X



Eleaf iStick Pico 3台目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774mgさん
垢版 |
2017/07/18(火) 12:02:09.92ID:ISnz8yUn
極限までの小さな筐体に豊富な機能を詰め込んだ
世界的大ヒット中のEleaf製超コンパクトサイズMod

ロシアの有志が作成したオープンソースのカスタムROMである
ArcticFoxを導入するとDNA75同等〜それ以上にパワーアップも可能

前スレ
Eleaf iStick Pico 2台目
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1495167834/
0398774mgさん
垢版 |
2017/09/05(火) 14:10:21.77ID:g1cI2Pp5
MELO3と75本体のセット買ったんだけど
電池はVTC4と5のどっちがいいの?
0399774mgさん
垢版 |
2017/09/05(火) 14:26:22.99ID:Bin8+tNy
>>398
VTC4≒20R
VTC5≒25R
VTC5A≒25RM
VTC6≒30Q
と考えておけば大体あってると思う。
容量と電流のバランスがいいのはVTC5A・25RMのあたり。
電池持ちは重視しないならVTC4や20RでOK。
0400774mgさん
垢版 |
2017/09/05(火) 14:57:17.62ID:UFcA9x4v
R,RM,Qって何だろ
25Aとかしか知らん
0401774mgさん
垢版 |
2017/09/05(火) 16:25:03.49ID:Bin8+tNy
>>400
SDI製バッテリー INR18650-XXX の末尾部分。
0402774mgさん
垢版 |
2017/09/05(火) 16:48:35.40ID:yOIJhrhV
>>396
P80ゴテゴテしてなくない?SINUOUS SWと間違えてないよね
0403774mgさん
垢版 |
2017/09/05(火) 18:38:30.08ID:NuJEX29y
>>394
店員
(うちで扱ってない商品ドヤ顔で使ってんなよ)
0404774mgさん
垢版 |
2017/09/05(火) 19:34:02.06ID:g1mONMFZ
>>398
メーカー推奨は最大75W出力時も想定した連続25A以上の物
これは誤認識・誤操作による不適切・不意な設定による使用も考慮されているからこれに従った方がいい

・VTC4の仕様書
http://enerpower.de/wp/wp-content/uploads/2016/03/Specification_US18650VTC4.pdf
・VTC5の仕様書
http://keeppower.com.ua/download/01-2016/US18650VTC5-spec.pdf

仕様書ではまずVTC5は20Aを安全域の上限としているから20A以上取り出す可能性のあるiStickPICOに用いるのは宜しくない
次にVTC4の方だがこれは条件が追記されていないが過電流保護の部分を見るとVTC5は30A超え33秒だがVTC4は30A超えで
80秒なのでVTC4の方が安全域の上限は高いと言える

ちなみに>>399が言うように確実に連続25A以上の保障があるのはVTC5Aの方
・VTC5Aの仕様書
https://www.imrbatteries.com/content/sony_us18650vtc5a.pdf
これは連続30Aでも80℃発熱は無しなのでiStickPICOに用いても何も問題無い
0405774mgさん
垢版 |
2017/09/05(火) 19:40:19.68ID:wstPinqZ
>>402
旧picoぐらいのシンプルさが欲しいんじゃない?
でもP80画像見てると欲しくなってくるなあ
どの色買うか迷ってしまう
0406774mgさん
垢版 |
2017/09/05(火) 19:40:30.91ID:uvpyXtOh
また臭いのきたな
0407774mgさん
垢版 |
2017/09/05(火) 21:06:20.72ID:xjoCE3mb
>>399
>>404
結局どっちもどっちってこと??
初心者なんでおとなしくVTC4買っておこうかなぁ
0408774mgさん
垢版 |
2017/09/05(火) 21:30:04.73ID:g1mONMFZ
>>407
違う
VTC5よりVTC4の方が安全ということ
そしてあまりよく解らんのならVTC5やVTC4じゃなく不測の事態や下手な扱いを施してもより安全な方に転ぶVTC5Aにした方が無難ってこと
しかも容量的にVTC4より多くVTC5と同等だからSONYの物の中でスペック的に一番適しているということ
0409774mgさん
垢版 |
2017/09/05(火) 21:34:23.50ID:LDaVTumY
問題は本物のVTC5Aをどこで買うか
0410774mgさん
垢版 |
2017/09/05(火) 21:35:21.16ID:xjoCE3mb
>>408
ありがとう
探してみるわ
0412774mgさん
垢版 |
2017/09/05(火) 21:39:06.63ID:g1mONMFZ
>>409
それはもうきちんとサンプル検品やってるところを探すか最低限こういった仕様詳細に関することを聞いて
きちんと答えられるような理解ある者がいるショップを探すしか無いんじゃないかな
0413774mgさん
垢版 |
2017/09/05(火) 22:12:15.39ID:Wkv3BPuv
>>402
多分間違えてるね。
日本で扱ってるのかはわからんけど俺はFTで買ったんで届くまでしばらくかかるなぁ。
0414774mgさん
垢版 |
2017/09/05(火) 22:34:21.24ID:yOIJhrhV
>>413
国内じゃ取り扱い希だからねぇー
P80の良さに打たれてP228も買ったw
0415774mgさん
垢版 |
2017/09/05(火) 22:42:26.10ID:Bin8+tNy
>>407
VTC4、5にこだわらずとも、より安価で偽物可能性が低い
INR18650-25RMも選択肢に入れていいんだよって話だ。
0418774mgさん
垢版 |
2017/09/06(水) 07:44:24.62ID:IRXUxgrp
>>396
Pico 75のまあまあミニマルな感じが好きなんだよね。おれもおれも。
なので次はSNOWWOLFの80買った。200はでかすぎるけど80はPicoとちょうどおなじくらい。
各所販売終息してる中、FASTTECHだけまだ銀売ってた。
https://www.fasttech.com/products/3032/10029698/6516403

Vape Forward Vaporflaskなら、ClassicとStoutをVapeSourcingで売ってるみたい。
https://vapesourcing.com/vaporflask-classic-mod.html
でもこの業者評判悪いよね。

ミニマルっていうとおれはArtery Nuggetも候補に入るかもだけど、
ほぼ同スペックのJoyetech eVic Basic 40はまだFTで買える。
0419774mgさん
垢版 |
2017/09/06(水) 13:52:44.00ID:zKp6l2Vd
lgのhe2ってどうなんだろ。日立のバッテリーバラしたら沢山出てきた
0420774mgさん
垢版 |
2017/09/06(水) 14:08:40.39ID:E73sBxO3
>>419
電動工具のバッテリから出てきたなら偽物ではないからいいと思うよ。
2500mAh/20Aクラスだから、ソニーのVTC5やSDIの25Rと近い性能があると思う。
0422774mgさん
垢版 |
2017/09/06(水) 15:31:09.71ID:E73sBxO3
>>421
新品同様と聞くと何だかちょっと勿体ない気もするけどね。
電動工具バッテリーを電源として使えるラジオが工具各社から出ていて、
普通のポータブルスピーカーと比べて格段に音がいいので、海に行くときとかに便利。
0423774mgさん
垢版 |
2017/09/06(水) 17:58:25.93ID:LvQLv8cW
>>422
外で音楽聞くときはスマホ使うかな!
バッテリー予備何個か有るから一個くらい殻割りしても大丈夫!
0424774mgさん
垢版 |
2017/09/06(水) 18:54:42.36ID:aHejhI7n
ユタカ以外でバッテリーってどこがアンパイ?
みんなどこで買ってるか気になります。
0425774mgさん
垢版 |
2017/09/06(水) 18:55:11.56ID:egFfmpYW
everzon
0426774mgさん
垢版 |
2017/09/06(水) 19:00:50.66ID:sKIWrdnL
問い合わせ無視されたことあるけどぬるしぐ
0427774mgさん
垢版 |
2017/09/06(水) 21:48:35.31ID:Dtd9v4Cp
俺はkeeppowerの3120mAh使ってるけど良いよ
0428774mgさん
垢版 |
2017/09/06(水) 22:53:06.54ID:aHejhI7n
>>425
あざす
メーカーはSONYですか?

>>426
ぬるさんは盲点でしたー
確認します!

>>427
keeppowerwってVTCシリーズのOEMって認識でいいんですかね?
18350はkeeppower使ってます!
0429774mgさん
垢版 |
2017/09/07(木) 00:12:00.94ID:7Yjc9Tlx
>>428
VTC6セルで一応カタログではC30A/P60Aとなってた
0430774mgさん
垢版 |
2017/09/07(木) 02:13:15.12ID:UGvG99q5
everzonの充電器ってUSプラグとか種類別に書いてあったっけ
夕方聞いた時はEUプラグのしかないって言われて今見たら在庫数増えてたから更新されたのかもしれないけど・・・
てか一通り聞いてありがとう!って終わったつもりなのに「まだなんかある?」って聞かれて黙り込んでしまったw英語怖い
0431774mgさん
垢版 |
2017/09/09(土) 01:04:53.95ID:8jqZLWok
レビューちらほら来てるけどpico25はシルバーなら許せる範囲だな
グリーン・・・・
0432774mgさん
垢版 |
2017/09/09(土) 01:26:37.69ID:vXx7OVn1
青もきっつい
レジン版とか外装変わった奴出ない限り絶対買わない
むしろ罰ゲーム系
0433774mgさん
垢版 |
2017/09/09(土) 01:32:17.43ID:hptoIQKi
シルバー買ったった。黒買った奴の実物見たから黒もチョットプラスチック感満載な感じだったんで。まぁ元々レザーケースに入れてるから前と変わらんけど。
0434774mgさん
垢版 |
2017/09/09(土) 03:10:25.86ID:WpHXD8Hw
誰に見せるためにMODを買っているのか知りようも無いが
実機も見ないでレビュー頼みな現実の方が罰ゲーム
0435774mgさん
垢版 |
2017/09/09(土) 06:11:00.82ID:cUnMnvCH
正直小型なのがウケたのだから25みたいな大型化は本末転倒な気がする
0436774mgさん
垢版 |
2017/09/09(土) 16:55:18.01ID:bs0PzfkJ
>>428
ぬるぬるはあそこ過去にニセモノ売った事あるから気を付けろ。
宣伝と思われるとスゲー嫌だが、バッテリーはユタカ(KP)以外に信用できる
ショップが無いのが実情。
0437774mgさん
垢版 |
2017/09/09(土) 21:16:33.50ID:3Oud5FMS
本物って書いてあるから本物だよ!
0438774mgさん
垢版 |
2017/09/09(土) 22:44:30.33ID:wHgrD8Ek
偽物は絶対に売らないニダ!
0439774mgさん
垢版 |
2017/09/09(土) 23:04:10.47ID:woa4FwPr
見た目気にするとか以前に会社にVAPERが1人もおらんから気にしなくなった
まずライターと勘違いされる率高し
0440774mgさん
垢版 |
2017/09/10(日) 08:45:18.71ID:PpGcFel/
今pico 75w 2400円ぐらいなんだな。
0441774mgさん
垢版 |
2017/09/10(日) 10:22:47.07ID:wHDRKWzI
ディスコンなる前にブラッシュドシルバー買い足しておくかな
0442774mgさん
垢版 |
2017/09/10(日) 14:38:40.12ID:vsDc0LJ0
>>440
その値段だとどこで買えますか?
0443774mgさん
垢版 |
2017/09/10(日) 16:25:24.31ID:S6LdP81e
>>442
海外ならどこでもそんなもんだ
2年くらい前の型落ちマスプロだしレジンもだいぶ安くなってるからマニアは2台持ち
0444774mgさん
垢版 |
2017/09/10(日) 18:22:09.37ID:7EP/I5Xc
なんとなく流行っているようで都内でも吸ってる人見かけることが少ないな
原宿と渋谷では見たけどそれ以外で
0445774mgさん
垢版 |
2017/09/10(日) 18:43:46.34ID:vv4miNZR
新橋周辺の喫煙所とか喫茶店でたまに見るよ
やっぱpico, ego が多いけど
0446774mgさん
垢版 |
2017/09/10(日) 18:52:56.04ID:6WW68Vt5
最近はiQosだけじゃなくてPloomやgloまで見るようになったなあ

俺は10W程度なんだが、それでもタバコからみれば爆煙なんだよなあ
そのせいで普及せんのだと思うけど、やっぱ輩に見えんのかね
0447774mgさん
垢版 |
2017/09/10(日) 19:18:17.38ID:BJn7mT4W
原宿の喫煙所で外国人はよく見かけるが爆煙にも程がある
でもリキッド垂らしながら吸ってる姿は正直いけない薬吸ってるように見えた
0448774mgさん
垢版 |
2017/09/10(日) 22:46:35.29ID:BJn7mT4W
VAPEでニコリキに慣れたせいかプルテク肺直吸でも全然薄く感じる・・
リキッドの方はタバコ換算でニコチン0.2mmタール6mm位(0.5Ω40W)だからプルテクはニコチン0.1以下くらいな気がする
0449774mgさん
垢版 |
2017/09/10(日) 22:52:24.63ID:RZFv3lp7
プルテクは正直vapeでノンニコ吸ってたほうがまだ良いレベル
0450774mgさん
垢版 |
2017/09/10(日) 23:28:27.62ID:CC0sMugo
picoでvapeデビューと思って買ったら液晶に傷…

まぁ、仕方ないかといろいろやってるとエアホールから漏れてベトベトに
濡れタオルで吹いたら傷が消えた!
一体なんだったんだろ、爪立てても落ちなかったのに
0451774mgさん
垢版 |
2017/09/10(日) 23:52:43.33ID:jjxRTh5h
俺は液晶に糊のベタベタが付いてた
0452774mgさん
垢版 |
2017/09/11(月) 01:53:07.03ID:w5klJnEh
>>448
紙巻き換算の計算式を教えて下さい!
そんな便利なものがあるなんて!
0454774mgさん
垢版 |
2017/09/11(月) 08:27:14.85ID:a/xu46x1
>>450
picoが入ってた白いクッションに接着剤がはみ出ていることがあるんだよ。
俺も傷だと思って焦った。
0455774mgさん
垢版 |
2017/09/11(月) 09:32:52.37ID:mKCkb4ao
>>451
>>454
接着剤だったんですね、ほんと焦った…

初vapeだったので焦りました…

後本体充電熱くなるからやめた方がって話有ったけど
スマホとか充電するとき熱くなる物はノートパソコン用の下に敷くクーラーの上で充電するのオススメ
やってみたけど全然熱くならない
0456774mgさん
垢版 |
2017/09/11(月) 12:12:18.04ID:ATMA5Ydm
modとモバイルバッテリーを冷蔵庫に入れて充電がオススメ
やったことはない
0457774mgさん
垢版 |
2017/09/11(月) 12:18:34.97ID:dsV0+v05
昔乾電池を冷蔵庫に入れると回復するって聞いていれてたけど内部で結露するから危ないことしてたな今思うと
0458774mgさん
垢版 |
2017/09/11(月) 12:20:21.57ID:oYFy4J6n
日本代表が冷えピタ貼ってたな
0459774mgさん
垢版 |
2017/09/11(月) 12:26:28.65ID:mKCkb4ao
冷蔵庫は絶対ダメでしょw
0460774mgさん
垢版 |
2017/09/11(月) 13:00:44.12ID:ktmIZPrm
>>456
低温状態での充電は電池の性能が発揮できなくなるのでおすすめできない。
0461774mgさん
垢版 |
2017/09/11(月) 19:15:58.50ID:0x8iy+8w
性能云々よりもバッテリーの電極に結露が発生するから
絶対やっちゃいかんよ
0462774mgさん
垢版 |
2017/09/14(木) 03:22:21.48ID:+kqSKbu1
最近PICOキット買ったんだけど、アトマのエアホールコントロールリングの所に
MELO V miniってレーザー刻印が無いんだけど偽物かな
一応、MODはスクラッチで正規と出てv1.03にファームもアップデートできた
アトマの裏側にeleaf melo 3 miniって刻印が入ってたので
ロットで刻印の場所が変わったのだろうか
クローンならわざわざそんな分かりやすい変更しないだろうし‥‥
0463774mgさん
垢版 |
2017/09/14(木) 05:22:40.33ID:0vzYfc6/
スクラッチ通ったなら本物だよ
刻印は場所変えただけだろう
0464774mgさん
垢版 |
2017/09/14(木) 07:50:12.53ID:rq5yz/3h
>>462
どこで買ったの?

まあアプデ出来るならよかったね
スクラッチ通過できる偽物とか当たり前にあるけど気にするな
0465774mgさん
垢版 |
2017/09/14(木) 10:07:51.91ID:sxGb/yef
MELO3miniでtritonの1.8Ωのコイル使ってみた方いらっしゃいますか?
互換性があるみたいなんですが使用感わかれば教えて頂けませんか?
0466774mgさん
垢版 |
2017/09/14(木) 10:14:20.67ID:AnPML1WY
互換性ないよ
0467774mgさん
垢版 |
2017/09/14(木) 10:18:27.55ID:sxGb/yef
>>466
そうなんですか 色々調べてたんですけど勘違いのようですね
ありがとうございます
0468774mgさん
垢版 |
2017/09/14(木) 11:03:13.25ID:AnPML1WY
昔出してたアトランティス?だったかなのやつは互換性あったかも
ただしメロのコイルと同じで抵抗低めしかないはず
セラミックコイルとかつかうのも面白いですよ
0469774mgさん
垢版 |
2017/09/14(木) 11:58:08.68ID:+kqSKbu1
>>463
一応MODは本物だと思っています・・・

>>464
自業自得ザマアと怒られそうですが、マケプレで評価が一番良かった人からです
0470774mgさん
垢版 |
2017/09/14(木) 12:14:39.12ID:rq5yz/3h
>>469
手間掛けて送料込み3000円くらいで海外通販で自己責任なら、国内で買うほうが気楽だもんな。
ハイエンドのmodとかならなおさら
0471774mgさん
垢版 |
2017/09/14(木) 12:57:04.67ID:znksOrKr
俺本体だけしか買ったことないけどアトマは別箱なんだっけ?
本体が本物でアトマは偽物にする意味はあまりないと思うけどな
まぁバレにくくなるからとかはあるだろうがマケプレってAmazonか?
通報くらったらIPBANされてマケプレ業者じゃ致命的だし、そんなリスクあることするかね
向こう側が偽物に気づいてないという可能性もあるか
0472774mgさん
垢版 |
2017/09/14(木) 13:20:13.12ID:p1zqToKb
スターターキットは本体とアトマイザー一緒の箱に入ってるはず。
アトマイザーだけ偽物に(しかもmelo3ごとき)変えるなんてありえるかね。
仮に偽物だとしても使えれば問題ないんじゃなかろうか
0473774mgさん
垢版 |
2017/09/14(木) 13:34:37.04ID:GEXUtHGV
>>462
おれの先週買ったシルバーのスターターキットもそこには文字ないよ
MODはチェックしてOK、ファームアップもOKだったよ
0474774mgさん
垢版 |
2017/09/14(木) 14:50:37.39ID:XnmTm0Ij
AliにあるCMXTECH Storeで買った香港発送のPico+MELO3(4ml)キットも、
エアフローリングにロゴは刻印されていなかった。スクラッチOK、アップデートOK。
単にロットによって異なるのかもしれないし、MLEO3miniは刻印があるのかもしれない。
0475774mgさん
垢版 |
2017/09/14(木) 15:13:57.54ID:WWDVhNZJ
いーじゃん
どーせmeloなんか使わなくなるって
0476774mgさん
垢版 |
2017/09/14(木) 15:15:33.23ID:sxGb/yef
>>468
セラミックコイル探してみます ありがとうございます
0477774mgさん
垢版 |
2017/09/14(木) 15:30:03.96ID:T+TOc0lF
アトマイザーとファームの関連がわからん
0478774mgさん
垢版 |
2017/09/14(木) 22:57:24.42ID:uFLhJ185
>>475
それな
アトマは本物でもゴミなんだし本物でも偽物でもどっちでもいいだろ
modが本体だしアップデート出来てるだから問題ないだろ
0479774mgさん
垢版 |
2017/09/14(木) 23:00:59.19ID:wxz0cV60
中尾彬だろ?
0480774mgさん
垢版 |
2017/09/15(金) 00:03:42.26ID:bFJInppa
メロ3なら偽物の方が美味そう
0481774mgさん
垢版 |
2017/09/15(金) 00:31:08.40ID:DwxidyUi
サブオームでmelo3miniはあっという間に空になるな。
下からシコシコするタイプが欲しくなった
0482774mgさん
垢版 |
2017/09/15(金) 01:30:45.69ID:JNaW89dM
新型についてるmeloデカすぎ
てかVAPE歴史浅いだけあってクリアロ系アトマの進化が早すぎる
0483774mgさん
垢版 |
2017/09/15(金) 08:48:24.44ID:enhDmDlj
メロも、エロもゴミって結論
0484774mgさん
垢版 |
2017/09/15(金) 09:02:03.23ID:wc7k4Tg1
まぁまぁ、メロ下げやめようや
ヤツが来るぞぅ
0485774mgさん
垢版 |
2017/09/15(金) 09:40:14.49ID:fRD2tvBb
おいでっ、パトラッシュ!
0486774mgさん
垢版 |
2017/09/15(金) 11:15:05.46ID:aFMLGrQC
これでMELO3が絶対漏れない子だったらまだ良かったんだろうけど。
Triton用RTAキット買ってみたけど中間の太いパーツが干渉して入らなかった。削るか。
0487774mgさん
垢版 |
2017/09/15(金) 12:20:09.04ID:tsgBKNFT
ELLO結構味出て良いぞただし燃費が戦車並み
普通にRDA持ち歩いてるからお蔵入り
一応漏れない(カバンの中で立ててる)
0488774mgさん
垢版 |
2017/09/15(金) 17:00:26.28ID:35ffv2xm
呼んだか?
0490774mgさん
垢版 |
2017/09/16(土) 00:16:02.83ID:OZSlioqk
picoにUSB500mAの充電器挿したら不安なく充電出来るのかとひらめいた。
0491774mgさん
垢版 |
2017/09/16(土) 01:25:33.76ID:aUOzzBhP
メロメロメロー
0493774mgさん
垢版 |
2017/09/16(土) 07:21:48.64ID:5khrgGf2
>>490
>>455にも書いたけどクーラーで冷やしながらなら全然熱くならないからオススメ
0494774mgさん
垢版 |
2017/09/16(土) 22:54:03.55ID:+ogCWA3X
>>493
ヒートシンクの台?
ファンがついてるやつ?
0495774mgさん
垢版 |
2017/09/17(日) 09:42:37.01ID:PFmKK81H
>>494
適当に画像拾ってきたけどこんなの。
スマホの充電とかもこの上でやったら充電時間多少短くなる気がするし、
電池にも負担かからなくてオススメ


https://i.imgur.com/BuBe8bu.jpg
0496774mgさん
垢版 |
2017/09/17(日) 10:11:58.68ID:PLmTgkz+
クーラー用意するくらいなら、充電器買ったほうが快適
0497774mgさん
垢版 |
2017/09/17(日) 11:28:35.00ID:PFmKK81H
その充電器自体熱くならない?電池に熱持たない?
そう言うのが機械や電池に負担かけてるから、冬なら必要ないけど真夏とか有った方が良いと思うよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況