【電子タバコ】初心者の質問に答える78本目【VAPE】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774mgさん
垢版 |
2017/11/09(木) 20:48:47.39ID:Q6XOvbuF
電子タバコ初心者の質問に答えるスレです。

器具の扱いによっては危険を伴うものもあります。
大人として良識ある振る舞いを心がけましょう。
5ちゃんねる専用ブラウザ下でのご利用をお勧めします。



このスレッドには滝内洋介という名の狂人が出現します
内容の正否に関わらず議論、それに類する疑似行為は専用スレがありますのでこちらではスレ違いとなります。
異質な長文、真っ赤なIDを見かけたら警戒の上、NG&真スルーとしてください。
有志によるNGIDが貼られた際にはこれも活用して下さい

滝内に構うのも荒らし行為です。アンカーなしのぼやきもダメです。

※前スレ
【電子タバコ】初心者の質問に答える77本目【VAPE】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1509182506/

楽しんでいってね!
0577774mgさん
垢版 |
2017/11/16(木) 18:00:27.89ID:K8a2J1MW
友達にベイプもらって、お店でリキッド試してBISOのウィスキーボンボン買った。家で試してるんだけど、いい味出ません。ただ甘い蒸気吸ってるだけって感じます。原因わかります?

ちなみに
アトマイザー MicroGDC
本体 Xpro M50
電力 8-18W
で試してます。
お店で吸った機種は覚えていません。
0578774mgさん
垢版 |
2017/11/16(木) 18:01:47.78ID:qC6OhIkX
クリートかトリトンミニだとどっちがいい?
爆煙だとむせるし味重視らしいトリトンミニ買う予定なんだけど
はたまたRBAを始めるべきか
0579774mgさん
垢版 |
2017/11/16(木) 18:22:56.95ID:YM2VibX/
>>577
クリアロで味が出るわけねーだろ
我慢してそのまま吸い続けるかアトマイザーを新しいの買え
あとMODもゴミだからついでに買い換えろ
0580774mgさん
垢版 |
2017/11/16(木) 18:27:15.62ID:8qAsZTP8
VAPEは20歳以上対象の趣味嗜好品です。
0581774mgさん
垢版 |
2017/11/16(木) 18:28:16.15ID:b8YDfIHX
>>577
貰ったって、さすがに古すぎるだろそれ

「友達にPlayStationというゲーム機を貰ったので、ショップで闘神伝というソフトを買ったのですが、映像が汚いです、原因わかります?」

って言われたらどう思うよ
0582774mgさん
垢版 |
2017/11/16(木) 18:29:23.13ID:1jp6bpbU
>>578
う〜ん、コイルの汎用性でtriton mini に1票かな
triton mini のクラプトン1.8Ωと
ノーチラス共用できる0.7Ωがオススメ
結構ミスト出るしね

triton mini の漏れなさは異常だよあれ
0584774mgさん
垢版 |
2017/11/16(木) 18:33:31.65ID:KVo22hdA
ニュースにならないだけで煙草じゃねーし!みたく先生と押し問答してる厨房とか居そう
0585774mgさん
垢版 |
2017/11/16(木) 18:35:38.01ID:MQFgznuw
たしかいただろ
0587774mgさん
垢版 |
2017/11/16(木) 18:39:26.23ID:QTgmcwhX
>>557
ミスト量は結構どうにでもなるが、あのタバコ葉を通す独特の味わいは難しいよな
コスト的に今更プルームテックに戻ろうとも思わんし
0589774mgさん
垢版 |
2017/11/16(木) 18:42:02.44ID:+SXam9cI
>>586
気にいったんならいいんじゃね
切れ味悪そうなハサミと使い勝手悪そうなピンセットを除くと実質コイルジグだけど
0590774mgさん
垢版 |
2017/11/16(木) 18:43:06.96ID:3HyKauhK
>>522
んー。
俺が聞きたいのはそういうことじゃなくて。
リキッドによってガンクが付きやすいというのはわかっているんだけど、
味が好きだからガンクが付きやすいリキッド使っているんだよね。
でもビルドして吸い始めから1時間程度で味も煙も出なくなる状況に陥るんですよ。
これってガングひどいリキッドでは当たり前のことでその都度ガンク除去コットン取替なのか
それとも機材の異常かビルドが悪いのか吸い方が悪いのかてことなんですよ。
その辺のことがネット調べてもちょっとよくわからんかったのでガンクが凄まじい
リキッドを愛用してる人もいる皆さんに聞いたわけですよ。
0591774mgさん
垢版 |
2017/11/16(木) 18:53:03.73ID:MQFgznuw
>>590
温度管理とガンキーなリキッドは相性がマジで悪いんだよね
というのもガンクってコイルを覆ってしまうでしょ?
コイルの表面が覆われてしまうと当然コイルの熱が逃げにくくなる
結果温度管理がはたらいてしまって煙も味も出なくなっちゃう出力止めちゃうからまぁ当然っちゃあ当然
対策としてはやっぱりコイルの汚れをまめにとるか
スペースドの幅を大きめにとってコイルの熱を逃げやすくするかになると思う
0592774mgさん
垢版 |
2017/11/16(木) 19:09:16.07ID:eYU5aYk7
>>590
じゃぁ温度設定が高すぎんじゃない
それか、温度の他にワット設定があるでしょ
それが高すぎるとか
ガンク以前に、ワット設定が高すぎると
急激に温度上がって出力とまったりするし
1時間でガンクだらけなんて経験ないけど
どのみちガンク付いたら煙でなくなるよ
無理矢理出力あげて吸ってるとコットン焼ききれる
0593774mgさん
垢版 |
2017/11/16(木) 19:31:20.43ID:i/Hc9t+Q
>ただ、上で「周りに人がいなきゃどこで吸っても良いだろ」って流れがあったから危機感を覚えた

