X



トップページ宝塚、四季
1002コメント314KB

【第二の人生】OGジェンヌブログをヲチ 第84幕

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/06(水) 15:27:00.65ID:3KA/1htB
たくさんできた、宝塚OGSNSについて語るスレです。
全てのOGに平等な愛を〜

※新スレは>>980を踏んだ人がスレ立て宣言の上、立ててください
※出来ない場合は誰かに依頼して下さい

■前スレ
【第二の人生】OGジェンヌブログをヲチ 第82幕
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1602676661/
【第二の人生】OGジェンヌブログをヲチ 第83幕
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1606176523/
0348名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 00:12:28.80ID:y5uJdQS9
きりやんの事務所のサイトに2021年の予定載ってないの酷いな
Twitterではツイートしてるんだろうけど、まず事務所公式行ってFCサイト行ってもなくて、wiki見たけど更新止まってたので分からなかった(今は分かった)
インスタやTwitterだと遡って調べなくちゃいけないし、事務所に載ってないって不親切すぎる
0351名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 00:28:21.26ID:4siTUoHP
やっぱり有名になればなるほどアンチも目立つね
逆に微妙だった人はアンチも目立たないけど、話題にも出てきにくい
ジェンヌにとってどちらが良いかは知らんw
0354名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 13:40:32.89ID:Jx/un3IT
どぎついピンクの色無地に
同じ色のシャネルのバッグにこれまた同じ色のピンクのパールのピアス。

そしてブルドッグのように垂れたお顔で
ドヤ顔するあくら。

色々と常識ないな。

84期ってやばいね。
0357名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 19:16:07.13ID:YaJI5Sa9
嫌いならSNS見なきゃいい話なのにねw
自分から覗きに行ってる時点でもう負けてるよ
興味あるってことだから
0359名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 21:38:38.59ID:TRqM7vtc
お子さん貰えて良かったね
0360名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 23:18:12.59ID:L92KYq7v
今、そこにある危機「ライブエンタメ文化が途切れることなく継続できるように」業界4団体が声明を表明

業界4団体が共同声明を表明

1月7日に政府から緊急事態宣言が発出され、イベント開催制限について目安となる「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」が改定された。それを受け、昨年来厳しい規制の中で苦境を強いられている、ライブイベント公演事業者を代表して、一般社団法人 日本音楽事業者協会(音事協)、一般社団法人 日本音楽制作者連盟(音制連)、一般社団法人 コンサートプロモーターズ協会(ACPC)、一般社団法人 日本音楽出版社協会の業界4団体が、緊急事態宣言に基づく対象期間である1月12日(周知期間後の適用開始日)から 2月7 日までの間における公演開催について、共同声明を表明した。
0361名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 23:18:36.87ID:L92KYq7v
○私共公演事業者は、政府及び自治体によって示されたイベント開催制限条件に基づき、経済産業省、文化庁を通じ政府関係当局との協議を踏まえ、感染拡大防止対策ガイドラインを遵守し更なる対策の徹底を行い、公演を開催してまいります。

○収容人数制限について

・一回の公演あたり、公演会場の収容上限を 5,000 人、会場キャパシティに対する収容率を50%とします。

・ただし、政府からの事務連絡に基づき、1月7日時点でチケット販売済の公演及び周知期間中にチケットが販売される公演については上記収容人数制限及び収容率制限は適用しないこととさせていただきます。

・また、同じく、周知期間終了後 (注:新しい目安が適用された日=1月12日)から、新たな目安を超過するチケットの新規販売を停止することとします。
0362名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 23:18:53.14ID:L92KYq7v
○催物の開催制限(公演時間)について

・20 時までの営業時間短縮(20時までに終演すること)の働きかけには可能な限り応じてまいります。

・ただし、上記についても、政府からの事務連絡に基づき、1月7日時点でチケット販売済の公演及び周知期間中にチケット販売される公演には適用しないこととさせていただきます。

・また、同じくライブの中継・配信のための無観客公演については適用しないこととします。

○なお、上記の開催条件適用につきましては、公演個別に様々な事由から対応が異なる場合もありますことをどうぞご理解賜りたく存じます。
0363名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 23:19:25.03ID:L92KYq7v
「公演実施基準を守って実施しても、非難が演者に向けられるが、それは筋違い。その非難の矛先を、この声明の発信者に向けるためのひとつの方法が、共同声明」

