X



トップページ宝塚、四季
1002コメント257KB
【劇団四季】劇団四季総合スレ・雑談系【77】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 18:46:19.02ID:bkxa9bcC
劇団四季に関する雑談スレです。
役者さんに関する雑談は姉妹スレの各【役者話】にどうぞ。
劇場客や出待ちのヲチ話等も専用スレがあります。
初心者さんの質問はまず四季質問スレにGO!
ここではマターリ楽しみましょう。

次スレは>>980が立ててね。
※前スレ
【劇団四季】劇団四季総合スレ・雑談系【76】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1607484702/
0011名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 09:07:21.60ID:mIy6dNzA
日テレ
ここんとこマスコミ作戦新聞テレビすごいね
それはいいけど
記事や番組がヨイショしまくりで
かえってひくわ
0015名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 12:45:50.72ID:IcY4OFfS
四季俳優同士でセフレとか
いるのかな?
0018名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 13:58:49.64ID:e64RJF3e
戦力外通告辛いね
今四季から出されると仕事大変だし
バイトできる分自由なんだろうけど
チャリとか原チャ、単車の免許あって車両あるとUberEATSとかできそうだね
0022名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 19:35:14.53ID:JSL1TV0Q
年末で辞めた人って戦力外通告されたの?
0035名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 15:40:57.33ID:iUthcSrQ
アナル見せろ
0038名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 19:51:47.55ID:3PR+f36C
>>36
ないだろうね。売却した次の事業者が高い賃料にしたら四季も考えるだろうけど、移動するほうがお金かかるし影響は無いと思う
0039名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 20:03:31.99ID:GjhuWyUA
>>36
名前が変わるくらいじゃね?
大同生命ミュージカルシアター四季劇場海かな
新オーナーの名前はわざわざ入れなさそう
大同生命の特別協賛はいつまでだろうか?
0040名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 20:33:03.88ID:sgm38gBg
電通本社の移転はないって書いてある
会社がなくなるわけじゃないし、本社ビルも賃貸契約で使い続けるのに影響あるわけないじゃんw
0042名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 20:45:13.74ID:GjhuWyUA
>>40
電通本社ビルを浅利慶太と成田豊のコネクションで安価で賃借してる御礼に劇場名に電通を冠している
電通本社ビルでなくなればその関係も解消される
劇場部分を四季が買い取らなければ、新オーナーから出ていけと言われれば出ていくしかない
賃借契約が単純に更新できるか不明であり関係ないと言い切ることは出来ない
0044名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 21:01:38.74ID:xagc7+/g
電通ビル内に電通が扱う部署も依然残るんでしょ?
海劇場も電通管轄が維持されるなら杞憂だろう

問題は、劇場も手放された時だな
コロナ禍において、劇場運営が経営の足を引っ張ってるのは間違いない
電通はどう判断するやら
0045名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 21:05:33.90ID:GCwy1EUV
>>44
今も劇場は電通管轄じゃない
間借りしてるだけ
今後電通本社ビルが新オーナーになればその人から借りるだけ
ただし、貸してくれるなら
例えば中華系が新オーナーとなり出ていけと言われたら出ていくしかない
0048名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 23:04:20.71ID:mtwJ+akP
海劇場
沈没
さようなら

なんか蜆の予言通りになりつつあるね

僕が死んだら劇団四季は必ず潰れる
0054名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 07:53:20.91ID:AW1X0tBv
カレッタ汐留がゴースト化してるからなあ
買い主はあそこをどうするだろう
電通としては劇場より広告ミュージアムの存続を要望するだろうし
0063名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 19:03:47.92ID:+uv1nV/Z
「最善を尽くしてお迎えします」
とは言うものの緊急事態宣言中に劇場へ
人を集めるテレビCMを見たら
四季のイメージが低下した
どうゆうつもりなのか知らないが本音は
金儲け優先している会社に見える

ちなみに緊急事態宣言の延長は新聞
報道によるとやむなしとの考えが
自民党内で多数派だが最終的には菅首相の
判断次第とのこと
0070名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 20:01:53.34ID:z8z3irJy
>>66
政府は莫大な金額になる十分な補償はしたくないのさ
毎年60兆円の収入に対して100兆円の予算を組み、足りない
金は借金をしているのが現状で、そこにコロナ対策ででさらに
支出が増える

そこで一部を民間にも負担してもらいましょうということじゃないの
四季は規模が大きく政府や自治体の保障金額は規模を反映して
いないから保障が小さくなる
組織の規模が大きいほど耐えられる余力があるので
0072名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 20:15:14.55ID:wTSSG9zd
>>70
大企業への法人税を軒並み下げているのに「税収が足りない」とか笑わせる
国が大企業の内部留保からきちんと税を取り立てれば、足りないどころか余剰が出る
某池上さんのニュース解説鵜呑みにしてないでもっと広範囲から情報集めような
0078名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 10:47:48.11ID:vgQkClNZ
>>72
仕方ない、法人税は外国の方が安い(日本は高い)から日本から会社が逃げ出すんだもの。
かいしを日本に残すためにはもっと法人税を下げる必要がある。
でもこれ以上下げれば反対者が出てくるし。
この矛盾を確実に解決する方法が有るのよね、72は知ってるのよね。
ガースーに教えてあげて。
0080名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 11:30:26.18ID:sjid58JX
>>78
別に日本の法人税は特別高くないぞ。また方便に騙されてるな
法人税を安くすることで見返りに懐が潤う人達が長らく政界経済界を牛耳ってるの
民主党政権の時に健全化を図ろうとしたけど、旨味を奪われた経済界からしっぺ返しを食らったの
0081名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 11:40:33.17ID:yYWuY25E
中国に買い取って貰えば問題なし
責任取らせよう
とにかくオリンピックやって元気になろう
演劇アニメ漫画エンタメはオリンピックを成功させてからでいい
0083名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 13:11:35.26ID:Ewichm/o
この期に及んで今年オリンピックが開催出来ると思ってるお花畑がまだいるの?
世論の8割は今年の開催は無理だって思ってるし分かってるよ
ブリッジのオリンピックを意識した演出がほんと申し訳ないけど虚しい
0086名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 18:52:06.48ID:TWOVzbPh
1回目の緊急事態宣言時、東京都は経営基盤が弱い
小規模事業者を救済するために1兆円もの金を使った。
2回目の緊急事態宣言は国が補償するわけだけど
対象都府県が拡大し補償金額が増えいったいいくらの
お金がが必要になるのやら。
規模が大きい事業者は補償金額が少なく不満だという人
がいるけど補償しなくても倒産しないのに
そこまで国が補償していたら補償額が莫大になる。
補償しなくても倒産しない事業者は自己負担して下さ
いということ。

ちなみに赤字になっても会社は倒産しません。
銀行に見放され必要なお金が調達出来なくなると
倒産します。劇団四季の場合は銀行はお金を貸し
てくれますよ。

ミュージカルは利益率が高く客数を減らしても
赤字になりにくいのでは?
劇団四季は東京でキャッツを上演する毎に専用劇場を
建設して終われば潰すを繰り返している。

事業を長く続けていれば色々と危機はあります。
それを乗り越えて強くなる。

今はテレビCMを流してまで劇場に人を入れる
時期ではない。おとなしく耐えてコロナが
収束したらテレビCMを流せばいい。
「コロナ収束。再び夢の世界に」ってね。
0087名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 19:42:10.50ID:9KxOLE3K
まともなこと言ってるように装ってるけど、要は精神論・根性論じゃないか
“ミュージカルは利益率が高い”なんて妄言も何を根拠に言ってるのやら
公演一回に1000万近いお金が動くのに、それを“補償無し”で止めるのがどれだけのダメージになるか想像出来ないのかね
既に累積赤字は100億以上。おとなしく耐えられる状況はとうに過ぎてるんだよ
0088名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 20:20:17.89ID:0MM1gGXp
じゃあ辞めればいいじゃん
商売なんだから黒字化できる目処がたたないなら廃業でしょ
つーか倒産して借金踏み倒せばいいだけだよね
0089名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 21:41:15.97ID:fRcywO20
毎度思うが…
なんで四季ファンでも四季ヲタでも四季フリークでもない奴がわざわざ四季板まで来てピーチクパーチク言うの?
そんなに四季に文句あるなら便所の落書き版に来ないで直接本社にメールするなり電凸すれば良いじゃない
0093名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 23:46:53.35ID:3npYNcRG
>>91
四季好きが直にでも暗にでも「四季潰れろ」的なことを言うか、足りない頭で少しは考えなさい産毛の坊や
0094名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 00:42:29.30ID:6u0lgDwg
>>89
今エンタメ業界は立場弱いからね
弱いものを叩いて鬱憤晴らしすることしかできない可哀想な人なんだよ
0099名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 07:27:18.12ID:W62WVKmN
客を舐めてるなんて感じたこと無いけどなぁ、、、
むしろ補償無しの状況下でなんとかミュージカルの灯を消さないよう懸命にやってくれてるよ
「経営優先」も、1000人以上の俳優及び従業員を路頭に迷わせない責務を考えりゃ当然
『感染拡大抑止』の根本を理解してないのは結局国の方だと思う
0101名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 07:40:21.25ID:NyyaV79K
>>95
アスペルガーを悪口の類だと思ってるお前は実に愚かだ。安易に使うもんじゃない
演劇を楽しむには基礎的な素養が不可欠だ。こんなところに来てないで勉強なさい
0107名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 11:28:53.05ID:3NCiYgjO
>>99
飲食業の奴らも同じようなことを言うよね
自分達を正当化しようとワケの分からん論理を展開してさ
そういうの詭弁っていうんだよ
0109名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 12:06:12.79ID:vMKkdpGN
知り合いが前アラジン見に行ってジーニーが韓国人で訛りまくってて聞き取れなかったってさ
主役に訛りまくる韓国人使うぐらいだもんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況