あほくさ。周りに人がいなきゃどこで吸ってもいいに決まってんじゃん。
お前、車がまったく通らない道路でも信号が青になるまで道を渡らない馬鹿か?w
0594774mgさん
垢版 |
2017/11/16(木) 19:41:07.26ID:2N6In0Pt
流石にそのたとえは違うと思うぞ
0595774mgさん
垢版 |
2017/11/16(木) 19:50:52.47ID:+7pOjNyL
>>590
pico使ってないから温度管理の性能はわからんけど
狐を入れてみて設定をいろいろ弄ってみたら
0596774mgさん
垢版 |
2017/11/16(木) 19:58:36.85ID:AqFovmVV
信号無視はアカン
0597774mgさん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:03:54.73ID:8bXMWIoJ
釣りしながらVapeで一服最高の一時やわ
そとで吸うのうまいよね
0598774mgさん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:16:11.94ID:xNHbjVJJ
そういや通勤電車でglo吸ってたやついたな
0599774mgさん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:50:02.56ID:L97KuN5u
そんなクソみたいなヤツがいるんだな。
0600774mgさん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:52:31.31ID:t1Y1LwAJ
>>597 日暮れ時に焚火しながらの一服も良いぞ〜(ソロキャンプ)
0602774mgさん
垢版 |
2017/11/16(木) 21:32:25.81ID:E/OlWmEH
>>538
VAPEとIQOS等を明確に区分けしてるのに肝心の内容ではごっちゃに記載してるし
そもそもコンディションの明記もないものにいかほどの信憑性があろうかと思うわ
「とりあえず有害ってことにしていくからよろしくな!」という暴論を丁寧に書いてるだけだな
0603774mgさん
垢版 |
2017/11/16(木) 21:54:20.88ID:RNWVKzIx
>>590
この質問した者ですが狐は入ってるので設定を詰めてみます。
コイルをTiにしたりとガンク対策に試行錯誤中。ガンキーなリキッドを愛してしまったが故の苦悩です。コットンをつけたままコイルをガリガリ引っ掛ければとれるかな…
0606774mgさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:27:53.33ID:P74Bh8z9
>>575
誰もレスしてないから言うけど
きみずっと話噛み合ってないよ
0607774mgさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:53:14.02ID:bh4ANDv3
subox mini-cって満充電でOLED消えますか?
自分のはずっと点いたままなのですが、subox miniは満充電で消灯するようなので
差別化されてるのか、仕様が変わったのか、メーカーに質問したけどスルーされてます
0608774mgさん
垢版 |
2017/11/16(木) 23:04:26.65ID:K8a2J1MW
577です
意見ありがとうございます

