X



【電子たばこ】AIOとクリアロのスレ【VAPE】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774mgさん
垢版 |
2018/10/06(土) 23:31:59.89ID:P6iNRmdK
RBA(リビルダブルアトマイザー)も良いけど、コイルヘッド交換型のクリアロマイザーやAIO(オールインワン)が世界の主流!

クリアロ搭載型、タンク部分離型、完全一体型はもちろん、スティック(ペン・チューブ)型、ボックス型、POD風などなど交換式コイルヘッドを用いる全てのAIOとクリアロが対象です

AIOとクリアロのスレなのでコイルヘッド否定やRBAゴリ推しは禁止です
リビルドネタは本来の使用法を逸脱した使用法なので程々に
それ以外は基本的にどんな内容でもOKですが、各人の価値観は尊重しましょう

それではレッツエンジョイ
0002774mgさん
垢版 |
2018/10/06(土) 23:59:55.64ID:z4Ym0Zwt
SMOKのクリアロは盛大にお漏らしする
0003774mgさん
垢版 |
2018/10/07(日) 06:32:30.73ID:/BLjBvKG
>>1
良いんじゃないかな!
スレ建て乙!
0006774mgさん
垢版 |
2018/10/07(日) 17:48:07.74ID:FLzd38S0
FOG1もこのスレでいいの?
0007774mgさん
垢版 |
2018/10/07(日) 17:57:23.28ID:V3j2f1Qy
>>6
チューブ型AIOじゃん
OKでしょ
0008774mgさん
垢版 |
2018/10/07(日) 18:19:47.47ID:FLzd38S0
>>7
ありがと。最近始めたばっかりでイマイチ良く分かってない←
0009774mgさん
垢版 |
2018/10/07(日) 18:26:10.26ID:buc7L0wm
突き詰めるとコイルヘッドの考察と議論になるだろうね
初心者スレでは出来なかった話題だから過疎化しないで欲しいな
0010774mgさん
垢版 |
2018/10/07(日) 18:41:38.74ID:ooRckDnN
コイルヘッドで話すことってそんなになくない?
コイルヘッドのリビルドネタも微妙だし
0011774mgさん
垢版 |
2018/10/07(日) 20:26:28.13ID:FLzd38S0
FOG1の0.5ΩでDLでチェーンしてると唇が滅茶苦茶熱くなります。
0013774mgさん
垢版 |
2018/10/08(月) 00:34:59.98ID:hqYhxxIK
メッシュコイルでコイル代が安くて漏れないやつ教えろ下さい
0014774mgさん
垢版 |
2018/10/08(月) 01:48:20.33ID:sWdPIwOS
コイル考えると手出しにくいよね
良いのかもしれんけど知ったら今で満足できなくなりそう
0015774mgさん
垢版 |
2018/10/08(月) 08:19:55.15ID:/YROa8xr
>>10
SMOKTECH系はどのシリーズも基本的にいろんなユニットのラインナップがあるし、INNOKINのiSub系もいろんなラインナップがあるし
ATLANTIS系ユニットは半ば規格化されてASPIREを筆頭に複数メーカー同士が互換性の利くユニットをリリースしてるから、そういった
物を対象にするとそれ相応に話すことはあると思うよ
それに中にはRBAユニットが用意されててRTA化できる物もあるしね
0016774mgさん
垢版 |
2018/10/08(月) 08:28:58.56ID:/YROa8xr
>>13
今はまだリリースされたばかりでオレも入手してるわけでは無いから何とも言えないが、ELEAFのEC-M or EC-Nユニットはどうだろうか?
これはATLANTIS系互換ユニット故に、開発コストはそこまで掛かってないと思うから相応に安価に売られるんじゃないかな
0017774mgさん
垢版 |
2018/10/08(月) 08:31:17.68ID:5nKFU0i5
ついに滝内に見つかってしまったか…
0018774mgさん
垢版 |
2018/10/08(月) 09:22:36.02ID:I5LrO1cn
>>16
なんとも言えないなら黙ってろキチガイ
0019774mgさん
垢版 |
2018/10/08(月) 10:18:38.92ID:/YROa8xr
>>18
コスト面を気にしてるようだったから、現在市場に出てる物ではきついというのが前提なんじゃない?
だから他より安価になる可能性のある物の情報を挙げたわけなんだが駄目か?
0020774mgさん
垢版 |
2018/10/08(月) 10:34:15.23ID:/YROa8xr
>>18
あと漏れに関しては実際問題として、アトマ本体・コイルユニットの個体差・品質不良による気密漏れ等や使用者の組み付け不良や
外部環境等外因による影響などいろんな要素が複雑に絡み合って生じる問題だから、正直『これは漏れない』なんて一概に太鼓判を
押せる物なんて無くね?