この共同声明を発表するまでの経緯と、ライブイベント事業者の実情を、一般社団法人 日本音楽制作者連盟(音制連)の野村達矢理事長に聞いた。

「社会的責任を果たす立場として、緊急事態下におけるライブなどの公演実施基準をきちんと守っていることの周知と再認識を促すこと。それと公演を実施した場合、実施したことの非難がステージに立つアーティストや演者に向けられることが多く、それは筋違いであり、その非難の矛先がこの声明の発信者に向かうようにすることもひとつの理由です」。
0364名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 23:20:05.45ID:L92KYq7v
ライブイベント業界は昨年、新型コロナウイルスの感染拡大が顕著になった当初から、他の業種に先がけて自主的に自らの事業活動休止を行ってきた。
昨年5月25日に、緊急事態宣言が解除されて以降、先述した4団体会員社によって全国で無観客公演250公演、有観客公演約7100公演(総動員数約230万人)が開催されたが、ガイドラインの徹底遵守と観客のマナーと協力により「大声を出す」「密集する」「地域間移動」等、感染拡大のリスクになる行動はなくなり、現在に至るまで4団体会員社によるライブイベント会場からの感染者発生は認められていない。
しかしそういう情報は広く伝わらずライブやイベントを行うアーティストや演者、その関係者に心ない言葉が浴びせられている。
0365名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 02:51:45.70ID:Rny6J1CZ
止血となる緊急経済支援策が必要

業界4団体が共同声明を発表する前、1月6日には西村康稔経済再生担当大臣に「緊急事態宣言に対する要望」を提出。その中で、“公演開催自粛期間が長期化し事業機会、就業機会を喪失している業界に対し、止血となる緊急経済支援策を講じていただくこと”という要望がある。
先日、時短営業の飲食店とその取引先を支援するため、政府が給付金を支給する方向で調整しているという報道があったが、ライブイベント公演の開催を支えているのも美術、照明音響映像など技術、運営、警備整理、ケータリング、チケット販売、宣伝広告など多岐に渡る多くの事業者、従事者だ。しかしイベント開催自粛期間の長期化によって事業機会、就業機会が極端に減少している。こちらへの支援策に関しては、現状どうなっているのだろうか。
0366名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 02:52:12.74ID:Rny6J1CZ
「これまでのライブエンタメ業界に対する政府の様々な支援策とは性質が異なり、簡単に実現するものではないことは承知しています。しかしながら、現状で他業種と比べてもコロナ禍の影響を最も長期間に渡って受け続けている業界団体として、ライブエンタメ文化が途切れることなく継続できるように、そして産業として持続できるように、関係省庁に窮状を正確に伝えることに注力しています」
0367名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 02:52:31.51ID:Rny6J1CZ
昨年「コンテンツグローバル需要創出促進事業費補助金(J-LODlive)」という経済支援プランが成立し、年間約880億の予算が計上された。しかしそれはあくまでもライブを再開した際にかかる経費を援助するというものだ。
しかもその申請の煩雑さ、審査〜支給までかなりの時間を要するという問題もある。業界4団体はその是正を行政に訴え続けている。このJ-LODliveが業界の命綱であることは変わりないが、しかしそれ以上に問題なのは、ライブが完全に再開されるまでには時間がかかり、それまで食いつないでいくための資金だ。水の中で溺れている人に浮き輪を投げてあげる、そんなシンプルな援助が必要だ。
0368名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 02:53:28.97ID:Rny6J1CZ
ライブエンタメ従事者の現在と未来を支援する「Music Cross Aid」基金。寄付を募集中。