>>579
とりあえずアトマイザーから変えていこうと思います

>>581
古すぎるんですね、少しずつ新しいものにしたいも思います

>>588
ノーチラス考えてみます

ノーチラス以外にトリトンミニやGEEKVAPE AMMIT RTA SINGLE DECK ATOMIZERなんてどうですかね?
0610774mgさん
垢版 |
2017/11/16(木) 23:41:50.12ID:KVo22hdA
爪があるじゃん
てか外し方も分からないのに修理とか大丈夫かよw
0611774mgさん
垢版 |
2017/11/16(木) 23:44:18.61ID:RNWVKzIx
>>605
試しに買ってみます
でもコイル内のコットンまで削ぎ落としてしまいそうな気もする…
0612774mgさん
垢版 |
2017/11/16(木) 23:58:22.44ID:+RxamPA8
ガンクひどいリキッドは面倒くさくて吸わなくなる

それだけのことや
ガンクひどいなら、RDAじゃないとメンテ面倒くさいし、RDAならコットンに黒い滲み出たタイミングでコットン取り替えるよろし
そのタイミングならドライバーンして、息吹けば飛ぶでしょ
0613774mgさん
垢版 |
2017/11/17(金) 00:11:02.62ID:yj06WHa8
よく見る30mlの細長いユニコーンボトルって、内側のキャップは何故はめ込み式なんだろ
開けにくいし手も汚れやすいのに

30〜50mlくらいで目盛付、内側のキャップは回して外すタイプ
外側のキャップはかぶせるタイプでも可
これらを満たすボトルないかな?

気になる度に検索して探してるけど、なかなか見つからない
0614774mgさん
垢版 |
2017/11/17(金) 00:12:15.19ID:8qsDHRrl
はっきり言って18650一本では出力不足だな
100%の状態を常に使ってたら劣化も早いしそもそも能力不足
最低でも2本運用するMODが理想だなw
0615774mgさん
垢版 |
2017/11/17(金) 00:16:09.54ID:4/DSjAvV
ビルド次第でなんとでもなる
4.2vでベストの状態を作るんじゃなくて3.7〜3.5vを出力したときもっとも美味しいビルドをすればいいだけだと思うがな
0617774mgさん
垢版 |
2017/11/17(金) 00:33:59.09ID:cQ6cz1Dr
シングル縛りがあるわけでもなしデュアルでも小さいのそこそこあるし
自分のやり方に合うモノ使えばいいじゃないの
0618774mgさん
垢版 |
2017/11/17(金) 00:42:19.56ID:N4U6wfYM
>>608
どれも良いと思うけど
AMMITはコイルビルドする奴よ?
RTAならAMMITより色々勧めたいものあるが

だれか書いてたけどトリトンミニの漏れなさは異常
味もクリアロの中では良く出るし
コイルの汎用性も高い
けど、長細い見た目がどうなの、とは思う
0619774mgさん
垢版 |
2017/11/17(金) 00:43:33.52ID:JMOG1fhS
>>615
>4.2vでベストの状態を作るんじゃなくて3.7〜3.5vを出力したときもっとも美味しいビルド
メカニカルを使ってるのか
テクニカルなら電圧も関係ないわな
シングルバッテリなら電圧が低下したときに不安定になるMODも有るよ
0620774mgさん
垢版 |
2017/11/17(金) 00:43:39.16ID:P8s9z1vq
>>613
ノズルが付いた内蓋がネジタイプのは俺も見たことがないな
内蓋を外すのは中身を使い切り後に洗う時と決めて水で流して洗いながら外してるわ
0621774mgさん
垢版 |
2017/11/17(金) 00:45:07.31ID:E7bKYbcH
0.8mlってスポイト付きのリキッド瓶のあれでだいたい何滴くらい?
0622774mgさん
垢版 |
2017/11/17(金) 00:54:25.79ID:2o9+FFfd
今までスターターのメロ3ミニで満足してたんだけどめちゃくちゃ評判良いノーチラス2を買ってみようと考えてるんだけど、そんな変わるもん?
0623774mgさん
垢版 |
2017/11/17(金) 01:30:04.98ID:rsWlawal
>>621
一滴0.05mlだから16滴。
でも正確にやるなら1000円ぐらいのデジタルクッキングスケール使ったほうが100倍楽。
0624774mgさん
垢版 |
2017/11/17(金) 01:54:04.64ID:aEVMnBoE
>>623
ありがとう
参考になった
サンキューです
0626774mgさん
垢版 |
2017/11/17(金) 02:52:01.35ID:uTMgkpha
>>613
KIZOKU BOTTLEってやつあるみたいだがダメか?
ちな微妙に目盛りが狂ってるらしい
0627774mgさん
垢版 |
2017/11/17(金) 03:03:23.71ID:w0Ua3d64
>>576
区別して書かれてるのに、ゴチャ混ぜに見えるのは頭が悪いんだろうな
0628774mgさん
垢版 |
2017/11/17(金) 03:06:43.08ID:w0Ua3d64
>>593
人が見てなきゃ平然と犯罪(道路交通法違反)するような無能が同じVAPERにいるのが恥ずかしい
0629774mgさん
垢版 |
2017/11/17(金) 03:28:15.24ID:N4U6wfYM
>>622
満足してるなら無理に換えなくても

