X



【電子タバコ】初心者の質問に答える80本目【VAPE】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774mgさん
垢版 |
2017/12/01(金) 18:46:58.09ID:NUmhLDxp
電子タバコ初心者の質問に答えるスレです。

器具の扱いによっては危険を伴うものもあります。
大人として良識ある振る舞いを心がけましょう。
5ちゃんねる専用ブラウザ下でのご利用をお勧めします。



このスレッドには滝内洋介という名の狂人が出現します
内容の正否に関わらず議論、それに類する疑似行為は専用スレがありますのでこちらではスレ違いとなります。
異質な長文、真っ赤なIDを見かけたら警戒の上、NG&真スルーとしてください。
有志によるNGIDが貼られた際にはこれも活用して下さい

滝内に構うのも荒らし行為です。アンカーなしのぼやきもダメです。

初心者スレであることを念頭に置いたスレ運用を心がけて下さい


※前スレ
【電子タバコ】初心者の質問に答える79本目【VAPE】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1511163400/


楽しんでいってね!
0613774mgさん
垢版 |
2017/12/07(木) 01:25:58.14ID:eRpKK4L/
>>609
リキッド硬いのかもね
寒いと余計硬くなるし
0614774mgさん
垢版 |
2017/12/07(木) 01:28:19.60ID:eRpKK4L/
>>612
欲しければ買っとけば
リキッド色々味見したい年頃すぎたら
リキ茶めんどうで使わなくなるから
今が買いかもよ
0615774mgさん
垢版 |
2017/12/07(木) 01:35:39.29ID:yXA78KwE
>>610
使用したのは
SS316の26Gで8ラップの0.65Ω
20W〜30W
カンタル26Gで9ラップ1Ω
20W〜30W
でチェーンするとイガリます
やっぱりビルドやコットンワークが悪いのでしょうかね?
0616774mgさん
垢版 |
2017/12/07(木) 01:41:42.92ID:YjKYsuHd
1Ω15w程度でMTLしないとイガる
0617774mgさん
垢版 |
2017/12/07(木) 02:04:41.32ID:RVWxMRXn
液茶色くないからってずっと同じコイルつかってたけど
新しいのに変えたら味がぜんぜんちがった
めんどくさいコイル式じゃないヴェイプいつできるだろ
0618774mgさん
垢版 |
2017/12/07(木) 02:24:02.05ID:/rVusMcI
>>615
巻き数多すぎでコイルが熱保ちすぎで供給不足分
内径mmよ?カンタル26Gか?そんだけ巻いてその抵抗値おかしくね?
0619774mgさん
垢版 |
2017/12/07(木) 02:26:09.54ID:eRpKK4L/
>>615
その辺の太さって扱いずらいんだよ
SSなら28G
カンタルなら24G
普通に1Ωねらうなら巻き数増やすより
細くした方がいい
太いと立ち上がり悪いからワット高くしたくなる
けど、供給が悪いとイガるし
イガらないようにワット抑えると温度足らなくて味しないとか
0620774mgさん
垢版 |
2017/12/07(木) 02:27:25.30ID:eRpKK4L/

まちあった24じゃないや28gね
0621774mgさん
垢版 |
2017/12/07(木) 07:40:12.45ID:aobZBkud
居酒屋とかで吸う時に一々立てないでゴロンと寝かせて置きたいんだけど
22〜24mmで横にしても漏れないぜっていうRTAかRDTAないかな
0622774mgさん
垢版 |
2017/12/07(木) 08:08:20.41ID:jox5CT3p
オームメーター
0624774mgさん
垢版 |
2017/12/07(木) 08:56:09.54ID:oXsKiTCa
初心者です。ちょっと相談乗って下さい。
今istick pico 75wにMELO3乗せて使ってて、そろそろRDAかRDTAしたいなって思ってる。
外で吸ったりもするからRDTAかなって思ってるんだけど、RDTAアトマイザーは何が評判良いのやらさっぱり分からない。
よくネットで見るのはサーペントかFODIかWASPなんだけど他にオススメあれば教えて下さい。
煙の量よりも味重視で、タンクの漏れがあまり無い方がいいなって思ってる。
0625774mgさん
垢版 |
2017/12/07(木) 09:00:24.84ID:nM4OXeFn
Nixonとかどうよ
0626774mgさん
垢版 |
2017/12/07(木) 09:04:33.48ID:F/QdV7kg
>>624
漏れ気にするならRDAもRDTAも構造的にムリ
ポケットやカバンに放り込んどくのは厳しいよ
RDAならドリップした分毎回吸い切らなきゃならんし、リキッドも常に持ち歩く必要がある
RDTAなら常に縦にしとかなきゃコットンがひたひたになっていつかは漏れる
それが出来るなら止めはしないけど、持ち歩きたい漏らしたくないってんならRTAかBFで良いんでないの?
それでもRTDAが良いならNarBAオススメ
0627774mgさん
垢版 |
2017/12/07(木) 09:08:46.72ID:nFWvBBSY
>>624
waspとserpent使ってるけど、どっちも漏れは無いしまぁまぁいいよ
0628774mgさん
垢版 |
2017/12/07(木) 09:20:21.14ID:F/QdV7kg
>>624
NarBA
https://m.fasttech.com/products/0/10042854/9213000-coppervape-narba-styled-rdta-rebuildable-dripping

NarTA
https://m.fasttech.com/products/0/10042853/9212900-coppervape-narta-styled-rdta-rebuildable-dripping

RDAならGambit良いよ、BFピン付き
https://m.fasttech.com/products/3028/10040119/8691000-yftk-gambit-styled-bf-rda-rebuildable-dripping

RDAとRDTAの中間的なhussarって手も
https://m.fasttech.com/products/3028/10036695/8242400-hussar-styled-rdta-rebuildable-dripping-tank
(↑SXKのはディスコンしちゃってるから品質は微妙)
0630774mgさん
垢版 |
2017/12/07(木) 09:24:43.52ID:T/ZWslK9
>>624

RDTA
サーペント とりあえず安い味も出やすく良い。でも横になると漏れる。RDTAは全般、構造的に仕方ない

RDA
wasp シングルコイルでビルドしやすい。
YURI デュアルコイルで味が出やすい
ある程度吸えば横になっても大丈夫垂らす量をその時々で調整すれば良い
最大限ヒタヒタに垂らした場合でチェーンスモークのようにスパスパやっても30分弱くらいは吸える

自分は車などリキチャ出来ない状況でない限りは外出時はお手軽なRDAです。RDAはどれも基本的にリキチャしやすい蓋の構造をしているのでその都度リキチャも面倒な事は無いですよ

RDTAはRDAのジュースウェルが極端に深くなってタンク化したものと思えば良いです。RDAの味の良さで、リキッド保持量が多い利点はあります。ですが構造的にそれなりに漏れます。1タンクで2〜3時間楽しめることが多いです。ダラダラ吸い続けたい人向けです

RTAは22mmだとどうしても構造的にデッキが狭くなりがちなことが多く、漏れにくくウィッキングするコツなど慣れは必要です。1タンクで2〜3時間楽しめることが多いです
0631774mgさん
垢版 |
2017/12/07(木) 09:32:37.70ID:YjKYsuHd
とりあえずシジミdoggyでそのままゴールしてもええんやで
0632774mgさん
垢版 |
2017/12/07(木) 09:40:07.44ID:95JIH/0yS
ピコって工場から丸抱えで過剰在庫だったヤツを息のかかったショップに手数料のせて売らせても他より安いから流通量も多くなったっていうだけで性能がいいわけじゃないんだよなそういえば。
0633774mgさん
垢版 |
2017/12/07(木) 11:11:20.88ID:PG69so6O
初心者板でクローンを勧めるってどうなの?
0634774mgさん
垢版 |
2017/12/07(木) 12:07:37.95ID:pyhRBqgq
質問している本人がオーセンを例に出してるんだから、クローンを勧めるのはやめてあげなよ
0635774mgさん
垢版 |
2017/12/07(木) 12:24:15.04ID:jL8Kpa19
>>628
nartaとnarbaどっちが良いのかな?

nartaポチっててそろそろ届くんだけど
デッキがちょい違うことでどう違うのか
よくわからんかった
0636774mgさん
垢版 |
2017/12/07(木) 12:45:17.49ID:PG69so6O
>>635
Narta届いても分解洗浄しない方がいいよ。
ガラスは取れないものと思った方がいい。
0637774mgさん
垢版 |
2017/12/07(木) 12:48:58.83ID:jL8Kpa19
>>636
ありがと、そうらしいね…
ただでさえ
RDTAのガラスはいくつも割ってるから
なるべく触らないことにするよ
0638774mgさん
垢版 |
2017/12/07(木) 13:19:12.99ID:+yDIonPk
>>637
Narta買ったけど吸う前に2個割った
あの笛鳴りはなんとかならんのかね
0639774mgさん
垢版 |
2017/12/07(木) 13:50:14.57ID:Ug5vG/Av
俺もnartaガラス割れて結局ゴミになったわ
今まで買った中で最悪かもしれん
0640774mgさん
垢版 |
2017/12/07(木) 14:07:54.28ID:uqRRPHTc
>>614
遅くなりましたがありがとうございます!
安く買えるところ探します
0641774mgさん
垢版 |
2017/12/07(木) 14:18:31.07ID:Wao1OENB
waspはrdaもrdtaも安くて簡単で超オススメなんだけど、どっちもリキチャが絶望的に面倒なんだよな。
rdaはエアフロー考えてウィッキングすると上からリキチャしにくくなる。
rdtaは専用のエア抜きがないからリキチャしにくい。

rdaをbf運用するのが一番楽と言う…ね。
0642774mgさん
垢版 |
2017/12/07(木) 14:22:29.42ID:AoqnfWRv
初心者スレでスコンカーw
0643774mgさん
垢版 |
2017/12/07(木) 14:24:46.01ID:M3RU86uF
ノーチラスコイル1週間で3つダメにした
買いに行くのもめんどくさいしチェーンしてすぐ焦がしちゃうっぽいからビルド初だけどRTA買ってみようかな
0644774mgさん
垢版 |
2017/12/07(木) 14:39:10.76ID:n54vBP3a
>>643
簡単だし吸いまくれるよw
ウィッキングもすぐ慣れる

コイル高すぎ(-ω-;)
0645774mgさん
垢版 |
2017/12/07(木) 14:42:52.26ID:Wao1OENB
>>642
waspのリキチャの話からの流れなだけよ
でも持ち歩きで一番神経使わないのはBFなんだけどね。
もしくはRDAでその時吸う分だけリキチャ。

>>643
そして今度は滲みと漏れに悩まされるんだよな。
クリアロ→RTA→RDA→RDTAみたいな流れになる。
ソースは俺。
0646774mgさん
垢版 |
2017/12/07(木) 14:55:52.04ID:Ug5vG/Av
BFとRDAの組み合わせだとスコンクしたリキッドがコットンやウェルに貯まるのが見にくいし適量チャージがムズい気がするんだよね
自分的にはBFならRDTAとの組み合わせがいいな
一度タンクに貯まるので気軽にチャージできる
スレ違いすまん
0647774mgさん
垢版 |
2017/12/07(木) 15:18:38.86ID:Z+1odOih
>>646
シングルコイル前提で透明タンク付きRDTAでってなるとNIXON V1.5かな、と思って。
現在発注中w
0648774mgさん
垢版 |
2017/12/07(木) 15:20:48.62ID:F/QdV7kg
>>642
ピコンカーとかドリップボックスとか初心者向けのスコンカーだってある
自分が縁遠いからって初心者向けじゃないって発想はどうなのよ
0649774mgさん
垢版 |
2017/12/07(木) 15:22:36.29ID:EOisj+Oh
vape吸うと眠くなるんだけどこれってアレルギー?
0650774mgさん
垢版 |
2017/12/07(木) 15:29:12.82ID:I+TUTmCU
クローン=初心者向けじゃないって発想もおかしいよな
クローンの方が安くてガラス割ったり失敗した時のリスクが少ない
クリアロしか経験無い初心者がビルド始めるなら
むしろ安いクローンで色んなタイプ経験して
ビルドに慣れて自分の好みが定まったらオーセン買えばいい

それにお前ら初心者向け初心者向け言いながらURL貼ってやる優しさすら無いんだもんな
名前挙げても略称とか俗称で言うし
せめて検索しやすいように正式名称で勧めろよ
0652774mgさん
垢版 |
2017/12/07(木) 15:55:00.79ID:dHj5xmVb
>>649
安らぎ
0653774mgさん
垢版 |
2017/12/07(木) 15:57:12.86ID:yssm8IO6
別にしょっぱなからクローン使うのもいいけど
一応世間的に見たら”パチモン”なんだから安易に勧めるもんじゃないだろ
VAPE業界がパクりパクラれでやってるからある程度寛容なんだろうけどさ
0654774mgさん
垢版 |
2017/12/07(木) 16:08:46.63ID:Uctx/sHa
>>649
俺も日中眠くなるんだよね
医者で血液検査した時
睡眠時無呼吸症候群になってないか?とか聞かれて
全然いびきかかんけど血中酸素濃度が少ないみたいvapeダヨな〜って思ってる
0655774mgさん
垢版 |
2017/12/07(木) 18:03:23.73ID:LHfWW1y2
>>643
同じく昔ノーチラスコイルを1週間で3つダメにしたから、すぐにRBAに移ったよ。
分解してみるとコットンの量がすごい少ないから元々焦げやすいのかな。
0656774mgさん
垢版 |
2017/12/07(木) 18:20:31.57ID:OAYadKxZ
バニカスって部屋に結構臭いつくな?
換気してるのになんかほのかに臭ってきてきになる
0657774mgさん
垢版 |
2017/12/07(木) 18:35:18.57ID:Hwy+U5PN
みんな!助けて下さい!
ずっと車の中で通勤しながらvape吸ってたんだけどさ、今日ふとダッシュボード触ったら超ベタベタするのよ
で濡れタオルとかで拭いたんだけど全然取れなくてさ
どうしたらベタベタ取れるかな?
アルコールとかだと上手くベタベタが溶けるやろか?
0658774mgさん
垢版 |
2017/12/07(木) 18:37:03.16ID:M3RU86uF
初ビルドでRTA購入を考えてるんだけど、今回は尼でcoilmasterのdiyキットとその他日用品と一緒に買う予定なので、尼で買えるRTAでお勧めはありますか?
味重視ドロー重めが好きで、ノーチラス2、トリトンミニを主に使っていました modはpico
RDAよりもRTAにした理由は映画見ながらやゲームの合間にぼーっとチェーンでぷかぷかしてるのが好きなため
現状サーペントアルトが味重視重視という点でいいのかな、と思ってます
よろしくおねがいします
0659774mgさん
垢版 |
2017/12/07(木) 18:46:05.39ID:cInlE+Bl
>>657
アルコール除菌シートでおけw
0660774mgさん
垢版 |
2017/12/07(木) 18:50:36.45ID:Hwy+U5PN
>>659
サンクス!ちょっと買ってくるわ!
0661774mgさん
垢版 |
2017/12/07(木) 19:08:50.97ID:4p4X8pbO
>>624
pulseオススメだよ
安いし、全く漏れないから縦に入るならポケット運用おk
今の所、横置きでも漏れたことはない
22、24はお好みでどうぞ

※デフォルトで刺さってるbfピンからセットで付いてる510ピンに交換して、ドリッパーとして使ってます
0662774mgさん
垢版 |
2017/12/07(木) 19:18:25.52ID:Z+1odOih
>>658
altoにするならsmmの方が良い
0663774mgさん
垢版 |
2017/12/07(木) 19:26:29.02ID:M3RU86uF
>>662
調べてこれ良さげだなって思ったけどmodがpico75wだから乗らないよなこれ・・・
75wって書いておくべきだったすまん
0664774mgさん
垢版 |
2017/12/07(木) 19:29:17.09ID:XaZ0rE5V
ゴブリンミニV3
持ってないけど
0666774mgさん
垢版 |
2017/12/07(木) 20:05:07.48ID:GXQheWtn
ノーチラス2から移行する人はmtl用のアトマがオススメ
0667774mgさん
垢版 |
2017/12/07(木) 20:19:33.33ID:Z+1odOih
>>663
そうだよな、picoだから乗らないよな、ごめん
見落としてた
0668774mgさん
垢版 |
2017/12/07(木) 20:20:33.94ID:6jFNCocM
SWAGって24oアトマはみでる?25oだとどう?
0669774mgさん
垢版 |
2017/12/07(木) 20:29:36.77ID:xQ3+s4Y6
初RDTAでserpent RDTA買ったんだけど、カンタル24gaの単線で0.8Ωで組んで全然美味しくなかったんだわ
そんで試しにプリメイド使ってみたらクソ美味かったんだけどあのフラットクラプトンて何gaかわかる人います?ちな内径は3.5mで5ラップ抵抗値0.5Ωでした
0671774mgさん
垢版 |
2017/12/07(木) 20:48:12.20ID:jL8Kpa19
>>669
ゲージはわからんけど
UDの色々ワイヤーセット箱に入ってた
カンタルクラプトンを使ったら
似た感じになったよ
出先なので詳しくわからなくてごめん
0672774mgさん
垢版 |
2017/12/07(木) 20:55:34.84ID:6jFNCocM
>>668文字化けごめん、24ミリ、25ミリの装着かんの
0673774mgさん
垢版 |
2017/12/07(木) 20:59:33.61ID:M3RU86uF
皆さん色々教えてくれてありがとうございます!
mtl向けで探してみて、
味がよく出る、picoにも乗る、ジュースコントロール付き、容量3ml、初心者なのでまだよくわかっていませんが吸気口のサイズが変えられる等、なかなか面白そうでしたのでmerlin mtlにしようと思います!
テンションあがってきた
0674774mgさん
垢版 |
2017/12/07(木) 21:08:58.10ID:Rp6cu5Rt
>>668
はみ出す以前に24mmのSMMは付かないとyoutobeでりゅうせいくんやってたよ
0675774mgさん
垢版 |
2017/12/07(木) 21:13:49.30ID:pv5vqtak
>>673
MERLIN MTLはジュースコントロールないから注意ね
0676774mgさん
垢版 |
2017/12/07(木) 21:18:08.69ID:M3RU86uF
すいません
よく見たら尼のはmtlじゃなかった・・・
勢いでポチるところでしたあぶない
0677774mgさん
垢版 |
2017/12/07(木) 21:44:18.17ID:6jFNCocM
>>674ありがと見てくる
0678774mgさん
垢版 |
2017/12/07(木) 21:50:17.86ID:Z+1odOih
尼縛り無しならdoggyとかskylineとかあるんだけどね。
0679774mgさん
垢版 |
2017/12/07(木) 22:00:01.47ID:Oq9gyI4/
>>669
自分も初心者でサーペントRDTA買ってその時買うかどうか迷ったんですが、このプリビルドのクラプトンコイルってこれじゃないですかね?
下の方に明細書いてあるんでそれでいいと思うんですけど

Original Wotofo Clapton Resistance Wire 24 + 28GA 0.5MM-$7.8 and Online Shopping | GearBest.com Mobile
https://m.gearbest.com/accessories/pp_316628.html

しっかしGBから荷物が届かな〜い!
0680774mgさん
垢版 |
2017/12/07(木) 22:11:50.61ID:gQ9eEH1d
リキッドがタンクの中で茶色っぽく変色するのってコットンの焦げですか?ガンクですか?
0681774mgさん
垢版 |
2017/12/07(木) 22:17:52.71ID:Oq9gyI4/
>>678
Doggy欲しいのですがどこで買うのがお薦めでしょうか GBで買おうと思ったらずっと品切れでした
0683774mgさん
垢版 |
2017/12/07(木) 22:37:52.42ID:YjKYsuHd
Doggy Styleで画像検索や動画検索しれ
0684774mgさん
垢版 |
2017/12/07(木) 22:43:55.41ID:Z+1odOih
>>680
短期ならドライヒットかガンク、長期放置ならスティーブの可能性もある。
0686774mgさん
垢版 |
2017/12/07(木) 22:59:41.98ID:gQ9eEH1d
>>684
ドライヒットがリキッド変色の原因というのはコットンの焦げということで合ってますか?

しじみ犬デビューとともにマレーシア製ニコリキデビューしたんですが、RTAは軒並み変色し、クリアロは変色なしという状況です

環境的にはカンタル28Gで1Ω前後を20w前後で炊いてます
0688774mgさん
垢版 |
2017/12/07(木) 23:18:47.38ID:H25JmhHu
>>686
28gで1Ωなら高いな
熱保ちすぎるだろ
0689774mgさん
垢版 |
2017/12/07(木) 23:24:33.81ID:n67yQfF1
俺の求める以下の条件に当てはまるVAPEを教えてくださいまし
・吸引中、無音か無音に近い
・爆煙ではない。紙たばこに近い煙量。煙の調整機能有でもOK
・プルームテックに近い寸法
・消耗品(コイルとかアトマイザー)のコスパが良い商品
先輩方ご教示お願いします!
0690774mgさん
垢版 |
2017/12/07(木) 23:27:12.51ID:H25JmhHu
>>689
残念なが一番上の条件に当てはまるものがありません
0691774mgさん
垢版 |
2017/12/07(木) 23:29:59.02ID:n67yQfF1
>>690
そうなんですか…
YouTube見たりしてるけど、音が気になってたんですよね…
プルームテックくらいの吸引音なら問題ないですが…
どうでしょうか?
0692774mgさん
垢版 |
2017/12/07(木) 23:38:47.11ID:2R7Mk+br
>>689
malle s liteとかxtcとかエミリとかかな
YouTubeで検索してみて
スコプハな爆煙に比べると味がほとんどしないしニコチン濃度あげないとキック感出ないらしい
とりあえず個人的にはeGoaioからをすすめます、リキッドは輸入したら月4千円しないくらい、ベプログとかで買ってたら月2万円くらい、リキッドを自分で調合したら年間1万円くらい
0693774mgさん
垢版 |
2017/12/07(木) 23:46:50.99ID:jdvchT77
>>691
プルームテックでいいんじゃない?
0694774mgさん
垢版 |
2017/12/08(金) 00:37:07.50ID:55oi5yKm
笑っちゃうくらい迷い込むやつ多すぎだろ
テンプレ必要だろ
紙巻大人しく吸うかアイコスやプルテクは検討したのかどうか
必ず海外輸入でないとニコチン入りが手には入らない事も考慮してるのか
0695774mgさん
垢版 |
2017/12/08(金) 00:38:56.60ID:jH//sqGk
みなさん持ち出して外の喫煙所とかで吸う場合ってMTLですか?DLですか?
DLだと煙の量多くて迷惑かなと思うしMTL用のアトマ持ってないから結局家でしか吸ってないんですがどうされてるのでしょうか
0696774mgさん
垢版 |
2017/12/08(金) 00:41:59.08ID:MJByll1M
SSワイヤーって26Gか28G買うならどっち?
抵抗値的には28Gなんだけど柔らか過ぎて使いにくいっていうレスをどっかで読んだような気がするし
1オームくらいで使い比べた人どっちが良かったか教えて
0697774mgさん
垢版 |
2017/12/08(金) 00:44:53.12ID:xApvISuG
26SSで1Ωって アトマに入るかな?
0698774mgさん
垢版 |
2017/12/08(金) 00:49:58.70ID:p3zhFZtB
>>695
自分はDL派です
屋外なら他人の眼なんか気にせず50wでガンガン煙吹いてます
屋内はちょっとだけ気使ってエアフロ絞り+40wくらいかな

紙巻吸ってる奴(自分含め)なんかみんな鼻イカれてるんだから
あんま気にしなくていいと思うけどな
0699774mgさん
垢版 |
2017/12/08(金) 00:58:33.46ID:4CfcDOm5
>>658です
merlinMTLを探したところ売り切れだった為、22mmで味重視ドロー重め、ビルドも簡単らしい?のでHCigar Fodi F2を購入することにしました
相談にのってくださった方々ありがとうございました
今回は尼縛りでしたが次は海外通販なども含めて教えてもらったアトマイザーなど色々と試したいと思います
とりあえずビルド上達出来るようにがんばります
また質問させていただきます、ありがとうございました
0700774mgさん
垢版 |
2017/12/08(金) 01:02:48.87ID:UHIQ7/X9
>>695
pockexとpicoクリートで55w位の味変2台持ちで軽め軽めに吸うようにしてますね
で家に帰ったらがっつり孤独のクラウドチェイス3服で部屋真っ白
結局MTLでもがっつり吸っちゃうとそこそこな爆煙ですよね
0701774mgさん
垢版 |
2017/12/08(金) 01:06:32.07ID:Up0V2ApL
俺の部屋12畳あるから3パフで真っ白はありえない
0702774mgさん
垢版 |
2017/12/08(金) 01:29:42.70ID:QLwk1hYN
>>697
スペースドだと無理なアトマが大半だろうね
0703774mgさん
垢版 |
2017/12/08(金) 02:22:49.65ID:V//elxTY
>>696
同じ抵抗値じゃないけど
24G、26G、28G、30G
使い比べて、結局28Gしか使ってない
流石に30Gだとコットンと通すのも難しいし
10wぐらいでドライバーンしても溶けちゃう
0704774mgさん
垢版 |
2017/12/08(金) 02:55:53.05ID:ZBzIGRqB
Punk 220wのデザインに惹かれて購入を考えています
手持ちがeGo AIOとpico 75w+melo 3しかないのでついでにアトマも購入したいです
デザイン重視でおすすめのアトマは何でしょうか?
ちなみに購入したい色はCopperです
0706774mgさん
垢版 |
2017/12/08(金) 09:39:48.40ID:ZBzIGRqB
>>705
これはなかなか良さげですね
ありがとうございます!
0707774mgさん
垢版 |
2017/12/08(金) 12:00:17.52ID:mkWpKEBu
charon218のレザー部分剥がした猛者いますか?
どれくらいの厚さか分かれば教えてくだしあ
0709774mgさん
垢版 |
2017/12/08(金) 12:36:49.11ID:U4eVVM9l
>>707
爪立てて押してもそんなに厚みは感じないから、その辺に売ってるシールと大差なし
具体的な厚さは知らんけど感触的には0.5mmくらいかな
0710774mgさん
垢版 |
2017/12/08(金) 12:39:27.89ID:U4eVVM9l
オリジナルのシール貼るなら、貼る部分の枠より厚くなると引っかかって禿げやすくなると思うから、あまり厚くないほうがいいと思う
デフォルトでも枠より少し下がってるから薄くてもそんな違和感はない
0711774mgさん
垢版 |
2017/12/08(金) 13:01:34.63ID:mkWpKEBu
>>708
レザークラフトで余ってるヌメ革に張り替えてエイジング楽しむんだ

>>709
あんまり厚さなさそうなのねありがとうございます
枠部分の高さに合わせてヘリ落としする方向でやってみるよ
0712774mgさん
垢版 |
2017/12/08(金) 14:24:55.83ID:7JRKnT5w
カロンにオーストリッチ貼って失敗した俺が通ります。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況