X



【初心者】パイプスモーキングQ&A Part58【自演】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0227774mgさん
垢版 |
2018/12/11(火) 23:29:28.47ID:5M4dMqZE
ちなみに、小さいコーンパイプなので
ヤニドメ?フィルターがないです。
0228774mgさん
垢版 |
2018/12/11(火) 23:42:12.40ID:tAnp6cny
心配しなくても100ボールぐらい吸えば自分流のコツは覚えるよ
気長に楽しめ
0229774mgさん
垢版 |
2018/12/11(火) 23:42:58.09ID:5M4dMqZE
ひょっとしてこれがヤニ汁?
渋い味がします。
0230774mgさん
垢版 |
2018/12/12(水) 01:33:48.76ID:71VFkLQs
>226

参考にして試しに緩く詰めてもう一度やってみました。
クールは意識してたけど、ドライを意識してなかったので
吹き戻しを気持ち多めにしたら快適になりました。
後半で着香が薄れて、葉の味が目立ったのちに、ふっと味がおわる瞬間まで初めてかんじられました。全部灰にできた!

さっきの渋苦い味は灰ではなく、単に辛くなって口の中が荒れてる感じだったようです。自分の場合口の中がザラザラになったように感じます。
0231774mgさん
垢版 |
2018/12/12(水) 04:57:05.12ID:noQLJOXo
なかなか筋がいいな

>>222
想像でものを言うと、表面積が若干増えるから気持ち放熱が良くなる
ように思うけれどおそらく些細な差で、一番は美観な気がする
0232774mgさん
垢版 |
2018/12/12(水) 05:37:29.63ID:5uQPgZb+
>>220-223
トルコの政策で象牙みたいな扱いなのにどうやったのかイタリア製だからな
プライスレスだろう
0233774mgさん
垢版 |
2018/12/12(水) 08:23:02.79ID:t2wTo9Xe
可能性1:アフリカ産
可能性2:海ホウ石でないバチモン
0234774mgさん
垢版 |
2018/12/12(水) 09:18:41.70ID:5uQPgZb+
トルコ難民クルド人とイタリアマフィア経由の可能性も
0235774mgさん
垢版 |
2018/12/12(水) 09:44:12.13ID:cF8+8tSk
>>227
小さいコーンパイプは難しいので、普通サイズのから始めた方がいいかも。
底薄いし、煙道短いし、中間煙道だし、ボウル小さいし。
どうしてもというならカピートコーンを使うとボウルの小ささ以外は緩和されるよ。
0236774mgさん
垢版 |
2018/12/12(水) 10:07:57.04ID:HCZtXYIk
ぶっちゃけ裏ルートを使った密輸だよね
0237774mgさん
垢版 |
2018/12/12(水) 10:11:03.73ID:HCZtXYIk
俺だったらどこかの大学の地学部の知り合いに頼んで、鉱物資源のサンプルとして輸入して貰う
0238774mgさん
垢版 |
2018/12/12(水) 10:38:47.20ID:CPnrC5z0
>>235