企業やフリーランスに対するセーフティネットや公的資金の援助はそれなりにあるが、決して十分ではない。そこで、民間でも相互援助のシステムの構築が急務であると、昨年音事協、音制連、ACPCの業界3団体が設置者となって、公益財団法人パブリックリソース財団との提携により、ライブ・エンタテインメント産業を担う事業者・スタッフの現在と未来を支援する基金「Music Cross Aid」を創設。
趣旨に賛同する方々から寄付が集まった。まもなく助成の第3回目の公募がスタートするが(公募期間2021年1月26日(火)13:00〜2月9日(火)17:00)、第1回の助成総額は個人、団体合わせて1817万円、第2回も4000万円を超えている。利用者の窮状、リアルな声はどのようなものがるのだろうか。
0369名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 02:53:54.47ID:Rny6J1CZ
「ライブエンタメに関わる従事者の経済的状況はさらに厳しくなっていくと予想されます。どこの業界よりも早くライブエンタメは自粛を率先して行い、完全再開もまだ見通しは見えていない状況です。ライブエンタメ業界の減収規模は6000億円の市場に対して約1000億円になると見込まれています。
通常時に比べて80%ほどの落ち込みです。フリーランスで活動している人たちはUber Eatsなどでアルバイトを始めざるを得ない人たちが多数います。『Music Cross Aid』基金の寄付で集められた金額は、現在1億6000万円ほどです(1月15日現在)。まだまだ足りないと思っています」
0370名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 12:07:17.16ID:QdvDuLZu
>>354
見てきたけど一年前のFacebook投稿にケチつけてるのね
この人って下級生の内に退団してるんでしょ?
そんな人にまだ執着してるの怖い…
そしてこのピンクがどぎついとか、
この顔でブルドックとかドヤってるとか言われるとか、
感覚って人それぞれなのだな

どれだけこの人に恨みがあるのか知らないけど、
この人の行動で84期全部を悪く評価するあなたの方が非常識だと思うよ?
0371名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 17:10:11.72ID:bdSIxbDt
名前も聞いたことのないモデル(現地では有名なのかな?)と一緒に写ってたOGが、一般人っぽく見えたのには驚いた
OGは多分いつものベストな表情で、モデルの方はオフの笑顔って感じだったんだけどね
年齢差もあるかもしれないけど2Dと3Dくらい違うように見えたw
末端のモデルでこれって…芸能界で勝負できてるOG達はそりゃ次元が違うな…
0375名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 23:52:13.50ID:Q3zp9msg
>>374
大地さん真矢さんは歌うま
天海さんも歌えないわけではない
ルックス+歌が強い
遥くららさんも含めて娘役は残念でもいけそう
0379名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 00:09:35.03ID:tRBmN008
大地さんは当時も
他の人達も今基準だったらそうなるかと
ちゃんと男役の声が出せていたから
0381名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 00:35:53.49ID:CTCSu5NL
大地真央と真矢みきを歌うま認定する人が居たなんてびっくり
まさか叩きの誘導じゃないよね
0386名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 01:23:20.97ID:tRBmN008
年齢くって劣化後と比べては気の毒
over50で現役時代より上達している人なんてマミさんくらい
トップはズコスレカテゴリーでは美しくても生き残れない
0389名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 01:35:13.19ID:DUiG8pqC
>>380
ねぇねぇ何されたの?
SNSチェックしてまでケチつけてるて相当な恨みでしょ?
大切なものを壊されたとかかね
0390名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 06:38:54.59ID:soa5Pgfk
「開催するもしないもどちらも間違いではない」ライブエンタメ界トップが語る現状と未来への思い

「ギリギリの状況の事業者がほとんど。ライブエンタテインメントに関わる多岐にわたる従事者のためにも、どう対応していけばいいかと日々思いを巡らせています」と語るのは、コンサートプロモーターズ協会(ACPC)の会長であり、ディスクガレージ取締役会長の中西健夫氏。
0391名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 06:39:33.39ID:soa5Pgfk
 昨年秋以降、大型イベントの開催事例を積み重ね、この年始からはライブツアーの再開など、ライブイベントの再興へ向けた動きが本格化し始めていた矢先、11都府県において緊急事態宣言が再発令された。この事態に、関係者は戸惑いを隠せない。ライブエンタテインメント界は先のまったく読めない危機的な状況に追い込まれている。
0392名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 06:40:00.32ID:soa5Pgfk
 そうしたなか、音楽界を代表する音楽関連4団体(※)は、「緊急事態宣言下におけるライブイベント公演の開催に関する共同声明」を発表。政府方針を遵守した指針を示すとともに、日本のライブエンタテインメント産業の継承と発展へ向けた再興への思いを発信している。同声明発表直後、ライブエンタテインメント界の内情と、「すでに予定されているライブに関しての実施や中止・延期の指針は出さない」とする業界団体の真意を中西氏に伺った。

