X



トップページ宝塚、四季
1002コメント252KB

ちょっとつぶやきたいことpart791

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2024/03/10(日) 20:54:02.29ID:IY9BL/th
とりあえず気が済むまで呟いとけ(レス禁ではない)

※次スレは>>950が立てる
立つまで雑談禁止
スレ立てできない場合は他の人にお願いする
次スレがあるか確認してください>>980

※実況厳禁※
放送中の番組に関する書き込み(実況)禁止
その番組が終了するまではスカパー実況板
動画配信中はstreaming実況板

※前スレ
ちょっとつぶやきたいことpart790
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1709792164/
0007名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 00:34:31.13ID:NBO6smI3
アウシタンとローディストの話に混じりたかった
アウトのせいで原田知世があんまり好きになれなかった
ファンロードにハガキ掲載されたことあるー
0008名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 00:40:19.79ID:w5Z2cS89
ローディストは知ってるけどアウシタンて言い方は知らなかった
自分以外でOUT読んでる人に出会ったことなかったな
0010名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 00:59:12.11ID:SSkjwCdA
>>9
あれ一晩中やってたんだよね?
素敵だなぁって思ったけど手紙運ぶ従者さん大変だなとか思っちゃったわ
しっかし今年の大河は面白いなぁ明日にでも続きが見たいわ
ガイド本買ったけどネタバレしたく無いからまだ見てないのも楽しめる要因になってるかな
0013名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 03:44:16.67ID:cNSGeY93
忙しくて出社日は夕食抜く生活してたら二週連続で週末熱出してしまった
朝昼おやつで栄養は取ってるはずなんだけど歳なのかな
2時間ごとに咳で目が覚めるのも地味に辛い
0015名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 04:19:47.00ID:rMtygFCb
何歳か知らないけど所謂おばさんと呼ばれる年齢できちんと栄養摂らないと死ぬど!!!!!!!!
人間無理出来るのは25歳まで
0018名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 06:12:36.96ID:VdwauvFK
中居くんの番組だったTVerにあるんだね
ありがとう!今日のしゃべくりにも光一出るけど何の番宣?SHOCK?
0019名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 06:24:00.79ID:UpAuHki1
アレな大河ドラマの典型ともいえる、本来主人公が関わらないはずのところにやたら噛んでくるという状態なのに
今の大河やたら持ち上げられるなあ
知られてることが少ない時代でも今のところわかってることはあるのに
それに反していても創作なんだからいいだろ目くじら立てるなとかばわれる
他のなんて最近の学説に沿っていてさえも、知ってるのと違うって叩かれてきたのに
0021名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 06:34:41.28ID:PE2pPp1Q
>>19
道兼が母親殺すとこでうわぁとなり
道長と幼馴染ですらアレだったのにここまで接点持たすのか…となってる
衣装とかは平安時代珍しいから楽しみ
0022名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 06:46:14.50ID:omMhkZMP
贔屓ばっかり叩かれてアテクシの大嫌いなあのジェンヌはもっと悪いとこあるのになんで叩かれないの?!ズルいわよ!て隔離で暴れてるヅカヲタ理論かしら
0025名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 08:00:45.35ID:cNSGeY93
>>14-16
ごめんなさいありがとう
あすけんで足りない栄養見てサラダチキンおやつとかしてたけどちゃんと一食取った方がいいよね
炭水化物をおやつで補うのもなるべく減らします
0026名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 08:28:59.04ID:QJqvHIL7
3話以降まだ見れてないから不安
式部が道長の妻になったとか大きな史実捻じ曲げでなければ受け入れたい
0027名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 08:28:59.43ID:hmHtnwJz
このまえマウント女のマウントに乗ってあげなかったの可哀想だったかな、と今更思い始めた
もっと褒めてあげるのが大人の付き合いだったかなー
0030名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 08:36:17.39ID:ShH1wjUM
楠木正行の新聞小説(今村翔吾の人よ、花よ)がそろそろ終盤で
決戦前に弁内侍と別れを惜しんでいる
当然舞台のあの美しい場面が目に浮かぶ
今村氏は関西人だしダンス教師してたから
宝塚も見てるかも
0036名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 09:00:49.61ID:RxSks9i9
吉野源三郎の?
映画は見てないけど本は昔読んだわ
吉野源三郎は反戦ヒューマニストで人権大事って言ってた人よね
宮崎駿らしいなー
0039名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 09:19:36.21ID:dW5uhQrH
何とかしらみが今日本で流行っている、あれれ
戦後にアメリカ指導で日本では撲滅とっくにしたのに、何とぼけてるの?
犯人は外国人なのに、それ濁すか日本人?とかバカじゃねえ?はしかと違ってアリバイありますねん
0049名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 09:40:16.57ID:X42BreLL
風立ちぬ
耳をすませば