>底薄いし、煙道短いし、中間煙道だし、ボウル小さいし。

↑全て当てはまるのが、カピートコーンだが…
0239774mgさん
垢版 |
2018/12/12(水) 12:34:06.16ID:P1lIEtV0
>>232
だとしたら、税関で没収か
0240774mgさん
垢版 |
2018/12/12(水) 13:25:07.02ID:Tyq8foGI
>>230
パイプ吸っててザラザラにならない人っているの?
0241774mgさん
垢版 |
2018/12/12(水) 15:27:37.66ID:HCZtXYIk
>>239
それはないだろw
中古のオーストリア製やらなにやらのメシャムはいつでも買えるよ
0242774mgさん
垢版 |
2018/12/13(木) 12:35:38.23ID:Mq9Unt0w
サビネリ316ってホンマかっこええパイプだわ。気に入りすぎてマイ・ベスト3入り決定
これ以上かっこいい量産パイプってなかなか見付からないよ。さすがサビネリ、いいセンスしてんね
0243774mgさん
垢版 |
2018/12/13(木) 13:18:45.53ID:4r0vgU8M
>>242
気に入ってよかった
俺はサビネリは320ローデシアン小さいダブリンアップルベントと持っててあと欲しいのはポーカーだな
0244774mgさん
垢版 |
2018/12/13(木) 13:32:56.74ID:dBouDu3F
サビネリはspで買うとお財布に優しく感じるし、どれも素晴らしい満足感だ
結局その実売が定価みたいなもんなんだとは思うが
0245774mgさん
垢版 |
2018/12/13(木) 13:42:17.17ID:Mq9Unt0w
>>243
サビネリ316は、シクステン・イヴァルソンがスタンウェルにデザインした86シェイプ・ポットからインスパイヤされてるみたい
本家を上回るかっこよさだと思うが、いずれスタンウェル86も仲間に入れようかな
次は305というローデシアンとポットのハイブリッドみたいなのが欲しいです
0246774mgさん
垢版 |
2018/12/13(木) 13:46:23.61ID:Mq9Unt0w
>>244
財布に優しくてほんまに助かってます。シェイプによって味やタバコとの相性が変わるのも面白い
SPの価格は売値が定価みたいなもんだと認識しとります
0247774mgさん
垢版 |
2018/12/13(木) 21:52:43.14ID:qBljuS7w
パイプって慣れたら書き物したりプラモ作ったり
違う作業できるもん?
まだ舌焼けしないかドキドキしながらだから他のことできん。
0248774mgさん
垢版 |
2018/12/14(金) 00:19:11.77ID:qKpnxPEm
ふつーにパイプ削りながらパイプ咥えてる
そんなに緊張して吸わなくても何とかなる
0249774mgさん
垢版 |
2018/12/14(金) 02:24:32.79ID:7dFrZkv6
>>247
続けてればいつのまにできるよ
俺も最初はこんなのどうやって吸うの?また火消えちゃったし!
なんてやってたけどそのうち諦めが来るっていうかこんなもんなんだって
感じがわかってくるんだね。
0250774mgさん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:35:46.93ID:YdZRyLkM
サビネリのミエッレというハニー・ナチュラルのパイプを買ったんだけどさ
サビネリの150ドル未満くらいの価格帯で売られてるナチュラル系のスムースパイプって
サンドピットがポツリポツリ見付かるくらいで埋めなどはないんだな
この価格帯でこれだけ良いブライヤー使えることにピーターソンとの勢いの差を感じる
完全完璧なブライヤーはジュビリオ・ド・オロという高額シリーズのスムース専用らしい
0251774mgさん
垢版 |
2018/12/14(金) 17:58:46.01ID:YxD/RZoF
埋めってもう少し調色して貰いたいんだけどね
まあ木材側のヤニ染まりとかでまったく目立たなくするというのも難しいのかもしれないけどさ
濃色で染まってるのに肌色みたいなパテとか流石に厳しい
掘り返したくなる
0252774mgさん
垢版 |
2018/12/14(金) 18:12:39.73ID:ESlyiHQS
>>247
舌焼けとか過燃焼とかはないけど口に唾液が溜まって長い間咥えていられんな 俺の場合
後単純に疲れるから3分くらいが限界ですわ
0253774mgさん
垢版 |
2018/12/14(金) 19:11:05.80ID:QGNMKj/H
SPヨーロッパのピーターソンのクリスマスパイプが不安になるほど安い
0254774mgさん
垢版 |
2018/12/14(金) 21:35:49.92ID:Q8ZDU7xx
さっき初めてパイプ吸ってみたけど、想像してたよりかなり薄くて拍子抜けした
フィルター(元から付いてた金属のもの)の有無でかなり変わるのか、それとも吸い方が弱すぎるだけなのか分からん
0255774mgさん
垢版 |
2018/12/14(金) 21:38:42.40ID:97BtItZr
フィルターは基本的に要らない
吸い方に関しては強く吸えばいいという訳でもないよ
0256774mgさん
垢版 |
2018/12/14(金) 21:41:08.10ID:JDYAO0OW
>>254
アルミフィルターはあんまり関係ない
パイプは紙を燃やした味がしないから薄いと感じることはあるだろうね
銘柄にもよるけど
0257774mgさん
垢版 |
2018/12/14(金) 22:31:13.08ID:Q8ZDU7xx
>>255
>>256
ありがとう
フィルター外して吸ってみたら、たまに美味いと思える瞬間があった
俺が今までタバコの味だと思っていたのは紙の雑味?だったということなのかな

味はともかく(まだあまり分かってない)肺に入れなくても物足りなさ感じないし、ゆったり吸えるのがいいね
0258774mgさん
垢版 |
2018/12/14(金) 22:39:16.31ID:YxD/RZoF
>>254
基本的には硬く詰めた方が味出やすくなるよ
火種も少し大きい方が出やすくなるけど、あるところから急に味がなくなる
また煙の量と味の濃さは比例しない
0259774mgさん
垢版 |
2018/12/15(土) 08:02:03.34ID:Fa1OuFJY
うまい着香が吸いたいです

ダニッシュブラックバニラのように甘いぞーみたいな単純な味じゃなくて
甘みと酸味が複雑に主張してくるようなやつ。

日本に入ってきてないから海外サイトで購入した方がいいのかな。
0260774mgさん
垢版 |
2018/12/15(土) 08:18:43.75ID:rfYIQxlM
着香ならダンタバコのダヴィンチかブルーノートが良く出来てると思うよ。ヨーグルト系の香りを上手く使ってる
それとラールセンのファインアンドエレガントも上品でいい
0261774mgさん
垢版 |
2018/12/15(土) 08:27:57.01ID:Fa1OuFJY
レスありがとうございます
ブルーノートは買ったまま長期保存してたので出して開けてみます。
ダヴィンチは早々買ってみます。

ラールセンのスイートらロマティックはすばらしかった記憶があるので
ファインアンドエレガントも購入してみます
0262774mgさん
垢版 |
2018/12/15(土) 10:44:12.02ID:YhKlvbqI
アンホーラはさすがどれもいいでしょ
ラールセンもそうだけどちゃんとした葉使ってんだね
0263774mgさん
垢版 |
2018/12/15(土) 14:34:07.44ID:gh7KWvcX
>252

ヨダレたれますよね。初心者ですがウマーってなると
だらだらでる。
とてもカッコつかないですわ。
0264774mgさん
垢版 |
2018/12/15(土) 19:32:00.47ID:Tz6otzwR
>>263
そしてマウスピースを口から離すと唾液の糸がひくとw
年取ってくれば唾液の分泌量が減ってそんなこともなくなるのかな
0265774mgさん
垢版 |
2018/12/16(日) 14:04:43.42ID:4jaule1a
>>259
ダニッシュブラックバニラは、別に着香メインの味わいではないよ
0266774mgさん
垢版 |
2018/12/16(日) 17:22:27.52ID:DtzHB1vp
マックバレンのバージニアno1って、他のバージニアものと比較すると
どんなもんでしょうか?
もっと濃く感じられるものがあったら試してみたいなと。
0267774mgさん
垢版 |
2018/12/16(日) 18:42:35.90ID:5jJUOVCX
FVF、BBFをどぞ。
0268774mgさん
垢版 |
2018/12/16(日) 19:13:58.84ID:Y7A43CS2
ロイヤルヨットを返して…
0269774mgさん
垢版 |
2018/12/16(日) 19:56:46.57ID:FIoVqUTM
お聞きしたいことがあるのですが、
パイプ用の葉をキセルで吸うことはできますか?

やはり何か不都合があるんですかね?
0270774mgさん
垢版 |
2018/12/16(日) 19:59:39.88ID:ajGraJiA
>>269
おすすめしないわ
刻みがおおざっぱすぎてキセルの小さい火皿だと素直に燃えないのよ
0271774mgさん
垢版 |
2018/12/16(日) 19:59:43.79ID:oVe8gA9T
>>269
刻みが大きいからほぼ無理
0273774mgさん
垢版 |
2018/12/16(日) 20:05:39.69ID:4jaule1a
>>269
中華カピートでも買った方が良いんじゃない?
キセルにはせめてシャグ くらい細かくないと厳しい
グラインダー使っても粉になるだけでよろしくない
0274774mgさん
垢版 |
2018/12/16(日) 20:11:11.41ID:4jaule1a
>>266
美味いけどダンヒルやSGのバージニア系と比較するとあっさりしすぎかな
0275774mgさん
垢版 |
2018/12/16(日) 22:25:12.99ID:R46K3pgJ
>>266
virginiaと別方向の濃い甘みとしてC&DのPirate Kakeとかどうだろうか
0276774mgさん
垢版 |
2018/12/16(日) 22:33:36.12ID:gTL4rdmZ
「ラタキアカテゴリにおけるフロッグモートン」みたいな位置付けだね、バージニアno.1
香りも味もレモンっぽい感じだけど正統なバージニア銘柄ではない 正統なバージニアタバコを模した着香銘柄、としたほうが正しいのではないかと思う
また、翻って、パイプによっては他のブライトバージニア銘柄と較べよりそれらしく感じられたりする