換えたらそれなりに変わるが
結局RBAに行き着くことになる沼だから勧めない
0630774mgさん
垢版 |
2017/11/17(金) 03:32:51.20ID:w0Ua3d64
RBA行かずにクリアロ一筋な人とかRBAからクリアロに戻っていった人とかいるんだろうか?
0631774mgさん
垢版 |
2017/11/17(金) 03:38:51.86ID:dqBeiMSj
質問です
ほぼほぼのMoDにMazev3はつきますか?
もっどの説明に大きさが書いてなくて怖くなってきました
あとMazeのひょうかきかせてください
0632774mgさん
垢版 |
2017/11/17(金) 03:50:39.02ID:XnbinGSu
レビュー動画などを見ていると3秒くらいはドローしている人が多いような気がするんですが
自分が組んだRDAではせいぜい1秒程度が限界で、それ以上吸っているとイガってしまいます
長く吸える人とはなにが違うのでしょうか?


ちなみに現環境は
カンタルA1 26g、内径3ミリ、7〜8巻、シングル、0.9Ωくらい
ワッテージモードで30〜35Wです
0633774mgさん
垢版 |
2017/11/17(金) 04:19:38.22ID:jk/CxCNv
それなら15Wか高くても20Wで十分
0634774mgさん
垢版 |
2017/11/17(金) 05:16:33.39ID:N2kCTPU4
>>538 の資料(とその先の参考資料も)見て
ニッケルアレルギー持ちの俺が気になったのは
紙巻タバコよりもvapeのほうがニッケル、クロムが多いってとこ

VG、PG、香料、ニコチンに直接入ってることはないだろうから
ステンレスからの溶出なんだろなやっぱ
(ステンレスは水に塗れるとほんの僅かに溶出する。ステンレスにニッケル、クロムは含まれる)
正直、水に塗れたステンレス製品は使っちゃダメって言われてるのに
VGや特にPGはステンレス大丈夫なのか気になってた

ワイヤーはチタン使うからいいけどアトマは困ったな
GOONとかwasp nanoとか一部のアトマしか真鍮、銅製知らねーわ
RTAでどっか出してくれないかなぁ

なんにせよ気になってたことが一つ分かっただけでも有り難い
ありがとう >>538
0635774mgさん
垢版 |
2017/11/17(金) 05:19:24.90ID:vTaqhN6E
>>631
Hcigar社製のRDA(リビルダブル・ドリッピング・アトマイザー)です。
エアウェイ(コイルに当たる空気の角度)を調整できるユニークな機構が搭載されたユニークな逸品です。
世界的な人気機種ですので、Youtubeなどで「Maze V3」と検索頂ければ様々なレビュワーの方の説明動画を見ることができることも魅力です。