(※)日本音楽事業者協会、日本音楽制作者連盟、コンサートプロモーターズ協会、日本音楽出版社協会
0393名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 08:25:12.67ID:MX8NAzFK
まとぶんも頑張ってるとは思うけど
大地黒木真矢天海檀この辺りは
大企業の主力商品のCMやってるのがやっぱりデカい
0396名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 08:51:21.91ID:8bD86tMO
しずくちゃんもちょくちょく見るね。
年末、孤独のグルメに出てたと思う。
朝ドラの星蘭はめっちゃ綺麗だった。
0397名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 08:58:43.54ID:9tsEnobe
>>372
普通のOGはそんな事まで?ってなるくらい宝塚に結びつけて前面に押し出す人も多いけど
このレベルの人達は逆に宝塚のことを出したがらないよね
0398名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 09:09:32.65ID:wAsofsOl
読売演劇大賞作品賞ノミネート

・「天保十二年のシェイクスピア」(2月、東宝)

・「ゲルニカ」(9月、パルコ)

・「リチャード二世」(10月、新国立劇場)

・「NINE」(11月、梅田芸術劇場)

・「現代能楽集X『幸福論』〜能『道成寺』『隅田川』より」(11〜12月、世田谷パブリックシアター)
0399名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 09:10:38.27ID:wAsofsOl
女優賞

・安蘭けい「ビリー・エリオット〜リトル・ダンサー〜」

・池谷のぶえ「獣道一直線!!!」

・神野三鈴「All My Sons」

・鈴木杏「殺意 ストリップショウ」「真夏の夜の夢」

・那須佐代子「ミセス・クライン」「リチャード二世」
0400名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 09:18:49.62ID:4WtkWiEW
>>397
女優として確立した地位あるからね
でも出したがらないのは天海くらいで他の人は出す必要なく出してないだけでは?
0401名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 09:33:28.71ID:9fByZYk6
>>398
ゲルニカ先日WOWOWで見たわ
素晴らしい舞台だった
セットも音楽も何もかも良かった
ちょっとだけネバセイを思い出した
チギも出てたな
0402名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 10:51:45.96ID:21WapU0Z
ゲルニカちぎだけ声が通らなくてひやひやした
後半はなんとかなってたらしいけど
舞台は素晴らしかったからノミネート納得
0405名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 14:13:28.48ID:soa5Pgfk
■ライブ開催はアーティストそれぞれの判断 賛否両論にしてほしくない
ーー昨年9月から一部の公演では客席100%収容に戻すなど、公演再開から徐々に公演数、動員数ともに回復してきていたなか、再びの緊急事態宣言になりました。

「コロナ禍において、どう事業をつなげていけるかギリギリのところでやっている事業者がほとんど。ライブエンタテインメントの多岐にわたる従事者へどう対応していけばいいかと日々思いを巡らせています。我々は政府からの要請を受けて、これまでライブの中止や延期をしてきましたが、そこへの補償は一切ありません。第3波が直撃し、我々のような規模の大きくない産業では、これまでなんとか耐えてきた事業者が本当に厳しくなってきています。今はまだ詳細まで詰められていませんが、補償について政府と交渉を始めています」
0406名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 14:13:53.58ID:soa5Pgfk
ーー第3波への対応はいつ頃から検討されていたのでしょうか。

「昨年12月に入る頃から感染者数が増えていき、それまでと様子が変わってきました。年明けには違うフェーズに入るだろうと予測し、対応を検討しながら事前に動いてきたのが現状です」
0407名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 14:14:14.36ID:soa5Pgfk
ーー1〜2月には人気アーティストの大型ライブやツアーも予定されていますが、どうされていくのでしょうか。

「それぞれの判断に任せています。ACPCとして指針は出しません。こんなときだからこそ、ライブをやることで来てくれた人に少しでも明るい気分になって元気を出してほしいというアーティストもいれば、いまは我慢の時期だからステイホームしてほしいと考えるアーティストもいます。どちらの考え方もあってしかるべきで、どちらも間違いではない。これを賛否両論にはしてほしくない」

