X



電子タバコのリキッドを自宅調合 33ボトル目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774mgさん
垢版 |
2018/12/01(土) 01:31:25.68ID:1/i3Tqf7
電子タバコ用のリキッドを、自作する人のためのスレです。
質問する前にテンプレや直近のレスに目を通してみてください。

初心者は過去スレや現行スレを流し読みしたり、
「リキッド 自作」 「リキッド DIY」などで検索すると多くの情報が得られるはずです。

■前スレ
電子タバコのリキッドを自宅調合 32ボトル目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1534397990/

■関連スレ
電子タバコ 市販リキッド総合スレ 24ml目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1539147365/

※市販リキッドであっても調合用の材料とする限りは、このスレで語って頂いてかまいません。

■基本の注意事項
自作リキッドは全て電子タバコメーカーの保証対象外です。
基本的に食品基準を満たした材料を扱いますが、吸引した場合の健康への影響は未知数です。
自己責任でおねがいします。

■材料の注意
メンソール 特にハッカ油はプラスチック樹脂に対しての破壊力が絶大です
リモネン   柑橘類や植物系香料に含まれ、スチロール樹脂を溶かしひび割れや曇りの原因になります。
ジアセチル 大量に吸引した場合、閉塞性細気管支炎との関連が疑われています。
 香料メーカーでは自粛の動きがありますが、未だ含まれている香料も多いため留意が必要でしょう。

フルーツ系・メンソール系を扱う際は保存容器・アトマイザーの素材に留意しましょう。
PEI(ウルテム)、ガラス+金属製が安心です。またPMMA(アクリル)もメンソールには耐性があるようです。

■保管上の注意
冷暗所で保存しよう。
雑菌の繁殖に要注意、アレルギー反応が出ることがある。
0066774mgさん
垢版 |
2018/12/08(土) 00:41:00.83ID:R/x8u5ox
Chefはクリスマスセールやるかな。
クリーズカスタードがもうなくなりそうなので1割引で買うか悩む。
0067774mgさん
垢版 |
2018/12/08(土) 07:38:49.99ID:hgY+PeOL
chefe で初めて買おうと思ってるんですが、
割引クーポンは何処で収得できますか?
twetter とかFacebook に登録かな?
0068774mgさん
垢版 |
2018/12/08(土) 10:37:22.30ID:R/x8u5ox
結局chefに注文してしまった。
50ポンド近く買ったけどトラックナンバーはもらえなかった。