サイズ:直径22mm

horicktvのkohey的にはうまい味のするアトマ
0636774mgさん
垢版 |
2017/11/17(金) 05:59:58.02ID:lZIkTrCI
>>628
明らかに車が来ないときに信号を無視して道路を渡ることに何の問題問題。
誰もいない場所での喫煙やVAPEも同じこと。
お前みたいな規則原理主義のアホがVAPERにいることが恥ずかしいw
0638774mgさん
垢版 |
2017/11/17(金) 07:19:23.34ID:bDOgw2SI
日本語に問題問題
0639774mgさん
垢版 |
2017/11/17(金) 07:22:23.93ID:Tzqfu/A3
信号無視の時点でアウト
0640774mgさん
垢版 |
2017/11/17(金) 07:47:49.20ID:x0nWHpj8
ギアべでおすすめのvapeグッズ教えてつかあさい
アトマひとつだけ買うってのも何だがらちょい足し的な意味で
0641774mgさん
垢版 |
2017/11/17(金) 07:51:19.66ID:bAjwftnZ
知らねーよハゲ
0643774mgさん
垢版 |
2017/11/17(金) 07:58:52.07ID:N4U6wfYM
>>634
チタン製のユサールかなんかあったと思うぞ
金属アレルギー対策なのかもな
さすがにネジはステンかもしれんけど探してみれば?
0646774mgさん
垢版 |
2017/11/17(金) 08:21:38.10ID:x0nWHpj8
>>644
コイル巻きはCMDIYキット持ってるので大丈夫ですがありがとうございます!
0648774mgさん
垢版 |
2017/11/17(金) 08:41:33.47ID:rOnfFtUl
>>632
633も言ってるがW上げすぎ。
それだと約5.2vかかってるぜ
0649774mgさん
垢版 |
2017/11/17(金) 09:04:37.77ID:554fd+VL
>>632
シングル単線なら25~30w位でいいんじゃね
dualクラプトンとかだとその倍くらい
0651774mgさん
垢版 |
2017/11/17(金) 11:38:31.43ID:r/pkO3pC
ギアべ見てるとアトマイザー頁とVapor Styles頁が有るけど
Vapor Stylesとは?クローン品?
0652774mgさん
垢版 |
2017/11/17(金) 12:03:19.52ID:j1a/W3/W
KFとかあるからパチモンっぽいな
0653774mgさん
垢版 |
2017/11/17(金) 12:06:41.14ID:PBsnbRob
みんなは外出のときどうやって持ち運んでる?
0654774mgさん
垢版 |
2017/11/17(金) 12:08:58.37ID:ZvTcg4kK
Nautilus2美味しいんだけどめっちゃ漏れない?
よくある原因はやってないから仕様なんだろうけど、持ち運びが不安
0655774mgさん
垢版 |
2017/11/17(金) 12:14:25.55ID:h9BdX5+i
>>654
トップキャップを固く締め込んでると、リキチャとかで開けた時にコイルも一緒に緩む→エアフローから漏れるようになる
リキチャごとにコイル締め直せば改善するかと
コイル交換直後でも漏れるなら分からん
0656774mgさん
垢版 |
2017/11/17(金) 12:36:15.08ID:z0YgJGJj
>>653
服のポケットに入れたり鞄に入れたり
今は全く漏れない仕様だから安心
0657774mgさん
垢版 |
2017/11/17(金) 14:25:44.53ID:PWXFIDfh
>>653
腰にvape suitのポーチ引っ掛けてる
0658774mgさん
垢版 |
2017/11/17(金) 14:44:10.77ID:qPCunVBG
nautilusとコイル共有できるijoyのelfは漏れないぞ
持ち運び中横にしてても全然大丈夫
一度うっかりエアフロー全開のままリキチャした時は流石に漏れたけど
デザインのせいか全く売れてないようで悲しい
こいつはもっと評価されていい
0659774mgさん
垢版 |
2017/11/17(金) 15:42:57.33ID:J0uOV5BP
ノーチラス2使って半年近いけど上蓋にコイルが持ってかれる以外はリキチャもエア穴全開でしかやってないが漏れなど一度も無いぞ。
0660774mgさん
垢版 |
2017/11/17(金) 16:48:41.98ID:L02fC1Xe
>>636
相当社会性の低い環境で育ったんだろうな
誰にも迷惑かからなきゃ何したって良いって発想が無能過ぎて泣ける
0661774mgさん
垢版 |
2017/11/17(金) 16:54:49.71ID:UisDNi5+
てかいつまでやってんだよ何のスレか読めもしない奴が規則がどうとかマナーがどうとか片腹痛いわ!
0662774mgさん
垢版 |
2017/11/17(金) 16:55:00.46ID:L02fC1Xe
>>658
実用性を最重要視すれば選択肢に入るのかもだけど、いかんせん見た目が悪すぎる・・・
0663774mgさん
垢版 |
2017/11/17(金) 17:00:04.86ID:rsWlawal
Digiflavor Siren 2を買おうと思ってるがドリチが長いやつと短いやつの2種類があるみたいなんだが。
何処が違うの?詳しい人教えてちょんまげ。
0664774mgさん
垢版 |
2017/11/17(金) 17:12:59.66ID:h9BdX5+i
低抵抗でもミストやトップキャップが熱々にならないBFかRTAのアトマでおすすめ無いでしょうか
Air22は低抵抗ではタンク容量不足、Skylineはほぼ完璧だったけどどうしてもインシュレーターを焦がしてしまい使いこなせませんでした
0665774mgさん
垢版 |
2017/11/17(金) 17:30:03.03ID:L02fC1Xe
>>630
俺はクリアロ→RBA→クリアロ→RBAと行ったり来たりしたぞw

Nautilus2とiSubSで結構満足してたんだが、Vapeの真価はRBAじゃないと発揮されない的な思考に至ってSerpentでRBAデビュー
最初はビルドが楽しくてRDA、RTA、RDTAとアトマも複数買ってみたけど、半年目くらいからビルドが億劫になってきた
気づいたらRBA放置でNautilus2とCUBIS2ばかり使うようになった

そっからRBAに戻ってきたきっかけはプリビルトコイル
GeekvapeのクラプトンとかSteam Sharkのプリビルトコイルなら抵抗値も記載通りだからラクチン
コットンはクルクル巻くだけで良いNinja Workzのコットンシート

邪道なんだろうがビルドが障害になってる初心者には激しくオススメ
0666774mgさん
垢版 |
2017/11/17(金) 18:51:00.46ID:HbrdsBzZ
邪道を激しくオススメする
0667774mgさん
垢版 |
2017/11/17(金) 18:56:24.41ID:nztJtv1f
邪道にそそられる
0668774mgさん
垢版 |
2017/11/17(金) 19:03:52.34ID:jHqyH8bw
どんだけ自分語りしたいの…
0669774mgさん
垢版 |
2017/11/17(金) 19:33:02.43ID:yck9lVcX
>>663
本家サイト見てみれば分かる
0670774mgさん
垢版 |
2017/11/17(金) 20:08:06.17ID:N2kCTPU4
>>637
そうそう、そういうこと
正直ご家庭では測る方法がないしその辺の食材にも普通に微量に入ってるものだから
アレルギー症状さえ出なけりゃOKなんだが煮沸しまくりは念の為やってみるよありがとう

>>643
ノーチェックだったありがとう
チタンとかアルミ製は写真からじゃよくわからないから助かるわ
0671774mgさん
垢版 |
2017/11/17(金) 20:45:41.07ID:h9BdX5+i
flaveもチタン版あった気がする
0672774mgさん
垢版 |
2017/11/17(金) 20:59:22.78ID:Q1MGq1T/
あれ欲しかったけど買い方が分からなかった・・・
0673774mgさん
垢版 |
2017/11/17(金) 21:42:10.92ID:vCrTLq0m
>>663
22mm径も24mm径も持ってるけど
ドリチは先端部がデルリンぽい樹脂素材だよ。
レビューアーに配られたSAMPLE品とは
仕様が変わってるよ(短くなってる?)

22mmも24mmもドリチ形状は同じになってる。
本家写真が現在流通しているものだよ。

http://digiflavor.com/project/siren2/
0674774mgさん
垢版 |
2017/11/17(金) 21:48:27.52ID:N2kCTPU4
>>671
ありがとう調べてみた
チタンは限定品なんだね
さすがにポンと出せる金額じゃなかったけど候補に入れときます

>>672
本家サイトはフランス語でよくわからなかったけど
本家と変わらない値段で日本のサイトでもまだ売ってた
その店の信頼性とかまでわからないけど「flave titanium」で検索して最初のほう
0675774mgさん
垢版 |
2017/11/17(金) 21:52:21.84ID:LgKjSOb1
タバコ屋さんでいろいろ聞きながら、自分の求めるものも伝えてそれに合ったものを買ってきた。
eVic Basic
ネットで買うよりも高いけどさっさと入手して使ってみたかったので店で購入した。
VAPEって気軽でいいかも。
0676774mgさん
垢版 |
2017/11/17(金) 22:20:53.92ID:q3+dkTsa
FT年内無理かもよと教えてもらいましたが、10%オフだったので
>>8
参考にさせてもらって購入しました!
ニコリキが一番早く届きそうですが来年デビュー楽しみです、とても参考にさせていただきましたありがとうございます!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています