【とにかく漏れない】電子タバコ9【超初心者専用】
0001774mgさん
垢版 |
2018/08/27(月) 22:16:33.82ID:LLEz8ZxO
ここは主に適切な機器の扱い方が分からない
漏れやその他不具合に悩んでいる超初心者が相談するスレです

※以下に挙げるような“電子タバコ初心者という免罪符が全く適用されない内容”は厳禁です
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1475536504/890

質問する際は以下に記すテンプレを活用し、必要事項を明記の上相談してください
※これもせずテンプレを無視したレスは荒らしによる釣り認定となりかねないのでご協力とご理解の程よろしくお願いします

【質問用テンプレ】
アトマ名:
カートリッジ:
ビルドの詳細:※RBAユニットやRTA等を使っていた場合
MOD名:
MODの設定:
リキッド名:
証拠画像:※釣り・荒しと疑われるのが絶対嫌な人はひとまず画像UPをしてください
備考:※ここに質問内容を記載するのも有り

推奨NGワード:doggy、犬、スコンカー、ammit

前スレ
【とにかく漏れない】電子タバコ8【超初心者専用】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1512731004/
【とにかく漏れない】電子タバコ7【超初心者専用】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1482063855/
【とにかく漏れない】電子タバコ6【超初心者専用】 [無断転載禁止]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1479390558/
0003774mgさん
垢版 |
2018/08/28(火) 00:21:37.33ID:JLmH9TtM
俺のイチモツ
0004774mgさん
垢版 |
2018/08/28(火) 00:50:47.09ID:4fqI6au+
以前参考にさせていただきました。
>>1
ありがとさんです
0005774mgさん
垢版 |
2018/08/28(火) 09:11:28.06ID:4ALpzK1s
ぁりがとぅござぃます。超初心者はどんどん質問してね
0006774mgさん
垢版 |
2018/08/28(火) 12:36:06.45ID:46eaLGup
糞スレ建てんなハゲ
0007774mgさん
垢版 |
2018/08/28(火) 20:39:59.54ID:El1CqLo2
>>6
黙って死ねキチガイ
0008774mgさん
垢版 |
2018/08/28(火) 22:37:47.00ID:c15j+EIE
さあ其処の超初心者さん、誰かがなんでも答えるよ
0009774mgさん
垢版 |
2018/08/28(火) 22:51:32.64ID:lYdU+88H
童貞なんですけど
すぐにいれれますか?
0010774mgさん
垢版 |
2018/08/29(水) 12:54:57.90ID:O7wPwvts
すぐ入れれる人と入れれない人が居ます。
きつい時はよく濡らすなどしてから入れるといいでしょう。
0011774mgさん
垢版 |
2018/08/30(木) 00:57:51.50ID:9jWLiE9j
メカ運用でdvarw持ってる人に聞きたいんだけどコイル何ゲージ何巻何Ωで使ってる?
26Gカンタル5巻0.67Ωマイクロでビルドしたら最初の10パフくらいはなんともないんだけど
そのうちドライヒット気味になってくるのよ
コットン詰めすぎなのか詰めなさすぎなのか抵抗値なのかなんなのか原因が分からん
0012774mgさん
垢版 |
2018/08/30(木) 03:21:57.21ID:9jWLiE9j
スペースドにして若干コットン減らしたら解決したっぽい
0013774mgさん
垢版 |
2018/09/01(土) 08:38:31.59ID:fGK+9T9r
kiya、TCモードで使ってるけど、華氏/摂氏の切り替え方分かります?
なんか、勝手に変わってたりする時はあるんだけど、基本、華氏→摂氏に華氏に切り替え固定したいです
0014774mgさん
垢版 |
2018/09/01(土) 09:12:36.32ID:00jpkL6I
>>13
単に+or−ボタン長押しで設定温度の上下どちらかの限界値までふって、設定値変更の動きが止まったときに再度ボタンを押し直せば切り替わるよ
勝手に切り替わってるのは単にキーロックを有効にしてなくて、何かのはずみで気づかない内にボタンが押されてて設定ズレを招いていることが原因じゃないかな
その可能性が無い状況で切り替わっているなら不具合の可能性が高いね
0015774mgさん
垢版 |
2018/09/01(土) 10:22:37.09ID:fGK+9T9r
>>14
ありがとう
エスパー正解、ロック使用せずポッケないないしてました
0016774mgさん
垢版 |
2018/09/01(土) 17:50:58.67ID:Fx+BMl4J
盗んだのか
0017774mgさん
垢版 |
2018/09/09(日) 09:46:35.74ID:gfs4cfd8
シートポスト取れてしまった。通電しない。ハンダでつけてもいいのかな
0018774mgさん
垢版 |
2018/09/09(日) 11:12:22.24ID:/wmSjs+y
>>17
何の何処の話か分からないけど、一般論として元々ハンダ付けだった箇所じゃなかったら駄目だろうね
0019774mgさん
垢版 |
2018/09/09(日) 12:05:37.73ID:gfs4cfd8
https://i.imgur.com/xQ06Zlu.jpg わかりやすくビョーンてさせてます 。元にあった場所におさめても0.00Ω どうやってついてたのか?四角くシールあとが見えます。
0020774mgさん
垢版 |
2018/09/09(日) 12:18:19.67ID:i7aMKea2
ARESだね、ポジピン抜いてみたらどうだろう?

とかテキトー言ってみた。
0021774mgさん
垢版 |
2018/09/09(日) 12:20:18.81ID:CnSLEGK3
ポジピン折れてんじゃね?
0022774mgさん
垢版 |
2018/09/09(日) 13:00:32.24ID:gfs4cfd8
アレスです ポジピンいじったです。回し過ぎて折れてしまった?
0023774mgさん
垢版 |
2018/09/09(日) 13:09:43.10ID:gfs4cfd8
ポジピン抜いて閉めてやってるんですけど ジュースホールの裏のねじにかからないです。
0024774mgさん
垢版 |
2018/09/09(日) 13:13:31.90ID:i7aMKea2
通常ポストはネジ式か何かしらの細工でポジピンとくっ付いてMODから電力供給される、それが離れていれば通電しない。
どこかで断線してる、さあどうだろう?
ポジピン抜いて確認してみるか?
確認しないで捨ててしまうか?
0025774mgさん
垢版 |
2018/09/09(日) 13:15:04.67ID:i7aMKea2
>>23
途中で折れて中に残ってない?
0026774mgさん
垢版 |
2018/09/09(日) 13:38:25.16ID:gfs4cfd8
ポジピン折れてはないです。
0027774mgさん
垢版 |
2018/09/09(日) 13:42:38.85ID:gfs4cfd8
もしかして中のねじがちょうどジュースホールで折れてしまった?ここは分解されない仕組みですか?
0028774mgさん
垢版 |
2018/09/09(日) 14:41:47.45ID:gfs4cfd8
心当たりはあります。フライヤーで回したんです。手痛いから。 。。ジュースホール遮る壁が曲がってました。
0029774mgさん
垢版 |
2018/09/09(日) 14:45:31.79ID:/wmSjs+y
510スレッドのポジピンの先にデッキのポジティブパーツがついていて、それが折れたのかな…エアが通るから中空で弱いんだろう
普通バラせないところでアフターパーツも見たことないから、新しいのを買うべきだと思うよ
0030774mgさん
垢版 |
2018/09/09(日) 15:54:55.28ID:gfs4cfd8
ありがとうございます。このアレスは部品取りに使います!
0031774mgさん
垢版 |
2018/09/10(月) 10:43:37.99ID:eEP3qT+Q
>>19
アレスは漏れるし微妙だからサイレンにしたほうがいいよ
0032774mgさん
垢版 |
2018/09/10(月) 16:46:22.16ID:5zuzULDr
>>31
ARES漏れた事ないけどなあ
コットンワークおかしいんじゃないか?
0033774mgさん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:35:41.98ID:gSJr8NIS
もう注文してました。違うmtlも探してみたけど容量5ミリリットルでトップスライド方式って見つからなかったから、 でも気掛かりが1つあって壊れたアレスはポジピンからやや漏れしてました。ウィッキングが下手だったってことなんですかね?
0034774mgさん
垢版 |
2018/09/11(火) 05:57:45.18ID:H2asKEoy
>>33
容量5mlが必須ならスコンカーにした方が幸せになれる気がする…
0035774mgさん
垢版 |
2018/09/11(火) 12:16:56.11ID:yPSjnXvs
>>34
スコンカーももちろん選択肢に入りましたけど慣れてるのがすぐ欲しかったです サブでもつのもありなのかもしれませんね。
0036774mgさん
垢版 |
2018/09/12(水) 09:55:11.24ID:pLAEfJH7
ポジピンからのもれはチムニーの中の吸い上げられなかった残存リキッドが原因ですか?それかヒートシンクかませたほうがいいですか?
0037774mgさん
垢版 |
2018/09/12(水) 10:20:39.51ID:RcywOyYX
>>36
ARES…今は使ってないけどエアフローリングからじわ漏れした記憶がある
エアフローはデッキに繋がってるものだけど、ポジピンのコンタクト部は絶縁材とかでシールされてないか?
本当にポジピン脇から漏れてたとしたら不具合品ではなかろうかと
0038774mgさん
垢版 |
2018/09/12(水) 10:59:59.80ID:pLAEfJH7
ポジピンから漏れてると思ったけどエアホールから漏れてるってことですね!ポジピンは接合部直通だし冷静に考えればそうですね。今アトマイザー外して見たら漏れはありませんでした。吸いかたを気を付けます!
0039774mgさん
垢版 |
2018/09/12(水) 11:03:55.64ID:v8xcn2fI
エアフロー直下とコットンが近すぎたりすると漏れの原因になるぞ
少なくとも俺はARESで漏れたことはない
0040774mgさん
垢版 |
2018/09/12(水) 21:22:41.92ID:pTcXYcBW
今日vapeデビューしました。
かなりの割合でむせるんですけど、すぐに慣れるものですか?
0041774mgさん
垢版 |
2018/09/12(水) 23:17:10.74ID:v8xcn2fI
>>40
肺に入れ損ねるとなりがち
0042774mgさん
垢版 |
2018/09/13(木) 09:12:02.57ID:ggQUFJlX
一気に吸いすぎるとむせるよ

のんびり吸おう
004340です
垢版 |
2018/09/13(木) 09:28:38.17ID:DcN3yOmW
>>41>>42

なるほど参考になります。
gloから移行してきたんですけどvapeいいですね!
まだクリアロだけど沼にハマりそうw
0044774mgさん
垢版 |
2018/09/13(木) 14:07:44.50ID:LnGYvJs5
コイルどちらかによせてコイル輪っかは上向きな感じでってことですかね。 二個目のアレスは吸いかた変えたおかげか全く漏れないです
0047774mgさん
垢版 |
2018/09/16(日) 11:12:26.69ID:KjhOXmMO
>>46
ありがとうございました
0048774mgさん
垢版 |
2018/09/16(日) 12:39:34.81ID:nRuB3G88
>>45
YouTubeで検索すると出てくるよ
入れすぎると滲むのが難点
0049774mgさん
垢版 |
2018/09/16(日) 15:55:34.51ID:KjhOXmMO
コッチはホントにありがとうございますデス

YouTubeにありました(普通にgg検索もやってみたのですが結果出ず=下手くそなんですね)
まさかカートリッジの底がパキンと外れるとは思いもしませんでした

カートリッジの寿命もあるでしょうけど適度にカートリッジを補充すれば
これでゆっくり吸っていけるかな と

ただこの大きい笛のようなものを人前で吸えるかって事は別問題ですかね(草
0050774mgさん
垢版 |
2018/09/18(火) 10:12:39.75ID:lDq+KiYm
誰もお前に興味ねーよ
安心して吸え。
0051774mgさん
垢版 |
2018/09/28(金) 21:38:50.87ID:dikkTrCS
エンジンMTLの続報まだー
あっちの祝日以降かね(´・ω・`)
0052774mgさん
垢版 |
2018/09/29(土) 10:51:20.91ID:zBpabYXP
>>50
確かに(笑)ですね

先日下手打っちゃって骨折で2周間ほど入院
市立病院なんですけど勿論禁煙、電子タバコもNGなんですけど
この【blu】の大柄のボディには流石に看護師さんたちも苦笑で
『ベッドのカーテンを閉めてその中なら見逃す』なんて許可もらえました
ただ このズ〜ズ〜って吸引音はなんとかならないですかね
0053774mgさん
垢版 |
2018/10/01(月) 12:58:27.31ID:Q8KFo0mT
とにかく漏れない持ち運び用の組み合わせ教えてくれ
温度管理ついてるやつ
005440です
垢版 |
2018/10/01(月) 14:33:25.37ID:B7z7weQC
>>53
pico テクスコ aspire revo
0055774mgさん
垢版 |
2018/10/01(月) 19:14:29.68ID:Zsc9qF5q
テクスコにRDAが結果漏れも重量もなくランニングコストもいいかな?
0056774mgさん
垢版 |
2018/10/01(月) 20:44:19.07ID:hFCWAtkl
>>55
個人的には初代ピコンカーとRDAがゴール
MTL用とDL用で2セットあれば完璧
0057774mgさん
垢版 |
2018/10/02(火) 10:11:10.58ID:/UoAbUmX
REVOはガラス上の隙間から滲み漏れしたは
0058774mgさん
垢版 |
2018/10/02(火) 12:33:57.19ID:q35GEt+S
armour proってどう?
やっぱ重いよなあ
0059774mgさん
垢版 |
2018/10/02(火) 15:57:39.17ID:FCnQVZvI
重く感じないよ
買ってから、他の使わなくなった
0060774mgさん
垢版 |
2018/10/02(火) 17:03:02.44ID:nEWkf967
そればっかりはスペックじゃ分かんないからなぁ
0061774mgさん
垢版 |
2018/10/02(火) 18:59:52.24ID:FQOVEZZC
>>58
おー、スコンカーから探そうと思ってたけどそんな重さ感じないならそれにするかー
0062774mgさん
垢版 |
2018/10/03(水) 11:58:55.29ID:PWvknv+U
ゾフィーちゃん襲われた?腕二箇所骨折って…
0063774mgさん
垢版 |
2018/10/29(月) 02:14:51.36ID:07s6seiL
FOG1を使っているのですが吸わない時でも電源をONの状態にしていると
待機電力などでバッテリーは消費されてしまいますか?
仕事中などはもちろんOFFにしていますが家にいる時などはダラダラと吸うので
毎回ONOFFした方が良いのかわかりません
0064774mgさん
垢版 |
2018/10/29(月) 03:25:46.99ID:eJ1XWwoA
そこまで気にするならした方がいいし、気にしないならしなくてもいい
0065774mgさん
垢版 |
2018/10/29(月) 03:40:50.80ID:8gykZhxW
>>63
どっちにしろ待機電力はかかってるんじゃない?
ONよりは少ないかもだけどOFFにしてたって三回クリックを判断するために電気使ってるだろうし
自分は三時間は使わない予定ならOFFにしてるけどどっちかってと誤作動防止でOFFにしてる感じだな
消費はするだろうけど気にするほどのもんじゃないと思うよ
0066774mgさん
垢版 |
2018/10/29(月) 07:46:20.87ID:9D0vB7+P
>>62
許せんよな。チャビーボトル突っ込まれたらしいけどスッカスカだったらしい。
0067774mgさん
垢版 |
2018/10/29(月) 13:24:23.97ID:07s6seiL
>>65
確かに気にしすぎカもですね
ありがとうございました
0068774mgさん
垢版 |
2018/11/02(金) 00:30:43.03ID:k16e+57E
タイトル通りとにかく漏れないクリアロでおすすめありますか?
・トップフィルで注入簡単
・トップエアフローで漏れないけど実は内部でボトムからエアーが当たっていて味はいい
みたいなクリアロあれば教えてください
0069774mgさん
垢版 |
2018/11/02(金) 00:32:57.97ID:k16e+57E
ちなみに自分なりに調べた感じではジョイテックのCUBIS2かなと思っているのですが
使っている方、味はどうですか?
0070774mgさん
垢版 |
2018/11/02(金) 00:48:14.12ID:QRcqXEWA
CUBIS2ってボトムからエアーあたってないよね?
味薄買った気がする。
もう持ってないけど。

最強はEleaf Lyche
漏れない、注入簡単、RBAコイル対応
0071774mgさん
垢版 |
2018/11/02(金) 01:01:01.22ID:k16e+57E
>>70
ありがとうございます
調べてみましたがEleaf Lycheもトップエアフローですね
味は出ますか?
0072774mgさん
垢版 |
2018/11/02(金) 03:15:03.13ID:QRcqXEWA
>>71
RBAコイルでCubis2よりはいいかなってくらい。
付属コイルは使う意味なし。
とにかく漏れない。
リキチャ楽
0073774mgさん
垢版 |
2018/11/02(金) 04:43:10.16ID:oZJ/ndIj
ボトム=味出るって結論付けてる根拠がわからんが、俺もlycheお勧めする。
漏れなくてチャージもきちんと簡単確実な構造になってて味も充分出てる。
3Aで今ありえない安値で投げ売りしてるし、買ってみて損はないと思う。
0074774mgさん
垢版 |
2018/11/02(金) 06:31:13.33ID:9wWQ9eM4
CUBIS2+PROC-BFは中々いいぞ
0075774mgさん
垢版 |
2018/11/02(金) 07:53:22.21ID:d7HcS7/h
>>74
同意
Pro-cコイルで化けるね
0076774mgさん
垢版 |
2018/11/02(金) 09:50:12.24ID:hyJrgzL/
>>73
Lycheをご存知の人いるのですね。
知名度は低いけどあのRBAはシングルとデュアル両方出来ていいんですよね。
マーリンRTA買ってから使ってないけど。
Lycheほどリキチャ簡単なの見当たらない。
0077774mgさん
垢版 |
2018/11/02(金) 14:08:14.82ID:vWXXRXhH
lemo2ってどうです?漏れも含めて総合的な評価はどんなもんなんですかね
0078774mgさん
垢版 |
2018/11/02(金) 15:39:07.83ID:hyJrgzL/
使ったことないけど、漏れには強そうなデッキで良さそう。
でも、売ってるとこあるのかな?
0079774mgさん
垢版 |
2018/11/02(金) 23:27:29.55ID:k16e+57E
>>72-73
ありがとうございます
参考にします
ちょっと背が高いのが個人的におしいです
0080774mgさん
垢版 |
2018/11/03(土) 00:15:25.22ID:n5ALGaZ0
CUBIS2はコイルの当たり外れがあるからなー
強運のやつならCUBIS2はオススメw
0081774mgさん
垢版 |
2018/11/08(木) 22:52:01.73ID:nou4EzeZ
初心者すぎてego aioを買ったんですが、コイルがすぐダメになります。
1.0Ωにしても下手すると一日でダメになる。
チェーンしてしまうのもあるけど、ジョイテックのコイルにハズレが多いってのもあるんですかね?
2台目も検討してるんですけど、ジョイテックのコイルが微妙なら、ジョイテック外して考えようかと。
0082774mgさん
垢版 |
2018/11/08(木) 23:24:34.22ID:ZlJIjot9
ハズレ多いよ、それ
というか、未だに二年以上前の入門機情報鵜呑みにして買う人多いな
0083774mgさん
垢版 |
2018/11/08(木) 23:45:31.53ID:zg+gw44h
>>81
joyetechは替えコイル一箱、全滅だったことあったなー
アマゾンで買ってスクラッチも通った奴だったけど。
0084774mgさん
垢版 |
2018/11/09(金) 00:02:40.10ID:lRBU39cT
即レスありがたい。
とにかくジョイテックは外します。
わけわからんから、トリトン2かノーチラス2かライチ?で検討してみるが、ノーチラスだだ漏れ説があるみたいでおっかない。
0085774mgさん
垢版 |
2018/11/09(金) 00:06:21.14ID:So8ZmpFR
istick pico とのNautilus2のセット買っちゃえば?
どーせそのうちRDA買ってそのうち巻く事になる
0086774mgさん
垢版 |
2018/11/09(金) 00:13:25.11ID:lRBU39cT
巻くことになるのでしょうかw
今はまだ敷居が高すぎて考えてないけど。
漏れが怖いからノーチラス2なら家用にして、携帯用にも何かが必要になってくるな。
プルテク高くて節約の為にvapeに手を出したら散財まっしぐらになってきた。
0087774mgさん
垢版 |
2018/11/09(金) 00:51:25.29ID:gmg02DIc
>>86
よう!今年の初めの頃の俺!
0088774mgさん
垢版 |
2018/11/09(金) 01:36:07.68ID:+ep3CWPg
ノーチラス2って設計ミスを疑うレベルで上からたれてくるよね
0089774mgさん
垢版 |
2018/11/09(金) 02:03:28.31ID:5NOjpo11
敷居が高いと思うやろうけど、むしろ自分で巻く方が楽ってなるからな。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況