>>67
10%offのコードはFBのchefのグループに登録すると出てくる。
006968
垢版 |
2018/12/08(土) 11:30:07.46ID:hgY+PeOL
>>68
(´▽`)アリガト!
0070774mgさん
垢版 |
2018/12/08(土) 12:29:40.91ID:+38XqMja
>>68
FBは登録したら知り合いに見られてしまうのがなあ…
定価で買うか…
0071774mgさん
垢版 |
2018/12/08(土) 13:28:09.70ID:FMRSQE3Z
FBとは別の10%オフのクーポンがどっかの英語フォーラムに転がってた気がするから探してみたら
0072774mgさん
垢版 |
2018/12/08(土) 14:38:56.73ID:VgrS7K+m
>>56
レシピじゃないけどchefs one shot のRY whoreは常飲のひとつにしてる。
吸い始めに欲しい十分な甘さと、チェーンに耐えるクドくなさのバランスがいいよ。
ネーミングだけど、4とwhore掛けてるのかな?
0073774mgさん
垢版 |
2018/12/09(日) 10:18:57.68ID:bDyPIZeH
皆さんにアドバイスをいただきたいです
自作を始めて半年になります。吸う環境はMTLなのですが、吸い始めから口に為肺に入れるまではそれなりに満足していますが、吐き出し始め中間あたりから一気に風味がなくなるというかゼロカロリーのジュースを飲んだ後みたいなあの味気なさというか水っぽさを感じます。
甘くしたくなく甘味料入れてません。
そんなに甘くないBaeBaccやVCTなどの吐き終わりのフレーバーが喉に張り付くような感覚を求めてますがやはり甘味料が足りないのでしょうか?
市販リキッドのクオリティにとは望みませんが近づけたいなと思ってます。
長文失礼しました。
0074774mgさん
垢版 |
2018/12/09(日) 16:43:34.30ID:SWbKqWxX
甘味料が足りない
フレーバーが足りない
VGが足りない
のどれかっぽい
0075774mgさん
垢版 |
2018/12/09(日) 16:53:16.19ID:bDyPIZeH
>>74
なるほどやはり甘味料は関係ありそうですね
濃度は16%ほどです。
VGは考えても無かったです。試して見ます有難うございました!
0076774mgさん
垢版 |
2018/12/10(月) 12:56:38.47ID:GXLEW5oc
>>73
ボディ系の香料で合うの探して入れてみたら?
0077774mgさん
垢版 |
2018/12/10(月) 14:02:22.44ID:rEb3F1ef
>>76
ボディ系…すみません聞き慣れない言葉です
ググってみます!アドバイスありがとうございます!
0078774mgさん
垢版 |
2018/12/10(月) 15:02:29.83ID:UD93f8J3
濃いVG使え
0079774mgさん
垢版 |
2018/12/10(月) 16:44:06.57ID:GXLEW5oc
>>77
どういう系統のリキッドを作るかで変わってくるよ
使用しているメインの香料を教えてくれたら有益なアドバイスが出てくるかも?
0080774mgさん
垢版 |
2018/12/10(月) 17:15:29.60ID:rEb3F1ef
>>79
ありがとうございますタバコ系が多いです
いつも15〜17%の濃度で
フルーツ+タバコ系数種類+アルコール系
もしくは
ナッツ系orコーヒー系+バニカス+少々スイートナー
です。
これを少しずつ種類変えてローテーションしてる感じがほとんどです
0081774mgさん
垢版 |
2018/12/10(月) 17:16:01.36ID:rEb3F1ef
あと比率は80:20辺りですm(_ _)m
0082774mgさん
垢版 |
2018/12/10(月) 18:56:46.96ID:6ndTpTQZ
VG何使ってる?
ケンエーなんかだと水っぽく感じるかも
ファンタジークサノハアレスあたりならVGが原因じゃないと思うけど
0083774mgさん
垢版 |
2018/12/10(月) 19:38:38.45ID:pGxaA+cw
>>76
横ですんませんが、ボディ系って何ですか?
よろしければ、教えて頂けますでしょうか?
0084774mgさん
垢版 |
2018/12/10(月) 21:06:03.44ID:a/pptKtx
>>83
味覚、芳香の中央部分というか芯というか
カペラだとバニカスやNYチーズケーキ
0085774mgさん
垢版 |
2018/12/11(火) 03:42:46.90ID:XcshEIZg
質スレがあったらごめん
最近リキッド自作始めたんだけど、いくら好みのリキッドとはいえ、ベースとなる考え方の比率ってある程度決まってるよね?
ココカラで紹介されているベースに対してフレーバー20%とか
そういう皆の経験則的な黄金比教えてほしい

あんまりお金なくてがっぱがっぱ試せないのです
0086774mgさん
垢版 |
2018/12/11(火) 04:00:43.97ID:rh/wqazA
多分単一フレーバーをVGPGと混ぜる前提の話なんだと思うけど黄金比みたいなものはないよ、種類や好みによって比率は変わる
ただ一つの目安として最初は15%で作ったりする
0087774mgさん
垢版 |
2018/12/11(火) 05:19:12.40ID:OuXJ/HfZ
聞きたいことと違うかもしれないけどテンプレのレシピサイトにフレーバーごとの平均使用量あるからまずはそれで
適正量はフレーバーごとにばらばらでこれ一本の黄金比なんてものはない
0088774mgさん
垢版 |
2018/12/11(火) 10:15:02.90ID:Xh5gnCul
OneShotsで濃度3%で作ってくれとかいうのもあるし、一律でっていうのは無理かな
その都度調べて作ってみるってのが一番無駄が少ない気がする
0089774mgさん
垢版 |
2018/12/11(火) 11:49:53.21ID:RVwye70n
>>82
ファンタジーです。
作ってから1日くらいで吸っちゃうのでスティープ不足も関係するかもです。
アドバイスありがとうございます
0090774mgさん
垢版 |
2018/12/11(火) 14:19:34.51ID:J92yOnki
vape歴半年くらいです。aspire nx75使用
ここ2週間くらい、凄い勢いでいがるんですが
気温の低下でリキッドの粘度が上がって硬いせいってことありますか?
現在70:30プラス香料です
0091774mgさん
垢版 |
2018/12/11(火) 14:34:05.86ID:aOEA46Bu
modだけ言われても困るけど
寒くて最初だけ供給不足になるってのはよくある
アトマが温まってくると関係無くなるけどね
0092774mgさん
垢版 |
2018/12/11(火) 14:34:39.61ID:jJVj5FQa
>>90
コイル交換で解消しちゃうとかないかな
0093774mgさん
垢版 |
2018/12/11(火) 16:20:29.23ID:6V5UMPN9
スヌース漬けこんでリキッドつくったの吸ってみた
なんか味もニコチンのヒット感も普通にスヌースだな
0094774mgさん
垢版 |
2018/12/12(水) 20:16:36.25ID:SCsvImLJ
スヌース臭くね?
0095774mgさん
垢版 |
2018/12/13(木) 19:40:40.53ID:PLsAWbN3
昨日初めてchefsに注文したんだけど今sale中?
TFAが1.25ポンドで買えたんだけど、初めてだし誰も話題にしてないからよくわからない
一覧表示では1.50ポンドになってたりするから気付いてないだけ?
0096774mgさん
垢版 |
2018/12/13(木) 20:07:06.47ID:kGz1O9LT
>>95
VAT 付加価値税だな
日本から買えば掛からないやろ
0097774mgさん
垢版 |
2018/12/13(木) 20:31:57.26ID:PLsAWbN3
>>96
なるほどありがとうございます
0098774mgさん
垢版 |
2018/12/14(金) 07:13:49.56ID:SjWgHc64
同じくchefで始めて注文したのですが、日本まで大体どれくらいで届くものなんですか?
トラッキングできないみたいなので…
0099774mgさん
垢版 |
2018/12/14(金) 07:55:31.00ID:kTbC20Q5
俺は大体一律8%だな
0100774mgさん
垢版 |
2018/12/14(金) 08:03:37.64ID:tG1y5JF7
>>98
早くて10日
11/29に発送されたランダムショートフィルがまだ届いてないよ
0101774mgさん
垢版 |
2018/12/14(金) 08:08:34.38ID:gx0fjTJK
chefsに11/23発注して12/5に届いたよ
13日かかった
0102774mgさん
垢版 |
2018/12/14(金) 11:24:39.21ID:SjWgHc64
>>100>>101
やはり10日くらいかかるんですね
ありがとうございます!
0103774mgさん
垢版 |
2018/12/15(土) 13:25:33.42ID:VWSl0byZ
市販のリキッドで時々灰皿っぽい強烈な灰味の風味のものがあるけどあれも香料?それともオークスティックみたいに炭かなんかに漬け込んでるんですか?
0104774mgさん
垢版 |
2018/12/15(土) 15:33:23.01ID:gn3l8Igf
香料だったりタバコ葉抽出物だったり
0105774mgさん
垢版 |
2018/12/15(土) 15:37:40.85ID:gn3l8Igf
全部含めて香料って言っていいのかも知れんが
抽出物じゃないタバコフレーバーは厚みに欠ける感じがする
思い込みの部分もあるかも知れんが
灰っぽさはあっても乾いた感じと言うか
トップノートだけで全然残らない気がする
0106774mgさん
垢版 |
2018/12/15(土) 15:45:45.75ID:5GhQMLgB
旧wakondaやvirus、vctてエンドノートが口蓋に跳ね上がってきて余韻が強烈に残るじゃん
これまで色んなフレーバーで色んなレシピ作ってきたけど、あの感じが全然だせない
どうすればあんなの作り出せるんだ?
0107774mgさん
垢版 |
2018/12/16(日) 17:07:22.03ID:oSgMWnNi
答えはすぐには見つからないんだろうなあ

