X



【電子タバコ】時代はボトムフィーダーBF 10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774mgさん
垢版 |
2018/02/01(木) 03:48:18.93ID:FljLzVqK
■BF(ボトムフィーダー)、別名Squonker(スコンカー) MOD
ポジティブピンに穴が空いており、下部にチューブで繋がったリキッドボトルが付属しています。
この柔らかいボトルを押すことで、ドリッパーにリキッドを供給します。
完全なドリッパーのようにいちいち滴下する必要がなく、濃厚な味、煙量が愉しめます。
メカニカルやドリッパー沼にハマって、最終的にBFに行きつく人が多いようです。
現在BF対応510接続により、アトマイザーとMODに世界的互換性があります。
(※DripEZ等一部機種を除く)

BFを語りましょう!

前スレ
【電子タバコ】時代はボトムフィーダーBF 9
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1515672007/
0396774mgさん
垢版 |
2018/02/11(日) 07:38:34.04ID:XOccS/4s
昇圧回路じゃないけどな
むしろ、降圧だわ
まぁ定電圧回路とするべき何だろうけどな
0397774mgさん
垢版 |
2018/02/11(日) 08:29:23.40ID:AR+mkakC
>>393
さらに幅広になるんだよね?絶対握れないわ…
0398774mgさん
垢版 |
2018/02/11(日) 08:56:24.93ID:ZRTVd8Ao
>>393
これって18650専用機かな?
20700なら大きそうだしいらないなー
0399774mgさん
垢版 |
2018/02/11(日) 09:30:02.01ID:mEeoH1Bk
ほぅ…しかしマスプロだとvandyは勢いあるなあ
0400774mgさん
垢版 |
2018/02/11(日) 11:15:02.96ID:6b7dzkK2
スコンカーはなんでメカニカルが多いのかな?
時代に逆行してるように見えるし、ワット数もいじれないんじゃ困るよね?
0401774mgさん
垢版 |
2018/02/11(日) 11:41:39.56ID:gFbms3bO
>>400
こじらせた奴が使うMODだから当たり前だろ
まぁ、最近は認知度高まってきたしマスプロテクスコも徐々に出始めてきてる
0402774mgさん
垢版 |
2018/02/11(日) 11:47:32.89ID:4ujskCnc
>>400
単純に、ボトル入れてなおかつ手のひらサイズに収めるには
メカのほうが作りやすいのだろう

もともとメカを改造してボトルつけたのが始まりみたいだし
0403774mgさん
垢版 |
2018/02/11(日) 12:07:34.20ID:xJzvHFkI
VW無くても特に不便は無いけどな

まぁテクニカルも小さくなってきたから悪くはないかな
0404774mgさん
垢版 |
2018/02/11(日) 15:51:09.34ID:7OYPTUZ5
余計な事思いついた!
最近出てる20700,21700対応のMODなら18350スタックいけるのかサイズ的に


まあ爆発するのがオチか
0405774mgさん
垢版 |
2018/02/11(日) 15:59:28.41ID:41J1lDNR
>>400
3年ほど前はテクスコブームだったしその前はまたメカスコが流行ってた
単純に時代と流行がぐるぐる回ってるだけだからまたテクスコの時代も来るだろう

