA3LhZ
遠征時の交通情報、ホテル情報、地方のおすすめ(または逆おすすめ)飲食店、
劇場周辺の道路・駐車場状況、遠征がてらの観光スポット、アフォなお土産等の情報交換がしたいです
検索で調べられる情報もあるけど実際利用した人の生の声をお聞かせ願いたい
質問はageてください

引き続き遠征時の様々な情報交換をしていきましょう
旅窓だけじゃなくいろいろなサイト旅行会社もご利用ください

尚、遠征中に発生する事案の対処は各自の自己責任となりますので
旅行会社・交通機関・宿泊施設が提示する約款を読んで下さい。

次スレは>>990あたりで流れの早さに応じて立ててください

※前スレ
【遠征】旅の窓口@宝塚【追っかけ】12日目(重複)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1605590125/
0512名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 18:19:19.59ID:oCMgmII3
>>511
ありがとう。
0513名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 18:20:03.14ID:nNUkmipP
>>502
叔母はそれで旅行の方を取って親戚全員集まってる中にクソ嘘臭い大泣き演技で入ってきたよ
兄弟親戚に根回ししてあの人は介護もしっかりやってたしねってフォロー入るくらいなら行ってもいいかもしれない
0515名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 18:28:11.00ID:7tyGNa0I
>>502
うちの場合は家族に病気等大変な人がいたらなるべく楽しいことは避け、何かあったらすぐに
駆けつけろという母親だったから遠征は怖くてできなかった。
父親の方は楽しめるうちに楽しんどけ!って感じだったけど。
502の家庭の雰囲気によると思いますが、今の時期だったら自分は遠征諦めますね。
遠征先が東京か宝塚かわかりませんが、兵庫県も緊急事態宣言が発出される予定ですし
寒波もあって飛行機の運行も予定通りいかない可能性があります。
どちらが後悔しないか考えて決めないとね。
SS席あきらめるの、本当につらいけど。
0517名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 18:34:51.07ID:7tyGNa0I
>>502
515ですがすみません。関東から関西でしたね。読み落としてました。
私も数年前家族の介護と看護で遠征を数回あきらめたことがあります。
精神的にも金銭的にもきついですよね…
0518名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 18:35:01.72ID:oCMgmII3
親が危篤で…とかは遠征スレじゃなくてアンケートスレでやってくれ
ここはあくまで遠征先の美味しいカフェとかを書くスレです
0519名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 18:42:39.85ID:aBQSxKmF
ではぶった切って

まるさん松本持ち帰りできる?
13時公演後に夜ご飯(一人分)を劇場近くで調達して帰れればなと思ってます
他にその時間でテイクアウトできる美味しいところあれば教えてください
0520名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 18:42:42.65ID:BoJMQOxs
>>502
絶対行かないでしょ
もしもの場合にあなたが駆け付けられないのは当然として、万が一遠征したら病院にも2週間出入りしない等、その覚悟と他の家族の承諾は得ておかないと遠征するべきじゃないでしょ

家族に病人がいなくても県を跨ぐ往来は自粛要請が出てる状況ですよ
0522名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 18:51:25.74ID:Wd/FQmyQ
明日15時半公演行くけど雪大丈夫かな
1年ぶりくらいに大劇場行くけどムラ周辺のお店って感染対策どんな感じですか?
0524名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 18:55:39.85ID:fsCDWbae
>>519
あ、お弁当は昼だけかも
電話してお願いしておくといいんじゃないかな

>>522
感染対策は消毒液ぐらい
自分は一人で行ったけど周り3、4人とかで思いっきりくっちゃべりながら飲食してるよ
0525名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 18:58:39.51ID:Wd/FQmyQ
>>524
ありがとうございます、やっぱりそんな感じなんですね
電車心配だから早めに着くようにしようと思ってるけどどこで時間潰そうか悩む 明日はさすがに南部飯は辛そう
0537名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 20:54:36.41ID:oCMgmII3
一月に当日の新幹線とか自殺行為でしかない
0540名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 21:32:11.27ID:Chde/gO+
>>539
Yahooの乗り換え検索で入力すると下の方にタクシーの場合が表示されるから調べてみたら?
目的地は梅芸で入れれば出るよ
前にやったら約7分で1200円くらいだったと思うけど
0544名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 23:08:23.69ID:hLKKu2AY
>>542
中之島香雪美術館
国立国際美術館
前者はもうすぐ源氏物語の展示
後者は今ロンドンナショナルギャラリー展やってる
国立国際美術館は地下鉄の駅から歩くけど川のほとりを散歩していくのが私は好き
香雪美術館はコンラッドと同じビルだからアフタヌーンティーも行くと最高
0546名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 23:10:33.16ID:lB9KxjnL
>>542
国立国際美術館
今月いっぱいナショナルギャラリー展やってる
ゴッホのひまわりもルノアールやドガも観れるよ
コロナで案外空いてる
0548名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 23:15:58.32ID:IOQ16Fbj
徳島の大塚国際美術館が気になっているのですがムラ遠征と合わせて行ったことある方いらっしゃいませんか?
電車よりバスのが早く行けそうなのですが
0549名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 23:19:06.85ID:5+3R85LK
近いとは言えないけど公共交通機関で30分であれば大山崎山荘美術館もいいよ
ウイスキーが好きならサントリーの蒸留所もあるよ
0550名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 23:19:07.94ID:b8L9eteG
>>542
美術館とはちょっとズレるけど中之島図書館もおすすめ
自分は本を借りる目的で行くけど見学て来てる人もたくさんいる
0552名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 23:24:27.86ID:2daKzuef
>>548
電車通ってないから圧倒的にバス
大阪まで出れば直通バスがある
めちゃくちゃ広いから1日見といたほうがいいよ
0553名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 23:26:38.65ID:7rxJDQcT
>>548
空港からしか行った事ないけどバスは一時間に2本くらいしかない
JR鳴門駅からだと20分くらいかな
阿波おどり空港からだと40分くらいか
0554名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 23:31:27.00ID:oCMgmII3
>>549
サントリー蒸留所→ダイスケがいそう
0555名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 23:40:59.47ID:NwGNN3s9
>>552-553
ありがとうございます
1日時間を取って大阪から行ってみたいと思います
JR駅もあるなら高松のうどんも食べに行けそうですね
0559名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 01:11:50.68ID:bAlNgIAD
平日東京遠征夜行バス往復するんだけど20時以降どこで暖を取ればいいのか分からなくなってしまった…
0565名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 07:08:08.68ID:+xPDo7ba
今の夜行バスは換気システムが追加装備されてるから以前のイメージほど悪くないよ
寝る時もマスク着用必須だし
0566名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 07:49:49.55ID:sFRHViLb
武庫川ビューで泊まっているけど武庫川に雪
今日は南部藩しようと思ってたけど底冷えひどそうだから一度ホテルに戻ことにした
買ってあったのはサラのスコーンだが殿堂見てたらなぜ握り飯にしなかったのかと思った
0567名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 07:50:59.76ID:s200tA4t
今日南部藩したら命に関わるからやめて
コロナ関係なく公演中止になるわ
0571名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 08:08:02.45ID:6DvZYH9l
劇団も今日は何か考えるのでは
窓全開にしてソファで飲食OKにするとか
無理してテラスで食べる真面目さんが凍死したら困る
0572名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 08:10:47.72ID:A1YqdL++
ツマガリのお菓子でクッキー以外は何がお勧めですか?
個人的な意見で構いません
遠征行けなくなったので通販しようと思ってます
0573名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 08:35:16.85ID:sFRHViLb
ガチ南部藩が雪組でくるとは思わなかったけど流石に体調管理もあるからやめる
チケ取った時はくすのきやフェリエを当てにしていたから飲食一律禁止で周囲のテイクアウトも激混みならチケ取るのは1日1公演しただろうな
0574名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 08:58:36.72ID:PZ6kEQvy
タカホに泊まっている人が座れない人もいてこまっているテラスをわざわざ選挙して食べようとするとわね
0577名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 09:38:12.94ID:g2nr4rWa
今1時間半あるから戻っても休めると思う
ずっと劇場にいるよりは密を避けられる
というかそれくらいの距離も歩かないで食べる話だけは真剣とかw
0578名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 09:45:25.31ID:vWCrfzXk
最初に南部藩て書いた>>36だけど実は今日が観劇日
まさか自分の観劇日がガチ南部藩になるとは思わずこんなこと書いたせいかと申し訳ない
しかも自分自身は予報があやしくなってきた時点でちゃっかりタカホのレストラン予約してた
0584名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 12:43:49.46ID:dXuIe/WF
>>575
紅玉のケーキ!購入迷ってたのでお勧め情報助かります。
大吟醸のケーキはノーマークでしたが期間限定で売ってました。送料半額になりそうw
すみません、もしこちらのマロングラッセをお召し上がりになったことがあれば感想を教えてもらえますか?
0586名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 13:30:05.32ID:KQXg1NUp
>>572
大阪のお店でもいいなら
りくろーおじさんの店の焼きたてチーズケーキ
物産展にも来ないから関西じゃないと普段は買えない
レーズンに拒否反応無いなら是非
0592名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 14:17:45.42ID:zeWJ8dmD
りくろーおじさんって全く美味しく思わないんだけど
買ってもだれも食べてくれないからもう買わない
好きな人にはごめんね
0593名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 14:22:17.45ID:dXuIe/WF
>>586
目に留めて頂きありがとうございます。
りくろーおじさんは伊丹空港で買って帰ったことがありますが、甘すぎずレーズンが効いてて美味しいですよね。
しかもホールで1000円くらいなのに。
0597名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 14:44:39.35ID:/Vr5vG4K
りくろーはヤマザキの菓子パンとかスイーツとかのジャンルと思えば美味しいけどお土産に貰っても正直ビミョー
0598名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 14:57:45.79ID:s200tA4t
関西でよく見るマダムシンコって美味しいですか?
お土産にしようかと考えていて
0600名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 15:10:20.75ID:s200tA4t
>>599
ありがとうございます。ちょっと検討してみます
0601名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 15:27:14.03ID:je9/nzIv
遠征スレは水分補給ネタでギスギスなのにこっちは南部藩の人や美味しそうなレスでほっこりするわぁ
皆様素敵です
0603名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 15:31:45.16ID:bYo6+E9J
>>601
こっちが昔からある(旅の窓口という)遠征スレ
あっちは観劇遠征茶会とついてはいるが感染症スレ

感染症の不安や対策について語り合うスレが細かな感染症対策の意識の違いでギスギスするのは仕方ないし
コロナ禍でも遠征するような人が情報収集に集うスレが良くも悪くものほほんとしてるのもさもありなん
0605名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 15:42:40.42ID:s200tA4t
>>601
こっちのスレもタカホに関しては狭いとか水周りが悪いとかスタッフの対応が悪いとかで様々な意見が書き込まれてギスギスするよ

>>602
ありがとうございます。モノは試しで一度自分で食べてみようと思います。
0606名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 16:33:15.19ID:JPkwFnMt
>>584
マロングラッセも美味しいよ
栗が砂糖コーティングされている
昔ながらのマロングラッセ
でも甘さがしつこくない
疲れたときに食べたくなる
0608名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 17:12:40.46ID:A1YqdL++
>>607 >>606
私もID変わってますが584です。
色々お勧め頂いて助かります。
苦手なマロングラッセもあるので、クッキーだけかマロングラッセとのセットにしようか決めかねてましたが、
やっぱりマロングラッセも試してみようと思います。
グリオットロワイヤルケーキも美味しそう〜
こちらも期間限定だから今頼まないとですね。
お近くにお住まいの方が羨ましい。
0609名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 20:22:52.29ID:Ku+2Ic+n
ムラ15時半公演に行く予定です

公演前にどこかで食べておきたいのですが、コロナ対策それなりにされているお店でおすすめありますか?
できれば和食がいいです
くすのき利用するつもりだったので困った

あと、終演後にどこかで夕飯をテイクアウトして行こうかと思うのですが、そちらもおすめありますか?
ルマンは閉店ギリギリで難しいのかなと思ってます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況