X



IMCOを語るスレ 15.1

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774mgさん
垢版 |
2018/11/04(日) 10:45:02.19ID:6nhBz//y
ジュニアとスーパーとストリームラインの再生産を喜びつつ、まったりとIMCOをさーあ語れ。

IMCOを語るスレ 14.00
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1464185843/


参考
本家
IMCO(オフィシャルサイト)……現在は全く関係ないクリップのサイトに
http://www.imco.at/
柘製作所(2013年2月にブランドを正式に引き継ぐ)……ジュニア、スーパー及びストリームライン、その他ガスライターを生産
http://www.tsugepipe.co.jp/ec/products/list/126
解説
http://landship.sub.jp/stocktaking/archives/000101.html
http://www.rivet-jp.com/store/accessory/lighter/imco.html

>>980を超えたら保守及び次スレをお願いします。
荒らし・煽り・AA廚はスルーで。
※前スレ
IMCOを語るスレ 15.00
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1493047894/
0002774mgさん
垢版 |
2018/11/04(日) 13:24:59.63ID:Y5Y9MwaX
キチガイに埋められてた。
おつ。
0003774mgさん
垢版 |
2018/11/04(日) 13:57:38.77ID:e5ipypBQ
イムコ常用使いだがたまたま覗いたAmazonで、カランダッシュのライター10800円が何故か6415円で売ってたからポチってしまった。
スレ違いすまん。
0004774mgさん
垢版 |
2018/11/04(日) 15:40:17.92ID:+ZkIRoZk
>>3

こんな風防もないモンがそんな高いのかい!
0005774mgさん
垢版 |
2018/11/04(日) 18:26:43.91ID:k7vxa3ir
金色のを買うか黒っぽいのを買うかそれとも普通のかで悩む
0006774mgさん
垢版 |
2018/11/04(日) 18:55:34.43ID:FpJgvs8w
>>5

柘世代出たな。
オーストリアオリジナル時代を知らない世代。
各色が同等な選択肢にしか思えない世代だ。

別に金黒がダメと言ってるんじゃない。自分なりの選別ができない所がわびしい。
0007774mgさん
垢版 |
2018/11/04(日) 19:23:45.50ID:VZ+8xUyS
ちょっと何言ってるかわからないです
0008774mgさん
垢版 |
2018/11/04(日) 19:29:25.65ID:9/QRVrak
大切に使いたいから悩んでいるんじゃないの
0009774mgさん
垢版 |
2018/11/04(日) 23:14:31.07ID:bKxXFWpG
ひどいマウントを見た
0010774mgさん
垢版 |
2018/11/05(月) 07:12:48.30ID:RR9/A3gb
ひどいマウントを見た
0011774mgさん
垢版 |
2018/11/05(月) 11:52:10.07ID:AZ+YdAzm
カッコいいと思った方を買えば良いと思うよ
そうした方が長く使う
0012774mgさん
垢版 |
2018/11/06(火) 03:23:01.16ID:fQ6ad1zO
>>5
重量感と剛性なら黒
軽さ重視ならノーマル

金は手が臭くなりそうで嫌だ
0013774mgさん
垢版 |
2018/11/06(火) 03:25:26.80ID:dWARVxIZ
修理が上手くできればいいんだけど
なかなか上手くいかない
今ログ読んでます。
0014774mgさん
垢版 |
2018/11/06(火) 20:34:28.72ID:yGJ0t3At
第二次世界大戦で、イムコがドイツ軍に採用された。って話は時々見るけど。
もしヒットラーに正式採用されていたら、イメージ最悪で戦後は商売できなかっただろうから、
その話はたぶんデマだよな。
0015774mgさん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:19:44.98ID:LBC+YzWz
ビートルは大人気じゃないか
0016774mgさん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:47:42.02ID:+l3aO9qZ
マジまんじ
0017774mgさん
垢版 |
2018/11/06(火) 22:03:57.76ID:h1LTONKX
もう少しで生産が終わるけどな
0018774mgさん
垢版 |
2018/11/06(火) 23:22:31.26ID:yGJ0t3At
フォルクスワーゲンにとってのアイヴァン・ハーストの様な存在はイムコにあったのだろうか。
ぶっちゃけ、オーストリアのライターが進んでいたのは、フリントの発明による所が大きいと思うが。
その程度なら、自動車の様なノウハウの塊と違ってわざわざ救済しなかな。
ライターみたいな小さな製品だから自前で立ち直れたのかも知れないけど。

そもそもデマで無かったとしても、それを裏付けるストーリーはあるのだろうか?
0019774mgさん
垢版 |
2018/11/07(水) 02:42:48.87ID:+oEvHY2U
俺は>>3だがヤッパリ持ち歩きはイムコだな、三日で飽きたわ。
毎回この繰り返しで俺もアホか?と呆れるわ。
0020774mgさん
垢版 |
2018/11/07(水) 02:52:32.45ID:9PmNcGmZ
>>19
そりゃそーだろ!
商品の写真見ただけで思ってたわ。
風防はねーし無駄にプリント消費しそうだしw
0021774mgさん
垢版 |
2018/11/07(水) 02:53:10.93ID:9PmNcGmZ
>>18
プリントの発祥がオーストリアなのか!
0022774mgさん
垢版 |
2018/11/07(水) 07:26:05.26ID:VmgwCsKM
>>21
常識だぞ。テストに出るから覚えておきな。

The Austrian lighter industry entered the 20th century as market leader, for the flint lighter ("Auermet") was also created by the Austrian Auer von Welsbach.

オーストリアのライター業界は、オーストリアのAuer von Welsbachによって、フリントライター(「Auermet」)が創設されたことから、20世紀に市場リーダーとして参入しました。
0023774mgさん
垢版 |
2018/11/07(水) 09:19:11.61ID:D8DzrgX1
プリント?(笑)
0024774mgさん
垢版 |
2018/11/07(水) 14:00:19.84ID:ap/ezZbq
プリントw
0025774mgさん
垢版 |
2018/11/07(水) 18:05:48.69ID:u/BfM5Z2
>>22
出典はイムコが公開してたPDF
0026774mgさん
垢版 |
2018/11/08(木) 08:58:51.40ID:oD7Bt9aT
イムコ初心者です、教えてください。

スーパーブラスなんですが消火の時にフタの縁が本体側のストッパー?にほとんど当たらず
カップ先端が内蔵タンクに当たってしまい円状の傷が増えていきます。
他の皆さんでこういった状態のスーパーを持っている方は居りますか?

とても気に入っているのでハズレ個体ならもう一つ買うつもりです。
0027774mgさん
垢版 |
2018/11/08(木) 09:06:50.85ID:F3iErNzQ
>>26
フタが下にめり込むってこと?
そんなのは見たことがない。ハズレ個体というより、不良品と言っていい。
店からメーカーに問い合わせてもらったらいいと思うレベルだな。
0028774mgさん
垢版 |
2018/11/08(木) 10:34:59.85ID:RoXSc8GH
>>26
内蔵タンクに密着してオイルの蒸発を軽減する構造だからそれでいいんでない?自分のも丸く跡が付くよ
0029774mgさん
垢版 |
2018/11/08(木) 11:07:14.45ID:F3iErNzQ
>>26
たしかにお前、言ってることがよくわからん。
写真あげろ。
フタを閉じた時に水平ならそれが正常。
水平よりめり込んでたら不良品。
でもタンクがあるのにめり込むのは物理的にありえんし、そもそもストッパーって何のことを言ってんの?
0030774mgさん
垢版 |
2018/11/08(木) 11:40:55.07ID:oD7Bt9aT
>>27 >>28 >>29

そうです。丸く跡がつくというか少々深めに削れており、タンクも柔らかいのでこのまま行くとマズいかと思い
お聞きしました。
蓋は閉じるとめり込むほどではなく止まるのですが、勢いでタンクに干渉しているという状態です。
因みにストッパー?とは、蓋を閉じると切り欠き部分が当たる本体上部のでっぱりです。

コレは許容範囲みたいですね、初めてのIMCOなのでしばらく様子を見ながら使う事にします。
皆さんありがとうございました。
0031774mgさん
垢版 |
2018/11/08(木) 15:23:48.88ID:dmyQojVj
このご時世、イムコスレはほどほどにレス伸びてるけど他のライタースレは伸びてるんかね?
0032774mgさん
垢版 |
2018/11/08(木) 15:31:33.19ID:kvN9B5Fv
zippoなんて高いの見せびらかすオナニースレじゃん
0033774mgさん
垢版 |
2018/11/08(木) 21:27:52.59ID:fCTubBFz
そうなんだ
一番安いのしか持ってないしコレクション品はどうでもいいかな
0034774mgさん
垢版 |
2018/11/09(金) 23:07:50.90ID:Z9F53/T3
イムコは良くも悪くも高い安いは無いからな。みんな横並び。だから石の話に帰着する。
0035774mgさん
垢版 |
2018/11/10(土) 05:39:53.14ID:WxVDaEAc
おっと、その手には乗らないぜw
0036774mgさん
垢版 |
2018/11/10(土) 06:44:28.96ID:fbyfmd3N
>>35

とめろーっ!!
0037774mgさん
垢版 |
2018/11/10(土) 10:15:18.84ID:epvpXtpo
何か作ったり修理したりする奴はいるが、手を動かす奴自体は少ない。だから石の話に帰着する。
0038774mgさん
垢版 |
2018/11/10(土) 15:43:29.39ID:kAVQzciL
イムコの手巻き煙草なんてあるのね
どんな感じなんだろう
0039774mgさん
垢版 |
2018/11/12(月) 05:55:06.26ID:9vMIppLQ
イムコやライターに詳しいのもいるけど
大体はイムコについてWikipediaに書いてある程度のことしか知らない。だから石の話に帰着する。
0040774mgさん
垢版 |
2018/11/12(月) 07:32:19.38ID:5iiJVzG9
色々な種類、様々な特徴を持った石がありそれはそれで奥深い。だから石の話に帰着する。
俺は最近ロンソン。
0041774mgさん
垢版 |
2018/11/12(月) 07:44:07.42ID:Xs61tg+U
>>39
ちょっと待ちな。
0042774mgさん
垢版 |
2018/11/12(月) 18:07:59.15ID:r4NMrDOZ
イムコが石の規格を決めた様に言われてるけど、これってどこまでが本当なんだろう。
石の規格が決まった時期に、ライター事業を行っていて、かつ、事業が途絶える事が無かったのがイムコってだけな気がする。
だって普通に考えたら"Auermet"を作った発明者が起こした会社「TWC」が規格を決めると思うんだよね。
まぁ、そう単純じゃ無いかもしれないけど。
0044774mgさん
垢版 |
2018/11/13(火) 00:34:19.89ID:iGioPV80
>>43
おぉ〜ぅっと、そこまでだ。
0045774mgさん
垢版 |
2018/11/13(火) 00:38:56.80ID:iGioPV80
>>42
まあひとつ言えることは、今ジッポのフリントとして出回っている規格は、それより先にイムコのフリントの規格である、ということだな。
あとジッポの創業者が観たという「使えないオーストリア製ライター」が何なのか、またジッポ開発中に参考にしたイムコライターが何なのか、具体的にモデル名はわかってるのかな。
0046774mgさん
垢版 |
2018/11/13(火) 02:45:06.85ID:XhEHEwQW
>「使えないオーストリア製ライター」

本家のジッポーミュージアムに挿し絵があったよ
ブレイズデルの友人が使ってたモデルはビーンズタイプで
蝶番がなくキャップを引き抜くやつ
0048774mgさん
垢版 |
2018/11/14(水) 12:37:46.89ID:WLlql+KS
ほほうー
0049774mgさん
垢版 |
2018/11/14(水) 16:26:52.60ID:d1PEmMMT
なるほど
挿し絵だと人物が持ってたから丸っこいライターに見えたけど
ビーンズじゃなく天地がフラットなモデルなんだね
0050774mgさん
垢版 |
2018/11/14(水) 17:49:56.29ID:sQld738M
このサイトのTCWの頁を見てるんだが、
俺の読解が正しければ、TCW自体はライターを開発してない。ってこと??
>>42
それなら、特許を持ってるTCW以外の企業がフリントの規格を決めた。と言う話も不思議では無いか。
ただ、それが何故、当時の業界では後発のイムコなのか?と言う疑問は残るが。

http://benzinaky.com/TCW.html
0051774mgさん
垢版 |
2018/11/14(水) 17:57:34.27ID:sQld738M
>>50
TCWブランドの付いたイムコのライターが多かったからかな??
0052774mgさん
垢版 |
2018/11/15(木) 09:02:48.48ID:UTwGYprq
この類いの話は明確なソースがないまま、憶測が先行して話が進む。当然結論は出ない。だから石の話に帰着する。
0053774mgさん
垢版 |
2018/11/15(木) 10:02:16.86ID:X5SrIDFu
>>52
おぅ〜っっと、待ちなよ?
0054774mgさん
垢版 |
2018/11/15(木) 20:21:05.52ID:j0L7y3LH
>>50
このサイトの記述だとIMCOって名指しされてるけど、
写真の枚数だとイムコは11枚中3枚だけか。
他ライターが元が何か分からないけど、それだけだと比率は高く無さそう。出荷量かな?

>>52
そう焦るな。まだ状況証拠を集めてる段階だろ。そのままで終わるかもしれないけど。
0056774mgさん
垢版 |
2018/11/17(土) 21:24:06.91ID:31OwTfZ0
キャンドゥで売ってるフリント
以前と比べて軟らかめなイメージだけど仕入れ変わったかな
0057774mgさん
垢版 |
2018/11/17(土) 22:11:50.30ID:RSSp0zH5
>>56
おまえは素でだまれ。
0058774mgさん
垢版 |
2018/11/21(水) 08:27:51.50ID:cI9j+ywH
TCWの現在
https://www.treibacher.com/jp
によると
https://www.treibacher.com/jp/products/flints.html
>お客様のご要望に応じて、さまざまな硬度のフリント(発火石)をご準備いたします。

って感じで書かれてる。
キャンドゥはオーストリア製ではないだろうが。
つまり、同じ仕入れ元でも配合が変われば硬度も変わるだろう。
0059774mgさん
垢版 |
2018/11/29(木) 15:20:57.27ID:iyhaZVit
過去スレでジュニアの革ケース画像うpした者だけど、いつも腰につけてたケースがライターごとどっかに消えた(Q_Q)
革ケースはまた作ればいいけど、愛用してるIMCO本体を無くしたショックはでかくて
しばらく凹んでたんだけど...

ラッキーなことに最近になって、会社の車の座席の下に潜り込んでいるのが見つかった
出てきたケースは無惨にもループがちぎれた状態に
http://i.imgur.com/B5j4Rpj.jpg

カラビナループの補強と併せて、なにか落下防止のバックアップとらなきゃダメですな〜(-_-)
0060774mgさん
垢版 |
2018/11/29(木) 18:18:01.55ID:0oMv5Fla
>>59
見つかっただけでも良かったやん
大事にしてね
0061774mgさん
垢版 |
2018/11/29(木) 21:49:53.32ID:iyhaZVit
>>60
ありがと
柘以前のオリジナルIMCOはあと3本しかないから、戻ってきてくれてホント良かったわ〜(^q^)
0063774mgさん
垢版 |
2018/11/30(金) 07:49:42.09ID:H9/LEaKm
>>59
革って丈夫そうなのに、切れるよね。
イムコ関係無いが、自分も劣化に気付かず切れて物を落とした事がある。
0064774mgさん
垢版 |
2018/11/30(金) 09:15:30.33ID:MUWSlZ8p
本物の皮なら切れにくい
0065774mgさん
垢版 |
2018/11/30(金) 10:54:24.97ID:LSL+Zhz7
ところで皆がイムコで着火するタバコは何?

俺はガラムw
0067774mgさん
垢版 |
2018/11/30(金) 19:36:22.67ID:ogTc49bz
>>59
数年前だよね?
0068774mgさん
垢版 |
2018/11/30(金) 19:37:30.81ID:ogTc49bz
>>62
柘ってもともと喫煙具メーカーだもん。
イムコしか買ったことないんでよくは知らんが。
0069774mgさん
垢版 |
2018/12/11(火) 17:21:17.29ID:BYawP6FQ
フィリップモーリス
0072774mgさん
垢版 |
2018/12/12(水) 16:44:54.17ID:aqRvlqwK
>>71

そういう製品はある。
オーストリア時代にあった。ただ俺が見たのはフタが赤。ただプリントの色がシルバーなのは一致してるし、メーカーは中華ではないようなので本物だろ。
0073774mgさん
垢版 |
2018/12/12(水) 20:58:41.44ID:AvglUQfF
>>71
沢山「役にたった」と評価のあるレビューが、
トップレビューに出てこないから、業者が頑張ってマイナス評価をしたんだろうな。

つまり偽物だな。
0074774mgさん
垢版 |
2018/12/12(水) 21:09:44.03ID:AvglUQfF
>>72
もし本物だとしたら、オーストリア時代のフリントだから、既に腐ってるんじゃない?
余計に、買わない方がいい物だな。

あと知ってるかも知れないが、
イムコ社がライター事業から撤退するときに、イムコ社で保管してあったストリームラインなどが、柘製作所に渡ってるんだよね。たしか。
もしフリントのストックがあったとすると、得体の知れない業者でなく柘製作所に渡ってるはずだよ。

つまりAmazonの奴は偽物か腐ってる可能性のある物ってことだ。
って言うか、レビュー見ると腐ってる感じじゃないから、新品の偽物なんじゃない?
0075774mgさん
垢版 |
2018/12/12(水) 21:31:35.61ID:J0pE4iGn
>>74
まあそんなものはいくら語っても憶測にしかならんが、とにかく高すぎるということは言える。
腐ってるとか言うけど腐らねえっての。
うちにまだあるもん。

https://i.imgur.com/najScQD.jpg
0076774mgさん
垢版 |
2018/12/12(水) 22:25:06.08ID:AvglUQfF
>>75
憶測って言う意味では、本物と断定するにも憶測でしかないよな。

そのフリントは、
https://imco1918.blogspot.com/2015/06/imco-flints.html
このブログのフリントに似ている気がするが、フリントの個数はAmazonのと同じ10個なの?

ケースに入ってれば案外腐らないのかもな。ライターにセットしてある奴はダメだが。
0078774mgさん
垢版 |
2018/12/12(水) 22:43:41.27ID:9ShBPuV9
×ケース
〇パッケージ
0079774mgさん
垢版 |
2018/12/13(木) 01:41:58.73ID:B8qgyfcW
>>76
いやおまえ、ファクトを見ろよ。
おまえが言おうとしてる「ニセモノかも」という根拠がどこにもないわけ。
それに対して「本物とも言えない」って言うんなら、アマゾンの全商品疑うことになるわな?w
頭使え
0080774mgさん
垢版 |
2018/12/13(木) 07:25:11.03ID:hf5bQt7V
https://www.amazon.co.jp/dp/B0768WBL6T/
この柘の商流にのらない中国直輸入の偽物ケースも、今時点で同じ出品者だw
さすがに商標権を侵害する商品を堂々と扱ってる所は信じらんないな。
0081774mgさん
垢版 |
2018/12/13(木) 16:57:51.03ID:fAn+oIN1
石なんて着けばどーでもイーじゃん
(-.-)y-~
0082774mgさん
垢版 |
2018/12/13(木) 22:14:47.52ID:ogWx0A6D
たしかに。
本物ニセモノなんて掘り下げるアホな意見にこれ以上付き合うのは馬鹿らしい。
0083774mgさん
垢版 |
2018/12/13(木) 23:06:28.19ID:5xIXPYZ2
また石の話か
しかし、イムコは中国のがあるから大変だなぁ。
本物か偽物かどうでもいいって言うが、価値の無い物に余計な金払って、偽物つかまされても気付かずに喜んでるは滑稽だぞ。
0084774mgさん
垢版 |
2018/12/13(木) 23:50:08.29ID:ogWx0A6D
どうでもいい。
0085774mgさん
垢版 |
2018/12/14(金) 23:29:18.42ID:G4Ihp8mY
71です。色々ありがとうございます。
>>71 を書くとき、Amazonの短縮URLを取るところで、商品説明と違う写真が出るので一瞬、ん??と思ったのですが。
無視して気にしないでいたら、正に >>77 のパッケージの写真でした。
どうしてそうなったのか分かりませんが。これは買うのをやめます。
0086774mgさん
垢版 |
2018/12/16(日) 07:49:35.84ID:xYy5PqDy
ウインドミル買っとけば間違いないんじゃないすかね
0087774mgさん
垢版 |
2018/12/16(日) 09:11:41.51ID:fM0+5bPj
>>86
うるせえ出てくんな石貧乏!!
0088774mgさん
垢版 |
2018/12/16(日) 10:28:10.43ID:FHlKbjSL
>>87
やっぱダンヒルとかが良いの?
0089774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 10:23:02.04ID:11QMoeP9
フリントごときでそこまで本物にこだわる必要ある?
0090774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 12:15:35.03ID:LrOqDlIy
火を付ける目的ではこだわる必要はない。
でも、偽物を本物と偽って高値で売る行為に加担するつもりは無く。そこにはこだわる必要がある。
当たり前だろ。
0091774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 12:45:21.43ID:EXeYq9ZH
>>90
お前が買うわけじゃねえだろこのただのおせっかい野郎。
0092774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 12:50:57.28ID:/wQPhTEp
何かと思えばモデルガン屋さんによく売ってたアレか
ライターだったのね…
0094774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 14:33:30.54ID:EXeYq9ZH
>>93
こんな業者乙の間違った使い方するやつ初めて見ますた。
0095774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 20:41:50.22ID:e3ALLv7P
必死だな。
偽物を容認する奴はまともじゃ無い
0096774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 22:15:36.85ID:CVIDSBlS
もう着火すれば良いじゃないよ。
これで壊れたらまた買えばって思う俺は間違ってるのか?
0097774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 22:18:58.29ID:CVIDSBlS
イムコの良いところは着実な着火性と気軽に買える点だと昔から思ってるんだが。
0098774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 22:55:28.80ID:D3UJAC/j
着火すれば良いって簡単に言うが、もう少し想像してみよう。
偽物が出回るって事は、柘の商売が邪魔されてるって事だぞ。
フリントだけならまだマシかもしれないが、それを安易に許せば。エスカレートする可能性もあり、
最悪、壊れた時には復刻版イムコ本体すら買えなくなっているかもな。


って言うか、着火とかマシとか言う以前に、偽物を売る行為はそもそも豚箱行きになる行為だから許しちゃダメだ。
0099774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 22:59:06.89ID:e3ALLv7P
なんだか偽物を容認するような奴が沸いてるが、本当に業者だったりしてw
0100774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 23:42:12.37ID:lE2Z1k0I
偽物に目くじら立ててる奴はしょせん柘開始前後の買占め騒動で踊らされてここに来たニワカ。
イムコのパクリはそもそもオーストリアビンテージの文化なんだよニワカどもが。
アマゾンのメーカー名見て騒いでるようなのは園児に過ぎない。
0101774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 23:43:55.27ID:lE2Z1k0I
そもそも柘以降、このスレでアマゾンのメーカー名で本物だ偽物だ騒ぐ奴が出てきた反面、旧ジュニアの話題がとんとなくなった。
いかにニワカぎ湧いてるかの証拠。
0102774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 23:47:43.32ID:VHvK4UYU
ニカワ『チッドレッ!』
0103774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 23:55:32.85ID:D3UJAC/j
出たな。いつもの旧ジュニア好きな懐古趣味w
0104774mgさん
垢版 |
2018/12/19(水) 00:14:11.90ID:SOLmj/CB
>>103
ニワカであることを認めるわけだな?
0105774mgさん
垢版 |
2018/12/19(水) 00:21:01.57ID:asE8cnSS
ID:lE2Z1k0I
彼は、いつも旧ジュニアと言うが、それしか引き出しが無いのだから、優しくしてあげないと。
0106774mgさん
垢版 |
2018/12/19(水) 00:52:04.06ID:SOLmj/CB
>>105
はいはい、釣られるのもほどほどになニワカ
0107774mgさん
垢版 |
2018/12/19(水) 01:21:01.71ID:asE8cnSS
>>104
そう僕もニワカだから色々と知りたいんだけど。 きっと詳しいんですよね。教えてください。
旧ジュニアって何年から何年まで製造されていたんですか?
ドイツ軍に使われてたイムコって、どの機種なの?旧ジュニアは関係あるの?ないの?
あと、旧ジュニアは復刻版だと0の数字が刻印されてる所に、0以外の数字が刻印されてるけど、その意味はなに?
分からなければ答えなくて良いけど、ニワカは礼儀がなっとらんとかなんとか言って答えないのは無しでお願いします。
0108774mgさん
垢版 |
2018/12/19(水) 01:23:15.13ID:SOLmj/CB
>>107
はいはいニワカは黙っててね。
0109774mgさん
垢版 |
2018/12/19(水) 01:33:04.33ID:asE8cnSS
>>108
なんだ答えられないのか。素直にそう言えよ。
ニワカニワカってマウント取りに来るくせに知らないとか。クソ使えねぇなぁw
0110774mgさん
垢版 |
2018/12/19(水) 02:20:20.11ID:SOLmj/CB
>>109
釣られるねー
別にこっちは釣る気もないのに食いついてくるなw
はいはいニワカ君は寝まちょぉーねぇへーぇ
0111774mgさん
垢版 |
2018/12/19(水) 05:01:35.77ID:Nfcnf60V
スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、

 釣り師 ↓     
.           /| ←竿
     ○  /  |
.    (Vヽ/    |
    <>     |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
             |
  餌(疑似餌)→.§ >゚++< 〜
                 の組み合わせだと思ってたんだけど、

最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
 これは、どっちかというと、



          ,〜〜〜〜〜〜 、
|\     ( 釣れたよ〜・・・)
|  \    `〜〜〜v〜〜〜´
し   \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,  ヽ○ノ
          ~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ト>゚++<
              ノ)

かと思うんだけど、どうよ?
0112774mgさん
垢版 |
2018/12/19(水) 08:01:22.78ID:r6sZLW0S
>>111-712

必死のぱっちでAAにしたもんだから表示が豆ツブみたいになってもう読むこともできなくなったよニワカ君www
0114774mgさん
垢版 |
2018/12/19(水) 09:39:35.49ID:VLPZmvrC
ところで新バージョンのイムコは出ないかね?
0115774mgさん
垢版 |
2018/12/19(水) 11:01:08.19ID:XCWf3DEy
>>113
釣られずにはいられないお前がニワカなんだよニワカwww
0117774mgさん
垢版 |
2018/12/19(水) 17:30:40.00ID:pb/2u0q0
>>116
そろそろやめるかニワカくん?w
0118774mgさん
垢版 |
2018/12/19(水) 18:51:19.59ID:asE8cnSS
>>117
お前、誰だよw

あと、ニワカは俺一人で十分だw
しかし、旧ジュニア自分語りの奴は、それだけでもってマウンティングしようとしていて恥ずかしくないのかね。
イムコに対する知識も、旧ジュニアの存在。ってくらいしか知らないだろう。
もともと、ライターなんて沢山ウンチク蓄え込んで使うものじゃないけど。
ニワカ野郎相手にマウンティングしようとしてるのに、それじゃ、浅はか過ぎるんだよ。
釣れたとか釣れてないとか言う以前にダサいんだよ。
0119774mgさん
垢版 |
2018/12/19(水) 19:27:11.45ID:9oJXL0qy
>>118
長文必死ニワカ釣れ乙
0120774mgさん
垢版 |
2018/12/19(水) 20:40:05.80ID:gT8GzRG7
お前は誰と闘ってるんだ?
0121774mgさん
垢版 |
2018/12/19(水) 21:01:15.82ID:9oJXL0qy
>>120
アンカー付ける勇気もニワカか?w
0122774mgさん
垢版 |
2018/12/19(水) 23:50:39.07ID:asE8cnSS
>>121
ん?あ、そうか。安価付いたからそうなのか。
まったく、知らないなら黙ってればいいのに。潔くないな。
0123774mgさん
垢版 |
2018/12/19(水) 23:53:27.91ID:asE8cnSS
たかだか旧ジュニアを知ってるだけで、マウンティング出来てると思ってるあたりが痛い。
0124774mgさん
垢版 |
2018/12/19(水) 23:53:41.06ID:Nk0Bemrk
>>122
まだ釣れるかwww
ニワカくんよ、煮えたぎってるなwww
0125774mgさん
垢版 |
2018/12/19(水) 23:59:22.34ID:asE8cnSS
>>121
レスが付くと釣れたと喜ぶのもか。あえて安価を付けてあげよう。
0126774mgさん
垢版 |
2018/12/20(木) 01:25:22.72ID:PHB82nmk
>>100-125
そして何一つ新し情報はこのスレに与えられなかった。
0127774mgさん
垢版 |
2018/12/20(木) 02:00:50.40ID:c0xVYnH/
>>125-126

釣れ釣れニワカ乙www
0128774mgさん
垢版 |
2018/12/20(木) 13:58:46.29ID:JbvgRCBV
ニカウがどうかしたって?
0129774mgさん
垢版 |
2018/12/20(木) 14:44:08.32ID:j6JAjamg
>>128
まだまだ釣れますニワカくん
0130774mgさん
垢版 |
2018/12/20(木) 14:48:34.15ID:bBGTbeAV
>>128
コーラの空きビンが降っ(略)
0131774mgさん
垢版 |
2018/12/20(木) 16:34:10.58ID:E8z+b7KU
ニカウさんか、懐かしいな。w
0132774mgさん
垢版 |
2018/12/20(木) 18:00:06.28ID:j6JAjamg
ニワカが釣れ釣れでもう。
0133774mgさん
垢版 |
2018/12/20(木) 18:03:43.20ID:nJrdgQyj
>>126
大丈夫、残念だが それが通常運行。
0134774mgさん
垢版 |
2018/12/20(木) 20:10:15.61ID:sIz00ndZ
>>128>>130>>131
ブッシュマンか。
確か地の果てまでビンを返しに行くんだよな。
0135774mgさん
垢版 |
2018/12/20(木) 20:22:48.21ID:9U3cl6BU
なんか同世代の奴が多いなw
0136774mgさん
垢版 |
2018/12/20(木) 20:33:10.99ID:j6JAjamg
ほんとに釣れすぎだろニワカどもwww
0137774mgさん
垢版 |
2018/12/21(金) 07:18:01.68ID:7zmP+TRo
なぜ俺が旧ジュニアを販売終了後の日本の店で購入できたかというと、五反田から出ている東横線だかの駅前にはディスカウント店に
ひっそり置いてあるという情報をこのスレで聞いたからだ。
俺が長年のイムコ使いであるまぎれもない証拠だ。
0138774mgさん
垢版 |
2018/12/21(金) 07:34:29.04ID:QiQlgpkL
ニワカ釣れぇ〜すぎぃ〜www
0139774mgさん
垢版 |
2018/12/21(金) 09:18:09.66ID:TbpawV5q
旧が普通に売ってる頃に買いました、数百円時代
0140774mgさん
垢版 |
2018/12/21(金) 09:42:38.29ID:raGY7igx
500円位じゃなかったっけ?
もうちょっとした?
0142774mgさん
垢版 |
2018/12/21(金) 14:17:59.25ID:D4qn+k55
むかし新宿にあった登山用品店でプリムスのガスバーナーとかボンベ複数買うと
おまけに旧IMCOを1個プレゼントしてくれた思い出
レジ横に置いてあったけど400円ぐらいだった気がする
0143774mgさん
垢版 |
2018/12/21(金) 14:19:27.69ID:7g/ivFsM
まだニワカが釣れとるwww
0144774mgさん
垢版 |
2018/12/21(金) 15:28:37.83ID:qqt43ZIh
>>141
こうやって見ると少し背が低いんだね
0146774mgさん
垢版 |
2018/12/21(金) 18:11:38.81ID:JiMBjb2N
結局、偽物を容認したり懐古趣味を煽ってみたり、どれも業者に取っては都合が良いけど、
現行の復刻版が安定して売り続けられる為には良くないんだよな。
0147774mgさん
垢版 |
2018/12/21(金) 18:20:17.66ID:dXnfVyvq
まだニワカwwwwwwwwww
0148774mgさん
垢版 |
2018/12/21(金) 18:24:08.82ID:dXnfVyvq
釣れすぎwwww
0149774mgさん
垢版 |
2018/12/21(金) 20:22:32.44ID:7g/ivFsM
釣れすぎニワカニワカ釣れすぎwww
0151774mgさん
垢版 |
2018/12/22(土) 07:56:45.03ID:9upRYdgG
なんーぼでも釣れるニワカww
0152774mgさん
垢版 |
2018/12/22(土) 09:19:15.63ID:AQJwuFZ/
旧ジュニアはストリームラインと同じ高さ
0154774mgさん
垢版 |
2018/12/22(土) 12:18:25.21ID:cnfA+IhJ
そうなん?
0155774mgさん
垢版 |
2018/12/22(土) 15:18:58.73ID:yftPP7Qb
旧ジュニアの人が詳しく教えてくれるよ
0156774mgさん
垢版 |
2018/12/22(土) 16:45:24.25ID:uMvLcTB8
旧ジュニアのユニット部はストリームラインと共通。タンク部だけ違うのみ。
新ジュニアはこれをスーパー準拠に変えたってこさ。
0157774mgさん
垢版 |
2018/12/22(土) 20:18:29.69ID:blGL4Hnf
手持ちの柘スーパーと比べてみたら確かにストリームラインの方が背が低いですね。気付かなかったわ。
0158774mgさん
垢版 |
2018/12/22(土) 20:42:36.61ID:6n0iMkvH
新ジュニアの事はそう思うかも知れないが、そんなに仰々しいものではない。
スーパーと新ジュニア、旧ジュニアとストリームライン
その2グループの着火周りの違いは、フリントスプリングの長さだけだったりする。
これでスーパーが古いものだったりすると話がややこしくなるから、そっちの話は割愛する。

あと、旧ジュニアとストリームラインの比較
https://i.imgur.com/4RzI18V.jpg
0159774mgさん
垢版 |
2018/12/22(土) 22:53:14.05ID:nV5mo64T
おまえらニワカ、素直になってきたな。
よろしい。
0160774mgさん
垢版 |
2018/12/22(土) 22:54:39.12ID:nV5mo64T
>>158
おまえはニワカかどうかにかかわらず、言ってることが意味不明。
0161774mgさん
垢版 |
2018/12/22(土) 23:03:06.85ID:yftPP7Qb
この人まだ言ってるよw
0162774mgさん
垢版 |
2018/12/22(土) 23:09:16.09ID:6n0iMkvH
>>160
元の「ユニット部」ってのがそもそも何を言ってるのか分からなかったので、
勝手に、フリントを擦る事(着火)に関連する部品の事だと思って補足したんですけど。
>>156 の「ユニット部」ってなんの事言ってるか知ってますか?
0163774mgさん
垢版 |
2018/12/22(土) 23:14:41.63ID:blGL4Hnf
>>161
>>162
その人色々とかわいそうな人だから触っちゃダメ
0164774mgさん
垢版 |
2018/12/22(土) 23:29:37.42ID:nV5mo64T
>>163
またニワカぎ釣れるのか
0165774mgさん
垢版 |
2018/12/22(土) 23:51:09.10ID:6n0iMkvH
>>157
ついでに中の部品も見比べてみると面白いですよ。
背丈は違うけど、意外と部品は共通化されてます。

>>162
で、この「ユニット部」とは?
0166774mgさん
垢版 |
2018/12/23(日) 20:06:54.67ID:pGPrP0y4
>>165
なんか勝手にキレてるけど、お前が説明ヘタなんだからしょうがない。
普通に文章書けない奴とは話が成り立ちません。
悪いね。
0167774mgさん
垢版 |
2018/12/23(日) 20:59:20.32ID:RaUkoo+X
レス番飛んでるけどまだニカウさん湧いてるのか
0168774mgさん
垢版 |
2018/12/24(月) 16:43:00.48ID:EvIj2ymO
ニワカ君が釣れまくりだなwww
0169774mgさん
垢版 |
2018/12/24(月) 19:06:33.23ID:uHx2FjnI
>>162
たぶんそれで良いんじゃないでしょうか。多分ですけれど。
0170774mgさん
垢版 |
2018/12/24(月) 20:51:34.43ID:RgT50LBy
>>169
ですよね。 まぁ、書いた本人は答えてくれそうに無いので、気にしない事にします。
0171774mgさん
垢版 |
2018/12/24(月) 23:37:32.55ID:RgT50LBy
>>158
> これでスーパーが古いものだったりすると話がややこしくなるから、そっちの話は割愛する。

そうそう、これについてですが。
スーパーも旧ジュニアもストリームラインも「フリントチューブ」の長さが一緒になってるのですが。
実は、最初から一緒だった訳では無い様です。
古いのスーパーはチューブが長めです。その長さの分、当時の旧ジュニアと同じ様に留め具からチューブがはみ出しています。
恐らく、後から気付いて長さを統一したのだと思います。部品が共通化出来ればコストダウンに成りますから。
0172774mgさん
垢版 |
2018/12/24(月) 23:43:16.21ID:RgT50LBy
まぁ、こんな事書いても、現物持ってる人しか確認しようが無いですよね。
フリントチューブが長いスーパーがいつまで生産されてたのかは分かってないです。割と長く続いてた可能性もあると考えています。
オーストリア時代のスーパーに長さの違う2パターン見つかるので、フリントチューブの長さで真贋を語る事は出来ないです。

あと、この話は、まだ自分自身整理しきれてない話なので適当に聞き流してください。
旧ジュニアとストリームラインの背丈の話からだいぶズレてしまいました(チラシの裏
0173774mgさん
垢版 |
2018/12/24(月) 23:52:14.28ID:dxH5DPAI
話がひと段落したところで。
ユニット部ってのは着火機構のことに決まってんだろ!!
読みゃわかんだろ!!!
0174774mgさん
垢版 |
2018/12/25(火) 00:01:44.94ID:wxpoSjnf
イムコはジッポのようにチムニー内の体積とか酸素の供給量とかまで緻密に設計してはいないだろう。
そんな中、ストリームラインのチムニー体積を縦長に取った形状は、スーパージュニアより着火に優位性があるような気がす。
0175774mgさん
垢版 |
2018/12/25(火) 00:09:27.79ID:nDq6M28f
またニカウさんかな
0176774mgさん
垢版 |
2018/12/25(火) 00:29:56.28ID:wdXH/aoP
あ、あ、、あと、もう少し。

>>172
> フリントチューブが長いスーパーがいつまで生産されてたのかは分かってないです。割と長く続いてた可能性もあると考えています。

これ気になってます。もし知ってる方がいたら情報共有願います。
最初、この長いフリントチューブは、第二次世界大戦後スーパーがリリースされてから、ストリームラインがリリースされるまでの短い期間かな?
初期のスーパーだけかな?と、あまり根拠なく思って居たのですが。
ストリームラインリリース後と思われるスーパーにも、この長いフリントチューブが見つかってるのです。
って事は、いったいいつまで??となっています。
0177774mgさん
垢版 |
2018/12/25(火) 19:12:06.06ID:Z0ZhQIcx
着火性の良さはバネの押しの強さに尽きる!
引っ張って伸ばすか石2個入れりゃええ!

ニカウですみません
コーラ瓶返してきます
0178774mgさん
垢版 |
2018/12/26(水) 10:39:22.78ID:YabsrGCF
見るからに偽物っぽい偽物は 最近巷の雑貨店でも見なくなったな あれまた面白かったんだけど
0179774mgさん
垢版 |
2018/12/26(水) 10:43:33.80ID:wXTI2XwD
あったねぇ、一目で分かるやつ
0180774mgさん
垢版 |
2018/12/26(水) 17:01:11.06ID:dGS6mNft
>>178
ああいうのが良いんだよな。
0181774mgさん
垢版 |
2018/12/27(木) 23:36:06.32ID:M8duqfCW
>>145
さて、答え合わせです。 持ってる人は簡単にわかると思いますが、
手前で重なってる2つの下側、割と有名な昔からの中華イムコです。着色タイプはちょっと珍しいかな。
現在手に入る中華イムコと製造元が同じなのかどうかわかりませんが。明らかにオリジナルよりちゃっちいです。
重なってる2つの上側、オリジナルの旧タイプジュニアです。新品デッドストックなので綺麗です。
重なってる2つに寄りかかっている★★★★★のイムコは、これもオリジナルです。
この星マーク、中国人の心をつかむのか、先の中華イムコ含め、中華の奴に良くついてるイメージで、中華イムコと思うかも知れませんが。
元は、オリジナルイムコのデザインです。 さて全部当たっていたでしょうか?


「手前で重なってる2つの下側」これのことか
0184774mgさん
垢版 |
2018/12/29(土) 17:44:05.78ID:11jOWSnX
>>181
おまえ1人で何やってんの?
0185774mgさん
垢版 |
2018/12/29(土) 17:45:01.34ID:11jOWSnX
>>181
たびたび出てくる中華との比較をここぞとばかりに論じるおじさん。
誰も興味なしw
0186774mgさん
垢版 |
2018/12/30(日) 07:13:49.29ID:ZWayas2G
>>182
凄いな。
見た感じ重たそうだが、リベットとかでやれば、もう少しスッキリするかな。
0187774mgさん
垢版 |
2018/12/30(日) 07:58:14.05ID:PkaFUlj8
金属のハンダ接着なんてホームセンターに行けば素人でもできるが。
0188774mgさん
垢版 |
2018/12/30(日) 09:30:19.64ID:I4stADYQ
>>182
ハンダは柔らかいからな。
エポキシ系接着剤を使うのも手だが、J-Bウエルドの様な物でも耐熱性が足りるか分からんし。
身近で信頼性の高い修理だとそうなるよな。
0189774mgさん
垢版 |
2018/12/30(日) 10:45:18.82ID:GxTz099B
ネジが本体の、舌みたいなところに引っかかるから曲げた
0190774mgさん
垢版 |
2018/12/30(日) 17:14:46.09ID:I4stADYQ
普通、その舌みたいなところが先にもげるけど、
上の蓋が先ってのは何かしたの?
0191774mgさん
垢版 |
2018/12/30(日) 23:40:16.16ID:ZXooOgRC
>>190
いや、普通に使い続けてたら飛んだ
0192774mgさん
垢版 |
2018/12/31(月) 09:34:14.37ID:EuuFDnFB
>>191
そうか、そう言う事もあるんだな。ありがとう。
0193774mgさん
垢版 |
2018/12/31(月) 11:15:43.44ID:N0QabmVQ
>>191
私もストリームライン 20年前の 蓋だけ飛んだやつがあったのです
以前はエポキシ接着剤でつけたのだが 一週間もたなかったので
蓋に穴を開けをして 2 mm ビスで止めました 現在とても快調
仕事でガス溶接をすることが多かったので それの現場での着火用に使っていたので酷使されていたんです
手袋を履いたまま着火できるのがいいところで ジッポは使い物にならないという評価だったので
いいアイデア 使わせて頂きましたありがとうございます
0194774mgさん
垢版 |
2018/12/31(月) 15:15:28.73ID:djTXk3lN
ヤフオクで溶接工の人が出品したG-shockってのを見たことがあるが、ものすごいことになってた。
0195774mgさん
垢版 |
2018/12/31(月) 17:03:48.85ID:xWZvJgCE
Aliexpressでブラスの中華IMCO6700買ってみた、送料込みで1200円程
オーストリア6700のタンクより底蓋が太くなってるのでタンクの互換性は無し、着火性能は問題無し
箱に関しては紙箱で柘の中身丸見えのプラ箱よりは断然いいなと思った
0196774mgさん
垢版 |
2018/12/31(月) 18:29:31.83ID:EuuFDnFB
あの紙箱が!?
0197774mgさん
垢版 |
2019/01/06(日) 10:14:03.46ID:msoIoyat
「ニワカ笑うな来た道だ、古参嫌うな行く道だ」

子供叱るな来た道だもの、年寄り笑うな行く道だもの、来た道行く道二人旅、これから通る今日の道、通り直しのできぬ道
0198774mgさん
垢版 |
2019/01/06(日) 10:40:29.42ID:5JKwhKjH
とうとう柘のスーパー買った。
想像通り、タイヤホイールと石の摩擦が弱い。
むかしオーストリア製の頃、イムコを箱出しで置いてる新宿かがやで着火アクションテストして、ホイールと石の摩擦時間が長いのを探した。
それで言えば柘製はチョイスに値しないレベル。
0199774mgさん
垢版 |
2019/01/06(日) 10:59:09.31ID:OQpbDUad
スッキリとしたデザインが気に入ってジュニアを使ってたんですが、人にあげちゃったので、今度はスーパーを買おうか迷ってます。
ジュニアとスーパー両方持ってる人に質問ですが、スーパーの風防って効果あります?
0200774mgさん
垢版 |
2019/01/06(日) 11:00:04.68ID:msoIoyat
>>197
来た道行く道二人旅、これから通る今日の道、通り直しのできぬ道


つまり、ニワカと古参の二人だけの寂しい趣味だから、せめて喧嘩するな。ってこと。
0201774mgさん
垢版 |
2019/01/06(日) 11:03:05.62ID:81rwYCXu
>>199
あります。炎の大きさを調整出来る。
0202774mgさん
垢版 |
2019/01/06(日) 11:56:58.71ID:OQpbDUad
>>201
マジですか。
炎の調節ができるのはいいですね。
やっぱりスーパーを買います。
ありがとう。
0203774mgさん
垢版 |
2019/01/06(日) 12:34:53.05ID:5JKwhKjH
>>202
ちょっと待て。
つまりジュニアの火力は、安定の最大だってこと。
0204774mgさん
垢版 |
2019/01/06(日) 13:17:14.97ID:msoIoyat
>>202
ジュニアに対して風防で吸気量を減らせるから、炎を小さく出来る感じ。
ウィックを出し過ぎてるとあんまり変化が出なかった気がする。
0205774mgさん
垢版 |
2019/01/06(日) 13:19:19.73ID:LK/I2Aso
俺は火力最大のほうが使いやすいから強風で着火するとき以外風防は使わないな
0206199
垢版 |
2019/01/06(日) 13:55:19.55ID:hyRoPSly
>>203-205
アドバイスありがとう。
確かにジュニアは安定の火力最大ですね。
風が吹いたときに風防を使って小さい火でタバコに火をつけられたら、スーパーも便利なのかなと思いました。
ちなみに風防で火を小さくすることで、オイルの節約になるもんなのでしょうか?
0207774mgさん
垢版 |
2019/01/06(日) 14:16:42.27ID:5JKwhKjH
>>206
オイルの節約には、理論上は、なるわね。
ただ実際にはそんな変わらない。
風防の開閉による差は微々たるもの。
0209774mgさん
垢版 |
2019/01/06(日) 17:13:22.73ID:81rwYCXu
>>206
オイルの節約にはならないと思います。気にする程のものでは無いでしょう。
そもそも火を付けてなくてもオイルは気化して無くなるものでは。
0210774mgさん
垢版 |
2019/01/06(日) 17:51:13.59ID:clo1KdgX
しかし何気無く使用してるけど、たかだか二千円(だっけ?)位のライターなのに考えれば考えるほどイムコって究極のコストパフォーマンスに満ち溢れたオイルライターですねw
0211774mgさん
垢版 |
2019/01/06(日) 18:24:36.26ID:dNfJb2qk
柘ジュニアを毎日使っててかれこれ3年以上
ヒンジ付近の磨耗が旧ジュニアと較べて驚くほど少なく感じるよ
昔のIMCOはコの字型アームがはまる穴とか磨耗粉で真っ黒だった記憶…

柘IMCOになって強い材質に変わったのか…それとも板厚が微妙に厚くなってるのかな
0212774mgさん
垢版 |
2019/01/06(日) 18:33:42.23ID:IR10dx9H
何だかんだで柘版はアップデートされてますわな
石の押し付けが弱けりゃバネ伸ばせばええ
0213774mgさん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:58:07.50ID:CSKhXR3M
しかし、先の>198の柘dis書き込みは誰得なんだ??
毎度の事とはいえ、もう少し考えろよ。とは思う。
その癖、ニワカと思われる相手にヒョコヒョコ回答していて気持ち悪い。
ニワカdisがポリシーじゃねぇーのかよww

って言うか、みんな気付いていて触れてないのか。すまんガマンできなくて。
0215774mgさん
垢版 |
2019/01/06(日) 23:01:57.11ID:RtnqZXlL
風の中では、風防を開くのですよ
0216774mgさん
垢版 |
2019/01/06(日) 23:11:04.43ID:MOWtb/Y9
>>211
ヒンジ?
0217774mgさん
垢版 |
2019/01/06(日) 23:12:10.01ID:MOWtb/Y9
>>213
>もう少し考えろよ

意味不明すぎるwww
0218774mgさん
垢版 |
2019/01/07(月) 00:32:27.47ID:CYMPboi1
俺のやつは 一番肝心なリベットが 折れてしまい 使用不能になりましたけど
以前はこういうことはなかったんだよな
0219774mgさん
垢版 |
2019/01/07(月) 00:53:16.43ID:zQXuZhom
>>218
リベットが壊れるってどう言うこと?
聞いたこと無い壊れ方だな。
0220774mgさん
垢版 |
2019/01/07(月) 06:55:49.21ID:+W5GQ54d
リベットはプリント交換する時に開けるカバーの軸部分のことだろ。

それより>>211 の「ヒンジ」がわからん。
0221774mgさん
垢版 |
2019/01/07(月) 07:14:06.76ID:zQXuZhom
>>220
お前には聞いてない。
だいたい、そんな事は言われなくても分かる。
知りたいのはどんな壊れ方をしたのか?
本人以外が答えようの無い質問に首を突っ込むな。
0222774mgさん
垢版 |
2019/01/07(月) 07:41:59.51ID:+W5GQ54d
>>221
それはな、リベットの頭が取れたんだよ。
0223774mgさん
垢版 |
2019/01/07(月) 08:05:50.31ID:s7Iq7Aum
フリントな
0224774mgさん
垢版 |
2019/01/07(月) 08:53:38.04ID:2vYQUKy3
>>222
凄いな見たのかよ。
あと、元の書き込みには折れたとあるのに、頭が取れたってさぁ。
だからお前の想像の話なんて、どうでも良いんだよ。
話できないんだから黙ってろ。
0225774mgさん
垢版 |
2019/01/07(月) 09:08:29.45ID:CuWQTsFN
>>224
まあ折れたともいうが、頭が取れたってことだ。
0226774mgさん
垢版 |
2019/01/07(月) 09:30:43.98ID:rM9FWi0V
>>220
また石の人が飛んで来るよw
0227774mgさん
垢版 |
2019/01/07(月) 10:28:11.10ID:CUiPUe6Q
アタマから2mmくらいで取れたのは 折れたと言わないのかな
0228774mgさん
垢版 |
2019/01/07(月) 12:17:31.84ID:kNQX2GHc
>>225
だから、お前の空想の話じゃ意味が無いんだよ。
なんでそう単純な事がわからないかな。
0229774mgさん
垢版 |
2019/01/07(月) 13:54:57.77ID:CYMPboi1
フリントスプリングとメインのスプリングを取り出して
うまくやれば ピアノ線でも通して仮に修理できるのかな
あのサイズのリベットってどこで手に入れられるのかちょっと 考えどころ
0230774mgさん
垢版 |
2019/01/07(月) 14:33:22.99ID:OIq4c+4w
>>228
で、なんでおまえは俺にだけ受け答えしてんだよバカ。
0231774mgさん
垢版 |
2019/01/07(月) 15:50:39.29ID:DZDrVvBt
>>229
このスレッドの過去スレや、ブログで修理方法を公開している人も居るが。
オーストラリア時代の物でなく、柘の復刻版なら、メーカー修理に出すか素直に買い直すのが良いと思うよ。
誰かの形見とか言うなら話は別だけど。
0232774mgさん
垢版 |
2019/01/07(月) 17:06:24.22ID:sIu3ORBh
>>229
ちなみに、あのリベットは普通には手に入らないと思う。
オーストリア時代の物を修理した海外の人の話を読んだことあるが、リベットは特注っぽかった。

リベットの軸径はオーストリア時代のなら2mmだが、
復刻版はもう少し細いかも、改めて計測した方が良い。

しかし、普通に使っていて折れるのもなの?
まぁ、リベット部品の不良なのかね。
0233774mgさん
垢版 |
2019/01/07(月) 21:17:11.08ID:CYMPboi1
>>232
リベットが折れる前に 下の袴が浮き上がってしょっちゅう飛び出してくるようになっていた
おそらく曲がっていたのだと思う 太さはやっぱり 1.8 mm くらいかなとは思う
バラして引っこ抜いたら 正確に測れるとは思うが 2 mm ならば ビスで固定するという荒業も使えるかもしれませんね
もしくはビスを削って 直径を合わせるか
0234774mgさん
垢版 |
2019/01/07(月) 21:18:50.07ID:CYMPboi1
ちなみにイムコライターはたくさんあるので 直していけば いくらでも復活していくという状態にはあります
また新品も3個ほどあるかな
0235774mgさん
垢版 |
2019/01/07(月) 22:54:16.45ID:geNHLG4Z
>>233 それな。
自分はオーストリア時代の物を修理する時、M2のビスを仮止めに使ってました。
そして同じ事を復刻版でやろうとして、出来なかったと。

ビスを削るのは手だけど、十分な長さがあって、ホームセンターで簡単に手には入るM2のビスは、ステンレス製しか見たこと無いなぁ。これを削るのは大変そう。

>>234
使うだけなら新品使えば良いけど、
そう言う話なら、修理も面白いですよ。
0236774mgさん
垢版 |
2019/01/08(火) 14:20:07.05ID:USQUlbah
リベットが折れたらホームセンターに行って1.8mmの真鍮の釘を買ってきて
適当な長さに切って突っ込んどけばいい
俺は3年前からそうしている
テンションがかかっているので釘は抜けたりはしない
0237774mgさん
垢版 |
2019/01/08(火) 20:41:17.89ID:6TsIhRIh
たしかに抜けないかもしれないが、
頭とは反対側の方を何かでかしめないと不安だな。
0238774mgさん
垢版 |
2019/01/09(水) 03:17:50.30ID:TjI0/7K+
真鍮ならばちょっと炙ればだんごにはできるだろうけど
0239774mgさん
垢版 |
2019/01/09(水) 03:23:32.67ID:pv4kFVoC
ピンの頭と先に金属の当て板してハンマーで叩けば?
0240774mgさん
垢版 |
2019/01/09(水) 04:21:39.17ID:yTYj2BN0
過去スレのこれをやりたくて材料揃えたけど
いまだに実施できていないという(´A`)


488 485 sage 2014/06/02(月) 00:44:30.04 ID:oC+Hh/Fx 「IMCOを語るスレ 8.00」のレス番930で壊れたjuniorにいろいろ手を加えてるのだけれど。
まずは画像をうp、見てもらえばピンの構造は理解してもらえると思う。
http://i.imgur.com/a6g8A8F.jpg
http://i.imgur.com/cisCE07.jpg

497 485 sage 2014/06/02(月) 23:33:40.90 ID:oC+Hh/Fx >>490 加工の工程は鍛冶屋作業とヤスリ調整だけど、専用工具が無いとけっこう手間だね。
旋盤持ってる人がいれば比較的簡単に量産できるのかも。

ステンレス棒の端を炙りハンマーで叩いて潰す
http://i.imgur.com/3eDpyrE.jpg

叩き潰すとリベットのカシメより大きく広がる
http://i.imgur.com/bB85XVp.jpg

ドリルで回転させながら切削研磨+リングの溝彫り
http://i.imgur.com/DC9Gpdo.jpg

先端を仕上げてあとは適切な長さにカットすれば完成
http://i.imgur.com/2zx0eDp.jpg

こんな感じかな。
0241774mgさん
垢版 |
2019/01/09(水) 05:06:38.75ID:0DqEWU8n
ピンの話は許す。
0242774mgさん
垢版 |
2019/01/09(水) 06:28:26.38ID:YnIswpoT
職人さんのスレw
0243774mgさん
垢版 |
2019/01/09(水) 07:25:52.47ID:6cbXNWJp
>>240
頑張れ!
俺はステンレスの硬さに挫折して、
代わりに真鍮で似たような事をした。
0244774mgさん
垢版 |
2019/01/09(水) 07:36:14.97ID:6cbXNWJp
>>241
何故、スレの話題に貴方の許しが必要なの?素朴な疑問。
0245774mgさん
垢版 |
2019/01/09(水) 10:01:19.18ID:BW5zGohU
真鍮釘でやったことあった
0247774mgさん
垢版 |
2019/01/10(木) 18:51:14.11ID:5I3QO4tL
イムコって、実は奥深いライターなんですねw
0248774mgさん
垢版 |
2019/01/16(水) 11:42:01.86ID:ktnGn9lD
タンクの芯が出てる乳輪周りに穴が。応急処置したけどオイル揮発してる感。
0250774mgさん
垢版 |
2019/01/16(水) 20:38:48.36ID:Rw5sLuO2
>>248
そんなもんハンダかなんかでなんとでもなるだろ。
0251774mgさん
垢版 |
2019/01/17(木) 07:26:00.04ID:+ZgjLwyu
無いこともないが、そもそもハンダのるの?
0252774mgさん
垢版 |
2019/01/17(木) 08:34:25.37ID:aW9vpkmf
>>251
接着性のあるハンダもある。
イムコはその部分はオーストリアにしろ柘にしろ鉄のはず。
0253774mgさん
垢版 |
2019/01/17(木) 08:37:01.28ID:Y6TRLgyr
ハンダだとフタ開け閉めしてるうちに取れちゃうのよね。粘度のある接着剤で様子見中。
0254774mgさん
垢版 |
2019/01/17(木) 08:55:21.73ID:DLlDjkUq
        r-──-.   __
     / ̄\|_D_,,|/  `ヽ   【呪いのパンダ】
    l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
    | |  l ´・ ▲ ・` l   | |  <僕の話題かい?
    ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ
        /:::::::::::::::::l
       /::::::::::i:i:::::::i、
       l:::/::::::::i:i:::、:::ヽ
       l;;ノ:::::::::::::::l l;::;:!
        /::::::::::::::::l
       /:::::::;へ:::::::l
      /:::::/´  ヽ:::l
      .〔:::::l     l:::l
      ヽ;;;>     \;;>
0255774mgさん
垢版 |
2019/01/17(木) 10:07:29.29ID:243XwHip
アルミだよ
0256774mgさん
垢版 |
2019/01/17(木) 10:19:21.48ID:QPiaNF1g
うんアルミだね
0257774mgさん
垢版 |
2019/01/17(木) 10:50:49.88ID:ZkGOHMI2
アルミだからハンダのらないよね
アルミ用ハンダはあるが強度でるのかな。
あと普通の接着剤だとオイルで劣化しそう。簡単そうで難しい修理
0258774mgさん
垢版 |
2019/01/17(木) 11:33:09.84ID:QPiaNF1g
>>248
穴から新たにウイック出せば良いやん
0259774mgさん
垢版 |
2019/01/17(木) 14:52:58.10ID:uoespIOs
ちょっと待て。
>>258が良いこと言った!
0260774mgさん
垢版 |
2019/01/17(木) 16:10:31.40ID:dALmqyap
>>257
アルミハンダは十分な強度出るけど、バーナーで炙るとき本体側のアルミが熔けて穴が広がりやすいから慎重に作業しないとね

タンクの穴塞ぐだけなら耐熱シリコーンシーラントでも塗って形整えれば、フタとの密着性があがってオイル持ちも良くなりそうだけど
0261774mgさん
垢版 |
2019/01/17(木) 16:48:29.95ID:QPiaNF1g
て言うかそんなに高く無いんだから買い換えた方が・・・?
0262774mgさん
垢版 |
2019/01/17(木) 16:59:00.87ID:dALmqyap
現行の柘イムコならそうかもだけど、旧オーストリア製のやつなら直したいジャン
0263774mgさん
垢版 |
2019/01/17(木) 17:14:13.92ID:QPiaNF1g
>>262
拓のを流用は出来ないのですかね?
0264774mgさん
垢版 |
2019/01/17(木) 18:52:14.47ID:Fu5VoVTY
>>260
それはもう、ハンダ付けと言うよりロウ付けでは?? 原理は一緒だけどね
バーナーとなると自分の場合はハードルが一段あがるなぁ。

>>263
流用出来るけど、こだわり次第だろうね。

>>253
どんな接着剤を使ったのかと、結果が知りたいです。
0265774mgさん
垢版 |
2019/01/17(木) 21:39:22.78ID:oEGQvIca
購入当初から筒と乳輪のフィットがイマイチ、だんだん乳輪が陥没してきて、遂に陥落。
柘なんで買い替えりゃええ、てのも仰るとおり。

>>264
手許にあったボンドEセットて2液のやつ。
多少耐油性あるかなー、と。
今の所溶けてはないみたいだけど、燃えると有毒ガス出てそう。
0266774mgさん
垢版 |
2019/01/17(木) 22:36:53.77ID:Fu5VoVTY
>>265
thx
ボンドEセットは、耐熱、耐薬と説明にあるね。
だから耐油性も期待出来そう。
ただ普通のエポキシ系接着剤の耐熱とは、100℃前後程度みたいだから。
こっちは厳しいかもね。
0267774mgさん
垢版 |
2019/01/25(金) 04:11:12.44ID:38x6o8MH
背の部分のリングのような出っ張りは紐でも通すためなの?
0268774mgさん
垢版 |
2019/01/25(金) 08:46:33.59ID:EtQwjBgp
みたいだね
0269774mgさん
垢版 |
2019/01/25(金) 10:47:29.71ID:e9csHJ5a
>>267
じゃまで、昔潰したもんだ
0271774mgさん
垢版 |
2019/02/02(土) 22:05:54.39ID:Imrvcqr3
>>270
えっ?ボンドEセットでも撃沈と言うこと?
0272774mgさん
垢版 |
2019/02/02(土) 22:55:12.48ID:u8BRwULz
別人です。
いや、この表現面白いなと思って。w
0273774mgさん
垢版 |
2019/02/03(日) 18:13:21.20ID:emZdifWT
乳輪いいたいだけやん
0274774mgさん
垢版 |
2019/02/18(月) 06:49:31.38ID:0r94Sagg
稀に見る過疎りっぷりだな。
石の話でもしろよ。許す。
0275774mgさん
垢版 |
2019/02/18(月) 08:27:43.09ID:JU3Og9gq
じゃあ乳輪の話でも
0276774mgさん
垢版 |
2019/02/19(火) 00:16:09.17ID:9xhjA5yN
じゃぁ黒いのが許せるのかな?
当たった事ないからわからんのだが・・



勿論イムコの黒ボディーなw
0277774mgさん
垢版 |
2019/02/19(火) 00:35:49.18ID:v8GuOizK
ボディーかよっ!w

先日乳首のメンテしたよ。5oほど引っ張り出して先をチョキンと…。
0278774mgさん
垢版 |
2019/02/19(火) 07:23:58.58ID:lhchhCHk
俺は優しく・・・


Zippoオイルを染み込ませたティッシュで汚れを拭き取った。
0279774mgさん
垢版 |
2019/02/19(火) 14:34:46.05ID:dxaCH9Tr
>>278
毎日やっっから拭くのなれてんだろ?
0280774mgさん
垢版 |
2019/02/19(火) 14:51:35.22ID:ZJon8sL+
IMCOオイルってないの?
0281774mgさん
垢版 |
2019/02/19(火) 17:01:41.39ID:dxaCH9Tr
>>279
毎日やっっ←×
毎日やってる←○
0282774mgさん
垢版 |
2019/02/19(火) 17:14:23.14ID:Rl5L/hJa
>>280
オーストリア時代はあったようだが、今は無い。
どうしても欲しければ、中国産のイミテーションがあるな。
0283774mgさん
垢版 |
2019/02/19(火) 23:50:43.03ID:QaCTTY6b
柘のイムコを今まで2個買ったけど
ウィックキャップとタンクの当たりが強いね
1個はキャップが欠けた あと芯の交換&取り回し、
綿の積め直し、フリントをダンヒル青にしたりできる限りのことはしたけど
フリントが3ミリ4ミリくらいになるとスパークが弱いのか極端に着火しなくなる
0284774mgさん
垢版 |
2019/02/21(木) 00:02:20.07ID:ZrICE6ib
ホワイトガソリン使ってるけど問題無いよね?
0285774mgさん
垢版 |
2019/02/21(木) 01:43:02.75ID:w0uUurWo
気化するのが早くね?と言うより
タンクキャップから引火して危なくね?
0286774mgさん
垢版 |
2019/02/21(木) 08:42:05.33ID:j5Jr/NaD
>>285
オイル二週間は持つだろ。
0287774mgさん
垢版 |
2019/02/21(木) 08:52:06.27ID:GoId8EnX
ホワイトガソリンの話だろ?
0288774mgさん
垢版 |
2019/02/21(木) 09:00:33.14ID:j5Jr/NaD
ごめんなさい(>_<)
0289774mgさん
垢版 |
2019/02/21(木) 19:35:23.03ID:eQg9dzGS
>>288
気にしてないよ。
アンカー付けとけば良かったね。スマソ
0290774mgさん
垢版 |
2019/02/22(金) 18:10:01.56ID:9DSpxRAh
>>283
確かにそうだがお掃除も大事よ
0291774mgさん
垢版 |
2019/02/23(土) 10:02:54.55ID:XD5zJBA3
マッチボックスで「オーロラナイト」のIMCOを限定販売してる。
前は「ミッドナイト」を限定販売してたけど、いろいろなIMCOを出してくれて、
IMCOファンとしてはうれしい。
0292774mgさん
垢版 |
2019/02/23(土) 13:28:42.59ID:wcu1+tBz
途中ブランクあるけども、20年もののスーパーを水洗いしたわ。

ヤスリの詰まりが少なくなって着火性向上したわ。
0293774mgさん
垢版 |
2019/02/24(日) 00:23:16.87ID:0k6lkuRp
使い古したハブラシ使えばいいんやで
0294774mgさん
垢版 |
2019/02/28(木) 20:00:23.54ID:ElLCv7d/
最近オイルの減りがすごく速い気がする
変え時からなあ
柘イムコが出てすぐ買ったやつだから5年位使ってたものだけど
耐久性ってそんなもんなのかな
0295774mgさん
垢版 |
2019/02/28(木) 21:36:25.52ID:4g3/VJ5D
>>294
その人の使い方次第だと思うけど、俺の場合は雑な方にはいるけど拓で約2年でホイールぶっ飛んだ。
それから比べれば持った方じゃね?
旧から見れば格段に持つように成ったとおもうよ。
0296774mgさん
垢版 |
2019/02/28(木) 21:38:28.74ID:4g3/VJ5D
壊れても泣きたくなる価格じゃ無いし、気にすんなよ。
0297774mgさん
垢版 |
2019/02/28(木) 23:20:10.88ID:Wasn6ETV
>>294
北国か?
オイルは真夏と真冬に揮発が活発になるよ。
0298774mgさん
垢版 |
2019/03/01(金) 04:39:42.69ID:0e1Mi5oH
>>294
何だよ勘違いして壊れてる事を前提に話しちゃったよ。
0299774mgさん
垢版 |
2019/03/01(金) 05:36:19.15ID:wXCAGWr5
5年も使ってるなら季節による勘違いってこともないんじゃないかな
0300774mgさん
垢版 |
2019/03/01(金) 09:15:32.29ID:TjTaha8o
ウィッグっていうのかな
あれが減って短くなってくると オイルの吸い上げが悪くなって いつも注入していないと着火しにくくなることはあったけど
長いものに交換したら元通り油は少なくても着火するように戻ったことをあります
0301774mgさん
垢版 |
2019/03/01(金) 09:20:47.96ID:08NUha4P
100円ショップで3本買ったオイルを数年ぶりに取り出したら封を切っていないのに中身が1/3になっていたわ
天使の取り分かよ
0302774mgさん
垢版 |
2019/03/02(土) 00:08:07.62ID:EKeYR/fz
>>300
ウィック だね。グじゃなくてク
ウィッグだとカツラだ。

話変わるけど、Wikipediaのイムコのページの写真。
あれ著作権的に大丈夫な奴なのかな?
一枚は明らかに別サイトからパクって来た様に見える。もう一枚もどっかで見たような気がする。
0304774mgさん
垢版 |
2019/03/02(土) 03:31:41.65ID:nd1roKo3
>>301
ジッポ純正のステンレス削り出しのオイルタンクも揮発が激しく数日で空になる。
となると、ジッポのオイル缶ってどんだけ優秀なのって話になる。
0305774mgさん
垢版 |
2019/03/02(土) 09:40:10.81ID:uh2lvrbV
蓋が樹脂だから楽勝
0306774mgさん
垢版 |
2019/03/02(土) 20:55:21.08ID:n5bv5dXn
買って一年程度経った程度だけど火を着けようとするとどっかで引っかかって蓋が開かないようになった
数回引っかかりながらも開け閉めすればまた着けられるようになるけど何が悪いのかよくわからない
IMCOマスターなら解決法とか知らないですか?
0307774mgさん
垢版 |
2019/03/02(土) 23:02:51.03ID:0LTAv5cB
石が挟まってるから、慎重に抜け
ガチャガチャやってりゃその内抜けるので新しいのと交換
0308774mgさん
垢版 |
2019/03/02(土) 23:20:13.45ID:V0y3H3SW
>>306
石が偏って削れてる時に、その石が例えば90度回ったりすると、引っかかって擦りにくい事もある。
どのみち慎重に擦る様にするか。石を確認して十分残りがあるなら向きに気を付けてセットする。だな。

>>302
これ自己解決しました。
Wikipediaのイムコのページの写真は、以前ドイツ語版のWikipediaで使われてた写真なんだな。
今は使われてない代わりに、参考サイト先でその写真が見れるため、変に疑ってしまった。
0309774mgさん
垢版 |
2019/03/03(日) 19:08:25.70ID:W/kW83L8
>>306
中華イムコでその状態になって、力任せに何度もガチャガチャしてたら、
ライターが壊れたことがあるので、無理は禁物。
フリントのばね部分を一度引いて、石の位置をちょっと変えてみると直ることがあるが、
何度も同じようになるなら、フリント交換をお勧めする。
0310774mgさん
垢版 |
2019/03/04(月) 00:26:29.23ID:28einB18
アドバイス通りフリントが原因かと思ってフリントを交換してみたけど変わらずどっかで引っかかってるみたい
フリント入れて無くても同じ状態だったのでとりあえずヤスリの掃除をしてみたけれど変わらず
とりあえず引っかかった状態で力任せに開けたら少し改善したけれど内部がイかれてしまいそうなので近い内に買い換える事になりそう
0311774mgさん
垢版 |
2019/03/04(月) 01:25:52.10ID:nvA66F7k
>>310
そうだとすると、状況はよくわからないが、
上蓋にくっ付いてる板バネが、ちゃんとヤスリのラチェットに引っかからない。変な状態になってない?
0312774mgさん
垢版 |
2019/03/04(月) 13:36:08.17ID:FymIbNWM
上の人の様なトラブルの場合、手先が器用な人だったらちゃんと原因把握してチャチャっと治しちゃうんだろうけど、不器用な俺は原因を把握しても治すつもりで壊しちゃうんだよな。
でも、旧イムコから比べたら精度が上がったし故障も少なくなったよね。
旧は材質も弱かったし。
0313774mgさん
垢版 |
2019/03/25(月) 12:35:54.03ID:YL0ICDCQ
>>310
削れて小さくなりすぎたフリントがジャムっていて、千枚通しで掻き出した事があるけど。
それとは違うかな
0314774mgさん
垢版 |
2019/03/27(水) 22:47:53.58ID:0e3cgpr8
ちょっと無理すると 薄くなったやつが伸びてるとかたまにあるわね
基本的には 金属の塊なんだろうな
0315774mgさん
垢版 |
2019/03/28(木) 04:13:48.83ID:3lrVcoW1
しかしこれだけ嫌煙の時代になるとは、15年位前に初めてイムコを手にした当時からは想像すら出来なかったなぁ・・・

ライター収集がいつの間にか趣味みたいになり、高級品や定番品に下手物等々、色々買い漁ってみたものの・・気が付けば何時もこの手の中にはイムコが居る。
不変だね。
0316774mgさん
垢版 |
2019/04/04(木) 13:15:19.16ID:fRVx+kAM
久しぶりの爪折れ、折り曲げ延命処置

98年に買ったやつだから、よく持った
0317774mgさん
垢版 |
2019/04/05(金) 00:56:52.50ID:GMP1mOui
1.8mm 真鍮釘で 2年前に買って1年でリベットが折れたSTREAM LINE 復活した
ハンマーで叩いてもカシメられなかったので
マイナスドライバーでコツンと叩いたらカシメられて抜けなくなった
0318774mgさん
垢版 |
2019/04/05(金) 02:03:58.29ID:XYIYawAX
俺はトリプレックス使い。
羨ましいだろ〜
柘使いのお前らとは格がちがう。
0319774mgさん
垢版 |
2019/04/05(金) 03:10:13.92ID:bw8uAAgt
かくいう私は安全燐寸使い
品質保証の日本製品
0320774mgさん
垢版 |
2019/04/05(金) 07:19:43.28ID:K08Akvkm
またか、
柘もトリプレックスだけどな。
なんにも知らないんだな。たいした格だ。
0321774mgさん
垢版 |
2019/04/05(金) 07:42:49.54ID:K08Akvkm
ん?4700のことか
俺も持ってるけど、それなら80才以上の年寄りでも無い限り、
懐古趣味がオクや人づて等で入手する物だから格なんて無いなw
0322774mgさん
垢版 |
2019/04/07(日) 04:02:21.18ID:6l+21KB9
AgE
0324774mgさん
垢版 |
2019/04/10(水) 17:32:25.48ID:x/pS2mCh
>>317
革細工のリベット打ち用の道具で綺麗にカシメが出来たりしないのかな。
革のリベットは銅製だから、真鍮だと難しいかな。
0325774mgさん
垢版 |
2019/04/10(水) 21:04:43.37ID:uoTfKv91
>>324
ハンマーで カシメをしようとしたら 先に曲がってしまったんだ そういう工具があったら もっと上手にできるかな
0326774mgさん
垢版 |
2019/04/10(水) 23:01:48.64ID:TTDCmy+M
そう、少しずつ叩かないと曲がる
0327774mgさん
垢版 |
2019/04/10(水) 23:20:42.31ID:BaltUaSu
http://i.imgur.com/g1blfn1.jpg
画像のいちばん手前が革工芸用の凹ポンチで、先端が半球状に窪んでるのでカシメ打ちにちょうどいい
自分はIMCOのピンをステンレスで作ってるけど、真鍮棒なら軟らかいから、4〜5回も叩けば簡単に丸くカシメられるはず
0328774mgさん
垢版 |
2019/04/11(木) 05:34:28.94ID:TBxx2wD8
>>325-327
流石です。
自分も、ネールパンチや釘〆ポンチと言われる物を用意してますが…
用意しただけで、まだ試していないorz

https://imgur.com/a/KIWN2Uc
0330774mgさん
垢版 |
2019/04/11(木) 12:27:28.90ID:tsb43mU7
>>325
いきなり叩くと曲がったり、↓の画みたいにリベット頭が本体に密着しなくなる
(密着するまで叩くと、締めすぎてホイールの動きが渋くなる)
http://i.imgur.com/vFga4zD.jpg

↓のように尖ったポンチで、リベットピンのセンターを少し凹ませておくと、リベット頭が広がりやすくなって本体との密着もよくなるよ
http://i.imgur.com/p9UBwVb.jpg

稚拙な画でスマン
0331774mgさん
垢版 |
2019/04/11(木) 12:41:05.81ID:tsb43mU7
>>328
いきなり本チャンだとライター本体を痛めそうで怖いよね
最初は短い真鍮棒をなにかに固定して、叩く感触をつかんでからトライしたほうがいいかも

>>329
ピカピカのジュニアいいなあ
うちの旧ジュニアはリンクの穴が広がったものばかりで、かろうじて動作する個体もサビが浮いてしまってるわ
0332774mgさん
垢版 |
2019/04/11(木) 19:42:59.49ID:BgIauj/L
柘、ゴールド・ストリームラインはよ!
0333774mgさん
垢版 |
2019/04/11(木) 20:00:50.37ID:WoRB62MX
>>330-331
その3種類のポンチはどう使うのだろう。と思っていたら
そう言う事なんですね。分かりやすい解説ありがとうございます。

放置してる修理中ストリームラインがあって、リベットの所をネールパンチでやろうとしてる所でした。
近々ネールパンチと何か適当な物でやってみます。
0334774mgさん
垢版 |
2019/04/12(金) 01:20:08.31ID:f+yXCHpv
ヘタすりゃもう10年以上前か。
このスレで雑貨屋に売れ残ってた旧ジュニア、1個だけ残しておいてくれたこと、忘れてないぜ。
0335774mgさん
垢版 |
2019/04/18(木) 20:12:45.19ID:5vxQbRzD
初IMCOが届いたよ!

お気に入りのステンレス製EDCライトに合いそうなやつを探しててIMCOの黒に行き着いた。
ライトが65gもあるんでIMCOが軽く感じるのが微妙に残念w でもこれはいいものだ。買って良かった。

https://i.imgur.com/NVVHaQT.jpg
0336774mgさん
垢版 |
2019/04/18(木) 20:30:21.49ID:4u15Wavv
>>335
なんでライトとライターが似てなければならないのかが意味不明。
0337774mgさん
垢版 |
2019/04/18(木) 20:40:55.22ID:+3adVMyd
なんか似てるなw
0338774mgさん
垢版 |
2019/04/18(木) 21:00:52.38ID:5Ck3Senu
まぁ筒状の部分があればねw

どっちも金属の塊感がたまらん
0339774mgさん
垢版 |
2019/04/18(木) 23:22:15.27ID:5Ck3Senu
これ早く慣れないと煙草の本数がすげぇ増えるね…
0340774mgさん
垢版 |
2019/04/19(金) 00:31:02.75ID:jWa1GqO5
>>335
写真から感じられる金属フェチ感の種類が俺と違うな。
オーストリアンの俺としてはイムコはシャリリン感だな。薄い金属板であることが大事。
0341774mgさん
垢版 |
2019/04/19(金) 01:36:50.36ID:furSa3JE
>>331
リンクの広がった穴に、真鍮の薄い板で下駄をはかせて見たことがあります。
ただ、あまりやり方が良くなく、その時は別の要因もあって、結局無くて大丈夫になってしまった。
https://i.imgur.com/fQupLeL.jpg

爪の方にこの薄い真鍮の板を巻いて、耐火温度の高い接着剤でとめる… とか考えられますかね。穴の状態にもよりますが。
0342774mgさん
垢版 |
2019/04/24(水) 21:00:38.94ID:AReX4uH7
シャリリン感w
0343774mgさん
垢版 |
2019/04/26(金) 22:16:38.85ID:qQSUcFHN
シャリリン(43)
0344774mgさん
垢版 |
2019/04/26(金) 23:19:39.03ID:ffJsNl0y
わかるだろ?
着火した時に手全体に伝わる「シャリリン」。
0345774mgさん
垢版 |
2019/04/28(日) 04:50:37.22ID:I2QLICco
わかんないよシャリリン 宇宙刑事の一種?
教えてシャリリン!
0346774mgさん
垢版 |
2019/04/29(月) 22:29:31.31ID:0XtMrV7G
なんだろう。シャリリンって、
0347774mgさん
垢版 |
2019/04/30(火) 00:18:22.56ID:feMgZlRF
このままぁ何処か遠く連れてってぇ〜くぅれないかぁ
0348774mgさん
垢版 |
2019/04/30(火) 05:21:51.97ID:oT4IYgMV
初代ギャバン
二代目シャリバン
三代目シャイダー
NEW!シャリリン
0349774mgさん
垢版 |
2019/04/30(火) 08:18:30.40ID:KvvhtbEg
電子マネーの決済時の音?
0351774mgさん
垢版 |
2019/05/02(木) 01:24:51.99ID:sPCHm5LR
>>349
それは「シャリ〜ン」
0352774mgさん
垢版 |
2019/05/02(木) 16:24:42.33ID:Z8L5ScrX
大事なことなので2回言いました。
0353774mgさん
垢版 |
2019/05/08(水) 04:34:41.31ID:2jtsomT+
シャリリンどこ行った?
0354774mgさん
垢版 |
2019/05/08(水) 18:52:58.77ID:oZQEXFah
長い髪をほどいて
0355774mgさん
垢版 |
2019/05/10(金) 01:25:01.08ID:GByqcm2y
マリリンや
0356774mgさん
垢版 |
2019/05/14(火) 00:15:06.79ID:+sN7HcRh
いいだろう!!
今度は木っ端微塵にしてやる
あの地球人のように!!!
0357774mgさん
垢版 |
2019/05/14(火) 02:25:21.69ID:Rz54vUt8
     ___
   /彡⌒ミ|
   || ( ・ω・| ハゲに御用ですか?
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ
0359774mgさん
垢版 |
2019/05/17(金) 01:57:34.18ID:Gto2xn5X
ニワカだから知らないと思うが、
イムコの年代特定出来る奴って居ないんだよ。
居たとしても5chに書き込むタイプでは無い。
0360774mgさん
垢版 |
2019/05/17(金) 07:49:58.05ID:Gto2xn5X
http://www.imcolighter.com/
ここに「IMCO 1960's Lighters」と紹介されてるけど、
本当に60年代製造なのかは不明。60年代の紋様を使っただけかも。
ストリームラインには、それが製造開始されるずっと前の1920年代をテーマにした物があったからね。
0361774mgさん
垢版 |
2019/05/17(金) 08:27:41.11ID:0W/HF5uV
本当に60年代の物なら、初期のスーパーだけに見られる特徴があるかもしれないが、この写真からはわからない。
多分、無いと思うけど。

出品者に聞くのが早いよ。自宅保管なら、いつ誰から買った位はわかるでしょう。多分、答えられないだろうけど。

しかし、6千円か…その柄がどうしても欲しいなら止めないが、ニワカ相手にボッてないか??
0363774mgさん
垢版 |
2019/05/17(金) 12:18:01.17ID:SmcgZv9V
>>359-362
どうもありがとう
60年代風デザインの90年以降のものってことですかね
ニワカが手に入れるのは危険だな…
0364774mgさん
垢版 |
2019/05/17(金) 12:45:30.77ID:ZMHFQKDw
「60年代のデザインを使った90年代の製品」って理解は妥当だと思う。
推測だけど。

ニワカが手を出すのは、確かに危険かもね。
最初は、とりあえずオーストリア時代の物を試したい だけ だろうから、ヤフオクで程度の良さそうな中古を探した方が良い。

60年代風の奴はコレクターの観賞用向けだ。
オーストリアの奴は元々1000円しない製品だから品質もそこそこ、実用目的で買うと、初期不良で壊れて悲しい思いをする可能性もある。
イムコの新品ってのはニワカにはリスクがある。
0365774mgさん
垢版 |
2019/05/18(土) 22:28:46.36ID:X1qm61ah
オーストリアの廃盤を買うなら真鍮の現行品を買う方が絶対に良い。
0366774mgさん
垢版 |
2019/05/19(日) 02:45:04.68ID:EbRT+MJW
形はスーパーだけどプリントを交換する時上に垂直にスライドするビンテージ持ってるんだけど、これは年代はいつ頃?
0367774mgさん
垢版 |
2019/05/19(日) 15:20:49.41ID:uF4ooVMS
>>365
真鍮良いね
でも、結構するねー
0368774mgさん
垢版 |
2019/05/20(月) 07:47:05.88ID:D8VsFASc
>>366
1937年〜1956年(終了年不明)
第一次世界大戦からおおよそ20年後にリリースされ、第二次世界大戦後に今の方式のスーパーがリリースされるまで。
現行のスーパーと併売されてた期間があるかは不明。

底部の刻印から年代を特定する事は、基本出来ないが。
ドイツへの併合(1938)や戦後の分割占領期間(1944〜1954)があり、ある程度の推測は可能かもしれない。

https://i.imgur.com/V3JIkIc.jpg
0369774mgさん
垢版 |
2019/05/20(月) 08:56:19.23ID:s1ndopn/
Nステには「御御足」と言われてた
0370774mgさん
垢版 |
2019/05/20(月) 08:57:01.70ID:s1ndopn/
Nステ時代は
0372774mgさん
垢版 |
2019/05/21(火) 08:42:02.07ID:r4T+zwm8
>>368
ありがとう!!!
オクで8000円くらいだった。
まだ柘になる前で騒がれてなかったから安かったのかな。
いいもんもてたぜ。
0373774mgさん
垢版 |
2019/05/21(火) 11:28:29.82ID:YXYBGM/V
IMCOごときに8000円とかバカかと
0374774mgさん
垢版 |
2019/05/21(火) 12:26:53.65ID:Ig17IMQE
>>373
4700と6800を混同しているのかな。
0375774mgさん
垢版 |
2019/05/21(火) 12:31:53.68ID:I0RcTr9j
おっと、6700だった。
0376774mgさん
垢版 |
2019/05/21(火) 12:35:58.72ID:nl2zOEXK
中古なら銀のジッポを買うわ
0377774mgさん
垢版 |
2019/05/21(火) 18:14:37.31ID:yCCPisSr
Zippoのシルバー925 19800円もしたぞ。
0378774mgさん
垢版 |
2019/05/21(火) 19:51:52.71ID:Vo5ooWt6
TRIPLEXからTRIPLEX SUPERへモデルチェンジする時、
型番は一気に2000も増えているんだな。

SUPERをリリースする前にJUNIORをリリースしてるが。
その型番が6600なのは、SUPERできりよく6700にするためだよな。

先にJUNIORを出したのは新しい機構での市場の反応を見るため?
それとも、同時に出す資力が無かった?

そもそも、6000系の特許はオーストリアと言う国が戻って来たタイミングで出願されてるらしい。

そう考えるとTRIPLEX SUPERって気合いの入った製品なんだなぁ。
ロングセラーなのもうなづける。
0379774mgさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:43:56.18ID:WWUjLzVN
>>378
しかしそのあと新ジュニアがただのスーパー風防取っただけの改悪になったのはうなづけないな。
0380774mgさん
垢版 |
2019/05/22(水) 01:21:02.51ID:b6ol0ZLw
初期の6600とか6700だと、4700と同じフリントホイールを持つタイプがあるんだよね。
0381774mgさん
垢版 |
2019/05/22(水) 01:22:32.50ID:b6ol0ZLw
あ、初期かどうかは確かでないか。まぁ、初期だろうけど。
0382774mgさん
垢版 |
2019/05/24(金) 02:28:52.66ID:iAzM9gXv
      //
    / ./
    /  ./     パカ
   / ∩彡⌒ ミ 髪のはなし終わった?
   / .|(´・ω・`)_
  // |     ヽ/
  " ̄ ̄ ̄ ̄"∪
0383774mgさん
垢版 |
2019/05/24(金) 12:54:11.06ID:7eX/q/M9
旧6600から新6600へのモデルチェンジは、生産ラインの整理や部品の共通化の為、と思っていたけど。
多分、違うんだよね。あれ。
0384774mgさん
垢版 |
2019/05/24(金) 19:43:09.55ID:SdicY+KD
>>383
旧ジュニアとストリームラインはパーツ共有してた。
0385774mgさん
垢版 |
2019/05/24(金) 22:13:26.60ID:7eX/q/M9
そう。
だから、何を考えてモデルチェンジを企画したんだろうね。って話
0386774mgさん
垢版 |
2019/05/24(金) 22:27:29.67ID:7eX/q/M9
あと、もう少し言うと、
旧ジュニアとストリームラインで共通化出来てる部品のうち、フリントスプリング以外はスーパーとも共通化出来てる。
0387774mgさん
垢版 |
2019/05/25(土) 08:51:51.51ID:qiXLtEGZ
>>385
工程ラインがスーパーと完全一致するからな。
風防はずすだけ。
オーストリアもえげつない商売やってたな。
0388774mgさん
垢版 |
2019/05/25(土) 22:36:47.42ID:ygViGLus
>>387
それわざと言ってるの?それとも本気?
本気なら柘スーパーと柘ジュニアしか知らないニワカ野郎じゃないか。

ニワカなのは別に構わないけど、
オーストリア云々と間違った事を吹聴するのは勘弁して欲しい。
0389774mgさん
垢版 |
2019/05/25(土) 23:32:14.43ID:ygViGLus
知ってる人には今更だが、
旧ジュニアから新ジュニアにモデルチェンジしても、スーパーと使用部品が完全一致はしない。
オイルタンクが、新たにスーパーと共通化出来るようになるだけ。
フリントスプリングは共通化してる相手が変わるだけ。

正直、経費削減目的にしては中途半端なんだよね。
本気で削減したいなら、スーパーから風防とフリントホイールを隠す板を省略した完全一致を目指せば良い。
なんで新ジュニア用に型を起こしたのだろう。

些細な美意識の抵抗?があったのかな?と思ってる。
それか、もともと経費削減が目的でなく市場ニーズの変化に追従する為?
0390774mgさん
垢版 |
2019/05/26(日) 09:58:31.91ID:2XFm/dju
5/24放送の金曜ロードショー キングコングに出てきたライターってイムコかな?
ぼーっと見てたからどんなシーンだったか覚えてないんだけど
0391774mgさん
垢版 |
2019/05/26(日) 14:28:44.79ID:ggxqXQ5L
イムコなんて道具でしかないのにメンドクサイ厄介者が湧くな
0392774mgさん
垢版 |
2019/05/26(日) 19:02:28.80ID:5SYwSjC/
>>390
ヒロインがガス田に投げつけたのはトリプレックスだったね
ベトナム敗戦直後という設定だったけどZIPPOじゃなくIMCOなのは制作側の好みかな?
0393774mgさん
垢版 |
2019/05/26(日) 22:55:13.23ID:R073agQP
>>391
おまえな。
0394774mgさん
垢版 |
2019/05/27(月) 23:02:13.81ID:TytzmZrM
使い捨てライターじゃなくてイムコを使う時点でめんどくさい奴なのに、
目糞、鼻糞を笑うか。
0396774mgさん
垢版 |
2019/05/28(火) 22:05:41.12ID:K/1T1Dpl
ニカウで悪かったな
0397774mgさん
垢版 |
2019/05/28(火) 22:18:57.22ID:rSupOMIJ
チッドレッ!
0398774mgさん
垢版 |
2019/05/28(火) 22:39:52.53ID:mL1TabTN
空からコーラの空き瓶が
0399774mgさん
垢版 |
2019/05/29(水) 01:14:17.77ID:6MPAFGFW
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   次でボケて!!!   |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
0400774mgさん
垢版 |
2019/05/29(水) 01:20:40.13ID:jVNhNilv
│   \  __  /
│   _ (m) _ピコーン
│      |ミ|
│   /  `´  \
│     ('A`)    体技:スルー!
│     ノヽノヽ
│       くく

│ ≡  ('('('('A` )
│≡ 〜( ( ( ( 〜)
↓ ≡  ノノノノ ノ  サッ
0401774mgさん
垢版 |
2019/05/29(水) 20:57:51.51ID:ZaJRhxfA
だって最近の使い捨てライターは、堅くて腱鞘炎持ちの俺には使いにくいんだ。
0402774mgさん
垢版 |
2019/05/30(木) 00:33:11.84ID:wHiGCfp1
      スポポポポポポーン!!!
      。     。   
        。  。 。 。 ゚
       。  。゚。゜。 ゚。 。
      /  // / /
     ( Д ) Д)Д))
0403774mgさん
垢版 |
2019/05/30(木) 00:42:58.65ID:1ot7az5+
>>401
割と本気でCLIPPERをおススメする
0404774mgさん
垢版 |
2019/05/31(金) 01:36:07.50ID:FinJomfE
 /⊃⌒ヽ
 |( ^ω^) シェー !!
 ヽ  ⊂)
  (,,つ .ノ
   し'
0405774mgさん
垢版 |
2019/06/03(月) 13:46:55.40ID:1OT9Qis6
  ( ^ω^) …
  (⊃⊂)


  (^ω^;)⊃ アウアウ!!
 ⊂ミ⊃ )
  /   ヽ


 ⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!
  ミ⊃⊂彡
0406774mgさん
垢版 |
2019/06/05(水) 03:19:26.51ID:iKY4rCNo
          __
     n: ./  _, ,_ヽ
     ||/ (●) ..(●
    f「| |^ト、 ,-=‐ i
    |: ::  ! }     く
    ヽ  ,イ
0407774mgさん
垢版 |
2019/06/06(木) 01:28:40.53ID:YPZshXrO
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく
0408774mgさん
垢版 |
2019/06/06(木) 04:21:03.66ID:w1AEBmqp
昔はPCで2ちゃん見てたからAAももてはやされたけど、今みんなスマホで見てるからぜんぜん存在感ないよ。
0409774mgさん
垢版 |
2019/06/07(金) 00:33:31.44ID:uWHYYRat
    ∧ ∧___
   /(*゚ー゚) /\
 /| ̄∪∪ ̄|\/
   |  しぃ   |/
     ̄ ̄ ̄ ̄
0410774mgさん
垢版 |
2019/06/08(土) 12:04:41.99ID:0d0NjGR4
           ,-─ 、
          /    \
        / 彡⌒ミ  \
       / . (´・ω・`)   \
     /  |\      /|_\
    /_ト このスレには ∠_\
  / \.     ハゲや   / . \
 /  <  薄毛抜毛の表現が .>   ヽ
 |   / 含まれています。  \    .|
  \   ^7 /|   ,、 /\  ̄   /
   `ー───────────
0411774mgさん
垢版 |
2019/06/09(日) 01:29:46.07ID:dUWbO1BF
   ∧_∧  
|  ミ・_・,,ミ  
|  (uu._)〜
 \ (・ω・` )::  あ…ありがとう
   (|   |)::::
    (γ /:::::::
    し \:::
        \
0412774mgさん
垢版 |
2019/06/11(火) 02:35:13.05ID:yCOJ/MzQ
 /■ヽ ニー
 (,,^0^)
~(ou,,u
0413774mgさん
垢版 |
2019/06/13(木) 01:05:45.66ID:2zPJf5NV
.   ∧_∧
   ( 'ω' ) お前も
  (m9 /   帰ってヨシ!
  /  /_つ
  / /\\
 / / / /
(ノ  \)
0415774mgさん
垢版 |
2019/06/13(木) 22:46:53.52ID:NgBMdc+W
あれは3種類の模様がある
0416774mgさん
垢版 |
2019/06/16(日) 15:11:59.02ID:/TyPe7iK
 J( 'ー`)し
.  ( )
   | |

【カーチャン】
カーチャンを見た人はいつでもいいので
生きている間に孝行して下さい。
0417774mgさん
垢版 |
2019/06/18(火) 01:14:02.06ID:plYWZYGt
ほんと駄目だな。少しはイムコの事を話題にしろよw
0418774mgさん
垢版 |
2019/06/25(火) 03:25:38.46ID:abKw3EHJ
  ∧_∧ パーン
 ( ・∀・)
   ⊂彡☆))Д´)
0419774mgさん
垢版 |
2019/06/28(金) 07:25:05.31ID:+Voe6JTF
柘自身にニュースがないからな
0421774mgさん
垢版 |
2019/07/03(水) 09:28:39.00ID:Pm0GYkbp
新しいやつは、妙に熱くなる
0422774mgさん
垢版 |
2019/07/03(水) 16:05:13.18ID:agTLWSA9
柘はアルミだっけ?
そのせいじゃない?
0424774mgさん
垢版 |
2019/07/03(水) 17:24:42.22ID:8wGqGhGO
>>421
おまえらがシャリリン感を馬鹿にするからだ。
0425774mgさん
垢版 |
2019/07/03(水) 19:04:59.52ID:PJU476v1
なんすかシャリリンて
宇宙刑事っすか
0426774mgさん
垢版 |
2019/07/03(水) 20:08:12.44ID:fEqBmjtD
魔法少女じゃないのか?
0427774mgさん
垢版 |
2019/07/03(水) 20:45:31.22ID:hRTTTi7K
ちゃんとリンスするシャンプーだろ
0428774mgさん
垢版 |
2019/07/03(水) 21:14:11.63ID:xqviEkFk
パンダか何かの名前?
0430774mgさん
垢版 |
2019/07/04(木) 07:09:36.31ID:vuyoh4P7
せっかく写真を上げた奴が居るのに
それを無視させるシャリリンの話題性に嫉妬
0431774mgさん
垢版 |
2019/07/04(木) 13:24:31.87ID:jsxiXiNv
柘のストリームラインもシャリリン感はだいぶ落ちるけど、これはこれでいいもんだな。
0432774mgさん
垢版 |
2019/07/04(木) 17:01:08.57ID:X8gfYvq6
で、なんすかシャリリンて
0433774mgさん
垢版 |
2019/07/04(木) 17:51:13.01ID:73vuiXRE
シャリリン・モンローだよ
0434774mgさん
垢版 |
2019/07/05(金) 06:59:17.57ID:7PGeCL2V
>>420
4,5枚目の写真が興味深い。
0435774mgさん
垢版 |
2019/07/06(土) 00:16:53.24ID:JktgQIjZ
>>420
これって両方オーストリア製??
0436774mgさん
垢版 |
2019/07/06(土) 13:25:40.93ID:Jf1LnHKW
両方MADE IN AUSTRIAって書いてあるだろ
0437774mgさん
垢版 |
2019/07/09(火) 10:37:31.06ID:j3mNryaR
     ∧_,,∧
. /\. (`・ω・´) /ヽ
 | ● ⊂   ⊃ ● |
 ヽ/ /   く \ /
    (ノ⌒ヽ)
0438774mgさん
垢版 |
2019/07/10(水) 00:41:27.56ID:/j3Yl1Ji
>>389
ここで書いてる事が、
>>420
これで一部否定されるのだが、誰も気づかないだろうから自分で突っ込む。

>オイルタンクが、新たにスーパーと共通化出来るようになるだけ。
オイルタンクだけでは無かったね。もう一つあった。  ジュニアのそれは4700の名残だったのかな。
0439774mgさん
垢版 |
2019/07/10(水) 02:30:19.14ID:eJV8oVC9
>>438
アンカーがややこしくて読む気しない。
まとめ直せ。
0440774mgさん
垢版 |
2019/07/10(水) 11:38:36.47ID:leFpGga6
アマゾンでimcoポチったニワカです
柘じゃない方ポチってしまったから多分チャイナなんだろうなぁ
品質に大きく差がつくだろうか?
0441774mgさん
垢版 |
2019/07/10(水) 12:30:07.06ID:LBLKPg39
>>420
この旧ジュニアは終売前の頃の物より古そうだ。
0442774mgさん
垢版 |
2019/07/10(水) 22:41:35.53ID:/j3Yl1Ji
>>440
どっちも中国製だからさほど変わらないでしょう。
ただ、柘のはウィンドミルが保証付けてくれる。
あとチャイナの奴は、まぁ色々あるよな。
0443774mgさん
垢版 |
2019/07/11(木) 19:56:26.46ID:zUCXw6UV
>>442
そのウィンドミルって何者なの?
0444774mgさん
垢版 |
2019/07/11(木) 21:29:03.52ID:gYm1iHRq
>>442
柘さんとこだった
いいなこれ、角があって親指痛いけど可愛くてメカメカで良いライターだ
0445774mgさん
垢版 |
2019/07/11(木) 21:41:23.20ID:QNlIjmJz
>>443
ウィンドミル投法を知らんのか
0446774mgさん
垢版 |
2019/07/11(木) 22:16:44.61ID:GhoE1E9L
俺のイムコ、石無くなったから入れなくちゃと思ってたら行方不明になっちゃったよ、何処行ったのかな〜
0447774mgさん
垢版 |
2019/07/11(木) 22:29:00.30ID:gYm1iHRq
>>446
衣類のポケット
カバン
部屋の角
布団の下
洗濯かご
台所
0448w
垢版 |
2019/07/11(木) 22:30:20.11ID:Yck4P0uA
>>443
日本の老舗喫煙具メーカー。
ロンソンのライセンス持ってる。
0450774mgさん
垢版 |
2019/07/12(金) 13:05:33.70ID:TwlkBqHs
>>445
>>448

柘イムコのパッケージの裏には「ウィンドミル」と書いてる。しかしイムコの事情を知ってる者からすると版権を持ってるのは柘。だから何がどうからんでるのか判然としない。
パッケージはぱっと見製造販売がウィンドミルに見える。
0451w
垢版 |
2019/07/12(金) 14:15:58.87ID:NVHIlEJG
>>450
実際製造してるのがウィンドミル。
ライセンスを持ち販売してるのが柘製作所。
ターボライターのBEEPと同じ。
0452774mgさん
垢版 |
2019/07/12(金) 16:45:20.39ID:8bBILGRu
>>450
イムコ社からIMCOブランドを引き継いだのは柘製作所だが、
柘製作所はライター事業の経験が無い。
だから、経験豊富なウインドミルに業務を委託している。って事だよ。
0453774mgさん
垢版 |
2019/07/12(金) 22:25:54.89ID:z70D/j4L
>>451

>>452
そういうことなのか。
柘は最初イムコペンギンとかプラスチックのひどい商品から出し始めてたよな。
0454774mgさん
垢版 |
2019/07/13(土) 16:07:57.65ID:hFjm1eLV
>>453
ペンギン出たとき可愛いから買ったけど一週間位で壊れて、保証で修理して貰ったけど1ヶ月も持たずにまた壊れたよ。
あれは欠陥品だった。
0455774mgさん
垢版 |
2019/07/13(土) 19:52:13.56ID:/ljr+lfY
'80〜'90年代にビニール袋入りで売ってた旧ジュニアの頃は柘が輸入代理店だったね
あそこの会社は喫煙具のプロデュースみたいなことやってたけど
ライター製造は当時から丸投げだったみたい
0456774mgさん
垢版 |
2019/07/13(土) 19:58:36.51ID:eF9MRtC6
木工からの高級パイプが柘の専門だものね
0457774mgさん
垢版 |
2019/07/13(土) 20:25:00.30ID:7iu6+6V3
>>455
東急ハンズでは味もそっけもないビニールに入れてぶら下げて売られてた。
しかしその頃の商品をオクで調べると、日本用の紙箱にパッケージされてたものもある。
そしてイムコ愛のある喫煙具店といえば、久しぶりに言わせてもらうが、新宿カガヤ。
0458774mgさん
垢版 |
2019/07/19(金) 11:06:14.49ID:LVDf4wUb
(V)∧_∧(V)
ヽ(・ω・)ノ
 / / バルタソ星人
ノ ̄ゝ   
0459774mgさん
垢版 |
2019/07/21(日) 21:58:46.76ID:TP/+k6Y6
 ∧_∧ なんか
( ;´∀`) ちんぽ
人 Y / 勃ってきた
( ヽ し
(_)_)
0460774mgさん
垢版 |
2019/07/21(日) 22:28:34.63ID:V1/Kpfso
https://youtu.be/5cqKz0n_JG8

旧ジュニア厨にオススメの動画をみつけた。
終売間際の物で無いけど、初期のジュニアをレストアしている。内部がよくわかる。
再度組んだ時にちょっと間違えてるが。
そもそも、何故か元からおかしい。
0461774mgさん
垢版 |
2019/07/25(木) 01:06:00.91ID:IFIjlPZW
    ∧ ∧___
   /(*゚ー゚) /\
 /| ̄∪∪ ̄|\/
   |  しぃ   |/
     ̄ ̄ ̄ ̄
0462774mgさん
垢版 |
2019/08/12(月) 00:30:10.99ID:QCWnundX
     彡⌒ ミ
     (´・ω・彡⌒ ミ
   彡⌒ ミつ(´・ω・`) ))ハゲで何が悪い!!
(( (´・ω・`) ( つ  )
   ( つ  ヽ  とノ  
    〉 とノ )^(_)
   (__ノ⌒(_)
0463774mgさん
垢版 |
2019/08/15(木) 03:10:46.30ID:4s9H0cjW
3!
0464774mgさん
垢版 |
2019/08/18(日) 14:25:52.28ID:fCVdEe1D
インコ
0465774mgさん
垢版 |
2019/08/19(月) 20:36:10.00ID:gbR004VN
過疎ってる
0466774mgさん
垢版 |
2019/08/25(日) 02:01:25.78ID:5fMKi49X
自分の気に入らない書き込みに文句言ってた奴。
この過疎の時こそ、自分好みの書き込みをするチャンスだぞw

って言っても、そんな物は無いかwww
0467774mgさん
垢版 |
2019/08/25(日) 02:15:43.26ID:lcMAeZrx
柘の金イムコはブラスむき出しなんでクスむ。
別の素材で金やれ!
0468774mgさん
垢版 |
2019/08/25(日) 09:09:31.57ID:096w1ZrW
ブラスはくすんで行くのが味と言うものではないですか
0469774mgさん
垢版 |
2019/08/25(日) 09:12:41.86ID:5TS5W/qs
楽器と同じできちんとメンテしてピカピカを保ってるほうがかっこいいと思う

プラス持ってないけど
0470774mgさん
垢版 |
2019/08/25(日) 13:19:56.09ID:PrB0lsnG
ジッポーの金にも色々ある。
ソリブラだけじゃない。
金はくすむものと勝手に決めるな!
0471774mgさん
垢版 |
2019/08/25(日) 13:56:21.05ID:eGReN1P+
楽器のブラスは真鍮剥き出しでなくラッカーが塗ってある。
だから比較的いつまで綺麗なんだよ。

どうしても真鍮のくすみが気になるなら、お酢などで磨いてやれば良いんじゃない??
0472774mgさん
垢版 |
2019/08/25(日) 15:12:35.53ID:wn0me1Yo
磨けば磨くほど、くすみやすくなる
手で触るものなら、そのままで、たまに布で拭く程度でいい
0473774mgさん
垢版 |
2019/08/26(月) 22:46:12.80ID:irbdi/+R
最近、ブラスを2個買ったけど、
なんか前より品質落ちてない??
0474774mgさん
垢版 |
2019/08/30(金) 22:04:44.58ID:QS0TEoSF
買い足しとか買い直しする奴はいなのか。
0475774mgさん
垢版 |
2019/08/31(土) 00:10:09.40ID:1Wtit+nK
旧イムコ時代は買っちゃ無くしの繰り返しだったが拓に変わってからはまだ二個目(ガスイムコ除く)。
しかし、先日その二個目がどっか行っちゃってどーしよーか今迷い中。
また買うと思うけど少し飽きた感じ。
0476774mgさん
垢版 |
2019/08/31(土) 00:45:25.40ID:ypsRxxKI
オーストリアは消耗品としてカッコよかった。
0477774mgさん
垢版 |
2019/08/31(土) 13:29:13.72ID:A0AFSAv7
田舎から、ハンズ行く度に買ってた時期あったから、多分家のどっかに10個位はある。
安いわりに格好良かったからねw
0478774mgさん
垢版 |
2019/08/31(土) 14:31:50.22ID:hdyudpFV
皆があっと驚く昔のレプリカが出たらうれしいんですけどね、無理か?
0479774mgさん
垢版 |
2019/08/31(土) 23:08:39.97ID:Mb95mVZD
昔のレプリカ?
0481774mgさん
垢版 |
2019/09/01(日) 01:48:53.14ID:RYAtXlS3
え??それをIMCO2200のレプリカ扱いで売ってるとこ初めて見た。
いやぁ、確かにそれは無いけど、、、そんなレアケースを拾われても。
0482774mgさん
垢版 |
2019/09/01(日) 03:04:50.74ID:dx5rRl1o
イファなら山ほどあるだろ。
0483774mgさん
垢版 |
2019/09/01(日) 05:26:55.26ID:gW8D3f2x
言い方が変だった、日本で売られてないイムコの古い形の奴です。
なんて言うか、イムココレクション?に出てくるような中のどれでも良いけど可愛らしい形のライター。
>>480
それ以前買った事有るけど半年しないで壊れた、拓イムコの足元にも及ばないね。
0484774mgさん
垢版 |
2019/09/01(日) 15:59:38.40ID:ms0MjGQB
いやねぇ
0485774mgさん
垢版 |
2019/09/01(日) 16:47:12.02ID:jBMEf0j9
>>483
これはひどいものだった。
うちのは丈夫だけど再現度は全くダメで写真の見た目だけ。バカみたいにぶ厚い金属板使ってる。
柘は現代的に錆びないステンレスにしたり金属板厚み出したりしてるけどギリギリ再現度を保ってるよな。
0486774mgさん
垢版 |
2019/09/02(月) 00:43:57.63ID:wSltuBTb
まんこ車力
0487774mgさん
垢版 |
2019/09/02(月) 01:15:48.08ID:BnfXs38h
>>486
おまえzippoスレと同時に書くのやめろ。
0488774mgさん
垢版 |
2019/09/03(火) 00:47:54.91ID:9pkEJp7x
age
0489774mgさん
垢版 |
2019/09/14(土) 02:17:21.50ID:A4a4lw5h
>>480
>>483
>>485
ペンギンライターは一言もイムコなどと言ってないのに酷いな。
0490774mgさん
垢版 |
2019/09/15(日) 19:38:45.78ID:nKCOsUg8
>>489
言ってますから。宣伝で「イムコ」連発してますから。しかしあれのオリジナルってほんとにイムコにあるんだろうか?
0491774mgさん
垢版 |
2019/09/15(日) 19:40:41.51ID:nKCOsUg8
ペンタゴンライターって誰も知らないだろうな。
デュークが出る前に1990年ごろ、トレンチを今風にアレンジしてグッドデザイン賞取ってた。
今風トレンチの走り。愛用してたわ。
0492774mgさん
垢版 |
2019/09/15(日) 20:52:18.74ID:7VXqYE0+
>>491
クソ重たいやつだっけ?
クロームメッキのやつ探せばどっかにあるわ
0493774mgさん
垢版 |
2019/09/15(日) 23:14:15.83ID:P521xovQ
>>492
取り立てて重いってことはなかった。
トレンチの細長を真鍮削り出しでデザインしてる。
その後デザインが売り飛ばされたらしく、二束三文でビニール売りにされてたのがシルバーだったな。
たぶんそのデザイナーはデュークあたりに移籍してるんだと思う。
0496774mgさん
垢版 |
2019/09/16(月) 00:12:28.32ID:1F9m0mNH
なんてこった。だぶっちまった。吊ってくる
0499774mgさん
垢版 |
2019/09/16(月) 23:55:20.68ID:waG4KTTZ
なるほどデュークっぽいやつか
オークションで見たことあるカタチだな
0500774mgさん
垢版 |
2019/09/17(火) 00:36:24.74ID:cTZ/Ccae
>>499
デュークっぽいって言うけど当時デュークらなかった。逆に今のデュークがこれの真似をしているというべき。というくらいペンタゴンライターは斬新だった。
0502774mgさん
垢版 |
2019/09/27(金) 22:05:57.67ID:fS527vTS
消耗品のように壊れたら新しく入手できたイムコがなくなったように、ゴールデンバット がなくなった!!!
0503774mgさん
垢版 |
2019/09/27(金) 22:20:17.74ID:bw16I32x
北海道だけど近所のコンビニで売ってるぞ
0504w
垢版 |
2019/09/27(金) 23:42:23.24ID:8PZb9u/H
>>503
北海道限定になったらしいね。
行った時お土産に買ってみよかな。
0505774mgさん
垢版 |
2019/09/28(土) 01:17:52.50ID:/luX51CM
リトルシガー
0506774mgさん
垢版 |
2019/09/28(土) 01:59:05.18ID:kQ9pBcHl
>>504
ちょっと待て。北海道??
北海道だけは継続的に販売するのか!?
なんだよそれよ!!!!
0507774mgさん
垢版 |
2019/09/28(土) 02:02:18.99ID:kQ9pBcHl
リトルシガーとは、たばこの葉を使った葉巻とな。
なるほど。
北海道限定とけふざんなー!ー!
0508w
垢版 |
2019/09/28(土) 07:54:09.87ID:g3z1gBe/
echoのリトルシガーは普通に売ってるのにね。前のパッケージより、新しい方がかっこよく見えるな。色があってるのかな。
0509774mgさん
垢版 |
2019/09/28(土) 13:27:01.69ID:QSHcwmzd
しかし葉巻として肺に入れない吸い方だと全然バットという気もしない。
バットはJTが最も大事にしなきゃいけないブランドだろ。太宰治の小説にも出てくるんだぞ。
0510774mgさん
垢版 |
2019/09/28(土) 21:41:45.19ID:x+CSK+IV
GOLDEN BAT 10月から無くなるらしい
0511774mgさん
垢版 |
2019/09/28(土) 22:06:14.44ID:rsUjcymZ
わかばシガーを吸ったけど葉巻じゃなくて普通のタバコだったよ
吸う時間は前より短くなった気がする
0512774mgさん
垢版 |
2019/09/28(土) 23:06:26.18ID:DjQOSzLt
>>507
北海道のタバコ屋から送ってもらえばどうよ?
0513774mgさん
垢版 |
2019/09/29(日) 00:31:07.47ID:p7PcfP6I
>>512
でもリトルシガーでは別物だし。
普通に値上げしてボックスにして欲しかった。
0514774mgさん
垢版 |
2019/09/29(日) 01:52:53.54ID:vPmn7aLG
わかば、全く変わらんよ。
相変わらず半分フカしてるがw
0515774mgさん
垢版 |
2019/09/29(日) 09:02:19.01ID:SVW2aMS+
ぜんぜんなるいし、味も違うし、煙が少ない
エコーくらいになった感じ
0516774mgさん
垢版 |
2019/09/29(日) 15:01:32.25ID:A0M3L1mp
でも、辛さは同じだな・・・
0517774mgさん
垢版 |
2019/09/29(日) 15:30:05.01ID:zfuIBVq6
きのうエコパスタジアムで知り合ったイングランドの人がやたらジュニアに興味示してた
日本は柘が再版してるけど欧州ではIMCO絶滅状態なんだな
0518774mgさん
垢版 |
2019/09/29(日) 16:22:54.96ID:2nIuc086
ドイツのタバコ屋がネット販売で取り扱っているのは見たことあるが。
イングランドは無いのか
0519774mgさん
垢版 |
2019/10/21(月) 20:09:19.76ID:MmLksvWm
Restoring World War I Trench Lighter - Antique Lighter Restoration & Repair
https://youtu.be/tJBf6SoJRkY

IFAのリペア動画。
動画は良いけどタイトルは間違ってる。
イムコ専門の人じゃないから仕方ないか。
0520774mgさん
垢版 |
2019/11/01(金) 00:15:55.47ID:TNWhbm4w
そういえばIMCOの公式HPには「当社は小売りは行っておりません。販売店を通してご購入ください」と書いてあるのだけれど、近くにHP記載の小売店が無い場合はAmazonで買うしかないのかな?
偽物のフリントの話も出たし、マケプレでしか販売されていないからあまり利用したくはないのだけれど…
ZIPPO専門店ジャッカルをはじめとした複数の通販サイトは柘製作所から直接買い付けしているのだろうか?
0521774mgさん
垢版 |
2019/11/01(金) 00:59:43.18ID:edEmvP3j
>>520
まあそれは普通のことだよな。
近くに売ってる店がなきゃネットで買えばいいじゃん。
何を悩んでるのかポイントがまったくつかめない。
0522774mgさん
垢版 |
2019/11/01(金) 13:02:40.21ID:efMbp2zA
>>520
マケプレは中国業者とか居るから心配。ってことなら
Amazon以外の通販を使えばいいのでは?
それが信用ならない。と言うのならお手上げだよ。

あと、復刻版のパッケージまでコピーした偽物は見たこと無い。
ウィンドミルの保証書が入ってれば本物だよ。
0523774mgさん
垢版 |
2019/11/02(土) 03:42:08.49ID:nvmUyPAM
冷蔵庫の消臭剤
0524774mgさん
垢版 |
2019/11/02(土) 08:56:26.22ID:OSLbe5CZ
それは脱臭炭
0525774mgさん
垢版 |
2019/11/04(月) 00:41:31.27ID:EKh1x/jd
キムコを忘れんな
0526774mgさん
垢版 |
2019/11/08(金) 00:39:51.00ID:R+C0tC4C
KIMCO
0527774mgさん
垢版 |
2019/11/08(金) 00:52:07.51ID:BBnB+fKn
ティンポ
0528774mgさん
垢版 |
2019/11/11(月) 00:53:17.50ID:wEy8jnj9
オリジナルイムコの蓋の板バネって折れたら直す方法ないですかね
0529774mgさん
垢版 |
2019/11/11(月) 00:57:27.38ID:D42umQMz
フタに板バネはない。
0530774mgさん
垢版 |
2019/11/11(月) 07:47:52.93ID:17/rS9BH
>>528
直してる人のblogを見たことあるよ
0531774mgさん
垢版 |
2019/11/11(月) 08:49:58.79ID:D42umQMz
>>530
ないものを治している動画はこの世にはない。
0532774mgさん
垢版 |
2019/11/11(月) 08:58:36.46ID:FIqkSr5F
ID:D42umQMzのドヤ顔が目に浮かぶようである
0533774mgさん
垢版 |
2019/11/11(月) 12:45:50.47ID:zamSI90T
>>531
blogだからね。動画は無いかもね。

>>528
「イムコ 板バネ 修理 blog」でググってみて
0534774mgさん
垢版 |
2019/11/15(金) 21:14:00.31ID:bU4q8+Q2
>>533
ブログ見ました
自分の場合はかしめピンを外さないといけないことがわかったので
道具をそろえてゆっくりやろうと思います
0535774mgさん
垢版 |
2019/11/17(日) 17:48:49.88ID:iAG4TFbH
がんばれ
0536774mgさん
垢版 |
2019/11/21(木) 20:09:19.22ID:F5BfMqod
旧イムコの着火が悪くなって、5回に1回くらいしか点かなくなったけど
フリント2個入れたらまた点くようになった
その場しのぎかもしれないけど、着火率を戻すにはどんな方法があるの?
0537774mgさん
垢版 |
2019/11/21(木) 21:51:23.82ID:OMllH/YK
自分はその症状でバネ交換したら直った
フリント式の100円ライターでバネが無駄に長いやつあるのでそれを使用
ジュニアに元から入ってたバネより気持ち長く切ったらちょうどよかった
0538774mgさん
垢版 |
2019/11/21(木) 22:49:18.09ID:HHjsuSve
>>536
これやると確かに着火率はあがるんだけど蓋の部分を上に押すテンションが強まることで蓋のヒンジ穴が大きくなっちゃう。そうすると連動するフリントホイール?のカバーが外に飛び出して来るようになっちゃう。
0539774mgさん
垢版 |
2019/11/21(木) 22:49:55.03ID:HHjsuSve
私はイライラするんでカバー取り外しちゃったけどね。蓋を閉じたままホイールが掃除できるメリットになった気もするw 
0540774mgさん
垢版 |
2019/11/22(金) 17:43:09.16ID:EXoE2PZh
復刻版からバネ取ってきたら使えるのか?
0542774mgさん
垢版 |
2019/11/22(金) 23:22:25.63ID:2tuBldXL
オリジナルは、フリントスプリングを押さえる部品の突起に、奥までねじ込む感じだけど。
復刻版は、突起の先っぽの方にはめる感じだから、違うのだろうね。
0543774mgさん
垢版 |
2019/11/25(月) 01:38:35.46ID:gTFWiu7n
うるせぇ、エビフライぶつけんぞ!
 ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、... :.、.:: _;... .;;.‐'゛ ̄  ̄
   ヽ(´・ω・)ノ
     |  /
     UU
0544774mgさん
垢版 |
2019/11/27(水) 16:39:55.02ID:6x2sbrl1
いやしかし
復刻版は丈夫やね
全然へたれる気配がない
0545774mgさん
垢版 |
2019/11/27(水) 22:54:49.66ID:OtLfPeJk
まあ復刻版に文句はないな。
オリジナルは放っておくとサビが出てきて止まらなくなる。今まで買い替えを繰り返してきたから、ずっと放置してサビるのは廃盤になったあと初めて気づいた。
0546774mgさん
垢版 |
2019/11/27(水) 23:22:16.53ID:LxPeA8MI
数百円の物だったし
0547774mgさん
垢版 |
2019/11/28(木) 07:55:13.13ID:9FIzTbF2
復刻はお値段相応の耐久で良いね
昔はZIPPOのフリントを使うとヤスリがすぐ駄目になると言われていたが、復刻版では普通に使える。
0548774mgさん
垢版 |
2019/11/28(木) 10:23:05.24ID:/PszPCkU
まだ、何年も使ってないでしょ?
ヤスリは本家の方が良かったよ
0549774mgさん
垢版 |
2019/11/28(木) 23:48:20.90ID:I55g8t3b
>>548
同意。復刻は点きが悪い&#128078;

復刻三個買ったが、オリジナルのが使えるは。
0550774mgさん
垢版 |
2019/11/30(土) 01:47:02.65ID:jJAN7uLR
.  許せん!
   ∧__∧
 || (#`Д´ ) ||
 || ( |   | | |||
 从| |   | |从从
 ̄) ⊂ノ ̄ ̄!_つ ̄て
 フヘ(    ヽヘ(\
0551774mgさん
垢版 |
2019/11/30(土) 02:00:31.59ID:41UobavG
本家は衰退して柘に生活費を援助してもらっている
0552774mgさん
垢版 |
2019/11/30(土) 03:41:49.79ID:aG3oNuEq
    :::::::::::::::::::    ____   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::   /     \   :::::::::::::::::::::::
  ::::::::::::::::   /   ) (   \  :::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::  / ‐=・=- ‐=・=-  \  ::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::  |  ┬ (__人__)     |  :::::::::::::::::
  ::::::::::::::::::  \│  ` ⌒´    /  :::::::::::::::::::::::::::
      _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ / ──┐ ──┐ll ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ /    /   /    | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   \   /\   / | ノ \ ノ L_い o o
0553774mgさん
垢版 |
2019/12/01(日) 22:26:52.82ID:+Ztdl+HD
終助詞がはってwあほやんw
ネットスラングじゃなくてあほやんw
0554774mgさん
垢版 |
2019/12/02(月) 14:01:19.35ID:bcGvpg2w
/ °/ / /。/ // / //
| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ | / °
|  // (∵)。| /°//
| //  /_|\   | /。/
|。 ∧,,∧   // | /°/
|∩´・_・`∩ ° / | 。/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0555774mgさん
垢版 |
2019/12/02(月) 22:58:55.65ID:3Zcy/IsA
旧は、例の爪部分が先に磨耗したが、今のやつは逆に、穴の方が磨耗しだした
0556774mgさん
垢版 |
2019/12/02(月) 23:25:10.81ID:ZPhXp11i
ケツの穴が何だって?
0557774mgさん
垢版 |
2019/12/03(火) 00:50:48.57ID:JVxnCTE2
入れ過ぎて摩耗したって
ヒソ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
0558774mgさん
垢版 |
2019/12/03(火) 02:54:29.07ID:SUoaUYmx
き、きいてないゼ…
    ∧_∧
・;'.、(・ω(:;(⊂=⊂≡
    (っΣ⊂≡⊂=
    /   ) ズバババ
    ( / ̄∪
0559774mgさん
垢版 |
2019/12/04(水) 01:59:49.70ID:QGsjWcn2
/ °/ / /。/ // / //
| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ | / °
|  // (∵)。| /°//
| //  /_|\   | /。/
|。 ∧,,∧   // | /°/
|∩´・_・`∩ ° / | 。/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0560774mgさん
垢版 |
2019/12/04(水) 19:39:00.25ID:jpVhnlFB
ブラスのスーパー、2年で穴スカスカ。バネ圧に完全に負けてる。柔らかすぎだろ。
ケツノアナとは無関係。
0561774mgさん
垢版 |
2019/12/04(水) 20:15:35.25ID:q7P3NZe/
ウチのブラススーパーは着火ホイールがしょぼくてどうしようもない、
0562774mgさん
垢版 |
2019/12/05(木) 00:54:13.54ID:14Gf2qpv
.  *'``・*。
    |    `*。
  ,。∩    *
+  (´∀` ) *。+゜
`*。 ヽ、 つ *゜*
  `・+。*・'⊃+゜
  ☆  ∪~。*゜
   `・+。*・
0563774mgさん
垢版 |
2019/12/05(木) 11:19:19.68ID:/HgdK1Y4
ルパン3世に出てくることは有名だけどこの前金曜ロードショーでやってた新作にもIMCO出てきたね!
0564774mgさん
垢版 |
2019/12/05(木) 13:53:00.45ID:tX4YCN9/
マニアックなところでは「ダンタリアンの書架」ってアニメで
主人公の兄ィが使ってたな
0565774mgさん
垢版 |
2019/12/05(木) 22:43:29.80ID:CcjsjqHf
>>563
へぇー!
ネットで見るとゴールドに見えるんだよな。
拓ありがとう!
0566774mgさん
垢版 |
2019/12/06(金) 00:53:24.10ID:Xv+FW56R
使ってたのはルパンじゃなくて刑務所の戦闘員なんだけどねw
0567774mgさん
垢版 |
2019/12/06(金) 08:46:08.63ID:tQP1H4Wn
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´_ゝ`)< ふーん
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
0568774mgさん
垢版 |
2019/12/07(土) 02:36:05.41ID:J5/QXwxt
          /\
        /    \/\
        |\   /    \/\
      /\  \ |\    /    \/\
    /    \  |  \  |\    /    \/\
    |\    /  .|       \  |\    /    \ /\
   / \ \/    |             \  |\   /    \/\
 /    \ |    .|                 \ |\    /    \/\
 |\    /|     |                      \|\    /    \
 |  \ //\                             \ /        \
 |   |/    \                      ウワァン!  /\          >
 |   \    /|                 ヽ(`Д´)ノ  /    \      / |
 |     \ //\               / (  )  \       \   /   |
 |      |/   \        /\ /    < ヽミ3 \     /| /       |
 |      \    /|   /\/    \      \    /|   /           |
 |        \ //\/    \     \     /|  /                  |
 |         |/   \     \    / | /                    |
 |         \     \   / | /                                  |
 |           \    /| /                                       |
 |            \ /                                  |
 |                  |                                     |
               |
               |
               |
0569774mgさん
垢版 |
2019/12/07(土) 03:45:42.05ID:qa/DdiPK
   ____∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〜' ____(,,゚Д゚)< 逝ってよし!
   UU    U U   \________
0570774mgさん
垢版 |
2019/12/08(日) 04:25:59.81ID:mgUBnJDX
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   次でボケて!!!   |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
0571774mgさん
垢版 |
2019/12/08(日) 14:39:30.71ID:kjfEEDzS
  ┏┓     ┏┓           ┏━┓ ┏━┓
┏┛┗┓ ∧∧ ┗━┓        ┃  ┃ ┃  ┃
┗┓┏( つ ゚Д゚)┏┓┃┏━━━┓ ┃  ┃ ┃  ┃
┏┛┗ \ y⊂ ) ┛┃┗━━━┛ ┗━┛ ┗━┛
┗┓┏ /    \┓┃        ┏━┓ ┏━┓
  ┗┛∪ ̄ ̄ ̄\) ┛        ┗━┛ ┗━┛
0572774mgさん
垢版 |
2019/12/10(火) 01:49:40.59ID:r3mY3bEK
いっしょにおかしを
たべませんか?

   ∧_∧ ■
    (・ω・)丿 ッパ
.  ノ/  /
  ノ ̄ゝ
0573774mgさん
垢版 |
2019/12/11(水) 02:12:30.04ID:PcvkRO+c
   ∧∧
  / 中\
 (  `ハ´)   モナーはシナーのパクリアル
 ( ~__))__~)
 | | | 
 (__)_)
0574774mgさん
垢版 |
2019/12/11(水) 03:23:20.85ID:jLB8XTDk
ブラススーパー買ったはいいが、火点きは悪いわホイールのカバーはプラプラ飛び出すわであまり出番がない
カバーは早々に引っぱずしたが、結構なイムコあるあるなんだなw
正直風防も本体に対して歪んで嵌まってるし。
イムコあるあるに対してセルフメンテナンスを楽しもう!みたいな本が出たらそこそこ売れるんじゃないかと思うレベルだ
0575774mgさん
垢版 |
2019/12/11(水) 04:00:55.21ID:y2crbL0N
>>574
俺のブラススーパーも着きが悪い。
全部そうなのか?
0576774mgさん
垢版 |
2019/12/11(水) 09:11:32.99ID:JPawymcz
着きが悪いのはほぼフリントのバネ伸ばせば治る
0577774mgさん
垢版 |
2019/12/11(水) 09:38:05.20ID:BKzD6qtP
ゆっくり開くような感じでやると、点きやすい
0578774mgさん
垢版 |
2019/12/11(水) 17:42:02.54ID:jLB8XTDk
フリント2コ詰めとバネ延ばしはやってみたがそれでも改善しない
まず真上からホイール全体を押し下げる→角に力を掛けて擦る。みたいな変なコツを心がけると若干着火率が上がる
0579774mgさん
垢版 |
2019/12/11(水) 17:59:54.66ID:38G73xlo
最近のブラスがそうなのかわからないけど。
品質が落ちてる気がする。
夏頃に2個買ったけど、1個はIMCOの刻印が無かった。
その部品自体が仕上げ処理してない感じだったから
販売店で新しいのに交換して貰ったよ。
0580774mgさん
垢版 |
2019/12/11(水) 19:10:53.92ID:c6XZ9yEP
錦糸町のラ・ピエールで柘イムコを見せてもらったとき、
ステンレスのチャチさにがっかりして、以来、オクで旧イムコをあさる日々が続いてる
2000円出すならebayで送料込みで買える
旧イムコにはなんかストーリーを感じるんだよな 前の持ち主の手垢も含めて
0581774mgさん
垢版 |
2019/12/11(水) 19:28:36.22ID:aSHmm+J6
>>579
俺は拓ブラス発売日に嬉々として買ったけどそれがすでに着火悪いよ。
ホイールがひん弱って感じだな。
0582774mgさん
垢版 |
2019/12/11(水) 22:07:14.76ID:jLB8XTDk
ほぼ機構はおなじで、残念ながら今は廃番らしいロンソンのSqueezerというのを一つ持ってるけど
まず一発着火でストレス感じたことがない。何が違うのやら
ホイール自体がだめなのか
0583774mgさん
垢版 |
2019/12/11(水) 23:12:21.08ID:whvJaoke
>>582
スクィーザーのどこが同じ機構なんだよw
どう見ても全然違うだろ!
横から押すだろあれ。
0584774mgさん
垢版 |
2019/12/11(水) 23:15:38.49ID:zfgvflyU
       __
     /   \
    /____\
     ̄ ( ^ω^ ) ̄
. ==|Ξ≡V≡Ξ|==
    |≡|###|≡|
     ̄`|卅卅|' ̄
       ̄|.| ̄
 _._.,_,,,,__.|.|__、、_,,
0585774mgさん
垢版 |
2019/12/11(水) 23:35:13.24ID:jLB8XTDk
>>583
タンク外して中をのぞくと判るけど、スイッチのフック?がホイールと隣り合ったギアの下から噛み合っていて
押すと同時にカバー開いてホイール擦る→着火という機構

力のかかる方向が違うだけなんだよ
0586774mgさん
垢版 |
2019/12/11(水) 23:48:17.43ID:lkTk77Jl
>>585
ただあの横から押すやつは機構の系譜が違う。
あれはあれで昔からの系譜だから。今はもうすたれたが鉄板構成のライターのひとつのスタイルだな。

https://i.imgur.com/XUq3PjE.jpg
0587774mgさん
垢版 |
2019/12/12(木) 04:41:39.46ID:mM/AciFw
  ワケ     ワカ       ラン
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
0588774mgさん
垢版 |
2019/12/13(金) 02:19:16.19ID:XxWU8Lyg
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   壁に向かってしゃべってろゴミ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
0589774mgさん
垢版 |
2019/12/13(金) 03:49:44.47ID:DBKwmwUI
                             _
                           /::::::::::\:::::::::.:::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::
                            ,/  ヽ_::::::::\,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                       、○)(○ )::::::::::::|:.:::::::.:.:::::::::::::::::::::::::::: :::::
.___________          、_人__):::::::::::/  ̄:::::::\......... .................
|             | |         |    |::::::, ─  ::::::─:::::::\::::::::::::::.:::::::
|             | |          {r‐r‐/:::,   (○) ::::(○)::::::::\;;;;;;,;;;;; ;;;
|             | |           、ー-'::::!    (__人__)::::::::::::::::::|::.:::::::::::::
|             | |         ヽ  ::::丶    ` ⌒´:::::::::::::::;/,,, ,,,,,,,,,,,
|___________|_|          /   :::::/      :::::::::::::::::\::::::::::::::.::
    _|__|_|_               !   :::::i       ::::::::::::::::::::::|... ..... ......
0590774mgさん
垢版 |
2019/12/14(土) 04:17:21.25ID:HpfCI1Qk
♪ペーペポ ペーポポペー
____ ペーペポ ペーペポ ペペポポペー♪
|屋上遊園|
 ̄ ̄ ̄ ̄     ('A`)
        ヘI ノ( ノ )
       ('ω` ) < )〜
        U U U U
0591774mgさん
垢版 |
2019/12/16(月) 00:58:44.01ID:5n1bZCph
          ,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
         ,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、
        /;;ィ''"´  _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
         `i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´  屋上へ行こうぜ・・・・・・
        r'ニヽ,   ( ・ソ,; (、・')  i'
         ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j  ヾ~`''ヾ.  久しぶりに・・・・・・
        ヽ) , :    ''" `ー''^ヘ   i!
        ll`7´    _,r''二ニヽ.     l  キレちまったよ・・・・・・
        !:::     ^''"''ー-=゙ゝ    リ
        l;:::      ヾ゙゙`^''フ    /
        人、      `゙’゙::.   イ
0592774mgさん
垢版 |
2019/12/16(月) 05:53:46.89ID:nYwpIvSx
         ____
       /        \
      i──────┐ ヽ
      | ⌒ヽ ⌒ヽ\ |   | 
      |  >|・   |─-|_ / 
      j ーc ─ ′    ヽ
       ⊂____ /!   _ノ 「なぁに心配することないよ
  _(\ \ \ __/ /      いざとなったらしずかちゃんと結婚して
 (─   ヽ、 ` ─_──イ- 、            しずかちゃんの稼ぎで暮らしていくよ」
  ヽ二_ノ \/|/\ /   \
      \


                       _,.>
 ダメだこいつ・・・      r "
 早くなんとかしないと・・・  \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                 .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: :
0593774mgさん
垢版 |
2019/12/25(水) 02:08:32.54ID:SvRYKkpp
\              /
 \           /
  \         /
   \       /
     \( ^o^)/   うわああああああああああああああ!!!!!!!!!!
      │  │
      │  │    〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
      │  │  〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
      (  ω⊃〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
      /  \ 〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
     /    \   〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
    /      \
   /        \
0594774mgさん
垢版 |
2019/12/26(木) 04:48:47.43ID:df+1tnKt
.  ε⌒ヘ⌒ヽフ
   ( ( ・ω・)
  ε⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
  ( ( ・ω・) ・ω・)
ε⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ⌒ヽフ
( ( ・ω・) ・ω・) ・ω・)
'し-し-J し-Jし-J
0595774mgさん
垢版 |
2019/12/27(金) 03:09:56.45ID:YvN8eMsj
     .人ヾ プルル
プル ''/o゚ \
    (O´∀`)
   〜(∪ ι)
     ∪ ∪
0596774mgさん
垢版 |
2019/12/27(金) 15:22:05.57ID:mMYO9e8X
長年愛用したスーパーがついにぶっ壊れた。どうも着火率が低いなと思ったら蓋が撚るように曲がっててウィック部の密閉性がなくなってた模様
0597774mgさん
垢版 |
2019/12/27(金) 15:22:17.18ID:mMYO9e8X
。捻って元に戻そうとしたら蓋にクラックが入ってしまった。使おうと思えばまだイケるが以前から気になってたクラッシックを注文してみた
0598774mgさん
垢版 |
2019/12/28(土) 05:21:53.39ID:vN7NpuvQ
お茶ドゾドゾドゾー。
     旦~
 旦~     旦~
     ヽ )ノ
旦~ ⌒(゚д゚)ノ 旦~
    /. ( ヽ
 旦~     旦~
     旦~
0600774mgさん
垢版 |
2019/12/30(月) 21:03:06.45ID:7ReZh4rw
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0601774mgさん
垢版 |
2020/01/04(土) 13:03:10.41ID:hS3y2GP8
                             彡  ノ
     ヴィィィイイン             ノノ ノ
  〃 ̄ヽ ── ─ ─   ∩ ⌒ ミ
r'-'|.|  O |  ── ─     (´・ω・`∩
`'ーヾ、_ノ  ── ─    丿   丿
   | ,|  ─ ─ ─   ⊂― ⊂´
 ,-/ ̄|、         
 ー---‐'  
0602774mgさん
垢版 |
2020/01/05(日) 11:34:19.40ID:luzESIGm
ぶっ壊れたと思ったスーパーが復活しやがった。クラシックは暫くお蔵入りだ
0603774mgさん
垢版 |
2020/01/06(月) 10:48:15.54ID:wnFix8R1
     困った!                  γ⌒) ))  困った!
        ___(⌒ヽ             / ⊃__
       /_ノ  ヽ、_⊂_ ヽヾ          〃/ / _ノ  ヽ、_\  
(⌒ヽ∩/((●)) ((●)) |(⌒ヽ       γ⌒)((●)) ((●)) \ ∩⌒) 
 ヽ  ノ| :::⌒(__人__)⌒ ::| ⊂ `、三  三 / _ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ
  \ \    )┬-|   / /> ) )) ( (  <|  |   |r┬(    / / ))
(( (⌒ )、 ヽ_ `ー‐' ,/ / / 三 ( \ ヽ \ _`ー‐'  /( ⌒)
  \ \ /                               / /
0604774mgさん
垢版 |
2020/01/08(水) 04:09:31.77ID:RdtOm3Jn
o   ゚ o    ゚  ゚  o
 ○ <" ̄\ 。 o . ゚   。
。 ゚.o |____) 。.゚  さむーい
 。ヽ(´・ω・`)/ 。゚    o
。  (::.    )。 ゚.  o
0605774mgさん
垢版 |
2020/01/09(木) 11:20:32.36ID:okBLMs7f
   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 )
 (/     /ノ
   ̄TT ̄
0606774mgさん
垢版 |
2020/01/10(金) 12:19:29.49ID:R9SoCNEG
   / ̄\
  | ^o^ |   おーにぃっぽー
   \_/   にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
   _| |_   おいおいおい
  | ヘディ |
  | |ング | |
  U | 脳|U
    | | |
    ○○
0607774mgさん
垢版 |
2020/01/12(日) 04:13:26.53ID:lYcMDztn
              ∧∧∩ 
             ( ゚∀゚)/ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
            ⊂   ノ
             (つ ノ
    o          (ノ
     \      ☆
             |      o
          (⌒ ⌒ヽ   /     ☆
    \  (´⌒  ⌒  ⌒ヾ   /
      ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
     (´     )     ::: ) /
  ☆─ (´⌒;:    ::⌒`) :;  )
0608774mgさん
垢版 |
2020/01/13(月) 03:57:24.86ID:Y4G4Edvh
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
0609774mgさん
垢版 |
2020/01/13(月) 04:05:20.04ID:Y4G4Edvh
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,    お前それサバンナでも同じ事言えんの?
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |
0610774mgさん
垢版 |
2020/01/13(月) 04:12:38.34ID:nazHigbF
何で古臭いAAばっか貼ってんの?
0611774mgさん
垢版 |
2020/01/13(月) 07:09:15.36ID:ZePMSRUa
面白いと思ってるんだろう
そっとしといてあげなよ
0612774mgさん
垢版 |
2020/01/13(月) 07:58:46.02ID:wsZzf1pG
>>610
マスオ「AA〜!」
0613774mgさん
垢版 |
2020/01/13(月) 10:00:58.49ID:D7X5UOjr
保守ってくれてるんジャマイカ
0614774mgさん
垢版 |
2020/01/13(月) 19:05:03.81ID:cVVXvjLr
煙草関連のスレに貼りまくってる
0615774mgさん
垢版 |
2020/01/14(火) 03:00:37.45ID:TMN3i8q+
      ∧,,,∧
     (・ω・` ) スマンカッタ・・・
     / y/ ヽ
 ━(m)二フ⊂[_ノ
     (ノノノ l l l )
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0616774mgさん
垢版 |
2020/01/22(水) 00:34:09.69ID:bFGzR4IX
イムコに詳しい人のブログが見れなくなってる
0617774mgさん
垢版 |
2020/01/22(水) 18:36:11.68ID:tyir+xy8
BS革貼りっての出てたの知らなかったけど、話題にはならないんだな
0618774mgさん
垢版 |
2020/01/22(水) 22:43:09.41ID:bFGzR4IX
本当だ。柘のサイトに出てる。でも話題にならないな。
0619774mgさん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:37:11.84ID:069yyc2X
蓋の内側の部品が外れたがこれもうダメですかね
火はつかない
0620774mgさん
垢版 |
2020/01/31(金) 23:14:24.45ID:R3Ai20sX
内側のどの部品?部品が欠けてるのは厳しいだろうけど、ただ外れただけなら直せない?
0621774mgさん
垢版 |
2020/01/31(金) 23:33:54.11ID:Xl31je9q
フリント回す爪が一緒にはまってるからねぇ
0622774mgさん
垢版 |
2020/02/01(土) 16:45:35.63ID:q1TPCkjI
>>621
そうです
フリントを回す所が無くなったみたいです
0623774mgさん
垢版 |
2020/02/01(土) 21:01:19.76ID:V9OUK37A
ホイールを固定してる軸をどうにか外せば直せますよ
0624774mgさん
垢版 |
2020/02/01(土) 23:39:43.73ID:q1TPCkjI
>>623
やってみます
ありがとうございます
0625774mgさん
垢版 |
2020/02/02(日) 13:44:58.78ID:wjqY22Yq
>>624
ただ軸の見映えは悪くなるのと
軸は左右に僅かな窪みがあるからホイールを調整しながらはずすと良い
それと実質全分解になる
0626774mgさん
垢版 |
2020/02/02(日) 18:12:26.22ID:8KTY5TnR
柘のなら直さなくても買い替えた方が良い思うが。
そもそもオーストリアなの?
0627774mgさん
垢版 |
2020/02/03(月) 17:25:08.50ID:L1Uo2GSV
ストリームラインなのか
スーパーなのか
ジュニアなのかもわからないけど、とりあえず修理頑張れ。
0628774mgさん
垢版 |
2020/02/03(月) 17:46:03.93ID:Gnn4i8Gd
>>627
ストリームラインです
廃盤前のものより長持ちするようになったとはいえやっぱりそんなにずっとは使えないですよね
0629774mgさん
垢版 |
2020/02/03(月) 19:14:18.05ID:L1Uo2GSV
すまん。廃盤後のものなら素直に買い直せ。
でないと、復刻版すら廃盤になるぞ。
0630774mgさん
垢版 |
2020/02/05(水) 12:19:10.57ID:iSELshNE
坪田のフリント悪くない、やや短いけど
20粒入りだし
0631774mgさん
垢版 |
2020/02/13(木) 07:38:42.25ID:7Kxz9DLU
>>628
残念だけど、ずっとは無理でしょ。
0632774mgさん
垢版 |
2020/03/20(金) 01:58:26.16ID:g+LWfYHD
1ヶ月書き込み無しか
0633774mgさん
垢版 |
2020/03/20(金) 02:59:15.13ID:mt5x9agq
そうだ
0634774mgさん
垢版 |
2020/03/20(金) 04:22:36.57ID:kmpkCJlX
京都行こう
0635774mgさん
垢版 |
2020/03/20(金) 04:28:17.09ID:mt5x9agq
今はやめとけ
0636774mgさん
垢版 |
2020/03/23(月) 02:39:01.16ID:DW1+5ik7
今さら語ることがあるとも思えないしな
0637774mgさん
垢版 |
2020/03/26(木) 13:35:27.69ID:i28sv9wL
革張りイムコのレポよろ
0638774mgさん
垢版 |
2020/04/01(水) 11:46:52.20ID:Mk9rCkld
アリエクスプレスに売ってるイムコのライターは柘のイムコと同じなのかな

安いし買ってみたいけどどうなんだろう

アリエクスプレスでイムコライター買った方居ます?
0639774mgさん
垢版 |
2020/04/02(木) 17:47:02.50ID:JWKs0/3K
なんか色々あってどれのことだろ?
0640774mgさん
垢版 |
2020/04/03(金) 00:52:15.64ID:d4RXgJa6
一頃よりは落ち着いたかも知れないが、Aliで買っても届くのに時間かかりそう。
0641774mgさん
垢版 |
2020/04/03(金) 06:57:25.12ID:dxxErHRt
1家庭にマスク2枚って、この国狂ってんの???
安倍持ち上げてたネトウヨなんとか言えよ?
安倍じゃあ誰がいいんだ」とか「反日」とか言うけど安倍が反日だろ!
安倍以外なら絶対マシ。
0642774mgさん
垢版 |
2020/04/04(土) 16:49:23.88ID:F80XLLFC
>>638
買ったことあるけど、安いけど品質があまりよくなくて壊れやすく、拓のほうが品質が良く長持ちする印象。
0643774mgさん
垢版 |
2020/04/04(土) 16:55:28.69ID:F80XLLFC
拓で、ブラックスパイダーシリーズ4種類発売されているようだけど、
ネットでは2種類(チェリーとココナッツ)しか売ってない。
あとの2種類は、どうなってるのか誰か知りませんか?
0644774mgさん
垢版 |
2020/04/06(月) 07:35:08.50ID:xSvASCWn
このご時世だから、中国からの物流が遅れてるのでは?
0645774mgさん
垢版 |
2020/04/13(月) 21:12:00.29ID:NqKd6O7z
zippoをどこかで無くしてから代わりのオイルライターを探してた。
昔やってた灰羽連盟っていうアニメで見たライターが忘れられず買ってみたが、まさかこんなスレがあるとは…。
0646774mgさん
垢版 |
2020/04/13(月) 23:48:23.47ID:6j26s/rs
>>645
いらっしゃいw
オーストリア製が生産停止になった時は凄かったんやで。
俺らは大体20年程は愛用してる
0647774mgさん
垢版 |
2020/04/14(火) 00:08:01.89ID:2lVK9OMo
>>645
礫は誰かからいただいたのでしょうね。
もしもあの時タバコに火が点かなかったら、落下は違う名前になっていたかもね。
0648774mgさん
垢版 |
2020/04/21(火) 09:04:43.82ID:w8GuYqkg
いむこ
0649774mgさん
垢版 |
2020/04/21(火) 09:26:09.14ID:vcWKCUYc
突然思い出した。
イムコロナってあってよな。
0650774mgさん
垢版 |
2020/04/26(日) 05:27:49.97ID:qARLABNF
突然思い出した
キムコってあってよな
0651774mgさん
垢版 |
2020/04/26(日) 06:38:57.04ID:Glrk9QZX
うぬのいむこ
0652774mgさん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:19:43.34ID:pijwOFu5
オイル切れるのかなり早くなった
0653774mgさん
垢版 |
2020/06/03(水) 07:34:17.72ID:ZKxKGFfz
ハイハイ自粛自粛
0654774mgさん
垢版 |
2020/06/03(水) 07:36:54.50ID:13/BndWR
過疎ってんなあ
0655774mgさん
垢版 |
2020/06/03(水) 11:01:26.21ID:LNW69Wtq
新品イムコに入ってる純正のフリントは柔らかくていいなぁ。もう少し入手性が良いと助かる
0656774mgさん
垢版 |
2020/06/03(水) 17:45:27.87ID:ax/KIaL+
>>655
あんなのAliExpressでポチっと…ゲフンゲフン
0657774mgさん
垢版 |
2020/06/04(木) 03:06:41.44ID:piQgitgH
またプリントの話題w
もうそれしかねえよなw
0658774mgさん
垢版 |
2020/06/04(木) 07:41:33.37ID:x+kZC/zm
ハイハイ自粛自粛
0659774mgさん
垢版 |
2020/06/04(木) 12:07:04.57ID:piQgitgH
ほらほら
ダイソーのフリントがなんだって?
ほらコピペコピペ。
0660774mgさん
垢版 |
2020/06/04(木) 12:07:28.28ID:MwuWAoX1
スーパーからクラシックに替えたんだけど薄くていいね。反面タンクを外す時にグリグリ回して取れないのでちょっと外し辛い
0661774mgさん
垢版 |
2020/06/04(木) 12:37:19.47ID:piQgitgH
>>660
クラシック?
ストリームラインのこと?
クラシックって拓が付けたのか知らんがストリームラインと言いなさい。
0662774mgさん
垢版 |
2020/06/04(木) 13:32:38.09ID:MwuWAoX1
>>661
あーごめんクラシックは柄?の名前だった。そうそうストリームラインです
厚みと高さはスーパーに比べてちょっと小さいんだけど幅はちょっと大きいんだね
0663774mgさん
垢版 |
2020/06/04(木) 15:37:16.34ID:piQgitgH
ストリームラインは旧ジュニアと同サイズで設計されてる。
まあ旧ジュニアとは、オーストリア時代のオリジナルで、柘はリメイクしていないが。
0664774mgさん
垢版 |
2020/06/04(木) 23:38:32.71ID:ejMCDpUC
オリジナルの修理ネタとか誰か書かないか?書かないか
0665774mgさん
垢版 |
2020/06/05(金) 01:49:53.61ID:GBDZzDj1
オリジナルは箱の中でサビサビです。
柘のステンレス(アルミ?)は正しかったと言わざるを得ない。
0666774mgさん
垢版 |
2020/06/05(金) 04:27:07.35ID:s0tpMONU
オレの手は金属を錆びさせる能力持ちだから今のイムコライターは本当有難い
0667774mgさん
垢版 |
2020/06/05(金) 07:33:38.21ID:fdqzVPC3
オリジナルの1950年頃は、ステンレスってあったのかな。
あってもプレスできる機械がなさそう。
0668774mgさん
垢版 |
2020/06/05(金) 10:41:05.94ID:uLW6PN1a
スーパーの蓋の丸の際からクラックが入っちゃって蓋閉めるたびに衝撃で捩れちゃう。その度クラックが成長しちゃって何とか治したいんだけど上手い方法が見つからない
0669774mgさん
垢版 |
2020/06/05(金) 11:04:25.09ID:Cepb7tBp
・溶接・・・小さな部品をきれいに仕上げるのは至難の技
・ロウ付け・・・丸く切った鉄片を蓋の上にロウ付けする
      ただ長く炙りすぎると蓋の裏にある板バネに熱がまわってバネ力を失う

あとは二液反応接着剤で蓋に丸い板を接着するテもあるけど
いまは柘のが安く買えるんだし次逝っときなさいな
0670774mgさん
垢版 |
2020/06/05(金) 11:19:04.87ID:Cepb7tBp
>>668のがどうしても直して使いたい愛着あるライターなら
熱をかけてライター自体ダメにしちゃう可能性のある修理法は止めた方がいいかも

やはり丸く切った鉄板を2液接着剤で貼って見た目と強度を確保するしかないかな
https://i.imgur.com/dLi0Had.jpg
ちなみに画像奥のダグラスライターは蓋の上のコインみたいな飾りを接着剤で貼ってある
こんな感じで蓋の上に飾りを兼ねた補強の鉄板を貼ってみたらどうか?
0671774mgさん
垢版 |
2020/06/05(金) 15:21:29.12ID:OBEM7zqX
J-Bウェルド(J-B Weld)

知ってる中では一番耐熱性がある。
0672774mgさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:58:48.74ID:uLW6PN1a
>>669
蓋裏の金具はバネだったんだね。ありがとう参考になる。
>>670
やっぱそういう方法ですかね。硬い木材とかの薄板を貼ったらオシャレかなと思ったことあるんだけど硬いとはいえ木材の薄板じゃ役不足でしょうねー
0673774mgさん
垢版 |
2020/06/07(日) 02:36:21.42ID:P4EVOGhR
>>672
完全に壊れる前に手を打った方が良さそう。

ttps://imco1918.blogspot.com/2015/12/blog-post_27.html
0674774mgさん
垢版 |
2020/06/10(水) 07:44:32.16ID:KbyEhQ0n
ブラックスパイダーのイムコ、買った奴いる?
0675774mgさん
垢版 |
2020/06/12(金) 21:28:49.12ID:1yLKgUE6
カフェ色を買った。
最初は金ピカで品がないかと思ったけど、くすんできていい感じになって、気に入ってる。
ただ、革のプレートの角が鋭利なんで、ちょっと危ない感じ。
0676774mgさん
垢版 |
2020/06/15(月) 09:49:00.85ID:I+Nq2gBh
あれは、革を直貼りじゃないのか。
0677774mgさん
垢版 |
2020/06/15(月) 20:05:02.05ID:BzoO2sMM
Youは何しにニッポンへ?というテレビ番組に柘の社長が出てたな
パイプのイベントで外国人にパイプ配ってた
0678774mgさん
垢版 |
2020/06/24(水) 10:18:54.85ID:jxwPUqc4
中華IMCOってどうなんだろ?
中華の無地無柄のスーパーとストリームラインが気になってるんだけど
やっぱココはオーストリア製じゃないと相手にされない感じ?
0679774mgさん
垢版 |
2020/06/24(水) 13:40:55.51ID:16mZBWBb
イムコのインナーをターボや電子に換えられねかなw
探せば偶然会うものがありそうな気がする。
ZIPPOは社外製品があるけど。
0680774mgさん
垢版 |
2020/06/24(水) 13:42:34.62ID:16mZBWBb
>>678
オーストリア製→オリジナル
拓製→現行日本純正
中華はニセモノ。
ニセモノの話もええよ。
0681774mgさん
垢版 |
2020/06/24(水) 18:26:41.82ID:jxwPUqc4
無地無柄の中華IMCO
スーパーとストリームライン注文してみた
届くの時間掛かるだろうし、ちゃんと届くかもわからないけど
楽しみ
0682774mgさん
垢版 |
2020/06/24(水) 23:51:53.46ID:b55SiMM7
柘にないデザインが中華のにはあるから、まぁ、手を出すなとは言わないが。
あれを日本で転売したら、アウトなので注意!
メルカスとかで売られてるのを見るけど、良い子はマネしちゃ駄目だよ。
0683774mgさん
垢版 |
2020/06/25(木) 13:29:00.85ID:7WxiB1cq
>>682
忠告ありがと
コレクション&実用にする予定
一応、オリと柘のは持ってるし…
0684774mgさん
垢版 |
2020/07/05(日) 18:41:00.06ID:q46KzlSC
アマゾンで真鍮買ったら刻印が結構切れてたりするんだけど、こんなもんなの?
0685774mgさん
垢版 |
2020/07/06(月) 18:17:40.17ID:CtSfXp+t
>>684
>>473

酷いと思ったら、Amazonに問い合わせてみたら。
俺は路面店だが交換してもらった。
0686774mgさん
垢版 |
2020/07/12(日) 21:35:42.85ID:kwfaidRS
30年来のイムコ使いだけどマニアでもなんでもないので教えてください
オリジナルが廃版になると知って以来、壊れた時のことを考えて使ってないけど
手元には3本のイムコがあります
全部風防付きのスーパーでギザギザのよくある外観のがひとつ、イムコロゴのが
ひとつ、牛?の頭骨のモチーフ付きがひとつ
オーストリア刻印付きなんだけど、これって価値高いんでしょうか?
今は普段使いはダグラスにしちゃってるけど、本当はイムコが使いたい
でもオーストリア刻印版が今後入手不可能ならコレクションアイテムとして
取っておきたくもあり…

いかがでしょうか?
0687774mgさん
垢版 |
2020/07/12(日) 21:37:09.64ID:atriktqH
左様でござる
0688774mgさん
垢版 |
2020/07/12(日) 23:06:38.21ID:0CazQuK/
>>686
1個3000円くらいだな。
0689774mgさん
垢版 |
2020/07/14(火) 07:16:14.09ID:ahjKXcjC
>>686
オーストリア製はもう手に入らないから、
コレクションとして大事に使うといいよ。
バッファローは更に希少かな。
0690774mgさん
垢版 |
2020/07/14(火) 11:00:55.84ID:XUrnaNu4
牛の頭蓋って↓これのことかな
https://i.imgur.com/8amqv17.jpg
昔アメ横の堀内で珍しいと思って買ったけど
デザインが間延びしててイマイチ使う機会がなかったな
0691774mgさん
垢版 |
2020/07/14(火) 11:35:27.52ID:HyFls06H
アメ横よく行ったなあ。
イムコは数ヶ月スパンでオーストリアから入荷されてて、ミラータイプと格子タイプが交互にやってくる。
ミラーしかない時期でもアメ横に行くと格子が売っていた。
0692774mgさん
垢版 |
2020/07/14(火) 11:44:53.34ID:XUrnaNu4
関東ならアメ横と新宿Kagayaがテッパンだったな
自分は神田の登山用品店もよく利用してた
店のオヤジがライターマニアだった
0693774mgさん
垢版 |
2020/07/15(水) 07:12:06.83ID:2x39qjYA
バッファロー
フェザー
インディアン
のIMCO Super Western Lighters
0694774mgさん
垢版 |
2020/07/15(水) 07:26:15.93ID:PN9iAhZN
新宿かがやはイムコを最も手厚く売っていた店だ。
拓はかがやスペシャルを作るべき。
0695774mgさん
垢版 |
2020/07/15(水) 08:00:59.67ID:oblzXD2n
ブームの頃地元のWILD-1にも吊るしで売ってたな
0696774mgさん
垢版 |
2020/07/15(水) 10:55:58.45ID:ZTweJLox
30年くらい前はケイヨーホームセンターにも吊るしで売ってた
ビニール袋に輸入代理店として柘のシール貼ってた
0697774mgさん
垢版 |
2020/07/15(水) 11:05:43.01ID:PN9iAhZN
出し方は輸入業者次第だよな。
中古で日本語の紙箱入りゲットした事ある。
俺が興味持った時はオーストリア末期なんで裸で売ってたのしか知らん。
0698774mgさん
垢版 |
2020/07/15(水) 12:43:03.70ID:ZTweJLox
うろ覚えだけど柘製作所の袋入り吊るしジュニアが当時400円ぐらい
マルマンライターが輸入元のジュニアは箱入りで480円だと思った
マルマンのはオバチャンが店番やってるような街のタバコ屋にも置いてあった
0699686
垢版 |
2020/07/15(水) 17:44:19.31ID:0QTSA1Vq
皆さん、レスありがとうございます

>>690
まさにそれです。たしかに間延びしてるけどシンプルで私は一番好きな型です

私は専ら新宿のKagayaで買ってましたね
しばらく使うとヤスリがヘタってきて点きが悪くなるからバンバン買い替えて
どうせ千円程度だからと消耗品扱いしてたな
いま考えると実に勿体ないことしてた
家では火が斜めに出るタイプのガスライターを使ってたけどアレも使い勝手が良くて
なかなかの名器でした
0700774mgさん
垢版 |
2020/07/16(木) 06:22:07.54ID:snn7ZuYe
>>698
>オバチャンが店番やってるような

また思い出した。何回このスレに書いたかな。もう10年以上前のこのスレでの出来事だ。

いまだにデッドストック旧ジュニアを置いてる、オバちゃんが店番やってるような都内の店があるという情報の書き込みがあって、その人が「1個だけ買わずに残しておいた」と言ってたので実際に店まで行ってみたら、ほんとに1個だけあった。
値札の消費税率が3%のままだったのが味わい深い。
掘り出し物をゲットした喜びの思い出。
都内と言っても方角的に2時間くらい電車乗ったなあ。
0701774mgさん
垢版 |
2020/07/16(木) 12:55:24.67ID:+aOzFmVr
おじいちゃん、またその話ぃ。
0702774mgさん
垢版 |
2020/07/16(木) 17:47:26.40ID:BgzAZ+4S
3年ぶりにイムコスーパー買ったら改良されたのかな?
火の付きがぜんせん違う。ウィックを変えなくても平気だし石を2個入れなくても一発で火が付くようになってて感動した!
0703774mgさん
垢版 |
2020/07/17(金) 05:59:51.87ID:IMseVeJ3
拓のゴールドスーパー、発売開始時に速攻で買ったけど着きが悪い。タイヤホイールの摩擦がちょっとしかない。
ゴールドスーパーも改良されてるならまた書いたいがな。
ちなみにこれ買った時はアマゾンとか使わず新宿カガヤで買うのが俺の流儀。
0704774mgさん
垢版 |
2020/07/17(金) 07:16:48.13ID:M6E05ZBG
どうも復刻版は個体差があるみたい。
多分、軸の位置とか、フリントチューブの位置なんだと思う。いや、あのフリントホイール自体か?
それをフリントスプリングの押しの強さで誤魔化せる範囲はOKだが、誤魔化せないと実用にならない感じかな。
俺もブラスでないスーパーでつきの悪いのを持ってる。
0705774mgさん
垢版 |
2020/07/17(金) 08:38:07.12ID:apT94MPS
拓は高えから複数個買う気ぐうせるんだよなあ。
サビ劣化とかはないし。
0706774mgさん
垢版 |
2020/07/17(金) 08:39:29.87ID:apT94MPS
オーストリアの頃はカガヤのお洒落and良心的な陳列によっていくらでも試しができた。
いい個体を探すことができた。それも安物だったからこそ許されてたことでね。
0707774mgさん
垢版 |
2020/07/17(金) 15:57:26.44ID:ZsOiRbzV
小さいバスケットにいっぱい刺さってたよねw
お店冷やかしに行って陳列物を心ゆくまで眺めた後
手ぶらで出るのもなんだから一個買ってたなぁ。
大事にストックしとけばよかったけど100円ライターの
感覚で使い捨て&忘れて来たりしてたから今や3つしか
ない。
0708774mgさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:36:43.73ID:3No9NNFp
無地無柄中華IMCO到着!
柘と比較したけど、まぁここの人じゃなきゃ違い分からないだろな〜くらいの完成度で満足
0709774mgさん
垢版 |
2020/07/18(土) 00:15:47.46ID:0Qcof/wn
>>708
中華イムコにも複数メーカーあるんだよね?
オリジナルの完全再現もあれば、中の構造にプラスチック使ったりした味も素っ気もないものとか?
買ったことないからわからん。
0710774mgさん
垢版 |
2020/07/18(土) 00:19:46.57ID:0Qcof/wn
>>707
当時の記憶が目に思い浮かぶな。まったくその感じ。
かがやで俺が見たのはバスケットでなく味のある木箱に詰め込まれてて、スーパー、ジュニア、ストリームそれぞれの説明書きもされてた。
店の奥に行けば高級ライターもあるけど、火を着けるための原点といえばこれです、というように存在感を出した陳列の仕方が素晴らしい新宿カガヤ。
0711774mgさん
垢版 |
2020/07/18(土) 10:47:24.48ID:YfIchRUy
YFAの石を押さえるバネが異常にかたいのだが。こんなもんなの?
堅くて石の交換がしにくくてあまり使ってない。
0712774mgさん
垢版 |
2020/07/20(月) 12:54:21.84ID:xrIl4g8U
yfaじゃなくてifaな
0713774mgさん
垢版 |
2020/07/21(火) 01:31:42.03ID:rGfkLc2t
>>703だが。
初めてゴールドに石2個入れやってみたら着火全面解決した。
スプリングの問題かよ…
0714774mgさん
垢版 |
2020/07/21(火) 11:41:03.17ID:h2bwDQTJ
尼のブラスIMCO、今見たら「この商品の発売予定日は2020年9月5日です」とあって予約受付中なんだけど
機能のバージョンアップでもあるのかしら
0715774mgさん
垢版 |
2020/07/21(火) 23:06:59.50ID:oLj+HbH9
aliexpでフリントポチってから1ヶ月以上。
いつなったら届くのかしら…( ´ー`)y-~~
0716774mgさん
垢版 |
2020/07/22(水) 17:17:08.22ID:/bNf88l5
フリントではないけど
AliExpress Standard Shippingで、2週間くらいで届いたよ。
この時期だから当てにならないけど。
0717774mgさん
垢版 |
2020/07/22(水) 20:08:16.91ID:R5peSE7o
アリエクと言えば俺も先日、替えヤスリセットを買った。
カシメを外してピンを抜いた後に入れる、ネジ止め式の替えピンが
はいってるのな。
まあ目的以外の買い物(真鍮?の6600、6700)の方が高くついた訳だがw
0718774mgさん
垢版 |
2020/07/23(木) 12:32:30.24ID:/5ALf7Jp
>>717
教えてください。
ピンはどのように外しました?ドリルでカシメを削るとか?
また替えヤスリセットは、拓IMCOやオリジナルでも合いますか?
0719774mgさん
垢版 |
2020/07/23(木) 12:55:06.63ID:6u79J3Yr
>>718
まだ到着してないんで、どうなってるのかわからん。
交換してる動画が商品ページにあるんだけど、それ見ると
ピンは横から押すだけでスルッと抜けるんだよね。
写してないところで前処理をしてるのかな。
https://a.aliexpress.com/_dTzOCeh
0720774mgさん
垢版 |
2020/07/23(木) 23:19:30.55ID:zCLfB95i
>>717
>>718
あのヤスリはどう交換するのだろう。
中華のヤスリはオリジナルには合わないね。柘のと換えられるか不明。

ピンの方は、ピンバイスやドリルで頭を削り取る。
ピン自体、ツイッターに書いてる人が居たが少し長いらしい。
0721774mgさん
垢版 |
2020/07/25(土) 06:06:56.04ID:s1v6IvgM
>>711
IMCOのスレなのにIFAに反応がないな。
おれも何も言えないけど。
0722774mgさん
垢版 |
2020/07/25(土) 20:44:05.54ID:oWiw9ULK
トリプレックスに比べてバリエーションも少ないし、ユーザーもあまり語ることないのでは?
今やIfaはオリジナル温存してたまにレプリカ使ってる程度だわ

>>711
自分のもバネめちゃ硬いけどあまり気にせず使ってたな
0723774mgさん
垢版 |
2020/07/26(日) 06:45:03.12ID:IXJZAyfc
ペンタゴンライターを知ってる奴はいないのか
0724774mgさん
垢版 |
2020/07/26(日) 09:43:37.55ID:8z1oYM4+
>>711
俺のは硬いってかバネが長く感じるわ
押し込みネジ式やから石変えにくいんよなぁ
0725774mgさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:02:54.92ID:6QWd2eH2
>>722
>>724
711だが、ありがとう。
とりあえず自分だけではなさそうだ。
0726774mgさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:40:37.10ID:YN3QUZOi
このタイプのIfaって製造年が1927年〜だよね
https://i.imgur.com/F4I71nZ.jpg
自分のIfaが正確には何年製造かは不明だけど
とりあえずあと7年後に製造100周年記念でタバコに火を点けるのが待ち遠しい
0727774mgさん
垢版 |
2020/07/27(月) 12:38:35.81ID:AmgCemTI
>>711
バネが硬いってより、バネ引く部分が小さくって引き辛いんだよね
爪とか指先キズつけないように革か何かで包んで引っ張ったらどうか
0728774mgさん
垢版 |
2020/07/28(火) 23:27:10.85ID:yP8emjC8
>>727
たしかにね。あと、もし引く部分が長ければ引きやすいかも。
しかし、それにしても硬い。慣れるしかないか。
0729774mgさん
垢版 |
2020/07/29(水) 19:50:58.01ID:uKspGBPw
柘IMCOだけど火がつかなくなってきた
フリント2個入れたら確実につくようになったんだけど、これって俺の掃除がヘタ?それともバネがダメ?
みんながやってる掃除の仕方を教えてください
0733774mgさん
垢版 |
2020/07/30(木) 12:22:52.30ID:kIewXPyX
百回聞いたかもしれないが
スーパーと今のジュニアのフォルムって着火ミス多いよね
かつてのジュニアとストリームラインが箱出しで危なげなく着火するのに比べてどの個体も信用ならねぇ
0734774mgさん
垢版 |
2020/07/30(木) 12:27:16.74ID:2ODbOZx4
>>726
1927年だね。
2027年には紙巻き煙草は絶滅してそう。
手巻きはかろうじて残っているかな
0735774mgさん
垢版 |
2020/07/30(木) 17:35:09.73ID:/eZ0zkuL
729じゃないが
別のライターの修理に取り寄せたバネが割と堅めだから
着火不良を起こす柘イムコで使えないか試して見るかな。
でも、柘イムコも元々バネが堅い方だからダメかも知れないけど
0736774mgさん
垢版 |
2020/08/01(土) 22:52:05.72ID:BEpWmDxd
バネはよく指摘されるけど。
着火がダメな奴のバネを、
まともに着火できる奴のバネと換えても、
着火率は悪いままだったよ。
フリント2個装填で改善はするけど、バネが原因とは思えない。
0737774mgさん
垢版 |
2020/08/01(土) 23:12:56.24ID:vK9JMlQh
オイルの量が減ってる場合もあるよね
0738774mgさん
垢版 |
2020/08/02(日) 14:06:34.88ID:BRIkADu6
それは、うっかり屋さん だな
0739774mgさん
垢版 |
2020/08/14(金) 19:10:27.62ID:2/ai29SU
あまりの暑さで揮発が早い
0740774mgさん
垢版 |
2020/08/14(金) 22:20:53.37ID:rHphvU1l
>>739
うっかりコインポケットじゃなく普通にズボンのポケットに入れているとモモがかぶれるよな
0741774mgさん
垢版 |
2020/08/31(月) 17:36:23.77ID:GSTJzrk4
8月が終わる
0742774mgさん
垢版 |
2020/08/31(月) 17:51:25.54ID:I/Eyb/l2
フリント、イムコのじゃなくジッポのでも良い?
0743774mgさん
垢版 |
2020/08/31(月) 17:59:40.52ID:BFtv3w2I
100均のでいいよ
0744774mgさん
垢版 |
2020/08/31(月) 19:23:56.37ID:I/Eyb/l2
100均の使ってたんだけど、火が着かなくなって修理に出したら、石硬いの使ってる?って言われまして。
0745774mgさん
垢版 |
2020/08/31(月) 20:17:23.55ID:hbuIlpGt
また100均石の話かおまえらよ!
もう飽き飽きだ
0746774mgさん
垢版 |
2020/08/31(月) 22:12:40.02ID:SdB01vgZ
ジッポの石も硬いよね
0747774mgさん
垢版 |
2020/09/01(火) 00:01:03.60ID:O/97CSrs
え?ジッポも硬いんですか?
0748774mgさん
垢版 |
2020/09/01(火) 08:31:02.34ID:XAxQt3G+
ジッポこそ硬い
0749774mgさん
垢版 |
2020/09/01(火) 16:23:13.67ID:O/97CSrs
え?マジですか?
0750774mgさん
垢版 |
2020/09/01(火) 16:47:40.70ID:OyFvGbYw
ジッポくそ硬い
0751774mgさん
垢版 |
2020/09/01(火) 17:36:47.53ID:O/97CSrs
イムコの石買ったほうが良いですね
0752774mgさん
垢版 |
2020/09/01(火) 18:32:49.99ID:VuuoK2Xd
ストリームラインは火をつけようと持った時に高確率で上下逆さまになるな。スーパーの風防付き使ってた時はそんな事なかった。無意識に風防で判断していたんだな
0753774mgさん
垢版 |
2020/09/02(水) 08:32:26.32ID:QsXnCsWo
>>752
なるほど! いや正直言ってあの風防は要らないデザインだと思っていた。
暗闇で手探りするにしてもあの風防が役立つんだね。奥深いなぁ。
0754774mgさん
垢版 |
2020/09/08(火) 22:17:29.15ID:sfRCPcEB
>>751
純正もしくはウインドミルが良いと思う
0755774mgさん
垢版 |
2020/09/08(火) 22:24:39.81ID:w/oJ2c7d
ソフトボールのウインドミル投法?
0757774mgさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:54:42.94ID:a+nVxDdR
6月にaliexpでポチッたフリント諦めてたけど今日届いたわw
0758774mgさん
垢版 |
2020/09/11(金) 22:37:56.04ID:a+nVxDdR
パッケージ裏の説明が中国語のパチモンっぽいフリントだけどなかなか良いなw
0759774mgさん
垢版 |
2020/09/11(金) 23:19:42.42ID:qcSCOXiD
また石の話かよ…
0760774mgさん
垢版 |
2020/09/12(土) 13:05:22.55ID:6HGddb4J
俺定期的に尿管結石に苦しめられるんだよ
0761774mgさん
垢版 |
2020/09/12(土) 23:22:17.14ID:mqF6EFDj
アリエクに、イムコのヤスリの軸が売ってるな。
0762774mgさん
垢版 |
2020/09/19(土) 11:09:53.77ID:D6nklsV5
ウィッグ交換するまで使い込んだやついる?
0763774mgさん
垢版 |
2020/09/19(土) 11:44:36.37ID:BsU1VSV+
ハゲがバレたらもうヅラの意味ないだろ?
0764774mgさん
垢版 |
2020/09/19(土) 11:45:27.11ID:BsU1VSV+
中古のインナーで焼けるたびに何度か引っ張ってたらなくなったことはあったヅラ。
0765774mgさん
垢版 |
2020/09/19(土) 19:18:32.23ID:D6nklsV5
>>763
(笑)すまんウイックか。大きい炎が嫌なんでちょっとしか出して使わないんだけど、めったに引っ張り出すこと無いから多分先に本体が壊れると思うんだよな
0766774mgさん
垢版 |
2020/09/22(火) 17:23:54.63ID:Q3zpJzEk
イムコは昔行きつけだった登山用品店でなぜか売られてた
当時は魅力がわからなくて安っぽいブリキだなあくらいにしか思わなくてショーケースの中の隣のジッポばかり見てた
もちろん本国製だったと思うけど買っとけばよかったと後悔してます
0767774mgさん
垢版 |
2020/09/22(火) 23:05:04.00ID:4Xtbhb6U
>>766
アウトドアには最強やで。
屋外喫煙にも重宝してます。
0768774mgさん
垢版 |
2020/09/23(水) 15:12:51.13ID:gAljaTnU
>>764

すまんジッポースレと勘違いして書いてたw
イムコにおけるウィックは新品から使い倒した記憶はあまりないけど、最初にジッポの針金付きのものに換装しちゃうな。炎をバカデカくするために。
0769774mgさん
垢版 |
2020/09/23(水) 15:13:59.97ID:gAljaTnU
>>766
本国オーストリア製はデッドストックになってるけどネットで探しても言うほど高くはないよ。
0771774mgさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:10:31.13ID:vYTsCiEA
>>762
オイル少なめで、着火しなくなるまで補給しない使い方したら
大体2年持たないと思う
0772774mgさん
垢版 |
2020/09/25(金) 18:05:44.91ID:z7ispfpC
ロウ付けってライターその物を痛めそうだけど。
ロウ付けで治した人っている?
0773774mgさん
垢版 |
2020/09/25(金) 18:41:26.29ID:60DRKZdO
メッキ剥がしてスポット溶接しちゃうな
0774774mgさん
垢版 |
2020/09/25(金) 21:48:51.00ID:I3Voxi1V
ロウ付けはいかに短時間に仕上げるかが肝
他に熱したくない部分を濡れた布で保護するなど工夫が必要

一般的な半田ロウ付けはIfaなどの真鍮製のライターに行う処置だから
鉄鋼製品であるトリプレックスの場合は銀ロウ付けになるかな
0776774mgさん
垢版 |
2020/09/25(金) 23:53:47.93ID:z7ispfpC
>>775
おぉ、凄いです。

半田だと銀ロウと比べて強度はどうなんでしょう。半田もやり方次第?
IFAレプリカのその部分だと十分そうですが。
0777774mgさん
垢版 |
2020/09/26(土) 07:04:19.66ID:dhYsyUeJ
まずふつうの半田じゃ鉄には着かないよ
トリプレックスなどの鉄製品に使える銀ロウは融点が高く
半田ロウ付けに較べてさらに高い温度で炙る必要になる

もしトリプレックスで銀ロウ付けするつもりなら
蓋の内側にある板バネに高い熱が伝わらないよう工夫して
炎を細目に絞れるバーナー使って短時間で熔着させなければならない
※板バネは180℃以上に熱せられると焼き戻されてバネ力を失う
0778774mgさん
垢版 |
2020/09/26(土) 12:40:41.30ID:ABEB6gf4
180℃とはなかなか気難しいパーツですね。
銀ロウ付け用のバーナーは1300℃だから、
火が直接当たらないようするのは当然として、濡れティッシュとかで断熱した方が良いのかも。
ただトリプレックス側を冷やしてしまうとロウが溶けない?ジレンマ。
0779774mgさん
垢版 |
2020/09/26(土) 13:21:52.39ID:QztLkUpd
無理やんw
0780774mgさん
垢版 |
2020/09/26(土) 18:35:49.55ID:gGMw46Ni
トリプレックスの板バネは繊細な仕事はしてないから。
もしロウ付するなら、あまり小細工せずに短期決戦がよさそう。
0782774mgさん
垢版 |
2020/09/30(水) 18:22:36.07ID:wuZaTafg
最近TRIPLEX上蓋の亀裂をロウ付したよ。
バネの事は知らなかったから
バーナーの火が直接当たらない程度にしか工夫しなかったけど
一応、使えてるから板バネは大丈夫そう。
ロウ付部分も下手くそなりに付いて安定した。
0784774mgさん
垢版 |
2020/10/03(土) 18:50:09.27ID:6DnAc0Ln
いい写真が撮れなくて困った。
綺麗に亀裂を埋められたわけでは無いが、
蓋を閉じるときの衝撃には耐えてる。

https://i.imgur.com/QVqPXmf.jpg
0785774mgさん
垢版 |
2020/10/04(日) 01:12:27.87ID:Hzj/Oo4U
ステンレス用のロウ?
0786774mgさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:52:41.29ID:AZDq3x8Q
「鉄・真鍮・銀・銅・ステンレスなど」って書いてあるロウ
あと、ロウ付けしたのは復刻版でなくてオリジナル。
0787774mgさん
垢版 |
2020/10/04(日) 12:26:53.78ID:Hzj/Oo4U
>>786
ありがとう!希望の光が見えてきた!
0788774mgさん
垢版 |
2020/10/04(日) 23:16:04.71ID:AZDq3x8Q
ここで色々と書いても良いけど
そのうちロウ付けについても別の所に書く。とりあえずロウ付け難しい。
0789774mgさん
垢版 |
2020/10/05(月) 02:18:21.60ID:UHBEzJn5
>>788
修理とコレクションのあのブログ主さん?楽しみにしてます
0790774mgさん
垢版 |
2020/10/08(木) 10:58:24.83ID:dBtptAMi
ジッポのフリントを使うのは可能なら避けた方が良いのか、単に火付きが悪くなるだけなのか…
0791774mgさん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:05:24.93ID:Oy80F1Jd
>>790
火の点きが悪くなるんだけどある程度テンション掛けると解消できるのでフリント2個入れをするようになる。そうするとテンション掛かり過ぎで蓋が浮き気味になってきてホイールシャッター?が飛び出て来るようになる。それがウザいので新しいのを買うハメになる
0792774mgさん
垢版 |
2020/10/09(金) 10:38:16.94ID:rA5pxRkh
ホイールによるところが大きい気がする
押しが弱くても、よく着くやつもあるから
0793774mgさん
垢版 |
2020/10/09(金) 12:39:34.30ID:H+haIxw5
ホイールも摩耗して来ると思うんだけどジッポーのホイールはIMCOに比べて素材が硬かったりするのかな?
0794774mgさん
垢版 |
2020/10/09(金) 14:01:52.60ID:xuynIphf
ホイールの径によるところが大きいと思う
Zippoのホイールに比べてIMCOのは径が小さいので、より強い力で回されてヤスリにかかるストレスも大きくなる
あとヤスリの周長もZippoの方が長いため、同じ着火回数でIMCOと比べたらヤスリ目も長持ちするはず
0795774mgさん
垢版 |
2020/10/09(金) 18:33:24.66ID:H+haIxw5
なるほどホイール径は確かに全然違うね
0796774mgさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:23:47.06ID:v0gm2uGU
>>787
ところでこの人はどんな風に壊れたのだろう。
写真うp
0799774mgさん
垢版 |
2020/10/23(金) 08:10:33.17ID:lYdPxavx
ライターのコレクションケースと言うよりは保管ケースになるけど、ダイソーのBOX10がちょうど良かった
https://i.imgur.com/nlnBLSU.jpg
積み重ねるときは、フタと底にある凸凹が噛み合って簡単にはズレない
https://i.imgur.com/5pdYams.jpg

>>798
機関部のカバーが変わった柄だね
0800774mgさん
垢版 |
2020/10/23(金) 11:40:29.55ID:W2vnIhPQ
>>799
うわ!すごいコレクションだ
>>798はふつーの拓IMCOですよー
0801774mgさん
垢版 |
2020/10/23(金) 12:31:16.99ID:g0moK7z6
>>798
復刻版は丈夫だと思っていたが、
意外と壊れるものなんですね。

これは買い直しですね。
ロウ材代やバーナー代があれば、新品買ってもお釣りがくる。
それに、丈夫な復刻版がこれでは、ロウ付けしてもまた駄目になりそう。

>>799
100均に行くと使えそうなケースが無いか探すのですが。見落としていたかな。
これは良さそう。
0802774mgさん
垢版 |
2020/10/23(金) 14:43:04.01ID:W2vnIhPQ
>>801
親父の形見の真鍮製の壊れたライターを本番としてこいつは練習用でろう付けチャレンジしてみるつもりw
0803774mgさん
垢版 |
2020/10/23(金) 16:40:16.45ID:lYdPxavx
そっかー、>>798のIMCOは蓋が割れたやつか
流れ見てなかったんで何の画像かと思った

>>800-801
さっきの画像はラベル剥がしちゃってたけど、正式な商品名は No.1420 SIKIRI 10 だわ
https://i.imgur.com/9HjrY48.jpg
他に No.1345 SIKIRI 6 ってのもあって、こちらはシガーケース(スリム)や携帯灰皿なんかを収容できる
共にダイソー110円商品でお手頃だけど、完全なクリアーじゃなく半透明なのが残念なところ
0804774mgさん
垢版 |
2020/10/23(金) 18:05:15.72ID:wNUPzBBi
>>799
しっかりしとるお方ですのー!
0805774mgさん
垢版 |
2020/10/23(金) 18:09:32.81ID:wNUPzBBi
拓復刻版はステンレスだからサビないよ。
それは良いことだ。オーストリア製は鉄でサビたからな。ただ強度を上げるために厚みが出てしまった。まあそれもギリギリ許せる範囲だけど。オリジナルのタンクは入るからね。
 
俺は柘がオリジナルを主張するならイムコ正式新作を出すべきだと思う。オリジナルのイメージを損ねない感じで。中国は「IMCO」の商標をつかんで堂々と贋物を売ってるが、正式ブランドである拓からイムコ新作を出せば、それは真似されたら正式にクレームが言えるしな。
例えば見た目はイムコチックでありながらターボとか。
0806774mgさん
垢版 |
2020/10/23(金) 18:19:43.58ID:PHcf6tku
>>802
なるほど。
でも、それだと真鍮用のロウ材があるので、それを用意し。
ホームセンターで真鍮板を練習用に買ってきて試すのがいいかも。
イムコで練習するのは実戦的だけど

>>803
商品名まで教えてくれてありがとう。
ディスプレイ向きでは無いけど、自分も100個以上あって、整理出来てない物がそこそこあるのでね
0807774mgさん
垢版 |
2020/10/23(金) 21:06:09.26ID:41hU4a8k
【悲報】ダイソーのケース10買ってきたらロンソンバンジョーが入らなかった><
0808774mgさん
垢版 |
2020/10/23(金) 21:24:25.18ID:5Nd3Mskw
>>799
ピースのジッポ、マーベラスシリーズメッチャ良いね

半透明のケースでこの美しさ・迫力なんだから、確かに透明のケースで見たかったわ
0809774mgさん
垢版 |
2020/10/24(土) 00:28:46.31ID:U9DtQgU6
ビンテージライターとしてVUスクリプトライターって、知ってるかい?
マニアックすぎてスレもないんで、ここで語らせてもらう。過疎ってるしいいだろ。
0811774mgさん
垢版 |
2020/10/24(土) 02:14:48.18ID:U9DtQgU6
スクリプトライターはビンテージで、高い確率でオイル漏れする。修復はノウハウがないのでほぼ無理。そもそも大事に長持ちするライターでもない。
俺もだいぶ金使って2個マトモなのが手元にある。
0812774mgさん
垢版 |
2020/10/24(土) 16:30:57.99ID:PiioVTl3
あ、風防付のデュークVブラスがある!
0813774mgさん
垢版 |
2020/10/25(日) 03:15:34.45ID:8+HFRyGF
ペンタゴンライターって知ってる?
知らんか。
0814774mgさん
垢版 |
2020/10/25(日) 09:11:26.68ID:ppnNmo30
知らんな。
0816774mgさん
垢版 |
2020/10/25(日) 14:41:35.73ID:esvNGsLD
>>815
色々欲しいんだよ本当は。
でも本格的にebay使わなきゃいけないし高いしな。
透明ボディなんで中にサイコロとか入ってて面白い。
0817774mgさん
垢版 |
2020/10/25(日) 23:24:20.76ID:ppnNmo30
調べてみたら、おもしろいな
初めて知ったわ
そういえば昔、従兄弟が使ってたようなおぼろげな記憶がある
0818774mgさん
垢版 |
2020/10/26(月) 00:44:03.67ID:Ya20NNOn
>>817
ボディが透明プラでオイルがそのまま液体として見える。日本でも当時真似てたのはあった。広告を入れられるんで手頃に広まったらしい。
100円ライターのヒントにもなったと言われてるが、方式はジッポの真似で着火がショボい。ウィックの交換も基本的に想定されていない。
0819774mgさん
垢版 |
2020/11/09(月) 21:36:44.41ID:jJFvpy2y
石を2個入れればとても良く着火するが1.2個ぐらいになるとまた着かなくなる
チビた石を5個10個入れればバネ圧は充分のはずだが何かが壊れそうな気もする
0820774mgさん
垢版 |
2020/11/10(火) 12:28:26.84ID:+FwaiTmr
>>819
あまりにもチビタ石は詰まる原因にはなるよね。やっぱりバネはヘタってくるんだろうか?次回新品買った時にはバネの自由長を測ってみたい
0821774mgさん
垢版 |
2020/11/10(火) 19:41:50.64ID:NvI3nmVf
やっぱり石はケチらない方が良さそうですね

バネ長は使用3ヶ月で50mmでした
手で少し伸ばそうとしたけど固くてギブアップ
これ以上力を入れると勢い余りそう
0822774mgさん
垢版 |
2020/11/12(木) 03:18:38.97ID:h1n4FvKC
また石の話!!!
もうやめろ!!
0823774mgさん
垢版 |
2020/11/12(木) 08:53:06.21ID:gFa7sIGx
石の遺志で石川県医師会が意思表明
0824774mgさん
垢版 |
2020/11/12(木) 12:56:00.31ID:dVfvaX8F
では、修理の話でも
0825774mgさん
垢版 |
2020/11/13(金) 23:58:13.33ID:VwBHTRax
石に文句つけるなら、それ以外の話題を振ってみろよ。
0826774mgさん
垢版 |
2020/11/14(土) 14:54:24.22ID:50jl8I/S
このスレでどんだけ石の話がリピートされてきたか。過疎ると石の話ばかり。
そして「ダイソー」。
そんな毎回初耳かよ!!!
0827774mgさん
垢版 |
2020/11/14(土) 16:02:00.11ID:3st2qSss
なんだこいつ
0828774mgさん
垢版 |
2020/11/14(土) 17:17:42.48ID:F8FwHd9K
コリブリってギミックが面白そう
0829774mgさん
垢版 |
2020/11/14(土) 18:08:27.08ID:Gjcs7y57
では、修理の話でも
0830774mgさん
垢版 |
2020/11/14(土) 20:49:23.19ID:4X0k7S0f
ギミックだったらマーベラス
0831774mgさん
垢版 |
2020/11/15(日) 00:26:52.52ID:2ScBMsik
United States Patent 2,805,565
Issue Date: September 10, 1957
PYROPHORIC LIGHTER

IMCOの代表的な特許だと思う。
0832774mgさん
垢版 |
2020/11/15(日) 02:37:13.54ID:+xd0zvqv
中華製150個100円位の石使ってるけど、何の問題もないよ。
0833774mgさん
垢版 |
2020/11/15(日) 12:09:57.60ID:P6xUlmTm
オイルライターって油と紐と石だろ
0834774mgさん
垢版 |
2020/11/15(日) 14:53:44.86ID:DyEZPvaH
ガワもひつようだぞ
0835774mgさん
垢版 |
2020/11/15(日) 15:46:36.49ID:d2LDe/km
忘れてはいけないホイールもな
0836774mgさん
垢版 |
2020/11/15(日) 15:48:00.12ID:rF24M+AW
>>832
石石うっせえ!!
0837774mgさん
垢版 |
2020/11/16(月) 08:47:33.97ID:GDRZFbFD
石の話とかけまして
コロナの感染率と説く
その心は
どちらもすぐにぶり返します
0838774mgさん
垢版 |
2020/11/16(月) 12:09:26.83ID:wuY/plrd
このスレの石の話とかけまして
コロナ関連の医師の話と説きます
その心は
どちらも大事ですがたまにウザい
0839774mgさん
垢版 |
2020/11/16(月) 19:40:34.23ID:yTfD1tt2
じゃあウィンドミルの石が結論ということで
0840774mgさん
垢版 |
2020/11/17(火) 09:04:04.34ID:jztdW4E/
「石に愛はあるんか?」
「お、おかみさん…」
0841774mgさん
垢版 |
2020/11/17(火) 12:56:30.76ID:BIHw8B1U
石のせいで、腹が痛い。
0844774mgさん
垢版 |
2020/11/17(火) 19:47:22.85ID:ZHaeP710
石原慎太郎
0845774mgさん
垢版 |
2020/11/17(火) 21:48:21.27ID:c5unbE1x
お前らはダイソーの石で欲情する変態ども。
0846774mgさん
垢版 |
2020/11/17(火) 22:08:43.48ID:vwZCnvT7
ガッツ石松
0847774mgさん
垢版 |
2020/11/18(水) 00:02:35.29ID:TkrlDCQP
シャロン・ストーン
0850774mgさん
垢版 |
2020/11/18(水) 08:37:25.96ID:z+4xKY9w
マイウーの人
0851774mgさん
垢版 |
2020/11/18(水) 09:46:28.82ID:NCw/f+qT
奴はとんでもないものを盗んでいきました… ライターの石です
0852774mgさん
垢版 |
2020/11/18(水) 10:04:44.58ID:NpbGEvE6
石の呼吸 参之型… 着火!
0853774mgさん
垢版 |
2020/11/18(水) 19:28:24.06ID:ltY9wCj0
鬼滅の刃と既出のライター(特に石)の話題はハラスメントとして受け取られる可能性について語る
0854774mgさん
垢版 |
2020/11/18(水) 19:33:02.72ID:HinSJUir
いっそ電子着火にしちまえよと思ったが
金物じゃ無理か
0857774mgさん
垢版 |
2020/11/19(木) 09:47:53.56ID:U7nu4a0q
俺の意志は硬い!ZIPPOのそれよりも!(倒置法)
0858774mgさん
垢版 |
2020/11/19(木) 12:41:13.97ID:VVtOwdF4
イシキ高い系
0859774mgさん
垢版 |
2020/11/20(金) 23:57:23.62ID:fEesOucg
カールスモーキー石井
0860774mgさん
垢版 |
2020/11/21(土) 20:53:09.12ID:J2scY5w5
ここ数日 点きが悪かったんだが、石が無くなってた様でスペアと交換したら直ったわ。
スペアが入るIMCOは素晴らしいね。
0861774mgさん
垢版 |
2020/11/22(日) 20:49:38.99ID:9uHh8st7
はじめてイムコを買いました
ジッポのフリントだと硬すぎて壊れるということですが
ダイソー、セリア、キャンドゥ等のフリントでも一緒ですか?
イムコ純正のフリントは入手しずらいので今後どうしようかなと思っています
0862774mgさん
垢版 |
2020/11/22(日) 21:10:03.37ID:csqF7HVi
>>860
一応、あれは特許技術( >>831 )だからね。
なんか、あれを特許と言うと微妙だが。
(一緒に?)特許に記載された技術である事は違いない。
0863774mgさん
垢版 |
2020/11/22(日) 21:23:21.32ID:oReGi8bH
>>861
100均のフリント出で充分。
Zippoのフリントよりも柔らかめなのでホイールにも優しい。
オレは気にせずZippoのフリント使ってるけどね。
0864774mgさん
垢版 |
2020/11/23(月) 06:27:54.23ID:bZ1j+V6r
>>861
石野真子

…もう2度と書くな
0865774mgさん
垢版 |
2020/11/23(月) 13:19:33.13ID:/N7mccpz
IMCOの立ち位置がもともと100均に通じるからねぇ
タバコ屋の無料のマッチの横で500円で売ってる実用品だったわけで
0867774mgさん
垢版 |
2020/11/23(月) 18:40:45.00ID:bZ1j+V6r
>>863

偉そうに石のアドバイスしやがって。
「石の質問キター!!答えさせて答えさせて!!」

石原良純。

…2度と書くな。
0868774mgさん
垢版 |
2020/11/24(火) 08:34:19.51ID:GDX3g9N+
>>864
石野真子はガイシュツ。やり直し
0869774mgさん
垢版 |
2020/11/24(火) 08:59:14.52ID:e5GR5lB1
まぁ、特許とか歴史とかマニアックな事はわからないし。
石の話が、俺らにわかには丁度いいんだよ。

石坂浩二
0870774mgさん
垢版 |
2020/11/24(火) 09:07:59.12ID:oYzeb62c
オーストリアが終了した時このスレは「転売ヤガー」の話題一色になった。貧乏人の阿鼻叫喚でうるせえうるせえ。初見まで入り込んできて一緒に騒ぐという。
あそこからスレの知能が低下したな。トレンチとか旧ジュニアの話を誰もしなくなった。
0871774mgさん
垢版 |
2020/11/24(火) 09:29:47.35ID:wz3bbuzq
キレながらも律儀に石が付く氏名を付け加えるギャグセンスは素晴らしい
0872774mgさん
垢版 |
2020/11/24(火) 12:49:30.40ID:GDX3g9N+
>>870
今冬はついに買ったよ!トレンチコート!
0873774mgさん
垢版 |
2020/11/24(火) 17:26:54.00ID:s43aiM+J
>>870
これも >>861 と同様にほぼテンプレ。

石橋貴明
0874774mgさん
垢版 |
2020/11/24(火) 20:00:39.75ID:0P+ANYt5
昔語り
今を嘆く
さては死に損ないの爺いだな
0875774mgさん
垢版 |
2020/11/24(火) 23:48:13.87ID:+8Or4guy
嘆くなら自分から話題を振ればいいんだよ。
出来ないんだろうけど。

吹石一恵
0876774mgさん
垢版 |
2020/11/24(火) 23:55:00.16ID:8Wy8vWzR
では、修理の話でも
0877774mgさん
垢版 |
2020/11/25(水) 04:58:53.62ID:sSSYf9jn
みんな日本人金なくなってビンテージ買わなくなったから知識も低下するし、100 均の石の話しかできなくなるってことだな!w
昔はこのスレは知識で会話してたんだが。
0878774mgさん
垢版 |
2020/11/25(水) 08:24:15.07ID:Az0UbZ1S
おぃおぃ、創作するにももう少しあるだろw
元々安いイムコのスレにいた奴に、金を持ってる奴がいるかよ。
例外があったにせよ。総じて金なんか持ってないだろ
0879774mgさん
垢版 |
2020/11/25(水) 09:53:18.07ID:sSSYf9jn
>>878
は?
ビンテージは高価なんだが?
別にイムコ好きなのは低価格だからという理由だけじゃない。君が安いという理由でイムコを選んでるのは書いてる内容から明白だが、そういう意見自体が最近の意見なんだよ。
昔はこのスレはそうじゃなかった。
てことで日本人が貧乏になってきた事とこのスレがダイソーの石スレになった事は関係があるなw
0880774mgさん
垢版 |
2020/11/25(水) 12:10:54.09ID:a7txUDTd
金が全て
石が全て
それが世の中の全て

俺がスベってるんだから
↓もスベって
0881774mgさん
垢版 |
2020/11/25(水) 12:23:27.52ID:a0lqNvuY
>>879
わかったよ。純粋なライターファンだとでも言いたいんだな。
では、少し変えて、君の持っている高価なヴィンテージのコレクションを紹介してくれ。
写真の有無は問わないが、イムコのスレなので…時代背景とかでイムコと絡めて紹介してくれ。

まぁ、ヴィンテージを持っていればの話だが。知識で会話しようじゃないか。
0885774mgさん
垢版 |
2020/11/25(水) 20:09:40.20ID:sSSYf9jn
>>881
うん、おまえに指図される筋合いはない。
0886774mgさん
垢版 |
2020/11/25(水) 23:27:57.19ID:dmZapvY0
>>885
そうだね。筋合いは無いよね。で?

まぁ、そう言わないと格好がつかないか。
君がヴィンテージを持ってないのも、それ相当の知識を持ち合わせていないのも、別に恥ずかしい事ではない。
ただ、何も持ってない空っぽな君が、
「昔は知識で会話してた」なんて言ってはいけない。
虎の威を借りる何とかで、虚しいだけだ。
博識なのは、その当時のスレの住人で、君自身ではない。
そんな君の空っぽな嘆きに比べたら、テンプレでも石の話の方がよっぽど役に立つ。
0887774mgさん
垢版 |
2020/11/25(水) 23:40:48.46ID:c5kGz+GN
また、つまらぬスレを斬ってしまった…
石川五右衛門
0888774mgさん
垢版 |
2020/11/26(木) 00:48:22.84ID:+jDP0F41
>>886
すまん、日本語がおかしすぎる。
言ってることがまとまってないよ。
0889774mgさん
垢版 |
2020/11/26(木) 05:26:30.28ID:HpGj6hF9
>>886
うん、貧乏で何の得もない煮えてるだけの長文の君には石破茂
0891774mgさん
垢版 |
2020/11/26(木) 08:15:53.71ID:iVwlp65D
>>889
まだー?
ビンテージの話聞きたいなぁ
0892774mgさん
垢版 |
2020/11/26(木) 08:40:36.61ID:sOqlKkUg
TVショッピング
「本日ご紹介するのはビンテージの石です」
「でも… お硬いんでしょ?」
0893774mgさん
垢版 |
2020/11/26(木) 09:26:34.69ID:QBPUXz4F
ビンテージの話が出るまでじっと我慢だ!
石の上にも三年!
0894774mgさん
垢版 |
2020/11/26(木) 10:50:44.73ID:HpGj6hF9
>>891
くやしそうだなwww
0895774mgさん
垢版 |
2020/11/26(木) 10:51:21.26ID:HpGj6hF9
>>891
おまえら、ビンテージの話してやるから、それまで石の話題ナシな?www
0896774mgさん
垢版 |
2020/11/26(木) 10:54:42.70ID:zb/McK0k
>>889
ヴィンテージの話はできず、
言い返す言葉も無く、その物言い。
知識で語ってたと言う割には稚拙だ。
0897774mgさん
垢版 |
2020/11/26(木) 11:55:50.72ID:HpGj6hF9
>>896
くやしいかwwwwww
0898774mgさん
垢版 |
2020/11/26(木) 11:56:12.71ID:HpGj6hF9
ダメだ。
このスレはニワカだけになったなホント…
0899774mgさん
垢版 |
2020/11/26(木) 11:59:59.50ID:HpGj6hF9
「ビンテージの話題が無くなった」と言ったら
「じゃぁーしてみろよぉー」と言う、ニワカしかいないというw
ダメだこりゃ…
0900774mgさん
垢版 |
2020/11/26(木) 12:12:47.17ID:zb/McK0k
さて石の話でもするか

石原裕次郎
0901774mgさん
垢版 |
2020/11/26(木) 12:55:46.80ID:Y7dx+oIZ
石原さとみの名前がまだ出てないとかニワカしかいないのかよ
0902774mgさん
垢版 |
2020/11/26(木) 17:08:38.68ID:Et0XlecS
トラスコ中山のスパークライター用のフリントは、
たくさん入っていて安いがお勧めしない。
使用目的外でも復刻版イムコで使うのには問題ないが。
コレクションに多い、古いくたびれた状態のヴィンテージ?ライターで使うには火花が少ない。

研ナオコ
0903774mgさん
垢版 |
2020/11/26(木) 18:03:02.94ID:vYRNJfTM
石里由美子

隣のねーちゃん。
0904774mgさん
垢版 |
2020/11/27(金) 08:26:44.52ID:i0zkg+Vc
山田くーん、石舞い上げて
0905774mgさん
垢版 |
2020/11/27(金) 09:41:09.12ID:xFCzL8M4
なんだよこのスレ結構人居るじゃねか、と思ったのは私だけじゃないはず。
溺れる者石をも掴む
0907774mgさん
垢版 |
2020/11/27(金) 10:45:45.26ID:1KHAnQ8E
ID:HpGj6hF9
ビンテージの話まだ?

基 石楚 知識として大事だからよろしく
0908774mgさん
垢版 |
2020/11/27(金) 12:45:12.35ID:qMFG4uLC
ここぞとばかりに電光石火の如く湧いてくる石職人でこのスレは成り立っています。
0909774mgさん
垢版 |
2020/11/27(金) 20:50:14.80ID:k4uYi8IY
石の話をするのがいかに迷惑かこれで思い知ったかお前ら!
0910774mgさん
垢版 |
2020/11/27(金) 20:50:59.66ID:k4uYi8IY
少しはイムコの歴史を勉強し、レア物のひとつやふたつ持っとけ!
0911774mgさん
垢版 |
2020/11/27(金) 21:06:02.07ID:fim+Ve/F
だそうです。
0912774mgさん
垢版 |
2020/11/27(金) 22:22:00.76ID:k4uYi8IY
おまえら、純正オーストリアの旧ジュニアぐらい持ってるんだろうな!?
ん?「何それ?」だと!?
出て行け!!!
0913774mgさん
垢版 |
2020/11/27(金) 22:29:16.92ID:FNF5k0lH
ID:k4uYi8IY
ビンテージの話まだ?
0914774mgさん
垢版 |
2020/11/27(金) 23:51:47.60ID:NGYy+j5d
>>912
ここで言ってる旧ジュニアって
>>137
これらのこと? やっぱり、いつものおじいちゃんなの?この旧ジュニア何回目?
趣味の小説がうまく書けないからって、ここで暴れて人様に迷惑かけちゃ駄目よ。

石田あゆみ
0915774mgさん
垢版 |
2020/11/28(土) 08:37:12.19ID:ykv8Sseb
さーて来週のサザエさんは
「波平、石が詰まる」「カツオ、壊れかけのIMCO」「フネ、ビンテージの記憶」
の3本です、また観てくださいね
0916774mgさん
垢版 |
2020/11/28(土) 09:09:42.51ID:VE7vfuPI
サビも経験せずにイムコの何がわかるというのか?
0917774mgさん
垢版 |
2020/11/28(土) 10:17:21.12ID:O5SK42zc
では、修理の話でも
0918774mgさん
垢版 |
2020/11/28(土) 11:43:37.53ID:T+G/x5XG
波平の場合、石は石でも尿管結石だろう年齢的に
0919774mgさん
垢版 |
2020/11/28(土) 16:40:48.75ID:MOPwfx1f
あれ削ったら火花出るかね?
0921774mgさん
垢版 |
2020/11/28(土) 22:16:52.65ID:59q/AAv8
カール・アウアー・フォン・ヴェルスバッハ
0922774mgさん
垢版 |
2020/11/28(土) 23:33:43.69ID:59q/AAv8
ttps://www.treibacher.com/jp/company/history.html
会社沿革
1898 - カール・アウアー・フォン・ヴェルスバッハ(Carl Auer von Welsbach)が会社設立
1903 - 混合金属とフリント(発火石)の生産

1903年は特許取得だけかと思ったら、生産も開始してたのか。
IMCOのライター事業開始が1918年なので、その15年前。
あと1898年に会社設立とあるが、別の資料だとトライバッハ・インダストリの前身の会社は1907年。
ガスマントルの会社があったのかな。
0923774mgさん
垢版 |
2020/11/28(土) 23:38:04.88ID:59q/AAv8
>>915
「フネ、ビンテージの記憶」が見てみたい。
0924774mgさん
垢版 |
2020/11/29(日) 09:57:03.32ID:7uA4jQPw
世界最古のライターってどんなヤツなんだろう?
0925774mgさん
垢版 |
2020/11/29(日) 10:07:58.94ID:iYVh7lFI
ライターと呼ばれる物か、、、興味あるな
起源は火打ち石とかなんだろうけど、「ライター」と名が付いた最古の物、調べてみよう
0926774mgさん
垢版 |
2020/11/30(月) 03:57:55.17ID:HV1nrf6G
ライターの定義も考えると面白いな
持ち運びが簡単で着火、消火が容易で安全に出来る
1日や2日で燃料を補給する必要のない簡便さ、って
とこか
パーマネントマッチはライターの範疇に入るかな?
0927774mgさん
垢版 |
2020/11/30(月) 12:47:15.40ID:YB3/S2Tr
ttp://www.j-times.co.jp/lighter/history.html
ってのがある。ライターの定義にもよるが、
平賀源内ってのは面白い。1772年だと世界的にも早い方??

でも、フリントに関して、
>>922 のトライバッハ・インダストリとは食い違う記述で、
この文章の正確性には若干疑義が残る。

フリント以前のライターだとスピットファイアか。
0928774mgさん
垢版 |
2020/11/30(月) 20:27:05.01ID:DRQ3dCdC
ライターつうぐらいで照明が先かなと思ってる
0929774mgさん
垢版 |
2020/12/02(水) 04:58:04.37ID:0Wi3rwwn
復刻スーパーの着火が安定状態から突然一切着火しなくなったり
かと思えばまた安定したりで気まぐれ過ぎる状態になって困惑中
火花は十分飛んでるしウィックにオイルが供給されてるのも確認した
同条件で起きるんで何が原因か解らんから改善も思いつかん
0930774mgさん
垢版 |
2020/12/02(水) 05:34:16.55ID:S1UUmos+
>>929
まあつまりウィックのオイルの染み具合が安定してないんだろう。
あと着火時についてはウィックが豊富な酸素に包まれてる必要がある。二酸化炭素だらけだと着火しない。なので2回目以降は着きづらい。

オイルの安定供給にはワタの詰め具合を色々調整してみよう。
0931774mgさん
垢版 |
2020/12/02(水) 07:41:39.98ID:6foSkaZx
>>922 だが、
この程度は少しググれば誰でも分かる事だから良いが。
実際には、多少手を動かさないと分からない様な事もあって、
そうして得た知識を下手に5chに書いたばかりに。
>>912
こう言う薄っぺらい奴が、自分の手柄であるかの様にそれを話す。もしくは知識を書いた者と同レベルの体で話す。
しかも、誰かを侮辱する為に。

まともな人は、気持ち悪くて口を閉じるよな。
0932774mgさん
垢版 |
2020/12/02(水) 07:52:18.26ID:dUtQPSq7
>>929
石が偏って削れてヤスリに十分に当たって無い。→石が中で回転すれば解決。
偏って削れた石が、変に回転してヤスリに十分に当たって無い。→石が中で回転すれば解決。
いずれも火花は散るが、ウィックに届くのに十分な量が出なくなったりする。

自分は、石のセット入れ直しを試し見る。
それで駄目なら石のカスとか、タンクから出るウィックの量、位置かな。
0933774mgさん
垢版 |
2020/12/02(水) 10:10:20.82ID:cLKrfflG
単純に寒くなって来たからだろ
手で握って温めてからやってみろ
0934774mgさん
垢版 |
2020/12/02(水) 10:13:30.79ID:S1UUmos+
>>931
こいつのマウンティングで足引っかかるやつなんているの?
0935774mgさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:38:28.65ID:qA1ySdNp
友達がいじって着け方分からずカバー開けて石飛ばしちゃった
zippoの石もらってしばらく使ってたら
着火しなくなっちゃうんだね

柔らかい100均の石で直った
ウイックをzippoの物にしたらもっと着火率上がりますか?
0936774mgさん
垢版 |
2020/12/02(水) 21:53:16.82ID:S1UUmos+
>>935
上がるよ。ジッポのウィックには針金が入ってるから。
それからお前の石のエピソードはいらんから2度と書くな。
0937774mgさん
垢版 |
2020/12/02(水) 22:24:39.01ID:kk9UVueq
ID:S1UUmos+
ビンテージの話まだ?
0938774mgさん
垢版 |
2020/12/02(水) 22:58:24.00ID:qA1ySdNp
>>936
きっしょ
何様なん?
ここの王様かよ
0939774mgさん
垢版 |
2020/12/02(水) 23:12:52.57ID:S1UUmos+
>>938
そうだよ?
0940774mgさん
垢版 |
2020/12/02(水) 23:24:21.98ID:qA1ySdNp
>>939
いい歳こいてイムコ博士かぁ
ハゲてそう
0941774mgさん
垢版 |
2020/12/02(水) 23:50:08.88ID:J2ZYEb6B
>>935
現状がどうか分からないし、それによっては
必ず上がる訳ではないから、そのままでいいと思う。
0942774mgさん
垢版 |
2020/12/02(水) 23:50:46.27ID:kk9UVueq
ID:S1UUmos+
ビンテージの話まだ?
0943774mgさん
垢版 |
2020/12/03(木) 08:15:13.02ID:eWleznzH
口だけ番長
0944774mgさん
垢版 |
2020/12/03(木) 09:17:48.79ID:kj53F947
いいですか、石という字は「ひとり」「ノ」「くち」と書くんです
0945774mgさん
垢版 |
2020/12/03(木) 13:13:57.74ID:uw9BGMOU
金八乙。私は川谷拓三の貫八先生の方が好き
0948774mgさん
垢版 |
2020/12/03(木) 20:05:08.77ID:fv8NMuSV
日本唯一のイムコブログの人も入れてもいいと思う
ツイで着火率上げる工夫を質問したけど丁寧で親切な人だった
https://imco1918.blogspot.com/
0951774mgさん
垢版 |
2020/12/04(金) 18:50:20.88ID:1two/hs0
こんな感じか。
スレ立ては、>>980 を踏んだ人だっけ?
それとも、 >>950


次スレタイトル:IMCOを語るスレ 16.00

ジュニアとスーパーとストリームラインの再生産を喜びつつ、まったりとIMCOをさーあ語れ。

前スレ:IMCOを語るスレ 15.1
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1541295902/


参考サイト
本家
IMCO(オフィシャルサイト)……現在は全く関係ないクリップのサイトに
http://www.imco.at/
柘製作所(2013年2月にブランドを正式に引き継ぐ)……ジュニア、スーパー及びストリームライン、その他ガスライターを生産
https://tsugepipe.co.jp/products/5/126/

解説
http://landship.sub.jp/stocktaking/archives/000101.html
http://www.rivet-jp.com/store/accessory/lighter/imco.html
http://www.barockhaus.co.jp/3-vintage0.htm
http://www.broesan-1000feuerzeuge.de/OESTERREICH/IMCO.html
http://vintage-evans-and-classic-cigarette-lighters.com/imco.php
http://www.thunderhawkcollectables.com/imco-lighters.html
https://sites.google.com/view/imco1918/

>>980を超えたら保守及び次スレをお願いします。
荒らし・煽り・AA廚はスルーで。
0954774mgさん
垢版 |
2020/12/06(日) 01:31:32.86ID:Y40RkFRY
最古のライター
1807年の水素ガスのライターかな。静電気で着火するらしい。
今日図書館で借りてきた本に書いてある。
0955774mgさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:40:33.43ID:x4jayJrU
ところで



ビンテージの話まだ?
0956774mgさん
垢版 |
2020/12/09(水) 10:13:30.14ID:8ZBnu5Aq
>>955
ググレカス
0958774mgさん
垢版 |
2020/12/09(水) 13:19:50.88ID:8ZBnu5Aq
>>957
ググレカス
0960774mgさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:41:54.30ID:u16Gqb4t
>>958
もったいぶってないで良いから
ビンテージの話はまだ?
0961774mgさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:47:39.98ID:9UdhJXIE
>>958
よう!口だけ番長!
ビンテージの話はまだか?
みんなお待ちかねだぞ。
0962774mgさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:51:14.86ID:8ZBnu5Aq
久々にスーパーのターンだわ
0963774mgさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:52:00.31ID:8ZBnu5Aq
とは言ってもスーパーというかビンテージのトリプレックスだがな。
お前らは見たこともないだろwww
0964774mgさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:54:54.44ID:p/vshOTj
>>963
ゴミみたいな自慢話はどうでもいいからビンテージの話はまだ?
0965774mgさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:59:00.02ID:BT6+8Vm/
イムコのビンテージより純銀ジッポの新品の方が価値があるよ
0966774mgさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:04:42.48ID:JvFgBB/f
>>963
おい、知らないのか?
4700はスーパーとは関係ない。

ビンテージの話はまだ?
0967774mgさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:22:03.87ID:JinVWUXC
>>963
TRIPLEXのタンク底部の刻印と、その時代背景に関する考察かな?

ビンテージの話はまだ?
0968774mgさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:38:39.65ID:JvFgBB/f
ID:8ZBnu5Aq
ビンテージの話はまだ?

何でも良いけど、
このスレッドが終わるまでに、ビンテージの話をしないと
流石に、お前がにわか確定な。
0969774mgさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:51:38.71ID:6/usLwEt
>>964
だからビンテージを使ってるんだがそれを速攻でゴミと返すってのはww
貧乏なだけだなやっぱりwww
0970774mgさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:53:11.31ID:6/usLwEt
>>964
くやしいかwwwwww
0971774mgさん
垢版 |
2020/12/09(水) 23:50:15.26ID:JinVWUXC
>>970
ビンテージの話はまだ?

>>951 このリンクからたどれる情報の話は認めません。
真面目に地道にイムコについて調べたり集めたり修理したりしてる者からしたら
イムコ使いのイメージを悪くするのが目的なのかも知れないですが、ホント迷惑。
せめてリンク先にないビンテージの話をしてもらわないと割に合わない。 さぁ、はやく。
0972774mgさん
垢版 |
2020/12/10(木) 05:53:57.26ID:1D3ymPNb
>>971
必死だなw
そこまで追うほど貧乏人の恨みは凄まじいんだなwww
0974774mgさん
垢版 |
2020/12/10(木) 06:42:47.41ID:1D3ymPNb
くやしいかwww
0975774mgさん
垢版 |
2020/12/10(木) 07:24:15.53ID:wMu915dI
ID:1D3ymPNb
ビンテージの話はまだ?
早くしないとスレが終わるよ
0976774mgさん
垢版 |
2020/12/10(木) 11:26:09.45ID:1D3ymPNb
>>975
くやしがってろwwwwww
0978774mgさん
垢版 |
2020/12/10(木) 14:01:52.95ID:1D3ymPNb
>>977
くやしがってろwww
0979774mgさん
垢版 |
2020/12/10(木) 14:38:50.60ID:YQcQIMEe
ビンラディンの話まだ?
0980774mgさん
垢版 |
2020/12/10(木) 16:20:50.40ID:/NjSlpoL
>>978
ビンテージの話はまだですか〜?
0982774mgさん
垢版 |
2020/12/10(木) 17:27:00.45ID:+dDHdw+F
>>978
日本語わからないのかな?

びんてーじ の はなし は まだ ですか?
0983774mgさん
垢版 |
2020/12/10(木) 17:32:32.03ID:GBPEJOBH
ID:1D3ymPNb
ID赤くしてる奴は違うね。
もうみんな、こいつがビンテージのビの字すらも話が出来ないニワカなのは知ってる。
スレが埋まるまでの暇つぶしだろ。
ビンテージの話はまだぁ?
0984774mgさん
垢版 |
2020/12/10(木) 18:12:35.29ID:1D3ymPNb
>>980-983

必死軍団wwwwww

くやしいかwwwwww
0985774mgさん
垢版 |
2020/12/10(木) 19:08:19.15ID:/exrzxss
>>984
おじいちゃん
また趣味の小説で行き詰まって暴れているの?
20日は用があるんでしょ。出かける準備はしたの?
直前になって慌てても知りませんよ。
0986774mgさん
垢版 |
2020/12/10(木) 19:10:25.75ID:1D3ymPNb
>>985
もう意味不明な状態だなwww

くやしいって言えwwwwww
0988774mgさん
垢版 |
2020/12/10(木) 23:28:58.07ID:/NjSlpoL
>>986
びんてーじ の はなし は まだ ですか?
0989774mgさん
垢版 |
2020/12/11(金) 01:35:21.41ID:nIk3aSnr
石の話まだー?
0990774mgさん
垢版 |
2020/12/11(金) 01:56:42.45ID:NYQuNYpS
ビンテージの話はまだかいのぅ…。
0991774mgさん
垢版 |
2020/12/11(金) 09:53:17.74ID:to2tphsm
>>987-988

まだだよwww
0992774mgさん
垢版 |
2020/12/11(金) 09:53:50.51ID:to2tphsm
おまえらもう石の話するなよ?
ビンテージの話をくやしがりながら期待してろ
0993774mgさん
垢版 |
2020/12/11(金) 12:43:13.61ID:oRIUsS/X
>>992
ビンテージの話が無理なら、
石の話でもしてろwww
0994774mgさん
垢版 |
2020/12/11(金) 18:19:34.10ID:6sh802qW
>>992
ビン、いや、石の話はまだ?
0995774mgさん
垢版 |
2020/12/11(金) 20:14:58.72ID:P5D2aCDV
つまりビンテージな石の話なら一件落着
0996774mgさん
垢版 |
2020/12/11(金) 20:52:28.29ID:6sh802qW
>>995
つまんねーこと言ってんじゃないよ


ビンテージの話はまだ?
0997774mgさん
垢版 |
2020/12/11(金) 21:09:44.67ID:jEeu0iCt
>>952
スレ立ておつですよ (・ω・)ノ
0998774mgさん
垢版 |
2020/12/11(金) 21:10:03.06ID:jEeu0iCt
じつは (・ω・)ノ
0999774mgさん
垢版 |
2020/12/11(金) 21:10:19.04ID:jEeu0iCt
悩みがありまして (・ω・)ノ
1000774mgさん
垢版 |
2020/12/11(金) 21:10:34.87ID:jEeu0iCt
嫁とは違う女の人の中に出してしまった・・・すごく不安 (;ω;)ノ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 768日 10時間 25分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況