案外、くっそ不味い香料を隠し味に入れるのが答えなんかもしれない
アロマオイルで香水作るときがそうなんだけどベースノートはくっさい奴だったり
でもそれを入れると深みが増すみたいな
0108774mgさん
垢版 |
2018/12/16(日) 18:03:56.89ID:6vXKBb3S
すいかに塩をかけるみたいなもんだね
0109774mgさん
垢版 |
2018/12/16(日) 18:43:40.06ID:Unh8Btoc
カレーにチョコ入れるみたいな
0110774mgさん
垢版 |
2018/12/16(日) 18:46:39.90ID:o1mIzydj
いやそこはインスタント珈琲でしょ
0112774mgさん
垢版 |
2018/12/17(月) 10:12:12.57ID:ZZQBSdGD
メロンに生ハム
0113774mgさん
垢版 |
2018/12/17(月) 10:17:40.89ID:L51H5ShA
酢豚のパイナポー
0114774mgさん
垢版 |
2018/12/17(月) 10:21:09.85ID:rg0/D5wZ
適度なデチューン
0115774mgさん
垢版 |
2018/12/17(月) 15:15:13.58ID:Yn2JBczY
今までハイリクだったんだけど、味がおかしいの届くことが良くあってやめようと思う。
Chefのワンショット気になってるけど安定して同じ味届きますか?
0116774mgさん
垢版 |
2018/12/17(月) 16:54:34.86ID:wFFNFQZw
>>115
シェフのと言われても全部シェフが作ってるわけじゃないんだぜ
0117774mgさん
垢版 |
2018/12/17(月) 19:23:10.11ID:wFFNFQZw
ニコリバが27日まで25%off。
コードはHOLIDAY
0118774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 01:25:48.32ID:jhw3JN1g
リキッドのレシピってなんでどこもml単位なんだ
デジタルスケールで重さはかったほうが誤差小さくならない?
0119774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 01:39:40.82ID:bjQVZJiH
比重が異なるんだから共通の尺度として質量より容量を選ぶのが普通でしょ
そんな僅かな誤差も見逃さないほどの味覚嗅覚を自負してるならVAPEやっちゃ駄目だよ勿体無いw
0120774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 02:22:59.68ID:jhw3JN1g
リキッド最近触り始めたばかりだから見当違いのこと言ってたらごめんなさい

完成をきっちり10mlにしたい、みたいな場合でもなければ
全部単位統一すれば問題ない気がするけど違うのかな

細かい濃度の誤差っていうか
この間はバニラがきつかったから少し薄めてみよう、みたいな時に調整が難しそうかなと
ピペットとかシリンジの目盛り読むよりデジタルで数字読んだ方が簡単じゃない?
0121774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 03:23:13.32ID:z3nwPFGd
フレーバーの比重まとめてるのがあるから、海外から探してこい

フレーバーによって全然違うんだよ
0123774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 05:54:09.83ID:jhw3JN1g
比重が違う=体積濃度で表すのが普通ってのがよくわからないんだけど
TFAのBlackTeaが0.81g/ml、Honeysuckleが1.15g/mlで
1ml:1mlで混ぜるのと0.81g:1.15gで混ぜるのって同じことだよね
リキッドメーカーとかは知らないけど個人のDIYでも容量ベースの方が扱いやすいの?
0124774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 06:58:20.65ID:7IBh8jio
>>123
逆にその情報を知らずに混ぜてたらPGの比重で統一して混ぜるパターンが多いので濃くなりすぎるよな?
後、vapeのパーセンテージは容量比だから普通の感覚では容量で混ぜるんだよ。
比重を(情報を集めた上で)使って混ぜるんは1ピコリットルも狂わせたくない製薬工場みたいなやつだけ使うんだよ。
てか、比重公開されてない香料の時どうしてんの?
0125774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 07:17:38.74ID:/wkRWVvk
横だが、比重基準で作ってる俺は少数派なの?
体積比でやってたらスポイトもビーカーも数が足んないよ
ちな、0.1gまでの精度でしかやってない
0126774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 08:04:45.46ID:+2Qe+gub
俺は比重すら考慮しない単純重量比だけど
何一つ不自由を感じない

PGVGは味にほぼ関係しないし
ニコチン濃度も大して変わらん
フレーバーが濃いか薄いかなんて嗜好によるしね
0127774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 08:08:04.07ID:n6UdwukD
香料は1mlディスポピペットとcapは誰かのブログで見た一滴あたり0.027mlを目処に
各ボトルは水で10 30 50 100 150 200mlでマーク
香料体積換算で入れていって作成量のマークまでベースリキッドを入れる
これが一番簡単だと思う
0128774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 08:49:43.74ID:bGFH3+sV
ま、コイルを2巻も増やしたら味も変わるし、前のリキッドが残留してても変わるし、そもそも味なんてそんなに分かんないしw
おれはたくさん作って気に入ったのがあったらまたそれを作る感じだなぁ
0129774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 08:57:16.46ID:yCTD6Si7
容量でやってるけど所詮100均の軽量カップなんで正確に測れてないから適当だな
0130774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 09:32:14.03ID:jhw3JN1g
レシピが重量ベースで書いてあったら計りにビーカーなりボトル置いて数字見ながら垂らしていけばいいけど
体積ベースだと一つずつアナログの目盛り読まなきゃいけない上に
レシピ眺めてたら0.01ml単位の数字が書かれてるし、
「0.08mlのつもりが1.5倍の量入れちゃいました」みたいになりそうだと思ったんだ