てかハッキリ言って正常な品質で正常な使い方で適切な環境下なら、物理原理上どの機種だろうと漏れない物なんだからよ
漏れるのは必ず何処かの部分で異常な状態or不適切な状態を招いているだけなんだから
0021774mgさん
垢版 |
2018/10/08(月) 10:48:08.29ID:/YROa8xr
>>18
あと漏れって実際のところ使用者の使い方に問題があるパターンの方が多いんじゃね?
例えばたまーに見かけるが、○○を強く締め過ぎたみたいで取れません的な質問があるだろ
これは要はパッキン等に余計な負荷を掛けているってことじゃん
このとき運が悪ければパッキンが歪んだり傷ついて気密漏れが生じる場合だってありえるだろ
そうしたら漏れに繋がる場合だってありえるわな
0022774mgさん
垢版 |
2018/10/08(月) 14:00:12.11ID:KMhAFLHa
podに興味あるんだけどレビュー色々みて迷ってます
1番気になるのはmini fitだけど電池容量が不安
601cだっけ?あれは形が好きじゃない
zero使ってる人いますか?
他になんかおすすめあったら教えてください
0025774mgさん
垢版 |
2018/10/08(月) 23:48:39.79ID:EyBAT5uB
istick pico sに似合う漏れにくいおすすめのクリアロがあれば教えて下さい
cubis2を買おうとしたけど直径が小さすぎて不恰好になりそうでした
0027774mgさん
垢版 |
2018/10/09(火) 05:36:54.30ID:z62/RqrA
>>26
こんな面白いアトマイザーもあるのですね
教えていただいてありがとうございます
0028774mgさん
垢版 |
2018/10/09(火) 12:24:07.82ID:H5PeSHUA
Nautilus2s出てるやん、トップフィルになっててコイルも0.4Ω1.8Ωの2種類。日本ではまだレビューしてるやつもおらんし販売もしてないかな?
0029774mgさん
垢版 |
2018/10/09(火) 12:34:03.66ID:M0NZxI54
国慶節明けでバタバタだろうからCUBIS MAXもNautilus2sも市場に出回るのは月末以降だろうね
0030774mgさん
垢版 |
2018/10/09(火) 12:45:52.26ID:yJnFsniH
CubisMaxはもはやクリアロではないだろ
0031774mgさん
垢版 |
2018/10/09(火) 12:47:13.49ID:yJnFsniH
プレートタイプだとRevvoまでがぎりクリアロって気がする
0032774mgさん
垢版 |
2018/10/09(火) 14:03:27.72ID:ok8QdAcV
CubisMaxはコイルの代りにミニヒーター?が熱源みたいだけど交換したくヒーターのついたバネルごと入れ替えなのかな
ロングライフとも書いてあるけど果たしてどんなものか…
味とランニングコスト次第だけど高くないなら漏れにくいそうだし良いかも
0033774mgさん
垢版 |
2018/10/09(火) 14:14:18.89ID:ANNV+Cxw
>>32
レビューいくつか上がってるやん
パネルだけ交換式だよ
パネル洗ってコットン変えれば半永久的に使えるけどパネルの劣化はするだろうな
0034774mgさん
垢版 |
2018/10/09(火) 21:34:52.92ID:8v7mS1pw
マルチですいませんが、まだ」初心者でq14つかってるんですが、次に買うのをfog1かK4のどちらかで悩んでます。
どっちの方が楽しめますか?
0035774mgさん
垢版 |
2018/10/09(火) 22:40:04.43ID:WKMrDOJZ
>>34
どっちかっつったらFOG1
0036774mgさん
垢版 |
2018/10/09(火) 23:40:01.71ID:rE+iH7v+
M-TANKのコイル、他メーカーで
互換があるのありませんか?
0039774mgさん
垢版 |
2018/10/13(土) 04:43:09.86ID:Hl6/42qS
CUBIS MAXスゲー気になるがクリアロではないよな
0040774mgさん
垢版 |
2018/10/13(土) 07:00:23.90ID:RHKeyS0W
興味深々だけど28mm径はデカすぎ
22とは言わないが24mm位で出して欲しいな
0041774mgさん
垢版 |
2018/10/13(土) 19:57:33.80ID:GtlHG726
Egoaioは付属コイルは0.6だけど
1.0を使うと味は悪くなるんかな
0042774mgさん
垢版 |
2018/10/13(土) 20:45:09.43ID:kXzQEv6h
>>41
ミスト自体の味は出るようになるけどジュルジュルのスピットバックが少なくなってリキッド飲めなくなるから薄く感じ人も多いだろうね
でもどっちも今となってはPod型以下のVAPEとしはゴミの部類だけど
0043774mgさん
垢版 |
2018/10/13(土) 21:01:45.08ID:GtlHG726
>>42
液漏れしなくて気に入ってるんだが
やっぱフォグ1のが味は良いのかなぁ?
0044774mgさん
垢版 |
2018/10/13(土) 21:20:54.09ID:RHKeyS0W
確かにもうペン型AIOは周回遅れな感じがするな
0045774mgさん
垢版 |
2018/10/13(土) 22:58:27.03ID:MXc9kRVb
液漏れのしなささでは俺史上最強>Egoaio
キャップ導入したらドリチに残ったスピッドバックにも対応できる。
但し味はminifitにもはるかに劣る。
VGMAXのリキッドだとドライヒットとの戦いになってまともに吸えないし
普通のリキッドでもジュルリとの戦いになるし