「ライブを実施するということは、お金を払って行きたい人がいるから成立します。コロナ禍でもさまざまな対策のうえで、最低限の形でもライブに参加したいというお客さんは、そこでなにかを感じて、それまででは得られなかったような思いを持って帰るかもしれない。そこは人それぞれの生き方。そういったファンやアーティストを心無い批判から守っていくのもACPCの役割のひとつです」
0408名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 14:14:40.42ID:soa5Pgfk
■昨年の公演再開からコロナ陽性者を出していないのがエビデンス
ーーさまざまな考え方の人がいるなか、こうした状況において決してポジティブに捉えてくれる人ばかりではなさそうです。

「それはあるでしょう。これまでにもライブを開催したアーティストがネットで名指しで叩かれることが何度もありました。SNSで誰もが匿名で好きなことを言えるわけですから。それに関しては心が痛みます。それが少しでも軽減されるようにという願いを込めての4団体の声明でもあるんです。ガイドラインに沿ってライブを実施しているアーティストを傷つけるわけにはいかない。開催するというアーティストは応援したい。業界はそう言っていかないといけない」
0409名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 14:17:25.09ID:soa5Pgfk
ーーコロナ禍のなか、エンタテインメントは“不要不急”とされました。

「自分たちのビジネスという立場だと到底納得できるものではありませんが、一方で世の中から見たらそう言われても仕方ない部分もあるとは思います。ただ、いまの状況ですべてをやめなくてはいけないのか。経済を動かさなければ社会が成り立たなくなる状況に瀕しているなかで、やれる方法論を模索して、できる限りの感染対策をしながら、業界内でそれぞれがやり始めていることに対して支援していくという方向しかない。我々だけではなく、いろいろな産業で同じような思いを持っていると思います」
0410名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 14:17:54.58ID:soa5Pgfk
「ただ、不要不急とされたことにいち産業としていちいち文句を言っている場合ではない。エビデンスとよく言われるなか、なにを持ってエビデンスになるのかが明確ではありませんが、我々はいまやれることをすべて対策としてやっていく。昨年6月の公演再開からこれまでに、全国で無観客公演250公演、配信とのハイブリッドを含む有観客公演約7100公演(総動員数約230万人)を開催しましたが、コロナ陽性者を出していません。これがひとつのエビデンスだと思います」
0411名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 14:18:03.88ID:w14dlm4R
まひるも反町とCMしたり何気に結構安定してるし
えみくらもまぁまぁ頑張ってるよね
しかしやっぱりテレビで頑張ってるOG見るとビジュアルって大事なんだな
0413名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 14:20:13.76ID:soa5Pgfk
■未曾有の事態をデータとして残すことで未来へ備える

ーーそうした実績があるにもかかわらず、ライブイベントは人数上限を収容人数の半分か5000人の少ない方、開催時間を午後8時までに短縮するなどの制限がかかりました。

「思うところはありますが、それを言い始めると愚痴になりますから(笑)。国にそう決められたら、そのなかでできることを考えていくしかない。規制に反対して、実績を盾にいきりたって大規模ライブをやることはいま正しくはない。ただ、未来に向けては、いまの状況を正しく把握し、カテゴリやジャンルによって異なる事情を斟酌したうえでどのような制限が正しいのか、新しい形を模索していくべきだと思います」
0414名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 14:20:38.33ID:soa5Pgfk
ーー国との交渉もされているのでしょうか。

「もちろんしています。実際に政治家の方にイベントに来ていただき、状況を理解していただけるように働きかけたり、また政治家のほか経産省、文科省など省庁との交渉もありますが、以前と比べて随分理解していただいているように思います。どこをどう変えていくべきか、我々の言い分をしっかりと主張していかないといけないという事は変わりませんが。そのあたりは伝えさせていただいていますが、どこまで理解されて、どう変えていけるかはこれからの課題でもあります。それにはまず、我々がすべき対策を100%やっていると言い切れないとダメ。そういう業界内の意識とともにその精度も上げていかなくてはいけない」
0415名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 14:20:56.99ID:soa5Pgfk
ーーこの事態を乗り切ったあとには、業界の現実に即した規制への対応を国へ迫ることもできますね。

「そうですね。それこそデータが残りますから、細分化したデータをもとにした交渉ができるようになると思います。過去に経験したことのない事態をいま経験していることによって、当然データは蓄積されていきます。エビデンスを残していくことができるので、そのことに関しては決して後ろ向きに捉えるのではなく、こういうときだからこそ前向きな意識を持って、いましかできないことがあると思っていかないといけない」
0416名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 15:19:29.96ID:2lPD0THK
まとぶんとまひるはWOWOWの堅めの社会派ドラマの常連でよく見かけるよ
有料チャンネルだからかあまり話題になってないけど
0417名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 15:31:09.90ID:soa5Pgfk
■未曾有の事態をデータとして残すことで未来へ備える

