X



電子タバコ VAPE国内店リアル店舗11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0629774mgさん
垢版 |
2018/12/11(火) 18:32:24.45ID:qM2oFmE3
三茶のN9の店員がたまに小杉N9の店員やってたりするから曜日によってはオーナーだけじゃなく違う店員もいる。

小杉は・・・相変わらずこじんまりしてる。
置いてある商品もショップにしてはかなり少ないけど、無駄がない。

三茶も小杉程ではないが商品は少ない。ただ、ダーツマシンがあって、1ゲームやって店員のスコア超えれば割引みたいなのやってた。

女性店員が割と可愛かった。
0630774mgさん
垢版 |
2018/12/12(水) 07:02:10.00ID:aFalm7Fl
なるほどだからあのブロガーは脚繁く通うのか
0631774mgさん
垢版 |
2018/12/12(水) 10:15:41.48ID:TLlmVAF9
みやちゃんきゃわわ
0634774mgさん
垢版 |
2018/12/12(水) 11:38:41.98ID:MLCpVSSa
大都会静岡に友達居ないのかな
0635774mgさん
垢版 |
2018/12/12(水) 15:16:15.25ID:kAHgn5SR
みんな教えてくれてありがとう!
N9、そのうち行ってみるよ
0636774mgさん
垢版 |
2018/12/12(水) 15:16:39.49ID:kAHgn5SR
みんな教えてくれてありがとう!
N9、そのうち行ってみるよ
0637774mgさん
垢版 |
2018/12/12(水) 16:23:20.83ID:qMQbE2nE
2回言うほど大事な事なのかw
0638774mgさん
垢版 |
2018/12/12(水) 17:24:18.91ID:Z8M8Xxj0
大事だからなw
0639774mgさん
垢版 |
2018/12/12(水) 18:00:48.55ID:lT7aJjAT
なんかミスったみたいwww
ごめんよ笑
0640774mgさん
垢版 |
2018/12/12(水) 19:02:10.94ID:VKJ0TmlD
ええんやで
0641774mgさん
垢版 |
2018/12/12(水) 19:03:56.80ID:hhG3SMpG
LEONほぼリキッドしか置かなくなって行く価値が無くなったな
0643774mgさん
垢版 |
2018/12/14(金) 02:25:23.76ID:5n+RRrqQ
ピコが1600mAh電池つき13800円かよ
0644774mgさん
垢版 |
2018/12/14(金) 03:22:09.54ID:ytJAb2Az
それトレードワークスの海外法人だから通報案件じゃなくね?
0645774mgさん
垢版 |
2018/12/14(金) 04:31:02.47ID:m4DtYmI0
写真の一枚目の住所よくよめ
0646774mgさん
垢版 |
2018/12/14(金) 04:42:49.56ID:PS7lzpXO
>>644
.co.jpは日本法人しか取れないんだよねー
つまり海外法人と偽った日本法人ですよこれ
CHKが以前ニコリキを海外倉庫から販売してたのと同じようなもんだよ
0647774mgさん
垢版 |
2018/12/14(金) 07:11:28.27ID:LcDVunEZ
>>646
ドメインなんざ何処からでも取れるだろうし、海外支社なら当たり前じゃね?
0648774mgさん
垢版 |
2018/12/14(金) 09:26:49.96ID:DwTv/nKK
ドメインが日本法人で取得しても所在地が海外にあって海外の法人なら問題無くね?
ハイリクみたいに日本のAmazonに出品はアウトだけど
0649774mgさん
垢版 |
2018/12/14(金) 09:29:26.70ID:aWzJCJow
こんなん通報したら恥かくレベル
0650774mgさん
垢版 |
2018/12/14(金) 10:15:05.19ID:zD4n6mXR
3pが飲食店の許可取ってるの知らないで保健所に通報したゲェジと同一人物の可能性
0651774mgさん
垢版 |
2018/12/14(金) 10:26:50.46ID:aVk/dcfv
だいたいこんなサイト見つけてくること自体が情弱
本家から買えよ
0653774mgさん
垢版 |
2018/12/14(金) 11:05:12.59ID:17E6+5Nj
なんか色々勘違いされてるけどco.jpとか金の流れは全く関係なく薬事法だと物の流れが海外販売業社(販売店)から購入者への直送のみ違法ではない(コンタクトレンズの代行もこれ)
単なる上乗せ商売だから大元から自分で買うのが吉
0654774mgさん
垢版 |
2018/12/14(金) 12:59:55.27ID:MhqMaF1V
chkは香港法人だけどニコリキ販売やめて結果閉店したよね タレコミでニコリキやめる事になったんじゃね
で、ニコリキ除いた売上じゃ立ち行かなくなって閉店

fc2みたく海外法人でも日本人をターゲットにした商売ならグレーゾーンかと
0655774mgさん
垢版 |
2018/12/14(金) 18:03:54.29ID:E39CnaEm
CHKは単に資金繰やろどんどん取り扱い商品減っていったし
0656774mgさん
垢版 |
2018/12/14(金) 20:31:28.54ID:hg/99O2q
日本に支社がある状況での個人輸入代行とは言い難い業態はかなり危険だよ
割と実情見るよ日本の司法システム
0657774mgさん
垢版 |
2018/12/14(金) 20:47:56.45ID:vqBz1gJz
>>656
>>642のページからは日本に支社あるかどうか解らんでしょ
0658774mgさん
垢版 |
2018/12/14(金) 21:37:21.72ID:PmUKBeNt
>>642
お前かわいそうなやつだな
0659774mgさん
垢版 |
2018/12/14(金) 21:52:23.55ID:LDRTWiJA
取りあえず通報しておけばいいやん。
違ってたら違ってたで、恥にもならんしなw
0660774mgさん
垢版 |
2018/12/14(金) 22:34:56.09ID:/TQSSchO
>>646
それだと薬局系の代行全滅やん
0661774mgさん
垢版 |
2018/12/14(金) 22:55:36.52ID:sZ3P/DLD
薬事法で1番厳しいのってしょっちゅう死人でてるダイエット系の薬なイメージ
0662774mgさん
垢版 |
2018/12/14(金) 22:59:26.29ID:C34yWt3P
ニコチンで死亡は聞かんけど最近だとタイのダイエットサプリで4人逝ったやつか
0663774mgさん
垢版 |
2018/12/14(金) 23:05:05.36ID:QTUr671Q
>>657
co.jpドメイン取るなら登記が必要よ
0664774mgさん
垢版 |
2018/12/14(金) 23:07:53.08ID:pSK9XlIA
死者数半端ないバイアグラは今だに輸入出来る男の悲しい性
しかも薬事法関連で桁違いダントツの個人輸入数
0665774mgさん
垢版 |
2018/12/15(土) 08:18:49.33ID:8fmc6L/q
CHKは元々副業だったんじゃなかったっけ
収益悪くなったからVape部門を切り捨てた
0666774mgさん
垢版 |
2018/12/15(土) 09:35:44.90ID:5GhQMLgB
>>655
去年の2月頃からvapeに移行したんだけどCHKでニコベース買えたから紙タバコ断てたと思ってる
あの頃は本当に楽しかったわ
0667774mgさん
垢版 |
2018/12/15(土) 09:43:19.39ID:WPBgBwkf
VAPEが流行ってると勘違いして出店するパターン
0668774mgさん
垢版 |
2018/12/15(土) 10:21:51.63ID:/UyhdjB5
CHKは社長以外が仕入れし始めてちょっとおかしくなった
0669774mgさん
垢版 |
2018/12/15(土) 10:25:20.36ID:jm7anghH
コリブリにのせるアトマも傾くしな
0670774mgさん
垢版 |
2018/12/15(土) 11:14:25.74ID:shnZRM6i
>>667
流行ってるのは加熱式だしな
それももう頭打ちらしいけど
周りでもベイパーなんてほぼ見掛けないし
通ってる眼科医がベイパーだったのは意外だったけど
0671774mgさん
垢版 |
2018/12/15(土) 12:47:12.33ID:UwAanmXy
ニコチンの入手性からして普及は普通に考えてありえん
コンビニで買えるくらいにならんと
0672774mgさん
垢版 |
2018/12/15(土) 13:58:29.24ID:Wt0tEoTq
そこでプルームテックだろねコンビニで買えるニコチンからのvape併用して習慣依存はノンニコリキで賄って
iqosつこてるヤツとかヴェポライザーつこてるのは減煙滅煙卒煙難しいだろう
0673774mgさん
垢版 |
2018/12/15(土) 14:25:12.86ID:shnZRM6i
>>672
造って売ってる側が減煙禁煙とか端から考えてないしな
このご時世に如何に依存を継続させて更に高めるのかが命題だしw
0674774mgさん
垢版 |
2018/12/15(土) 21:14:17.36ID:xr7wRDPl
IQOSですら面倒って言われてるのにわざわざVAPEにする人そら殆ど居ないわな
0675774mgさん
垢版 |
2018/12/16(日) 20:43:11.30ID:DzpFgk5l
いつもネットでVCT買ってたけど千代田区近辺回った30mlの価格 ≧ ネットで買う60mlだな
こりゃ店どんどん潰れるわな
0676774mgさん
垢版 |
2018/12/16(日) 20:56:38.81ID:55A7Piz0
各店舗でリキッドはセール以外定価下げない各店舗共通みたいな暗黙のルールみたいなのがあるらしい
それを崩壊させて店舗潰してるとこがあると聞いた
0677774mgさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:12:45.28ID:LroVZ0+6
まぁリキッドに関してはネットの倍はするからねぇ・・実店舗だと
0678774mgさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:22:43.37ID:qfbPQC+f
海外通販出来ない人や見栄張りたい人向けに存続できるかがキモね
0679774mgさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:34:07.70ID:lVOzWorG
>>677
ツーオペ以上で回してる店なら、その辺が適正価格だと思う。従業員に給与だして、店舗の回収と利益を考えたらね。一本1000円の利益だったら確実に潰れる
0680774mgさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:55:00.78ID:oSgMWnNi
>>679
逆に、一人でやってる副業せどらーなら、一本1000円ってボロい商売だよな
休み全部潰して一日走り回って本とかビデオ買って
数百円の利益のせてもそれで売れるか…とか考えたら
0681774mgさん
垢版 |
2018/12/16(日) 22:48:37.74ID:wLgRst1j
けど店舗には実際に人が集まってくっちゃべって楽しむって店舗ならではの良さってのもあるけどね…
後はレアなMODやアトマがあったりとか
0682774mgさん
垢版 |
2018/12/16(日) 23:44:36.71ID:wWRvedxf
余程のウリがなきゃ専業で店舗維持なんてムリだよね
0683774mgさん
垢版 |
2018/12/16(日) 23:55:13.76ID:+xj0mKzU
地方住みの者なんだけど、年明けに東京行くことになったんだわ
それでショップを何件か見てみようと思ってるんだけど
ハイエンドなmodとかアトマとか多く置いてあるショップってどこがある?
0686774mgさん
垢版 |
2018/12/17(月) 00:09:59.58ID:E2YcN6qN
>>681
レアは分かるがポンポン売れなきゃ商売にならんやろ
0687774mgさん
垢版 |
2018/12/17(月) 00:12:06.59ID:G1DFmDsi
ハイエンドって言葉VAPEだと機能性能じゃなくて単に高額なだけ不思議
0688774mgさん
垢版 |
2018/12/17(月) 00:18:17.57ID:eXIEgLE9
セカハンだけどAKI-VAPEとか
0691774mgさん
垢版 |
2018/12/17(月) 01:17:47.19ID:JsUB++z5
10万超えは見たことないな〜
やっぱ買えそうで買うかどうか迷うレベルに設定しているんだろうね
0692774mgさん
垢版 |
2018/12/17(月) 05:47:25.94ID:x1QnA1Th
結局嗜好品である以上、物に貴賎はないってことよ
ショップ行っていいなと思ったものを買えばいい
0693774mgさん
垢版 |
2018/12/17(月) 07:06:42.25ID:oyU5qjNh
>>687
しかも中華品以外みんなハイエンド呼びしたり万以上行けばハイエンド呼びしたりなw
0694774mgさん
垢版 |
2018/12/17(月) 09:43:14.19ID:tkfrB8tT
>>680
リスク負って店開くなら、月50万の上りは最低欲しいだろ?
ワンオペオーナーのケチくさい店なら月100万売り上げでも潰れないだろうけど、店長とバイトを雇ってる様な店だと、1000円の上りで居座られちゃたまったもんじゃない。
0695774mgさん
垢版 |
2018/12/17(月) 12:35:52.78ID:yrWVh1pH
お取り寄せ販売サービスってどこに需要あるんですかね?
0696774mgさん
垢版 |
2018/12/17(月) 13:41:50.17ID:eXIEgLE9
fog1とか初心者向け以外のデバイスが殆ど無いから屯する常連向けのサービスだろうな
0697774mgさん
垢版 |
2018/12/17(月) 16:59:52.99ID:AiCeo08M
最低でも1日10万売らなきゃ潰れるだろうけど光熱費ない分もっと利益少ないラーメン屋よりはマシか
0698774mgさん
垢版 |
2018/12/17(月) 18:15:14.61ID:4+HbwTaP
>>697
つけ麺屋なら大儲けですよw
0699774mgさん
垢版 |
2018/12/17(月) 19:08:03.52ID:ru0F+Q4b
かき氷屋なら大儲けですよw
0701774mgさん
垢版 |
2018/12/17(月) 21:13:44.20ID:aVmgDL+E
売ってないなら他のところで買うわ
普通に品揃え増やせよ
0702774mgさん
垢版 |
2018/12/17(月) 21:29:21.63ID:IxLRTeBF
店としても仕入れたいんだろうけどそこまで客が来てないんだろ
0703774mgさん
垢版 |
2018/12/17(月) 21:40:05.63ID:PNPU17Vu
ベイプは客数も多いわけじゃないし、あまり品揃えしてもデッドストック化のリスクが高すぎるから、要望に応じて都度取り寄せ販売っていうのは上手く行けば実店舗の活路になるかもな

客側としてはまだるっこしいだけだが
0704774mgさん
垢版 |
2018/12/17(月) 21:46:13.78ID:WmdFJfqc
コンビニ並みに来店ありゃ別だがね
0706774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 01:14:27.39ID:T//V7vst
リキッドの試飲の為にも潰れないで欲しいわ
0707774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 03:01:20.73ID:3IrVubDe
高い金属の見せ合い競い合い出来る土壌無いと厳しい
0708774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 10:20:56.02ID:MjKBEVdx
>>704
そうなったらVAPE屋におでんや肉まん置きそう
コピー機置いて雑誌置いて日用雑貨置いてアイス置いて弁当惣菜置いて…
0709774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 12:22:30.53ID:NiO4+g3/
>>708
で、最終的にVAPE事業を赤字部門で切り捨てて、ただのコンビニになるんですね
0710774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 12:50:10.09ID:QnOU+7HK
>>695
子供は間違いがちだけど、上がりじゃなくて粗利な
0711774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 13:04:35.40ID:AeIdUxoQ
安く仕入れて高値で売り付けて利益出してるからあながち上がりでも間違いない気がしてきた
0712774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 13:22:38.04ID:PG0ia98d
茨城だかにVAPE置いてるコンビニあったけどどうなったんだろうか
0713774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 14:53:08.34ID:AeIdUxoQ
大洗のコンビニに葉巻型のVape置いてあったな
0714774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 14:59:48.61ID:W0G0r3Tv
上がりは売上、粗利じゃない
0715774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 15:21:03.76ID:rCO3rW6g
茨城だけど近所のミニップにsmoothVIP置いてる
リキッド切れた時、繋ぎで買おうと思ったけど値段書いてないしやめたわ
0716774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 15:24:02.57ID:Voo+EKyP
茨城はミニップって言うのか
0717774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 15:25:43.33ID:rCO3rW6g
ごめん神奈川出身なんだ
神奈川でも言わない…!?
0718774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 15:27:48.31ID:YMqo3vgt
>>710
安価も満足に付けられない奴は子供以下って事でおk?
0719774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 15:30:18.87ID:O4JTkV4L
>>717
港北区住みだけど自分含めて周囲もほとんどミニストって呼んでる
0721774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 18:27:40.41ID:ZKCvwSPr
行ったことも見た事もない(ちらっとようつべで見ただけ)けど伊賀屋みたいのが経営存続するには正解って事ですかね?
まあ伊賀屋は雑貨屋だけじゃ!でVapeも扱い始めたみたいだけど
0722774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 19:21:45.05ID:TY2vaY/a
>>721
伊賀屋の在庫持たずに受注後に中華サイトで発注する転売屋スタイルは副業感覚だから成り立ってる
0723774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 19:22:29.05ID:hhcb4FU7
伊賀屋のメイン収入は未だに人形だろうよ。
0724774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 19:37:16.46ID:ZKCvwSPr
>>723
フィギュアとか伊賀屋で買うモン?
興味無いから分からんけどもw
0725774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 20:04:27.44ID:d8KYyNqX
店でパカスカ吸ってるところにホビー系の商品置いてるってことは売り物にグリセリンと匂い染み着いてるんじゃないだろうか
0726774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 20:22:01.60ID:TihIDmaQ
雛人形とか五月人形とかちゃうの?
知らんけど
0727774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 20:54:55.81ID:OU7b8eof
まあビデオレンタル店でVAPEもやってる店もあるから多少はね
0728774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 22:29:27.40ID:j5TyzMlb
だいたいの人形は、置いてあるのは見本だろうよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況