ブライトバージニアでのコクとなったらゴールデングロウがダントツ
ルームノートはいかにもバージニアって感じで饐えた臭いになるが
そこらのバランス感覚にすぐれバージニアno.1 に負けない銘柄となったらダンのマラードだろう
0277774mgさん
垢版 |
2018/12/17(月) 11:41:38.76ID:ModExNMg
スタッドオートマールスムの白っての買ったけど、あんまりうまくない
手巻き用シャグのように刻みが細かいからか、40分くらいで終わっちゃうし。
なんでネット上での知名度が高いんだろう?
0278774mgさん
垢版 |
2018/12/17(月) 12:44:00.87ID:87ENxObO
「変わり種のパイプタバコ」というより「とてもキツいRYO用シャグタバコ」として流通している側面が強く、知名度が高いのはそのためだと思う
おれの知る店ではすべてが手巻きたばこの棚に置いている

ショートスモーク用ブライヤーで吸うとなかなか旨い
オリエントみたいな粘度のある、ちょっといやらしいジャワ葉の芳香にかすかな紅茶っぽさが乗ってなおさらいやらしい
ピカユーンみたいにジリジリくる強さがあるわけでもないし、軽い食事の後に吸うと調子がいい(手巻きでもそう)

熟成が浅く喫味の変化を楽しめるわけでもないので長時間の喫煙には向いていない
たぶんアパッチシルバーのほうがまだ面白いと思う
0279774mgさん
垢版 |
2018/12/17(月) 13:14:47.17ID:ModExNMg
なるほど
ちょっと手巻きして吸ってみますわ
0280774mgさん
垢版 |
2018/12/17(月) 20:20:02.91ID:293Kh6Lx
クレイパイプを使うと200年前のたばこ喫みを気取れていい感じだった
0281774mgさん
垢版 |
2018/12/17(月) 20:21:44.25ID:oP7O+yF1
あら良い趣味ですわね
0282774mgさん
垢版 |
2018/12/17(月) 23:28:29.25ID:ptnRxl77
パイプ三日目だが、加湿してみたらちょっとだけ旨味が分かったような気がする
再着火4回くらいしたけど
0283774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 01:05:30.57ID:bkT1asxR
色々やってみ
それこそ大げさなくらい、わざとブカブカやって辛い煙吸ってみるのも良い経験だよ
0284774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 02:25:39.57ID:bYAqaxcc
そういう濃い味に嵌まるとメシャムやクレイしか選択肢が無くなるのがデメリット
0285774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 05:53:11.58ID:pxEoB/Y7
女王に殉じるのもまた人生って感じする
それか気兼ねなく使えるコーンおじさんになるのも一興
0286198
垢版 |
2018/12/18(火) 08:59:41.31ID:IKixtXEP
お世話になってます。
コーンパイプ届いたので、早速吸ってみました。
まだ葉を買ってなかったのですが、我慢しきれず
黒船やカピートで吸ってたシャグ(コルツのバニラ)を詰めてみました。

まず煙の量が尋常じゃなくビックリしました。火事かと。
シャグを使ったからだと思いますが、過燃焼になってしまい
タンパーで抑えてゆっくり吸いました。
やっぱり終わりの方で木が燃える味がしました。

ちゃんとパイプ用の葉を買ってきます。
0287774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 09:45:28.78ID:Pm5vMRvf
焦がすなよ。
0288774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 09:53:56.74ID:GB+irZVJ
一つのパウチ消費するのに1ヶ月かかります。
いろいろな銘柄を試したいのですが
同時にあけるとジャーに入れても劣化は避けられないとおもうのですが
みなさんは開封したものをジャーなどで最長どのくらいもたせてますか?
0289774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 10:30:21.47ID:aLgFcUVE
気まぐれに
0290774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 10:50:51.38ID:ZhUJOJv+
可能な限り風味を損ないたくないから、1缶開けたらすべて
吸いきるまで次の奴は開封しない。
0291774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 10:55:54.03ID:Hx7yBPEb
>>288
ブレンド用のやつとか一年以上居座ってるやつもいるよ
たまに開けて空気入れてやったり乾き具合みて加湿したり。
そういう手間も楽しさの一つと思ってる。
あと容器は100均のではなくパッキンがしっかりしたチャーミーとかがいいと思う。
300円くらいだし

>>286
チャンバー底は埋めたり、こげ防止の加工した?
コーンパイプスレにいけば上手に埋めてる人とか埋めた上から加工いれてたり
美味く吸うための色々な小技がが散らばってるから参考にしてみれば?
0292774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 10:56:23.69ID:6SOETgSG
超熟させる
0293774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 12:41:56.61ID:hK0yMlF9
ジャーに入れっぱなしでかれこれ一年はすぎてるな
バルク買いしたやつもストッカーに入れて放置
0294774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 13:01:11.48ID:IKixtXEP
>>291
埋める記事も沢山調べてみたのですが、まずは普通に吸ってみようと思いました。
高いものではないので二本目を買った際に埋めてみようと思ってます。
0295774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 16:18:39.54ID:7C0l0xlm
コーンパイプの底は何もしなくても問題ないよ
しばらく経つけどなんともないね
0296774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 16:27:22.78ID:ZhUJOJv+
コーンパイプで、ボウル内部に飛び出てたシャンクの先っちょの部分が
全部燃えて無くなっちゃったけど大丈夫のかなこれ。
0297774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 16:44:59.81ID:IKixtXEP
>>296
別に問題は無いはずです
ただ純粋に葉っぱが燃える味ではなくなるので、それを嫌がって
灰とハチミツを混ぜたものをボウル内部に塗ったり、底部をソレで埋めたり
する人がいるようです。
0298774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 16:55:23.75ID:bYAqaxcc
ブライアが燃える香りは美味しいが
あのコーンの軸はガリガリ君の棒をいつまでも噛んでる感じになる
0299774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 17:01:06.31ID:GB+irZVJ
>291
1年も持たせられるんですね。
いろいろ開けちゃおうかなぁ。
0301774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 17:49:35.66ID:Hnjp/YDx
>>288
パウチも缶もジップロック二重にしてなるべく空気抜いて保管
乾燥したら適宜加湿させる
同時に開けるのは三銘柄くらいまでかなあ
一銘柄だけだと飽きるしもっといろんなの吸いたくなる

前回のはそんな感じで半年くらい経ったけど最後まで普通においしく吸えた
0302774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 19:28:20.94ID:rQaAws87
>>288
丸い缶に入ったパイプの葉は、機密性たかいから未開封は何年も保管してる。
熟成しそうだしね。

開封したパウチ物は、100均の瓶に入れて保管してるけど
長いのは年単位で平気ですね。
湿度が適度な範囲に維持されてれば、開封後でも長く保管できる。
0303774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 21:47:41.53ID:GB+irZVJ
>301
小分けにして真空パックとかしたら相当もたせられそうですね。

>302
そういえば、タバコ屋のおっちゃんか上手に保管すれば熟成しちゃうよとか言ってたような。
長期で寝かせて新品と比べてみたいな。
でも店で同じだけ寝てたりしてね。笑

シャグよりずっと持ちが良いようで安心しましたm(_ _)m
0304774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 22:43:52.60ID:XBpVn0pA
>>296
それよく聞くけどどういう使い方なんだ?
俺のは2年でまだ形を保ってるんだが
0305774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 22:52:00.85ID:Q3Ggw56t
うん。
オレも燃えてなくなったと言う経験はないな。
0306774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 23:14:31.86ID:CUJUX2mF
ぼくもー!
0308774mgさん
垢版 |
2018/12/19(水) 07:53:55.75ID:y2TXI8T+
邪魔くせーからむしろ焼き潰すつもりで炭化させて、ついでにコンパニオンでガリガリ潰して更地にしとるわ
0309774mgさん
垢版 |
2018/12/19(水) 11:58:49.19ID:yY6oXkgO
マックバレンのバージニアno.1って賛否がいろいろですが
「じわっととても甘い」だったり「ほんのり甘い程度」だったり「何がしか着香してバージニア風にしてあるだけなんじゃないか」とかいろいろあって逆に面白がってるんですが
パイプの相性や、ブライヤーで穴の径がどれぐらいがオススメとかありますか?