ーーそうした実績があるにもかかわらず、ライブイベントは人数上限を収容人数の半分か5000人の少ない方、開催時間を午後8時までに短縮するなどの制限がかかりました。

「思うところはありますが、それを言い始めると愚痴になりますから(笑)。国にそう決められたら、そのなかでできることを考えていくしかない。規制に反対して、実績を盾にいきりたって大規模ライブをやることはいま正しくはない。ただ、未来に向けては、いまの状況を正しく把握し、カテゴリやジャンルによって異なる事情を斟酌したうえでどのような制限が正しいのか、新しい形を模索していくべきだと思います」
0419名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 15:40:46.45ID:soa5Pgfk
ーー国との交渉もされているのでしょうか。

「もちろんしています。実際に政治家の方にイベントに来ていただき、状況を理解していただけるように働きかけたり、また政治家のほか経産省、文科省など省庁との交渉もありますが、以前と比べて随分理解していただいているように思います。どこをどう変えていくべきか、我々の言い分をしっかりと主張していかないといけないという事は変わりませんが。そのあたりは伝えさせていただいていますが、どこまで理解されて、どう変えていけるかはこれからの課題でもあります。それにはまず、我々がすべき対策を100%やっていると言い切れないとダメ。そういう業界内の意識とともにその精度も上げていかなくてはいけない」
0420名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 15:41:02.49ID:soa5Pgfk
ーーこの事態を乗り切ったあとには、業界の現実に即した規制への対応を国へ迫ることもできますね。

「そうですね。それこそデータが残りますから、細分化したデータをもとにした交渉ができるようになると思います。過去に経験したことのない事態をいま経験していることによって、当然データは蓄積されていきます。エビデンスを残していくことができるので、そのことに関しては決して後ろ向きに捉えるのではなく、こういうときだからこそ前向きな意識を持って、いましかできないことがあると思っていかないといけない」
0422名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 18:41:01.02ID:LLYzuHrA
大半のOGは宝塚の経験もあって写真うつり良いけど、動画ではあれっ?てなることが多い
芸能界で生き残ってるOGはやっぱり動画でもガッカリすることはない
0424名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 19:10:35.42ID:g9XJyWr+
タモさんやノルさんのインスタ見たら、顧問が袋菓子持ってきたりおいしいクロワッサンの話したりみんなで和気藹々とお稽古してるのが垣間見れて和むわ
0429名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 10:06:33.57ID:zXNk5MOl
めおちゃん毎日ブログ頑張ってるな〜一つの記事に情報満載だ
ヅカファンだけじゃなく台湾人と結婚した人や台湾好きも見に来てるんだろうな
時々疲れてるように見えるからあまり無理しないでほしい
余計なお世話だろうけど
しかし空の写真だけで維持されてるあの方はすごすぎるw
0435名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 13:17:50.38ID:5bTzHOTi
めおちゃん、先日急に日本からの通販を70過ぎたお母さんに任せてたのを反省したり、連日病気の御祈祷のお参りに行ったり、お母さんどこかお悪いのかなぁ〜??
0438名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 13:39:45.26ID:PgWJwLZz
>>396
しずくのファンクラブ入ってた人間としては嬉しいわ
美人だから生き残ってるのはあるんでしょ
しかし芸能界は広く、彼女レベルでもそんなに珍しくないようにも思う。
0439名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 15:09:04.68ID:p7Mkl0/5
めおちゃんほど恵まれた生活してれば妬む奴がいてもおかしくはないわな
幸せな人が不幸になって欲しいと願うのは人間の性なのか…でもこうはなりたくないものだわ
0440名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 15:58:24.75ID:7aXZYRHn
妬んでるように見えないがw
上げ上げじゃんアンチが付いてればすぐに怒涛の叩きが始まるから違うわ
0442名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 19:55:04.04ID:lXEANb6L
>>440
なんとなくだけどヲタもいなければアンチもいないイメージ(
ここでも現役時みたいに合間の繋ぎ的扱いをされてるように思う
>>351的な
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況