今回のブームに関しては前回ブームだったテクスコが買えない(スタビブームと被ったせいでクソ高かった)人が
今や超有名になったフランキーとかプラ製の比較的安いMODに飛びついて形成されたもの
0406774mgさん
垢版 |
2018/02/11(日) 16:29:17.22ID:qV4oFd8N
EUの規制が元だろ
0407774mgさん
垢版 |
2018/02/11(日) 16:45:34.26ID:Z5ypjlu4
>>405
3年前にテクスコブームあったなんて知らんかったわ
どんなのがあったの?今も買えるん?
0408774mgさん
垢版 |
2018/02/11(日) 16:55:22.07ID:4/e7H1WL
テクノブームの間違いだろ
0410774mgさん
垢版 |
2018/02/11(日) 17:14:17.00ID:w0y7YGK2
それ18650オンリーでもっと小さかったら気に入ったのになぁ
0411774mgさん
垢版 |
2018/02/11(日) 17:19:10.37ID:chRRjT9Y
フル装備156gはちょっと重いな
0412774mgさん
垢版 |
2018/02/11(日) 17:29:32.83ID:rUJALiy0
>>408
もみあげ鋭くカットするアレか
0413774mgさん
垢版 |
2018/02/11(日) 17:32:00.82ID:chRRjT9Y
おっさんネタいらね
0414774mgさん
垢版 |
2018/02/11(日) 17:32:37.17ID:dFfKpzFE
GBとかおもちゃのスケルトン思い出させるデザインが残念。
0415774mgさん
垢版 |
2018/02/11(日) 17:38:23.15ID:41J1lDNR
>>406
よく言われてるTPD規制によるBFへの乗り換え需要って実際はそこまで多くないぞ
EUのタンク派は今でもタンク使ってるし、単純に流行ってるからメカスコ使ってる人が多いだけよ

>>407
上にも書いたとおり当時のものはスタビ素材かスタビ複合のハイエンド機ばかりで今から狙うならセコハンしかない
今でもよく目にする有名どころはDaVinci、SVA、Lukkos、Galactika、GPRovとかかな、最近はメカスコも手がけてるとこが多いな
0416774mgさん
垢版 |
2018/02/11(日) 17:40:52.77ID:chRRjT9Y
合理性と軽さを考えたらプラスコになっていくのは当然の流れ
0417774mgさん
垢版 |
2018/02/11(日) 18:51:08.18ID:t0a1Sc7Z
手軽さでいったら
22mmひょろながタンクをステルスMODで運用するほうがずっと手軽

アトマ交換するだけでリキッドも交換できる
2ml規制ゆえのスコンカー人気だよ
0418774mgさん
垢版 |
2018/02/11(日) 18:59:58.11ID:PBgSJxBW
pulse気に入ったから新色出たらもう一個買おうと思ってた矢先にテク来たか…しかもパネル違うし…困った
0419774mgさん
垢版 |
2018/02/11(日) 19:00:33.42ID:chRRjT9Y
ビルドやコットン交換が面倒くさい容量も少ないRTAが合理的であるわけがない
0420774mgさん
垢版 |
2018/02/11(日) 19:02:59.73ID:dFfKpzFE
ステルスは思いの外でかいんだよね、特に横に。
手軽ならスコンカーより普及してないか?
0421774mgさん
垢版 |
2018/02/11(日) 19:04:25.77ID:t0a1Sc7Z
コットンはまだ分かるがビルドの手間は同じだろ

スコンカーボトルの交換の手間や
バッグに放り込める気軽さは比較にならん

スコンカーは自宅専用だな
0422774mgさん
垢版 |
2018/02/11(日) 19:07:44.14ID:chRRjT9Y
ステルス推してる変態は滝内くらいだしなw
0423774mgさん
垢版 |
2018/02/11(日) 19:16:59.66ID:dFfKpzFE
>>461
あれ?初心者スレでマウントとったとられたと気にする方がおかしいと言ってないか?
BFスレ来て何ムキになって否定してるんだろう?
0424774mgさん
垢版 |
2018/02/11(日) 19:17:24.61ID:t0a1Sc7Z
おやおや
訳の分からんレッテル貼りか