ただ、Egoaioから入るとVAPEライフが液漏れとの戦いになってしまう気がする
一滴でも漏れたら嫌になるからな…
0046774mgさん
垢版 |
2018/10/13(土) 23:30:57.02ID:Hx9+7kyM
>>45
漏れないけどVAPEとしてまともに機能しない骨董品だよね
0047774mgさん
垢版 |
2018/10/14(日) 13:02:50.05ID:olyv8m6v
EgoAioってproc bfのコイル使える?
0048774mgさん
垢版 |
2018/10/14(日) 13:33:05.30ID:wvID9Gce
>>47
使えるっぽい

なかなかよさげだな。ちょっと買ってみるか
0049774mgさん
垢版 |
2018/10/15(月) 15:35:34.22ID:CeZzPjZ3
今q14使ってるんですが、次にfog1かK4で悩んでるんですが、どっちがいいですかね?
0050774mgさん
垢版 |
2018/10/15(月) 16:07:51.74ID:F6Tgx1TK
>>49
中古のK4送ってやるぞ!
0051774mgさん
垢版 |
2018/10/15(月) 16:34:55.92ID:q0v2KKqG
>>49
液漏れの心配をなくしつつ気軽なのがいいならfog1
もっと爆煙にしたいならk4
vapeでもう少し色々やりたいならどっちの機種も向いてない
0052490円
垢版 |
2018/10/15(月) 17:01:27.98ID:CeZzPjZ3
レスくださった方ありがとうございます。参考にしてみます。
0053774mgさん
垢版 |
2018/10/15(月) 18:42:37.26ID:utNT6s35
クリアロ 直径15mmくらいでエアフロー調整可能なアトマイザー教えてください
0054774mgさん
垢版 |
2018/10/15(月) 18:47:10.50ID:852Bsx+9
>>53
まずはGoogleで「クリアロマイザー 15mm」と「クリアロマイザー 14mm」で調べてみましょうね
0055774mgさん
垢版 |
2018/10/15(月) 20:47:52.80ID:utNT6s35
クリアロ 直径15mmくらいでエアフロー調整可能なアトマイザー教えてください
0056774mgさん
垢版 |
2018/10/15(月) 20:49:40.16ID:utNT6s35
>>54
調べました。
知らないなら書き込まなくていいですよ。
0057774mgさん
垢版 |
2018/10/15(月) 20:55:14.49ID:NxdKwQlN
存在しません
0058774mgさん
垢版 |
2018/10/15(月) 21:03:12.27ID:q0v2KKqG
調べたんならエアフロの有無等は分かるだろうし、使い勝手を聞きたいなら具体的な品名を書けば使ってる人が居たら教えてくれるかもよ
0059774mgさん
垢版 |
2018/10/15(月) 21:03:18.86ID:F6Tgx1TK
お!いつもの子やな?
0060774mgさん
垢版 |
2018/10/15(月) 21:04:30.80ID:VQAl3p4J
知らないなら書き込むなっていうなら、まず自分なりに最低限調べてこい。
0061774mgさん
垢版 |
2018/10/15(月) 21:34:50.69ID:oTIoFjdV
無能ボーイは何がしたいのか良く分からん
0062774mgさん
垢版 |
2018/10/15(月) 21:41:48.56ID:dbkzBdEM
>>55
>>56

もう一度あらためてGoogleで「クリアロマイザー 15mm」と「クリアロマイザー 14mm」で調べてみましょうね
0063774mgさん
垢版 |
2018/10/15(月) 22:30:47.01ID:Q6Noxwl3
>>62
それキチガイへの対処法として最適やんけ!
0064774mgさん
垢版 |
2018/10/15(月) 22:44:27.92ID:Jtdt5BY4
最近fog1のタンクが曇ってるんだけどもしかしてどっかいっちゃってる?
0065774mgさん
垢版 |
2018/10/15(月) 22:49:27.28ID:utNT6s35
>>62
ここは自分の調べた結果を書いてその上で質問しないといけない場所なのでしょうか?
知っている人がいるならさらっと機種名書いて欲しいだけなのですが…
ただの掲示板なのにそういうルールなのですか?
0066774mgさん
垢版 |
2018/10/15(月) 23:19:35.16ID:qfGLYHvP
調べて見つからなかったならそんな機種ないってことだ
0067774mgさん
垢版 |
2018/10/16(火) 00:10:04.00ID:k+JIzNWH
>>65
無い脳で精一杯考えろ
検索もまともに出来ないマヌケにさらっと教えてやる義理も理由も俺達には一切ないんだぜドカス
0068774mgさん
垢版 |
2018/10/16(火) 00:54:59.73ID:2mLq4t7K
知っているがお前の態度が気に入らない
0069774mgさん
垢版 |
2018/10/16(火) 18:24:31.50ID:9cEumR5i
>>65
まずは調べろって答えた人に対し、知らないなら答えるなというその勘違いぶりが問題だわな
そもそも調べたら出てくるからその人はそれを答えたわけだ
暗にこれはちょっと調べれば答えが出てくることをいちいち聞くなアホって意味だわな

ちなみに知らないなら云々言わせないために挙げておくが、オレは14mm径でこれは持ってるな
https://i.imgur.com/2o8CEWl.jpg

あとちょっと太くなるが16.5mm径でこれは持ってるな
https://i.imgur.com/YIyfpYR.jpg
※これはメカで使うための改造とニコイチ改造を施してるやつだが・・・

てか最近の機種でもそれなりに細身系アトマはリリースされているし、調べればいくらでも出てくるだろ
0070774mgさん
垢版 |
2018/10/17(水) 22:27:16.11ID:jdAlgIU+
クリアロでレモンサングリアを楽しみたいのですが、ガラスタンクのおすすめクリアロありますか?現在、Nautilus2を使用してるのですが、漏れとジュルリでストレス溜まって。
できれば爆煙じゃない方が好みなのですが。
0073774mgさん
垢版 |
2018/10/18(木) 04:08:11.69ID:PviDeEpf
本日のNG ID:wJs1iOZ8
読解力がなく思い込みの激しい通称:無能害児
0074774mgさん
垢版 |
2018/10/18(木) 12:43:41.23ID:6uP0H64j
>>71
>>72

ありがとうございます。
INNOKIN - iSubポチってみようかな。
0075774mgさん
垢版 |
2018/10/18(木) 15:00:44.46ID:JyUB8E74
>>74
見た目重視ならAPEX mini、分解洗浄しっかりしたいならSが良いと思う
個人的には初代CUBISとCUBIS PROが好みだけどコイルヘッドの当たり外れが多いらしいからオススメしづらい
0076774mgさん
垢版 |
2018/10/18(木) 15:23:29.27ID:JyUB8E74
>>75
訂正
X CUBIS PRO
○ CUBIS2
0077774mgさん
垢版 |
2018/10/18(木) 20:05:21.00ID:60yZdt8L
漏れにくいって噂のCUBIS 2買ってみた。
今、ijust one使ってて、すごい漏れるから楽しみ。
0078774mgさん
垢版 |
2018/10/18(木) 23:44:57.10ID:1mnnEsCM
egoからpico21700買ったばかりの
ビギナーですがピコに
ノーチラスミニ載せたらめちゃくちゃ
不味いんですがこんな物ですかね?
リキッドはメガマスカットです。
ノーチラス2は少しは味がマシでしだが
思ったほどではなかったです。

結果EGO AIO使ってます
007978
垢版 |
2018/10/18(木) 23:48:28.15ID:1mnnEsCM
pico21700についてるelloのアトマイザーは
美味いと思いましたがリキッドの
減り方が半端なくノーチラス買ったものの
こんなもんかーという印象。
0080774mgさん
垢版 |
2018/10/19(金) 01:18:27.74ID:nzdXwpe0
ノーチラス持ってないからあんまり言えないけどコットンに染み付いた匂いとかコイルが原因の場合もある
少し使ってると馴染んで味が変わる場合もあるよ
とりあえずegoaioより悪いってのは相当だよ
0081774mgさん
垢版 |
2018/10/19(金) 01:27:07.50ID:yLjVhMf0
Nicolas>Nautilus2
0082774mgさん
垢版 |
2018/10/19(金) 02:07:55.16ID:5ErddMno
>>80
AIOくせがなくて吸いやすいものの
味が薄く、ノーチラス2の美味さは
徐々に感じてきた。ノーチラスミニも
2とコイルが同じなのに、同じリキッドで
試しても薬品臭のような嫌な雑味があって
イマイチ、、
0083774mgさん
垢版 |
2018/10/19(金) 19:26:51.06ID:LKis53Y/
>>82
それリキッドの方が悪いんや
セットで着いてくる中華リキは、味出るアトマですったら雑味だらけで吸えたもんじゃない
高いリキッド買ったらありがたみが分かるよ
0084774mgさん
垢版 |
2018/10/19(金) 19:27:47.79ID:LKis53Y/
逆にegoaioには中華リキが似合う。
egoaioでも美味しいリキッドはあるにはあるけど…
0085774mgさん
垢版 |
2018/10/19(金) 19:48:47.17ID:5ErddMno
>>83
どのmodもアトマイザーも
スノフリのメガマスカットで
試しているものの、どうしても
ノーチラスミニの不味さが際立つ感じ…
ノーチラス2は馴染んできて低wながら
EGO AIOとは別格の
深い味わいが楽しめるようになった。
スティック型の中では
味に定評のあるFOG1も購入したものの
EGO AIOと50歩100歩かなという印象。
0086774mgさん
垢版 |
2018/10/19(金) 22:55:46.29ID:LKis53Y/
メガマスかあ…
ノーチラスミニは持ってないからなんともだなあ
基本、メガマスは可も無く不可も無くのイメージだけど
ノーチラスミニはエア穴小さめで味濃くでるって評判だから雑味の方が出ちゃうのかもね。
egoaioではそれなりに美味しく吸えた。

多分アトマ毎の違いを感じるには海外製のそこそこお高いリキッドの方が感じるんだと思う
ただし、癖も凄い。
008785
垢版 |
2018/10/20(土) 00:13:17.62ID:hBB8Aqth
>>86
メガマスカット 推してる動画も多かった
ように見えたものの
そこまで美味しくはないかも😂
今度は小江戸のセックスオンザビーチも
試してみる。
EGOAIOはリキッドの美味さも不味さも
ある程度削ぎ落として、どんなリキッドでも
深みはないもののそれなりに吸えるような気がしてきた。
高いリキッド今度試してみます!
0088774mgさん
垢版 |
2018/10/20(土) 13:42:24.76ID:nkFCRjBW
>>69
14mmのやつかっちょいいな!
俺22mmが主流の時に始めたからego-tやっけ?
その辺りの使ったことないんやけど今の製品と比べて味とか使用感って違う物なの?
0089774mgさん
垢版 |
2018/10/21(日) 12:13:00.43ID:NanzJjiK
EGO とFOG比較すると
メンソールリキッドの清涼感が
楽しめるのはEGO AIO.
リキッドの味が濃厚なのはFOG1みたいな。
FOG1は液漏れするし、
スティック型で外用最強はEGOかな
0090774mgさん
垢版 |
2018/10/21(日) 19:05:39.04ID:uwyAxiWI
>>89
それジュルリのミストになりきれてないリキッド舐めてるだけだぞ
0091774mgさん
垢版 |
2018/10/21(日) 20:01:25.46ID:OW6fLcsd
買って三ヵ月だけど、FOG1の液漏れなんかしたことないな。
0092774mgさん
垢版 |
2018/10/22(月) 01:11:09.40ID:qJRRAfCS
ego aioでレモンサングリア吸ったら美味しいのは舐めていたからだったのか
0093774mgさん
垢版 |
2018/10/22(月) 01:26:31.56ID:vLFJdAhL
最近EXCEED D19人気ないの?
それよりいいの出てるの?
0097774mgさん
垢版 |
2018/10/22(月) 12:16:20.27ID:OZ7Azs78
>>96
それ
ネット通販とかしたことないおっさんがVAPEに興味を持ってリキッドやらなんやら俺に聞いてくるのはほんと困る
すべてドンキで済めばいいけど
0098774mgさん
垢版 |
2018/10/22(月) 12:25:11.17ID:s9xG7nkk
>>92
メンソール系はイーゴなかなか美味い
0099774mgさん
垢版 |
2018/10/22(月) 12:26:38.64ID:s9xG7nkk
ドンキとかvape ショップってめちゃくちゃ高いよね。店頭の料金でネットで二台買えちゃう
0100774mgさん
垢版 |
2018/10/22(月) 12:27:25.59ID:nbXIpuio
D19は味が濃くて好きなんだけどリキッドによってはコイルすぐダメになる
特に高抵抗コイルの方は穴径が小さいからVG比率高いと詰まることもある
PGVGが半々でガンク付きにくいリキッド吸うならとても優良なキットだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況