以外はテレビつけてでやってたら最後まで見てしまう別格で監督違いの火垂るの墓
0051名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 09:47:15.69ID:NLwcj2rJ
>>26
既に監修の先生からも道長と紫式部が幼馴染はありえないって断言されてるけどねw
ファンタジー大河というか大河ドラマとは別枠としての評価はありだと思う
(よその大河をファンタジーだの何だの叩いたことのない人なら)
それにしてもここで関係持っちゃうあたりはいかにも大石静だなあと思った
0052名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 09:47:59.59ID:NLwcj2rJ
>>34
でも元の本はすごくうけたし、アメリカの賞だからアメリカの人がみてそれはいいものだと思ったならそれでOK
0053名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 09:49:43.59ID:NLwcj2rJ
やっぱナウシカラピュタじゃないかなーって思う
魔女宅は原作と全然違うそうだが原作がかなりおもしろいらしいので
映画は別物として評価できるかどうかで意見が分かれる
0057名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 09:56:45.15ID:OwKPZCx5
>>52
>でも元の本はすごくうけたし

吉野源三郎の小説「君たちはどう生きるか」はパヤオの映画の原作でも原案でもなんでもないんやで
0059名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 10:04:43.85ID:qy2yiWQd
千と千尋は怖い
チャーリーとチョコレート工場も怖いって言ってたら
友達に子どもの悪夢みたいな世界観が苦手なんだねと言われていい得て妙だと思った
0061名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 10:10:06.31ID:ZOMLj+60
紅の豚好きがいて嬉しい
ポルコの生き様がかっこいいから宝塚でやってほしいんだけど見た目豚なんだよねえ
0063名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 10:15:22.72ID:Cmp+0tOf
チームリーダー余裕がなくなってくると八つ当たりが激しくて朝っぱらから流れ弾食らった
同期どころか後輩にも役職抜かされてるの気にしてるらしいけどそういうところだぞ
0064名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 10:18:22.67ID:BVkIy1Y4
私もナウシカは映画よりも圧倒的に漫画派
0065名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 10:21:11.72ID:t6eFNFJR
ラピュタと魔女宅かなぁ
その頃ちょうど少女だったので
リトルマーメイドも割りと好き民です
0069名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 10:32:13.50ID:qyBRKZU3
>>51
怨念混じりの泥沼恋愛物が得意分野なんだからそういう描写は確実に入れてくるよ
一見あっさりしてそうでなにげにねちっこい男とかね
0071名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 10:49:11.70ID:NOXYU/oH
>>70
おばあちゃんが好きよ
銭婆
0072名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 10:55:01.46ID:7JPXRTry
>>70
あんま可愛くない分かる
基本的に千と千尋の絵柄ってみんなのっぺりしたカエル顔だよね
何でなんだろ
何かこだわりがあったのかな
0073名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 11:07:50.74ID:BrFka+Uf
>>60
不思議の国のアリスは好き
でもルイス・キャロルの挿絵限定かも
ティム・バートンの映画は嫌いだわそういえば
ティム・バートンはナイトメアは好き
0075名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 11:39:05.40ID:iRSrUM9L
魔女宅と紅の豚、耳をすませば おもひでポロポロ
ぽんぽこかな
それ以降はあんまり観てないな
0076名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 11:43:10.79ID:eXO64qIk
シザーハンズは好き
0077名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 11:56:48.17ID:E2G9mY9k
月曜日はつまらない
特に大劇場も休みが月曜になってから
ヅカも美術館博物館も野球もみんな月曜日休み
0079名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 11:57:47.85ID:7wo3bMNj
宮崎アニメには何も感じない
評価されてるからすごいんだろうけど
全く好きになれない
0080名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 12:03:17.25ID:0XYYK1we
大人になってからハイジを全部見直したらものすごく感動して大泣きした

心理描写が子供向けではなく容赦がないところがすごい
高畑勲は天才だと思った
0082名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 12:07:55.61ID:6ePoJDmt
>>48
ナカーマ
0084名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 12:18:35.08ID:cl2/TTud
久しぶりに梅田に出てきたけど何食べよう
ダンジョン進化してて一生工事中みたいになってる
0085名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 12:19:09.95ID:qFlLDaub
中高生の頃は安いし時間も潰せるし映画よく見てたな
千と千尋やハウルは劇場で見てハクやハウルに乙女心を抱いた
0086名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 12:23:28.01ID:alpxq8KZ
ジブリでときめいたのはパズーでもハクでもハウルでもなく目玉焼き乗せパン
友だちと美味しそうと騒いだ記憶があるわ
0094名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 12:39:59.27ID:NLwcj2rJ
>>89
え、道長の妻になるのは許容範囲なのか

歴史好きではないけど、結局叩きたい作品のことは史実がとか言って叩いて
そうじゃない作品はこれは創作ですーって言われるのはよくあることだし
別に好きな作品でもこれは史実と違うくらい言ってもいいと思うんだけどなー
たとえば鎌倉殿で泰時の奥さんいつ離婚になるのかなーとか思ってたけど最後までいたよねとか
0096名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 12:42:07.91ID:gpA7uT2t
元々道長と紫式部は男女関係にあったかもねな説はあるし
この展開だと娘が実は道長の子でも驚かない
0097名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 12:42:20.27ID:NLwcj2rJ
>>95
ん?大河はそういうことにはしないと思うけど
26のいう改変を89が許容範囲って言ったからそういうものなの?と言ったわけで
0100名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 12:46:51.17ID:qyBRKZU3
>>95
正式な妻にはならんはず
とはいえ色々揉めるみたいだしガイドブックそのままになるわけではないから
もしかしたら匂わせくらいはあるかもなー程度
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況