まったく論理的じゃない感情論が
まさにその滝内じゃないのか?
0425774mgさん
垢版 |
2018/02/11(日) 19:19:41.80ID:chRRjT9Y
しかもステルスとか200gくらいあるだろ
合理性とは程遠くて話にならないな
0426774mgさん
垢版 |
2018/02/11(日) 19:21:38.12ID:urIMqxHf
単に、タンクでもつか、ボトルで持つかの違いしかないな
0427774mgさん
垢版 |
2018/02/11(日) 19:22:13.03ID:chRRjT9Y
重さ大きさが全然違う
0428774mgさん
垢版 |
2018/02/11(日) 19:25:03.40ID:UriqCUk/
RTAのコットンワーク下手でよく漏らすからRTAの方がバックに放り込めんなあ
BFかpicoあたりにRDA載せて素直にリキッドボトルも持つ方が安心できるわ
0429774mgさん
垢版 |
2018/02/11(日) 19:25:04.00ID:t0a1Sc7Z
え?全然違うか?
0430774mgさん
垢版 |
2018/02/11(日) 19:25:10.12ID:chRRjT9Y
スポーツカーとミニバンくらいは違うなw
0431774mgさん
垢版 |
2018/02/11(日) 19:27:55.63ID:dFfKpzFE
プラスコなら胸ポケットに入れること出来るから。
0432774mgさん
垢版 |
2018/02/11(日) 19:29:03.73ID:urIMqxHf
バッテリーが同じでリキッドの単位当たりの重さが同じで
何がそんなに違う設定なんだ?

せいぜいシリコンかガラスかの違いしかない上に
スコンカだとパフパフするための無駄なスペースが必要になるけど?
0433774mgさん
垢版 |
2018/02/11(日) 19:36:15.00ID:chRRjT9Y
自分の捨てるすMODフル装備にして計ってみればいいだろw
0434774mgさん
垢版 |
2018/02/11(日) 19:40:12.74ID:t0a1Sc7Z
つまり違うという根拠ばかりないわけか
0435774mgさん
垢版 |
2018/02/11(日) 19:42:18.52ID:QYZeX5qB
Witcher (W)25mm×(D)64.5mm×(H)82mm 191.58g
うさぎ   24.6mm 45.6mm 73.6mm 62g
0436774mgさん
垢版 |
2018/02/11(日) 19:42:30.24ID:xJzvHFkI
RDAのコットン替えやすさは好き

ガンキーなリキッドRTAに入れたくないわ
0437774mgさん
垢版 |
2018/02/11(日) 19:43:44.00ID:VJxRI6pd
その結論が俺のVAPEにこの先何も変化を生まないので
どうでもええんやないかと
0438774mgさん
垢版 |
2018/02/11(日) 19:43:47.65ID:t0a1Sc7Z
>>435
なんでアトマとMODを比較してるんだ?
0439774mgさん
垢版 |
2018/02/11(日) 19:47:12.35ID:QYZeX5qB
何処がアトマだよ
そんなでかいアトマあるか
アトマなら奥行きと幅が同じ
0440774mgさん
垢版 |
2018/02/11(日) 19:51:09.19ID:LB6s4TrV
何でも否定したら上に立てると勘違いして偉ぶってる人って悲しいな
同じIDの投稿見たら全部否定する事しか書いてない
0441774mgさん
垢版 |
2018/02/11(日) 19:56:10.94ID:VJxRI6pd
誰か今プラスコからステルスMODに変える人いるのけ?
0442774mgさん
垢版 |
2018/02/11(日) 19:56:58.89ID:GQOot38I
否定してないぞ
自宅でRDA使うのにはいい
でも持ち運びには適さない

そういう話じゃないのか?
0443774mgさん
垢版 |
2018/02/11(日) 19:58:58.45ID:JXpW75TN
>>441
ホモの滝内なら使ってるかもな
0444774mgさん
垢版 |
2018/02/11(日) 20:02:53.19ID:t0a1Sc7Z
おやおや、またレッテル貼りか

結局タンクに貯蔵するかボトルに貯蔵するかの違いしかないじゃないか
0445774mgさん
垢版 |
2018/02/11(日) 20:03:51.68ID:chRRjT9Y
滝内きめぇ
0446774mgさん
垢版 |
2018/02/11(日) 20:05:13.83ID:dFfKpzFE
大きさ重さが全然違いますけど?
0447774mgさん
垢版 |
2018/02/11(日) 20:07:25.05ID:chRRjT9Y
エビデンス出されてもとぼけるところがまさにホモ滝w
0448774mgさん
垢版 |
2018/02/11(日) 20:08:14.37ID:7sJG69lQ
バッテリーとタンクがあって
他になにが差を生み出すの?
0450774mgさん
垢版 |
2018/02/11(日) 20:35:18.59ID:LB6s4TrV
>>393
>>449
いいな、テクスコとメカスコ2つ注文したのにまたポチりそうだ
0451774mgさん
垢版 |
2018/02/11(日) 20:42:04.87ID:w0y7YGK2
裏にデカデカとロゴとか入ってないことを祈るわ
0452774mgさん
垢版 |
2018/02/11(日) 20:52:09.04ID:praYUGes
わかる
LUXOTICもいいなーと思ったけど背面にデカデカとメーカー名入ってて買うのやめたw
0453774mgさん
垢版 |
2018/02/11(日) 20:57:13.76ID:chRRjT9Y
そんな中途半端に中華いくつも買ってるならズバっとタコMODとか買えばいいのに
0454774mgさん
垢版 |
2018/02/11(日) 20:58:43.32ID:ZRTVd8Ao
>>453
タコやっぱ良い?
0455774mgさん
垢版 |
2018/02/11(日) 21:05:36.40ID:culKkei8
なんでタコ押しなん?
ボルトてラントでもいいやん
0456774mgさん
垢版 |
2018/02/11(日) 22:50:39.20ID:hLYlIVSe
入手しやすいからじゃね
0457774mgさん
垢版 |
2018/02/11(日) 22:57:17.06ID:ge6nxesh
pulseテクスコくるのか
去年のRSQから続いて今年は本格的にテクスコ元年になりそうだな
0458774mgさん
垢版 |
2018/02/11(日) 23:55:46.72ID:VJxRI6pd
やはり早稲田か
0459774mgさん
垢版 |
2018/02/12(月) 00:56:46.74ID:9ZfyR792
>>449
うねうね柄以外はいいじゃない
0460774mgさん
垢版 |
2018/02/12(月) 01:01:12.68ID:pLIHXZtp
で、pulseはなんぼなんや?
メカが30ドルほどやから70〜80ドルくらいするんやろか
0461774mgさん
垢版 |
2018/02/12(月) 03:08:30.60ID:ZyKZCfnF
40ドルくらいらしいぞ。
オンタリオのエキスポの動画でVandy Vapeのブースでやってた。
0462774mgさん
垢版 |
2018/02/12(月) 03:23:57.56ID:pLIHXZtp
ファ!?RSQ買わずに様子見て正解やったか
0463774mgさん
垢版 |
2018/02/12(月) 05:15:35.53ID:bwJMVSOB
タコmodってなんやろ
0465774mgさん
垢版 |
2018/02/12(月) 08:26:23.89ID:AUpJ7w2q
メカのpulseより小さいということはないだろうから横27mmかな
20700対応しなくていいからもっと小さくして欲しいのだが
0466774mgさん
垢版 |
2018/02/12(月) 08:48:45.91ID:XVhaCWCC
The Best Vape にあったけど20700対応でぱっと見でも結構大きいね
0467774mgさん
垢版 |
2018/02/12(月) 08:51:44.31ID:uvOcoCOD
20700いらない…
なぜなら20700対応のチャージャーを持っていないからである。
0469774mgさん
垢版 |
2018/02/12(月) 09:29:28.36ID:uvOcoCOD
手元にあるVC2を確認してみたら10440から26650まで対応してたわ笑
知らんかった
気付かせてくれてありがとうなあんちゃん
0470774mgさん
垢版 |
2018/02/12(月) 09:42:00.27ID:wslxDlmw
>>469
HPだと説明書と違ってるよね、良かったね!
0471774mgさん
垢版 |
2018/02/12(月) 09:58:22.69ID:uvOcoCOD
>>470
対応バッテリー表記には20700も21700も載ってないんだよなー
最近できた規格なんだね
良かった!
チャージャーの事が引っかかって20700対応のスコンカーを見送ってたけど選択肢が増えたよ!
とりあえずwismecのセミメカスコンカーの到着待ちなのでそれから考えてみる!
0472774mgさん
垢版 |
2018/02/12(月) 11:20:31.87ID:+lvbvDG8
ピコンカーサイズのテクスコが欲しい
0474774mgさん
垢版 |
2018/02/12(月) 12:37:53.74ID:AUjqgweX
FEARED用RSQシルバーのアトマやっとLe Supersonicに落ち着いた、マットシルバーだから色合いバッチリ。
さてROCK用ブラックはどうするかな…
0475774mgさん
垢版 |
2018/02/12(月) 12:40:49.01ID:RtQ3UsUK
パネル自作勢だから平面パネルのPulseテク気になるけどサイズ次第だなあ
RSQ並に小さかったら光の速さで乗り換える
RSQは微妙にアール掛かってて作るの大変だった
0476774mgさん
垢版 |
2018/02/12(月) 13:11:45.78ID:ORck0Cvl
Inboxはダメなの?
こっちは人気ないな
0477774mgさん
垢版 |
2018/02/12(月) 13:27:08.91ID:uvOcoCOD
wismecのLUXOTIC届いた
縦長だし角もないから握りやすい!
0478774mgさん
垢版 |
2018/02/12(月) 14:23:47.90ID:MZfTQc1b
付属のTobhinoはどうなんです?
なんかコンコルドっぽくもあるけど
0480774mgさん
垢版 |
2018/02/12(月) 14:28:48.65ID:m04lQrqo
>>475
どんなのつくったんです?
純正重いからお金だすから作って欲しいまである。
0481774mgさん
垢版 |
2018/02/12(月) 14:41:24.88ID:uvOcoCOD
>>478
味は悪くないけどビルドしにくい
見た目は好きなんだけどねー
本体ウルテムの買ったし付属のウルテムリングは残してNarCa乗せて使ってるよ
0482774mgさん
垢版 |
2018/02/12(月) 14:49:29.62ID:MZfTQc1b
>>481
ありがとう自分も見た目でちょっと気になってたから参考にします
てかなんか足突っ込むだけの簡単ビルドかと思ってたらひと癖あるのかー
でもやっすいしそのうち買おうかな
0484774mgさん
垢版 |
2018/02/12(月) 14:58:28.80ID:zhDtnmZz
>>477
え〜早い方だね〜何処で買ったの? 
俺のはFTで1月17日に注文したのが延び延びで2月23日の出荷になっちゃったよ…
0485774mgさん
垢版 |
2018/02/12(月) 15:01:04.26ID:9Y0uer3P
見た目もデッキもそこそこ人気のWasp Nanoに似てるから俺はWaspMicroと呼ぶことにした
0486774mgさん
垢版 |
2018/02/12(月) 15:02:43.59ID:uvOcoCOD
>>482
足を切る長ささえ覚えてしまえば楽に組めると思う!
問題はワイヤーの太さかなー
単線だとネジを締める時に逃げちゃうかも

ドリボとかピコンカーのキットRDAと較べれば優れてると思う!
0487774mgさん
垢版 |
2018/02/12(月) 15:03:33.77ID:uvOcoCOD
>>484
エバーゾン!
1/18に注文してたよー
0488774mgさん
垢版 |
2018/02/12(月) 15:05:30.24ID:APMLqhqr
>>483
たしかにwaspにそっくりだな
0489774mgさん
垢版 |
2018/02/12(月) 15:22:41.19ID:UyDCsbqr
>>477
ピコンカーよりバッテリー持ち良い?
0490774mgさん
垢版 |
2018/02/12(月) 15:38:12.72ID:zhDtnmZz
>>487
エバーゾン見に行ったら在庫一点有り になってたからポチったよ 
FTはキャンセルじゃ~
0492774mgさん
垢版 |
2018/02/12(月) 16:07:14.52ID:zhDtnmZz
注文した時は1月31日出荷になってたんだけど延び延びでね
0494774mgさん
垢版 |
2018/02/12(月) 16:24:32.92ID:zY2PgFLL
で、俺はピコンカーの次のスコンカー何買えばええんや?
小さくてテクスコなら最高なんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況