X



【電子たばこ】AIOとクリアロのスレ【VAPE】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774mgさん
垢版 |
2018/10/06(土) 23:31:59.89ID:P6iNRmdK
RBA(リビルダブルアトマイザー)も良いけど、コイルヘッド交換型のクリアロマイザーやAIO(オールインワン)が世界の主流!

クリアロ搭載型、タンク部分離型、完全一体型はもちろん、スティック(ペン・チューブ)型、ボックス型、POD風などなど交換式コイルヘッドを用いる全てのAIOとクリアロが対象です

AIOとクリアロのスレなのでコイルヘッド否定やRBAゴリ推しは禁止です
リビルドネタは本来の使用法を逸脱した使用法なので程々に
それ以外は基本的にどんな内容でもOKですが、各人の価値観は尊重しましょう

それではレッツエンジョイ
0498774mgさん
垢版 |
2018/12/11(火) 12:38:07.93ID:KrSxUMQQ
>>495
本体内側下の突起を何か硬いので
少しグイグイ押すといいよ
0499774mgさん
垢版 |
2018/12/11(火) 12:40:20.82ID:KrSxUMQQ
Asterの場合、バッテリーの問題じゃなく
下の突起が少し大きめってだけだから
(マイナス側のね)
0500494
垢版 |
2018/12/11(火) 12:45:41.43ID:J6Ozt2JV
レス下さった方々ありがとうございました。
たはり下側の突起が固かったんですかー どうりで押しても固いなとは思いました…
様子見しながら使っていこうと思います。
0501774mgさん
垢版 |
2018/12/11(火) 15:02:28.72ID:fQex1xJY
それ差し引いてもそのバッテリーあんまり評判良くないような…
0503774mgさん
垢版 |
2018/12/11(火) 16:51:01.07ID:eY4lseVk
あまり出力上げないようにね
0504774mgさん
垢版 |
2018/12/11(火) 23:42:45.07ID:5glq1/dh
>>489
交換コイル高いよね、RBAに疲れたら調べてみるよ

>>491
なんかごめん&ありw
0505774mgさん
垢版 |
2018/12/12(水) 19:06:49.34ID:jODWZa8o
Nicolasでリキッドチャージしようと思ってキャップ回すと、ガラスタンク押さえてるキャップとくっついて一緒に回っちゃって外せないみたいなことがあるんだけど、これ個体差?

結局全部外してリキッドも捨てて、本来リキッド入れる穴にラジオペンチ入れて回して取るしかなくてだるい
0506774mgさん
垢版 |
2018/12/12(水) 19:37:22.22ID:gtAxtMRV
>>505
ガラスタンクを押さえてる部分も一緒に指で固定して回せばキャップだけ外れない?
俺も同じ現象だったけど、こうすると出来るようになったよ
0507774mgさん
垢版 |
2018/12/12(水) 20:00:20.39ID:jODWZa8o
>>506
自分だけじゃなかったのか……結局まとめて外して裏からラジオペンチ引っ掛けて外した……
何がきっかけでこうなるのかわからないけどだいたい週一でこれが発生する……
リキッド入れたあとキャップ締めすぎなのかな……
0508774mgさん
垢版 |
2018/12/12(水) 20:09:22.06ID:D/Hc1PDA
>>504
一応その緩む問題を考えてみたが、それもしかしてデッキのパッキンが欠品してるとかないか?
確認で一度パッキンを外して締めてみたら、締め込み加減によっては確かにバルブを動かすだけで微妙にデッキ自体が動く
この状態だと最後まで締めこんだら外れにくくなる問題も生じるしな
0509774mgさん
垢版 |
2018/12/12(水) 21:34:30.25ID:CXvGS204
>>507
ベイプバンド使った方が色々便利だよ
SAKURA VAPE の22mm おすすめ
0510774mgさん
垢版 |
2018/12/12(水) 21:54:45.78ID:ia89tKkZ
連続で吸った直後でリキチャ使用とするとタンク内の負圧でキャップが固くなる。
コイルを一度外せばスルスル外せる
0511774mgさん
垢版 |
2018/12/12(水) 22:06:39.94ID:0rMj70CV
外す前にドリチから強く息吹き込めばオケ
0512774mgさん
垢版 |
2018/12/12(水) 22:10:04.72ID:uXh4EoNm
ニコラスのキャップってどこまでも締め込めそうな感じだった記憶がある
適度に閉めとくだけとかでいいんかな
0513774mgさん
垢版 |
2018/12/13(木) 00:16:00.54ID:KIXiMz4I
Nicolasでノーチラス2のドリチからhastur miniのスピア型ドリチに変えたら1.8Ωでも味濃くなってスピッドバック無しで美味しくなったよー
と報告
0514774mgさん
垢版 |
2018/12/13(木) 10:00:58.23ID:Kia0P2zo
何かニコラスの話題ばっかでMTL用欲しいと思ってポチったけどセラミックコイルとかメッシュコイル使えるようなのも気になってきた
ちょっと調べてみたけどクリアロでこれ買っときゃ間違いないってアトマそんな無いのかね
0515774mgさん
垢版 |
2018/12/13(木) 10:02:27.24ID:c+MrnrCt
今日、Nicolas届いたんですがエアホールの部分がバッテリーのキャップ部分に
もろにかぶってて見えないくらいなんですが使用してても支障はないんでしょうか?
液漏れというかミストでキャップ部分が濡れたり滲んだりとかはないです。
これも個体差なんですかね?
0516774mgさん
垢版 |
2018/12/13(木) 10:05:16.60ID:TPVukX5/
22mm出たのに全く話題にならないzenithが不憫です
0517774mgさん
垢版 |
2018/12/13(木) 10:35:05.69ID:ig9gNJYo
>>515
二個持ってるけど個体差っぽい
0518774mgさん
垢版 |
2018/12/13(木) 10:46:09.24ID:xO4EveiN
>>515
NicolasとNautilus2どっちもエアホールに被ってるわ
個体差なのか、、、
0519774mgさん
垢版 |
2018/12/13(木) 11:09:06.52ID:tiYJSOOU
>>514
堅実志向でいくならINNOKINのiSubシリーズあたりが無難だろうね
これの良い点はシリーズを通してコイルユニットに互換性がありその種類もそれなりに多い
そして以前よりセラミックユニットはあるし、最近リリースされたiSub-Bの登場によりメッシュ系ユニットも使えるようになった
0520515
垢版 |
2018/12/13(木) 11:29:00.65ID:c+MrnrCt
被ってる人も意外といるんですね。
使ってても問題無いんでしょうか?
0521774mgさん
垢版 |
2018/12/13(木) 11:41:14.37ID:5qgg21l1
真性だと要手術だけど剥けるなら使用上問題ない
0522774mgさん
垢版 |
2018/12/13(木) 12:58:35.57ID:lfiiKdfw
立って剥けるなら大丈夫だけど切るに越したことはない
0523774mgさん
垢版 |
2018/12/13(木) 14:04:44.41ID:tiYJSOOU
>>520
そりゃ所詮マスプロ品故に、ネジ切り開始部を一律で合わして設計してる物でもないから被るなんて多々あるだろう
被る被らないはハッキリ言って運次第だ

まぁNicolas程度の機種ならエアホール部からの蒸気漏れはほとんどないだろうし、誤って吹き戻しとかしない限り問題はないだろ
もし蒸気濡れの心配がありその可能性を排除したいなら、アトマとMODの間に適当なスペーサーを噛ませればいい
510接合のネジピッチは0.5だから、0.125mm厚のスペーサーを噛ませれば90度向きが変わる
0524774mgさん
垢版 |
2018/12/13(木) 14:11:06.99ID:i8Rpto0m
指でエアホール押さえるくらいの密閉具合だと問題あるけどmodの構造物
がエアホールに被さってるくらいで空気の流れは影響せんだろ
0525774mgさん
垢版 |
2018/12/13(木) 17:28:52.84ID:8OoMVrwb
isub vって漏れどうなんだろ
rtaで温度管理して吸うのが好きなんだけど、予備にtc使えるクリアロ が欲しい
0526774mgさん
垢版 |
2018/12/13(木) 18:57:15.28ID:tIMDhO6/
上の方にasterにニコラス載せた
画像あげたけど、結局2つめw
picoのバッテリーキャップ縦縞に
ニコラス縦縞も合ってていいわ

http://imgur.com/iARP2cW.jpg
0527774mgさん
垢版 |
2018/12/13(木) 19:16:32.06ID:tiYJSOOU
>>525
Vは二つ持ってるがどちらも漏れは無いな
てか基本的に漏れる仕様の物なんて無い
オレの知る限り元々漏れる仕様の物なんてeGoONEシリーズのアトマだけだ
漏れはそのほとんどが扱い方次第と品質のアタリハズレ次第

ちなみに扱い下手や品質不良が心配ならAPEXの方を選択すればいい
Vぐらいのサイズを求めてるならminiがあるしな

あとクリアロのプリメイドユニットでTC運用はあまり考えない方がいいぞ
どれも構造的に微妙に抵抗値が変わりやすいから安定させにくい
きちんとしたTC運用をしたいなら結局RBAユニットを用いてしっかりネジ締めによる固定が必要
0528774mgさん
垢版 |
2018/12/13(木) 19:47:18.83ID:8OoMVrwb
>>527
詳しくありがとう
抵抗値安定しないのは盲点だった
確かにクリアロ の構造だと安定しなさそうだね
大人しくvwで吸うか!
0530774mgさん
垢版 |
2018/12/13(木) 21:22:38.08ID:c+MrnrCt
やっぱりNicolasに一番マッチするのはpicoだな。
0531774mgさん
垢版 |
2018/12/14(金) 00:34:34.25ID:2HeslNb1
漏れというか、吸いきれなかった蒸気の結露がドリチ内に溜まって、煮詰まったような濃い色のリキッドがコイルの中央の穴を通ってエアフロ内部に落ちる
上記の現象が起こるのがコイル換えて2日目
みんなどんな対策してる?
環境はnicolas1.8Ω8.5W VG50:PG50
HiLIQタバコ系リキッド
パフボタンを口より先に離すようには心がけてる
0532774mgさん
垢版 |
2018/12/14(金) 00:56:01.53ID:zMgUAd9Z
吸い止める時は必ずドリチ内に向けフッと吹く
0533774mgさん
垢版 |
2018/12/14(金) 09:10:13.14ID:h0vlNICT
>>531
リキチャのたびにAFC外して吹いてる
0534774mgさん
垢版 |
2018/12/14(金) 09:53:11.22ID:unkWywSV
定期的に下部パーツばらして拭いてる
0535774mgさん
垢版 |
2018/12/14(金) 18:01:07.87ID:BNtQatkV
ego AIOアリエクスプレスで買ったのですがクローン品でした
充電はしたんですが、使っても問題無いですかね?
自分と同様、クローン品届いた人いますか?
0537774mgさん
垢版 |
2018/12/14(金) 19:12:45.51ID:j3mBUCCH
やっぱバラして拭く作業は回避できないんだね
ありがとー
0538774mgさん
垢版 |
2018/12/14(金) 19:48:36.24ID:g+Lp0u0e
Nicolas到着したんで早速吸ってみた。
今まで吸ってたFOG1とは一体何だったのかと思った。
0539774mgさん
垢版 |
2018/12/14(金) 19:52:42.17ID:Ye4YCYn7
写真の上げ方がわからん
見た目は変わらんのではないか?
joyetechのホームページでシリアルチェックしたらwarning!なんちゃら最後imitationてでた
10万回以上、そのシリアル打ち込まれてたよ
0540774mgさん
垢版 |
2018/12/14(金) 19:59:25.69ID:8iXw5FpB
写真あげたいだけならimgurが楽じゃね無料登録しとかないと削除とか出来なくなったと思うけど
egoAIOのクローンって結構出回ってるんだね知らなかった
0542774mgさん
垢版 |
2018/12/14(金) 22:52:07.72ID:yE7kge/A
ニコラス国内販売店増えたなー
1年前に買った時は1店舗しか見つけられなかった
0543774mgさん
垢版 |
2018/12/14(金) 23:05:33.76ID:GCi1f9Tw
皆さんニコラスのコイルはどっちを使ってますか?
0547774mgさん
垢版 |
2018/12/15(土) 00:17:38.70ID:ZI5Lu9Rg
0.6
0549774mgさん
垢版 |
2018/12/15(土) 08:39:39.70ID:1AMcEpa7
1.8
0551774mgさん
垢版 |
2018/12/15(土) 10:22:45.89ID:VKSI24JZ
1.8 1.2も出して欲しい
0552774mgさん
垢版 |
2018/12/15(土) 10:56:37.16ID:iGEBjUGz
視力検査かよ
0553774mgさん
垢版 |
2018/12/15(土) 12:49:53.49ID:ZX3XbZ9D
0.6使っててAFにリキッド滲んでたけど1.8にしたら滲み全く無くなった
それからずっと1.8
0.6はリキッド供給穴でかいから滲みやすいんだろうな
0556774mgさん
垢版 |
2018/12/15(土) 17:47:56.70ID:shnZRM6i
>>554
そりや穴でAF言うたらねぇ…
0557774mgさん
垢版 |
2018/12/16(日) 09:36:09.60ID:kZ1jtxXu
Ana Fu-fu- だよな?そうだろ?
0558774mgさん
垢版 |
2018/12/16(日) 15:22:45.04ID:JjaffjYY
Nicolas持ってて他にも良いクリアロ無いかなと思って探してるんですけど
ノーチラス2ってレビュー見ると液漏れってのがかなり多いみたいなんですがどうなんですかね?
それとNicolasよりも味出ますかね? よろしくお願いします。
0559774mgさん
垢版 |
2018/12/16(日) 15:36:13.99ID:CtOmKzdZ
>>558
まず漏れ報告の大半は単なる扱い下手が原因
それこそその辺りの機種は初心者ばかりがメインとして使うから、組み付け不良等により気密漏れを生じさせて漏らす
ちなみにオレはNAUTILUS2を二つ持ってるが今まで漏らしたことは無い

あと味に関してはドングリの背比べでしかない
クリアロの現在の主流となりつつあるメッシュ系と比べたら、Nicolas・NAUTILUS2どっちも相対的に味薄でしかない
0560774mgさん
垢版 |
2018/12/16(日) 15:56:08.63ID:JjaffjYY
>>559
レスありがとうございます。 メッシュ系で探してみます。
0561774mgさん
垢版 |
2018/12/16(日) 16:23:45.01ID:2SOAqI4W
メッシュ系でMTL推奨コイルのクリアロって出てないんかな?
爆煙ばっかりだけど
0562774mgさん
垢版 |
2018/12/16(日) 16:38:19.20ID:CtOmKzdZ
>>561
今のところMTL向けとして造られているのは、ELEAFのGS Driveに標準装備されているGS Air Mユニットぐらいじゃないかな

まぁあとはASPIREもとりあえずCleito用でメッシュ系ユニットはリリースしてるから、同社で根強い人気を誇るNAUTILUSシリーズには
その内メッシュ系ユニットをリリースするかもな

ちなみに爆煙仕様としてリリースしてる物も、きちんとエアホールバルブの気密性が良好ならミスト量自体は少なくできるぞ
それと例え気密性不良でバルブを全閉してもスカスカでも、コイルユニットにあるエアホールを絞る改造を施せば対策可能
0564774mgさん
垢版 |
2018/12/16(日) 19:53:22.54ID:2SOAqI4W
>>562
詳しくありがとう
すでに出てたんや
確かにAspireも早いとこ出してほしいね

>>563
ありがとう、ググッてみる
0565774mgさん
垢版 |
2018/12/16(日) 20:51:52.90ID:0sdquA3s
ZenithのPlexusZコイルは期待してたけどそんなに味出ないよ
0566774mgさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:47:23.07ID:oMIhe50S
>>562
その
GS air M てコイルはノーチラス2、ニコラスと比べるとどうでした?
0567774mgさん
垢版 |
2018/12/16(日) 22:38:19.25ID:1EllOfNE
メッシュコイル言うほど味濃く感じない
リキッドのせいかな
0568774mgさん
垢版 |
2018/12/16(日) 23:50:17.29ID:JjaffjYY
このスレ的にはClietoってどうなんですかね?
ASTERに載せようと思ってるんですけど、Proの方がいいですかね?
0569774mgさん
垢版 |
2018/12/17(月) 00:25:24.87ID:dDUF5MiX
>>568
燃費悪いしコイルも高い、人前じゃ煙多くて恥ずかしい。
だが味はかなり出る。
MTLセッティングのRBAより味は圧倒的に出る。
0570774mgさん
垢版 |
2018/12/17(月) 01:39:39.33ID:S4zTwyV4
正直クリートの良さ全く分かりません
0571774mgさん
垢版 |
2018/12/17(月) 05:46:29.26ID:4tt7CqHE
>>569
因みにコイルは、どれ使ってですか?
クラプトンじゃないですよね?
0572774mgさん
垢版 |
2018/12/17(月) 09:11:03.28ID:Gc0vRPpY
>>558
Nicolas以上のクリアロは無い
満足出来てないならドリチ変えるかRBA行くしか無いな
0573774mgさん
垢版 |
2018/12/17(月) 09:25:10.84ID:DyHZ2/KI
味出てるーのと美味いは違うよね
そりゃミスト量多い方がリキッドの味は出るだろ
個人的にはリキッド自体そんなポテンシャル発揮されてもねそこまで美味く無えからって思うのと絶望的にミストの出方が心地良く無い
0574774mgさん
垢版 |
2018/12/17(月) 10:53:21.13ID:yrGgS3na
HasturMiniのドリップチップいいよ
Nicolas1.8Ωでも味濃く感じる
デザインもNicolasと相性よくてカッコいい
0575774mgさん
垢版 |
2018/12/17(月) 10:56:08.38ID:4tt7CqHE
>>572
おとなしくNicolas使っときます。
0576774mgさん
垢版 |
2018/12/17(月) 11:41:05.54ID:Gc0vRPpY
>>574
俺はNicolas使う前にHasturMini使ってたから持ってるけど良い印象ないな
確かに味は濃くなるけど時々結露リキッドがどばっ口に入ってくる
だからノーチラス2のドリチ使ってたよ
所でHasturMiniのドリチ単品で売ってる所ある?
0577774mgさん
垢版 |
2018/12/17(月) 11:46:44.14ID:prOMuSVq
>>576
いまあちこちでクトゥルフのドリチいろんなの単品・セット販売してる
0579774mgさん
垢版 |
2018/12/17(月) 12:00:54.23ID:EVDi/wfy
>>576
楽天で580円で買ったよ
ノーチラス2のも買った
0580774mgさん
垢版 |
2018/12/17(月) 17:08:15.99ID:SmeKtmDl
>>572
その“以上のクリアロは無い”と断言するまでに至った具体的な理由は何?
そして具体的に何と比較した結果なんだい?
参考までにその比較対象を10機種ほど挙げてみてよ
0581774mgさん
垢版 |
2018/12/17(月) 18:41:56.96ID:SmeKtmDl
>>573
その“絶望的にミストの出方が心地良く無い”って具体的にどういうことの部分について言ってるんだい?
0582774mgさん
垢版 |
2018/12/17(月) 18:53:18.67ID:Yxto79eC
お、どうした
0583774mgさん
垢版 |
2018/12/17(月) 18:55:02.61ID:hnG1yL5f
また変なやつが湧いたな
反論あるならそれを書けば良いのにわざわざ回りくどい聞き方は気持ち悪いわ
0584774mgさん
垢版 |
2018/12/17(月) 20:13:41.07ID:uyAhfFOW
セラミックとかメッシュとかヒーターのやつとか、興味はあるからいろいろ試してるけど、どれも味はいま一歩なんだよな
ニコラスやノーチラス2やペタあたりには及ばない
0585774mgさん
垢版 |
2018/12/17(月) 20:28:30.68ID:dDUF5MiX
>>571
借りたk4に付いてたやつ。
クリアロはアトランティスevo、ノチ2、トライトン、TFV8しか持って無いが、リキッドによるが段違いに味出る。
低抵抗RDAより薄いが落ち着きあるミストとスピバの合わさった味が良い。
低抵抗用RTAは持って無い。
0586774mgさん
垢版 |
2018/12/17(月) 20:33:00.78ID:4XLb9uag
petaとか高いじゃん…fog1のコイル余ってるから欲しいけど
んでニコラス気になってるけど24mmなんだよなー26mmバージョン出ないかな
0587774mgさん
垢版 |
2018/12/17(月) 20:57:05.89ID:G+CKZRCE
ニコラス22mmだよ
0588774mgさん
垢版 |
2018/12/17(月) 21:56:08.87ID:4XLb9uag
え?んなわけねーだr

ほんとだごめんなさい
0589774mgさん
垢版 |
2018/12/17(月) 23:03:48.20ID:E+N+Sidu
>>586
petaクローンでいいじゃん
0590774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 01:16:43.29ID:rSCmKNWZ
petaってニコラスより味出るんですか?fog1 のコイル余ってるから良いなら高くても買うんだけどな
あまり変わらないならニコラスのままにします
0591774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 01:36:20.96ID:n9aZLDYn
mtlの話題ばっかりだな
0592774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 03:09:51.00ID:O3FV1O4m
爆煙したくないし
0593774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 07:08:13.23ID:ysodGV8P
爆煙系は外では吸いにくいしなぁ
0594774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 07:19:45.54ID:POf9CplX
>>590
fog1を好みの出力で使えるようになるだけなんじゃない?
コイル交換面倒そうだしNicolas使ってたらそのうち面倒で使わなくなりそう
0595774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 08:16:34.33ID:kyLh3uIH
ニコリキ使用で爆煙いらんし
0596774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 08:33:50.77ID:/3imcrO8
>>584
具体的に何をどういう設定にして使った?
そのいま一歩というのは単に使い方が悪いだけだと思うぞ
ちなみにNAUTILUSとかそのあたりの機種は、コイルが小さい故に多少使い方が悪くても不具合が招きにくいだけだからな
0597774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 09:19:15.68ID:Q/1ftBNH
>>595
そこなんだよな
俺の場合ニコ無いと満足出来ないし紙巻き煙草の代替として考えてるからMTLで紙巻き煙草で肺喫煙するのに近い吸い心地求める感じ
正直フルーツやスイーツ他ぶっちゃけリキッドほぼ全般なんだけど味出てる美味い言われてもあんま魅力感じ無いんだわ
何か子供っぽいのばっかりで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況