本当に正確な比重はメスシリンダーで量と重さ測れば出せるだろうし
上で貼ってもらった表も個人が作ったものみたいだからそうしたんだろうけど
>>127の方法でレシピ試すついでにだいたいの比重を計って
常飲決まったら重量で作ろうと思います

スレ汚し失礼しました
0131774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 12:07:56.01ID:lwSIE/c+
レシピ通りに作ろうが味に関しては同じものを再現するのは難しい。
アトマしかりセッティングしかり個人の体調しかり。
だから体積でも重量でもだいたいでおっけ。俺なんて鼻がつまって全てが素グリに感じる
0132774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 14:33:55.43ID:BR4+ZhBj
ハロシグで29ドル以上送料無料
0133774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 15:23:29.97ID:ZS3JwC+L
FDA勧告無視するようなショップはちょっとね
サイトも怪しいしココカラ並みに使う気になれない
0134774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 18:12:49.52ID:yCTD6Si7
ハロシグTPAの値段しか覚えてないけど全体的に値上げしてんな
送料無料でも今の値段ならchefで買うわ
0135774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 19:10:38.20ID:pagfq9vV
カペラTPAデフォのパッケージならともかくハロシグで詰め替えとかやばさしか感じねぇ
0136774mgさん
垢版 |
2018/12/19(水) 13:00:17.16ID:f5D3qR52
chkでcap、TPA100円
カペラはめぼしいところ殆ど売れ切れだけどTPAはそこそこ残ってるわ
0137774mgさん
垢版 |
2018/12/20(木) 18:45:59.74ID:ZVLdt1U2
オーストラリアのJuiceFactoryが20%off
0138774mgさん
垢版 |
2018/12/22(土) 11:45:12.59ID:HERvGHOX
Chefから発送通知がきて今日で11日目。
いつもは7日から10日くらいだったからこんなに遅いのは初めてだな。
クリスマス影響してんのかな。
0139774mgさん
垢版 |
2018/12/22(土) 12:53:01.49ID:PbsVuW/P
俺も10日発送連絡で未だ未到着
0140774mgさん
垢版 |
2018/12/22(土) 14:31:50.29ID:HERvGHOX
2週間経って届かなければトラックナンバー聞いてみるか
0141774mgさん
垢版 |
2018/12/23(日) 00:02:58.07ID:7e1Nmekh
TPAのケンタッキーバーボンと洋梨半々だけど思ったより上手い
割と単純な味の方が美味いね
0142774mgさん
垢版 |
2018/12/23(日) 03:24:31.61ID:8y7qm8TS
シーズンだし1ヶ月は待ってみれば
あんま日本人が迷惑かけると送料上げられそうで怖い
0143774mgさん
垢版 |
2018/12/23(日) 04:55:34.32ID:/cSqMmOo
chefsは5ポンドの安い方だと追跡番号ないぞ
追跡やら補償ほしいなら高い方で注文しないと
0144774mgさん
垢版 |
2018/12/23(日) 07:03:45.35ID:1HWuuyHD
国際郵便局だっけか、そこに到着した後は追跡できたよ
0145774mgさん
垢版 |
2018/12/23(日) 09:10:19.61ID:2wgC8ljO
>>144
追跡できないじゃなくて追跡番号がないんだから追跡できるわけないだろ。
>>143
大抵は聞くと普通に教えてくれる。
0146774mgさん
垢版 |
2018/12/23(日) 09:23:03.59ID:9LbNBYEl
クリスマスシーズンは普段より1~2週間位平気でズレると思っとくと精神衛生上良いよ
0147774mgさん
垢版 |
2018/12/23(日) 10:51:25.89ID:1Vqh53zk
chefsはある程度の金額買えば安い方の送料でも追跡番号付きますね
最終的な配達は郵便局で、国内入ればちゃんと川崎東とか表示されるし郵便局に引き渡されて登録されれば郵便局のサイトでその追跡番号がそのまま使えて追跡できるかと
0148774mgさん
垢版 |
2018/12/23(日) 17:59:27.76ID:k+lXdWOf
初Chef
13日発送分が届いたよ
最近の郵便は在宅なのにチャイムも押さずにドアノブに掛けていっちゃうんだけど
コレ普通なのかな?
0149774mgさん
垢版 |
2018/12/23(日) 18:33:05.02ID:f84prr67
追跡無しだと受け取り確認要らないからね
0151774mgさん
垢版 |
2018/12/24(月) 17:35:00.72ID:PrPCJWGb
20mlずつくらいしか作らないんだけど目盛りの細かいビーカー教えてください
アマゾンとかで見てても目盛りが細かいの見つけられない
0152774mgさん
垢版 |
2018/12/24(月) 18:18:14.92ID:EjmEel+8
>>151
♀シリンダーでえんちゃう?
0153774mgさん
垢版 |
2018/12/24(月) 19:54:09.75ID:1aYcyuLH
>>151
ダイソーの「細かく計れる計量カップ」
1〜15ml計れるカップと45か50mlまで計れるカップが合体してるやーつ
0154774mgさん
垢版 |
2018/12/24(月) 23:10:28.88ID:PrPCJWGb
>>152,153
メスシリンダー!思いつきもしなかった
でもちょっとお高いな
明日ダイソーで計量カップ見つけられなかったら買ってみる
0155774mgさん
垢版 |
2018/12/24(月) 23:38:59.08ID:52hsoh2Y
メスシリンダー便利だね!
飽和メンソール計るとき、シリンジだと後の洗浄が面倒で、
水洗いすると再結晶化してしまう。
メスシリンダーだと、少量の無水エタノールで洗える。
試しに数ミリ作る時に、5mlメスシリンダーが重宝してます。
0156774mgさん
垢版 |
2018/12/25(火) 12:29:08.49ID:PL19Hgmi
モノタロウのポリ製のメスシリンダーなら安いよ
とは言っても1つ230円するけど
0158774mgさん
垢版 |
2018/12/25(火) 18:44:38.52ID:1pBV+Xfw
最近作る量が多いからリューターを買ったんだけど2.5mmか3mm径で良い具合に混ぜられる棒なんかないっすかね
0159774mgさん
垢版 |
2018/12/25(火) 18:59:03.80ID:lagF+rVF
>>158
塗料攪拌で探すと出てくると思うけど、ルーターは回転が早いので酷いことになる場合が多い。
瓶に入れた塗料がスイッチ入れた途端全部飛び散った動画見たことあるな。
0160774mgさん
垢版 |
2018/12/25(火) 19:12:33.78ID:V7X369HT
>>158
ペンシルミキサー用 交換用撹拌棒2型
3mm軸で7mmちょいの羽根
0161774mgさん
垢版 |
2018/12/25(火) 19:20:52.79ID:1pBV+Xfw
>>159
さっき作ってみたけど飛び散ったりはしなかったでー
200ml、PGVG5050
ハンドミキサーより大分早く混ぜられた

>>160
良さそうだけどたかーい
ホムセンで太いワイヤーかなんか探してみる
0162774mgさん
垢版 |
2018/12/25(火) 19:36:31.90ID:s+a3epmD
100均で売ってるカプチーノかなんか作る奴がもうちょっと細い入れ物にも入れられればいいんだけどな
あれ22mmか23くらいあるからでかいんだよな
0163774mgさん
垢版 |
2018/12/25(火) 19:38:06.97ID:wfUpc0WZ
>>161
ステン棒買ってきてロックプライヤーでム、く、Lのいずれかに曲げればいいよ塗料の攪拌はそれでやってるがよく混ざるよ
0164774mgさん
垢版 |
2018/12/25(火) 19:40:53.30ID:wfUpc0WZ
軸回転芯意識して節度ある飛び出し量で曲げないと大変なことになるからよろしく
0165774mgさん
垢版 |
2018/12/25(火) 20:03:30.28ID:9anoqKLk
>>161
ダイソーのハンドミキサーの先端がホビールーターで使えるってどっかで見たわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況