今はブライヤー(イースターナインスポーツ)とコーンパイプでやってます。
まだ「ほんのり甘い程度」で
良くて少しだけ砂糖を入れた紅茶ってとこです。
0310774mgさん
垢版 |
2018/12/19(水) 12:02:28.85ID:2QS4C9v9
個人の吸い方次第なところもあるので自分で試行錯誤すると良いかと
0311774mgさん
垢版 |
2018/12/19(水) 12:37:43.81ID:YmBIqNxi
>>309
ペリクで抑えてないバージニアオンリーは火力が強くなるから
クレイパイプでいいんじゃないかな
0312774mgさん
垢版 |
2018/12/19(水) 13:44:55.38ID:y279ZlFK
Vaは何がいいですか?って聞かれてもバージニアNo.1だけは初心者にはお勧めしてない。
あれは過燃焼しやすすぎる銘柄だ。Vaはフレークがおススメ。
0313774mgさん
垢版 |
2018/12/19(水) 18:23:35.84ID:yY6oXkgO
no.1は温度が上がりやすいんですね。
ストライクゾーンが狭いと言われる理由がそれなんですね。
温度をキープする特訓という意味で詰め方も含め工夫してしばらく吸ってみます。
0315774mgさん
垢版 |
2018/12/19(水) 23:23:45.43ID:tqOi08mM
バージニア1てそんなに過燃焼するか?ちぎってテキトーに押し込むだけなんだけど
そもそもレディラブドだし
0316774mgさん
垢版 |
2018/12/20(木) 01:11:20.82ID:vQKL9lg9
過燃焼なんて言い出す奴はたいがいヘタクソなだけ
0317774mgさん
垢版 |
2018/12/20(木) 01:16:49.22ID:Fonexh7U
ペリクが無いとpHが高くなって大量に吸うと舌に違和感が出るかもしれない
その程度のこと
0318774mgさん
垢版 |
2018/12/20(木) 05:18:44.95ID:9U7gm0FE
俺もそんな困った事ないわ
なぜかマーリンフレークのほうが危ない
0319774mgさん
垢版 |
2018/12/20(木) 07:01:56.07ID:qhKLPXif
そりゃそうだ。銘柄に好みがある事自体が吸い方がヘタクソなだけ
0321774mgさん
垢版 |
2018/12/20(木) 12:06:18.59ID:EKgU79mS
パイプで過燃焼で口の中がザラザラになった事はあるけど
舌がバカになる事はまだないなぁ
逆に手巻きとか両切りピースで過燃焼すると妙な酸味を感じて、しばらく何を吸っても同じような酸味系に感じちゃう。
それがアルカリ焼けなのかな?
0322774mgさん
垢版 |
2018/12/20(木) 15:17:20.29ID:GVM+2haM
>>321
酸っぱい=酸性。
アルカリ性は、「苦い」になる。
0323774mgさん
垢版 |
2018/12/20(木) 18:06:43.02ID:Fonexh7U
酸はそうだが塩基は
石鹸は苦くないからそうとも言えないんじゃないか
重炭酸ソーダなんてしょっぱいだけだし
0325774mgさん
垢版 |
2018/12/21(金) 01:39:15.78ID:iv1DFd6M
ラタキアばかり吸って贅沢しているから
久しぶりにバーレー吸ったがやっぱり激しく辛いな
唐辛子でも入ってるのかレベル
安かろう不味かろう医療用タバコだと思って我慢
0326774mgさん
垢版 |
2018/12/21(金) 04:50:31.74ID:JLyaqsCj
過燃焼してなくても、湿度が適切でも辛いの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています