X



オーセンvsクローン 22対戦目【Vape】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774mgさん
垢版 |
2018/12/04(火) 16:23:13.95ID:ISh3SIHe
アトマイザーのオーセンティック(ホンモノ)とクローン(パチモン)について語るスレです

基本的にどんな内容でも構いませんが、それぞれの価値観は尊重してあげてください
対立スレですが中身のない無用な煽りも厳禁です、煽り耐性ぐらい身につけてください

前スレ

オーセンvsクローン 21対戦目【Vape】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1538448987/
0065774mgさん
垢版 |
2018/12/11(火) 08:16:04.66ID:qAZMSsdy
>>64
旧犬と同じ
コンタクトピン抜いて優しくコンコン
0066774mgさん
垢版 |
2018/12/11(火) 08:45:20.59ID:IMjO60T8
>>63
Ni80 28G 3.0mmツイストの6rapで0.6Ω
2ポール使用でコイル位置は外したポール穴辺りで高さはコイルの中心がビスの頭にくるくらい
チェンみたいにコットンは長くとりみっちり詰める
0067774mgさん
垢版 |
2018/12/11(火) 09:59:44.11ID:KNKTwOv7
ドバクロはV2買っときゃおk?
0068774mgさん
垢版 |
2018/12/11(火) 11:18:31.61ID:HbPgdQxI
3FVAPE 2018RDAランキング

結構話題になってない機種多いな
0069774mgさん
垢版 |
2018/12/11(火) 11:27:25.44ID:6v3bv7hj
>>68
海外って爆煙してるイメージがあったから、思ったよりおとなしそうな物が多いなーと思った
0070774mgさん
垢版 |
2018/12/11(火) 11:40:00.86ID:IMjO60T8
爆煙ってようは圧倒的なミストをロス無く口に届ければ良いわけでしょ?
24〜mm径の大きいデッキに810接続のワイドなドリチ、ゴツいコイルをデュアルで炊けばあんまり変わらないんじゃないかと思う
ケネディやグーンであらかた完成されてるんじゃないのかな
0071774mgさん
垢版 |
2018/12/11(火) 16:30:43.73ID:HbPgdQxI
>>70
んなことないよ
ケネデイとリカーブじゃ全然味の出方が違う
0072774mgさん
垢版 |
2018/12/11(火) 18:15:39.45ID:f0qeYS4X
アポカリ25クローンきてるじゃん
とりあえずポチるか
0073774mgさん
垢版 |
2018/12/11(火) 19:31:12.69ID:n0pCoPE2
>>72
25.5は前からあったけどこれは25なんだね
0074774mgさん
垢版 |
2018/12/11(火) 22:30:08.47ID:fzW/ikrJ
Darumaの中の人が面白いツイートしてるね
0075774mgさん
垢版 |
2018/12/12(水) 00:08:07.49ID:eokXp6rH
へー数千個〜1万個単位じゃないと採算ベース乗らないのか
大手クローン会社は自社で製造してるにしてもそれに近い個数生産してるのかな
海外オーセンも中国に製造委託してるところあるようだし
クローンが横流しっていうのもあながち嘘ではなさそうね
0076774mgさん
垢版 |
2018/12/12(水) 09:42:55.32ID:8GCjaIM7
ハンドメイドメーカーの作ってる部分なんてデッキくらいやろ
KHWみたいにネジまで作ってるってとこはあんまないやろ
0077774mgさん
垢版 |
2018/12/12(水) 09:47:24.39ID:ksL/pPLJ
>>76
ネジも作ってるの?あれ普通のM2だと思うけど
安く大量に買えるのにわざわざ作るとか非効率すぎだし意味不明なんだが
なんかの勘違いじゃない?
0078774mgさん
垢版 |
2018/12/12(水) 10:14:56.21ID:TLlmVAF9
m2だね
コスト抑えられるところは抑えるでしょ
0079774mgさん
垢版 |
2018/12/12(水) 23:29:44.74ID:WhP6IKC0
sxk core rdaとcoppervape royal attyと510ドリップチップ付けられますか?
0080774mgさん
垢版 |
2018/12/12(水) 23:39:55.26ID:y5XB+gWn
うーん、DLアトマはカフェの喫煙席だと目立ちすぎで使えん
0081774mgさん
垢版 |
2018/12/13(木) 08:57:55.33ID:4WiS6bXX
使わなきゃいいんじゃないんですかね
0082774mgさん
垢版 |
2018/12/13(木) 09:08:17.77ID:ro6BcGAn
運転中なら兎も角出先でDLブッぱする勇気はないな
ある意味タバコより迷惑じゃね?
0083774mgさん
垢版 |
2018/12/13(木) 09:10:21.94ID:VyGOfgnf
そもそもRDA持ち歩いてる奴いるのか?
RTAやpodならバッグやポケットに入れられるけど
0084774mgさん
垢版 |
2018/12/13(木) 09:13:23.85ID:jTm5TA+b
>>83
RDAを携帯してる人は少ないかもね、職人の俺は車内と現場喫煙所だけですね。
0085774mgさん
垢版 |
2018/12/13(木) 09:24:20.17ID:ro6BcGAn
ピコンカーでいいじゃんMTLアトマを1Ωくらいでビルドしたらバッテリーもリキッドも1日余裕で保つ
0086774mgさん
垢版 |
2018/12/13(木) 09:25:30.72ID:uphVtMWE
スコンカー持ってたらRDA持ち歩くでしょ
0087774mgさん
垢版 |
2018/12/13(木) 09:38:21.83ID:VyGOfgnf
ポケットやバッグに入れられんだろ
プチっといったらアウトだぞ
それにピコンカーはガードがないし
ガードのついた本格BFはデカい
0088774mgさん
垢版 |
2018/12/13(木) 09:56:37.63ID:Iy4UJmmU
ガードって何?
0089774mgさん
垢版 |
2018/12/13(木) 09:59:06.37ID:Iy4UJmmU
sxk citadel買ったんだけど、全閉でもスカスカ
味は普通だけど、オーセンだとそんなことないのかな
0090774mgさん
垢版 |
2018/12/13(木) 10:09:47.21ID:YW0zV4ga
テクの場合はオフにするしメカの場合はバッテリー外してシリコンカバーだな

>>89
重くはならんけど絞ればそれなりに味濃くなったけどな
ぶっちゃけるとオーセンハダリーとなんら変わらない
0091774mgさん
垢版 |
2018/12/13(木) 10:12:51.28ID:+MoK0zn6
>>87
ピコンカー小さいから胸でもケツでもポケットに楽勝ですよ
ボトルは硬めだから不意にビチョることもそんなにないと思うけどな
心配なら100均のコンデジケースにでも入れておけば良いんじゃないか
0092774mgさん
垢版 |
2018/12/13(木) 10:33:57.00ID:RSkd5ITT
まぁ確かにDLアトマをコーヒーショップの喫煙席で使いづらいな。外でDLはドトールで一回使ったっきり。
0093774mgさん
垢版 |
2018/12/13(木) 10:47:04.18ID:VyGOfgnf
>>88
サイコロを想像してもらいたい
立方体6面のうち本格的BFだと開いてるのは1面だけど
ピコンカーは3面開いてる

ピコンカーがプチらないなら試してみるか
エアホールは上付のRDAにしなきゃな
0094774mgさん
垢版 |
2018/12/13(木) 11:22:08.76ID:xq3WFsYP
>>89
俺も同じの使ってるけどエア漏れも特に無いけどね
うーんあれがスカスカならMTL系の軽いやつのがいいんじゃないかな?
0095774mgさん
垢版 |
2018/12/13(木) 12:48:38.95ID:Iy4UJmmU
>>90
>>94
ありがとう
もうすこしいじってみます
0096774mgさん
垢版 |
2018/12/13(木) 12:51:16.48ID:Iy4UJmmU
>>93
なるほど
ピコンカーの場合は100均で買ったぴったりサイズのケースに入れて持ち歩いてる
0097774mgさん
垢版 |
2018/12/13(木) 13:51:24.35ID:H+rHyols
RDTAで安全マージン見ればいーじゃん
0098774mgさん
垢版 |
2018/12/13(木) 17:51:47.24ID:LHNyARuh
Pulseにリカーブ付けて持ち歩いてたけど、どうしても香りが出るからやめちった
0099774mgさん
垢版 |
2018/12/13(木) 18:08:35.21ID:PvmfQ9UB
今回のattomod知り合いのクローン屋からひと足先に入手できたんだけど基盤の不良が多いかも
一週間くらいで通電がめちゃくちゃ弱くなって使い物にならんくなったわ
0100774mgさん
垢版 |
2018/12/13(木) 18:16:31.71ID:ro6BcGAn
>>99
ハチドリの基盤のストックにもなるかと思ってたんだけど考えが甘かったか
0101774mgさん
垢版 |
2018/12/13(木) 18:42:33.24ID:2aBoIgTi
FTでスイッチだけ買えよ。
俺は3個注文した。
0102774mgさん
垢版 |
2018/12/13(木) 18:57:08.17ID:/GNcAfBE
>>99
今回のatto modって、プレオーダーでまだ製造中だから今持っとるクローン屋のやつは前のロット分だと思うぞ
0103774mgさん
垢版 |
2018/12/13(木) 19:23:11.69ID:PvmfQ9UB
>>101
基盤手元に16個あるわ。今新しい基盤で使ってる。
たまたま不良品だったのか全体的にヤバいのかこの基盤の持ち具合でハッキリするね。
>>102
前のロット分も持ってるけど若干作りが違う。
今回のは作りが粗い。継ぎ目が前より分かりやすくなってるしエッジの処理も甘い。
ボタンも前回のより出てる。ここも処理が甘い。
といっても2つ並べてじっくり比較しないと分からない程度。
前回分愛用してる人はエッジの処理だけは持った瞬間に分かるかも。
0104774mgさん
垢版 |
2018/12/13(木) 19:34:44.77ID:oLRyJIH1
本体は持ってるからそれ使えばいい話だけど基盤がヘボいのはやだなぁ
当たり引くまで買えってか
0105774mgさん
垢版 |
2018/12/14(金) 03:59:35.46ID:RDJ0sYom
基盤のmosfetが耐電圧、耐久性の低い低品質のものが使われているんだとしたら全体的にダメだろうね
0106774mgさん
垢版 |
2018/12/14(金) 09:01:05.91ID:KBr5pZ9V
>>103
新しい基盤の情報待ってるのでよろしく
作りが甘いのはいいけど、基盤もしょぼいといやだなー
0107774mgさん
垢版 |
2018/12/14(金) 11:20:50.80ID:RDJ0sYom
>>106
おけ。壊れ方が気になるんだよなー
突然全く通電しなくなるとかボタンのクリック感がなくなったとかの壊れ方ならその基盤がたまたま不良品の可能性が高いけど
めちゃくちゃ弱いけど通電はしてるって壊れ方だからmosfet自体の質がヤバいかもしれん
もしそうなら当たりハズレどうこうじゃなく基盤全部アウトだわ
0108774mgさん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:26:49.55ID:cRDMvcOX
ピコンカーは2台使ってたけどやっぱりボトル周辺に漏れるからクビにした。
BFMODならDOVPO Topsideがオススメだな。
少しでかいし重いけどリキチャがめちゃくちゃ楽。

doggy 2k18クローンはやっぱ高い方がいいのかね。
0109774mgさん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:34:00.93ID:jPB2iuLE
ピコンカー予備機が届いたから初号機を分解清掃しようと思うんだけど、基盤周りをクリアのシューグーとかで簡易シーリングできないかな
0110774mgさん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:34:30.91ID:qy9g7v4K
>>108
違いは箱とゴムってだれか言ってた
yftkはタンクにクラック入ってたとも書いてたから当たり外れはある模様
俺はsxkで十分
0111774mgさん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:41:19.15ID:Jx0kWkNt
>>109
おれは3台ともがっつりシリコンコーティングしたよ
そもそも漏れたことはないが
ホムセンで売ってるやつ
0112774mgさん
垢版 |
2018/12/14(金) 14:00:30.08ID:zbQcxGQ4
プリント基板防水スプレーでググれ
0113774mgさん
垢版 |
2018/12/14(金) 14:21:14.50ID:XygCDSN8
ピコンカーの基板と接続部のコーティングしたんだけど、ボトル側がスコンクするたびに漏れてくるんだよな
0114774mgさん
垢版 |
2018/12/14(金) 15:54:49.65ID:qy9g7v4K
pulse使ってるけど一度も漏れたことないわ
やはりピコよりも目
0115774mgさん
垢版 |
2018/12/14(金) 16:20:16.58ID:sT/7//X5
>>108
yftkとsxk両方買ったよ
yftkはドギー箱でOリングが茶色、sxkはいつものプラ箱でOリングが黒
あとはトップキャップのフォントが違う程度で
味に違いは無い…と思う

注意点としてどっちもAFC部分のOリングが切れやすいから全バラ清掃はたまに程度がいいかなって感じ
0116774mgさん
垢版 |
2018/12/14(金) 16:27:03.07ID:6IW2zJWp
今中華でピコンカー買えるとこある?
0117774mgさん
垢版 |
2018/12/14(金) 21:32:19.64ID:mYeoArBL
ODIS DESIGN BOXXERのクローンがくっそ気になる…
デザインがスチームパンクっぽくてかっこいいんだけど使い勝手どうなんだろ?持ってる人いないよね?
0118774mgさん
垢版 |
2018/12/14(金) 23:37:32.79ID:pyTa8ZgO
>>117
いやスチームパンク要素ゼロやんけwww
0119774mgさん
垢版 |
2018/12/14(金) 23:48:56.39ID:mYeoArBL
>>118
「レトロフューチャーな時代錯誤的テクノロジー」wikiより
間違っとらんやろ
昭和感って言えばええんか?
0120774mgさん
垢版 |
2018/12/15(土) 00:03:25.11ID:OgV3EdzD
スチームパンクって言いたかっただけなんやなw
0121774mgさん
垢版 |
2018/12/15(土) 00:15:44.72ID:TIQ1iLGg
最近スチームパンク言いたがる人多くない?
覚えたてかな?
0122774mgさん
垢版 |
2018/12/15(土) 00:17:07.70ID:znWc4sDD
>>115
ありがとう
とりあえずどっちも買ってみた
0123774mgさん
垢版 |
2018/12/15(土) 00:32:52.05ID:RowtBVn2
スチームパンクアトマ教えてくれ
0124774mgさん
垢版 |
2018/12/15(土) 01:15:59.10ID:xQ1u+ju9
boxxerはお漏らしが酷くて対応策としてコンドームに入れられてたな
0125774mgさん
垢版 |
2018/12/15(土) 01:54:11.72ID:FYKwIqio
>>123
自分で塗装するのが一番いいんじゃない?
0126774mgさん
垢版 |
2018/12/15(土) 02:01:00.43ID:USHGhKBj
ProjectXほしいけどあれ横にしてると結露が伝い漏れとかしそうだな
一応もうポチるけども
0127774mgさん
垢版 |
2018/12/15(土) 02:32:23.55ID:xXoLDrfe
>>119
スチームってついてんだから蒸気機関的な雰囲気なきゃスチームパンクとは言わんだろ
素材的には赤銅、真鍮
モチーフはタンクに止弁や覗き窓
0128774mgさん
垢版 |
2018/12/15(土) 02:39:48.13ID:xXoLDrfe
>>123
べプログのレビュアーにNautilus2のデッキに金メッキ、キャップとafcリングに銅メッキかけて白X銅のpicoに乗せてる画像があげてる人がいた
まさにスチームパンクって感じだったぞ
たしか液晶も赤いニキシー管風にしてあった
0129774mgさん
垢版 |
2018/12/15(土) 03:59:20.71ID:rDWdFpmd
歯車付いてるだけでいいなら何かRTAがあったぞ
0130774mgさん
垢版 |
2018/12/15(土) 04:08:50.33ID:TIUx3F5B
>>129
それはクロックパンクな

てかこの一連の流れ
超デジャヴ
0131774mgさん
垢版 |
2018/12/15(土) 10:57:05.57ID:YIfKgh3X
俺はこのスレでスチームパンクじゃなくてクロックパンクが好きなんだと知った
0132774mgさん
垢版 |
2018/12/15(土) 13:02:11.78ID:wyVHo0N1
言葉は常に変化する!
意味が通じればいい!

って開き直るまでがワンセット
0133774mgさん
垢版 |
2018/12/15(土) 16:31:08.04ID:P2S6zLIg
スチームパンクだかなんだか知らんが、BOXXER昭和家電みたいでかっこいいわ
マッチョの外人のレビュー動画みる限り味は出そうだけどビルド糞めんどくさそう…
リキチャもズラして補充した後が縁にリキッド付いてそうだし…うーん
0134774mgさん
垢版 |
2018/12/15(土) 20:41:03.83ID:6uEM4+cp
Vape systemsがBy-ka v8を出すとアナウンスしてるな。
大きな変更は直径22mmになるらしい。
オレは当然買う予定。
0135774mgさん
垢版 |
2018/12/15(土) 20:54:01.21ID:Fkj1sFEi
へー
by-kaってチムニーとか小さい方じゃなくて大きい方がおいしいんだっけ?
0136774mgさん
垢版 |
2018/12/15(土) 21:41:26.46ID:6uEM4+cp
Nanoっていう短いのと2種類あるんだけど、当然nanoを買おうとしたけど
22mmになって容量が2.8mlになったらしく考え中。
サービスセットに1.2mmのエアフローはないから別売りなんだな。
0138774mgさん
垢版 |
2018/12/16(日) 03:36:12.60ID:tk5/RQnR
注文しちゃったけどいい加減ロシア以外でもアカウント作れるようにしてくれ。
0139774mgさん
垢版 |
2018/12/16(日) 11:58:37.60ID:EWJK1B/N
caimanもbykaも本家から欲しいんだけどロシア語だからどうしていいかわからないんだが(英語は何となくわかる)あれ買ってる人どうやってんの?
0141774mgさん
垢版 |
2018/12/16(日) 12:06:58.49ID:tk5/RQnR
>>139
英語は通じるのでメールで注文する。
注文する時は発送方法をポスタルか宅急便かを伝えておくと総額をアメリカドルで教えてくれる。
支払いはPaypal。
支払い用のメールアドレスを教えてくれたらPaypalのサイトから手動で送金する。
0142774mgさん
垢版 |
2018/12/16(日) 12:25:23.15ID:v4pI+MNP
>>140>>141
ありがとう!!
特にメールの件は盲点だったわ
ちなみにお試しでクローンいこうかなとも思ってるんだが、やっぱオーセンと違うもんなのかね?
0143774mgさん
垢版 |
2018/12/16(日) 12:34:48.29ID:tk5/RQnR
>>142
Caimanのクローンは持ってないけどBy-ka7のクローンはずっとメインで使ってたけど凄く良い。
最近ジュースコントロールが硬くなってきたのでオーセン買おうかと思ってたらv8が出たので飛びついた。
Caiman v4はオーセン持ってるけどそれほど変わらない気がする。
0144774mgさん
垢版 |
2018/12/16(日) 19:04:01.98ID:W76Areew
goonの25mmのクローン全部微妙そうだな
0145774mgさん
垢版 |
2018/12/16(日) 19:25:03.10ID:qfbPQC+f
>>144
そうかな?よーく似てるのがあるよ
0146774mgさん
垢版 |
2018/12/16(日) 20:39:58.46ID:rjG1vFfd
vapeasyはまともにみえる
0147774mgさん
垢版 |
2018/12/17(月) 01:21:09.29ID:JsUB++z5
デッキにGOONって書いてあったから俺は信用する
0148774mgさん
垢版 |
2018/12/17(月) 14:18:43.19ID:wFFNFQZw
By-ka v8の注文通ったけど発売は来月半ばだそうだ。
ロシアルーブルで注文したのに送料込みの金額がアメリカドルでしかも結構高くなってた。
ベラルーシの為替適用されてたらたまらんな。
0149774mgさん
垢版 |
2018/12/17(月) 18:59:43.69ID:90y7f26v
RDA MTLでおすすめ教えてください
0151774mgさん
垢版 |
2018/12/17(月) 20:09:29.94ID:dTKJkPtL
あれMTL用なの?
どっちでもいける口かな
0152774mgさん
垢版 |
2018/12/17(月) 22:19:43.09ID:Qdyz/3Br
SALIXはどっちでもいけるけど、付属のカセットはMTL寄りだと思う。
0153774mgさん
垢版 |
2018/12/17(月) 22:30:36.64ID:NkESXOCI
今のハイエンドMTLRDAだと確かにsalixが美味いかな
マスプロは似たり寄ったり
0154774mgさん
垢版 |
2018/12/17(月) 22:41:47.36ID:90y7f26v
おーありがとうございます

ちなみにMTL RTAだったらなにがおすすめですか?
0155774mgさん
垢版 |
2018/12/17(月) 22:52:55.31ID:3Ik3EqAg
>>154
お前の好みが分からん以上何を重視したおすすめを求めてるのかわからん
0156774mgさん
垢版 |
2018/12/17(月) 23:03:29.23ID:90y7f26v
すいませんすいません

シングルコイルで22mmがいいです
今はdvarw使ってます
0157774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 00:05:03.77ID:UkE4Zntw
salix見た目がだせえ
0158774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 00:19:40.74ID:WHJoIy18
ULTON Salix 今なら2fdealのFlash saleでで$9.99で売ってるよ
ULTON Parvumも$9.99
0159774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 12:58:52.21ID:PnrHMar6
salix、citadel、A2で悩んでるけどこの3つならどれがオススメっすか?
MTLの重め寄りでいつも吸ってます
0160774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 13:25:32.72ID:7os924sT
citadelでmtlは無理
0162774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 20:10:48.98ID:BR4+ZhBj
>>161
これ、何が良いかというとnanoと標準と両方使えるということ。
オーセンと比べて残念なのはエアホールが2種類しかないところかな。
オーセンのエアホールは全部別売りなんだけど。
あと、ベルキャップじゃないタンクもついてるのは良いな。
オーセンは買ったオレも買う予定。
0163774mgさん
垢版 |
2018/12/18(火) 20:53:42.14ID:gqWblhD2
by-ka v7って重めDL行ける?
ドバーからby-kaとProjectXのどちらかに乗り換えようかと思ってるんだけど両方使ったことある人は個人的な意見でいいからどっちが好きか教えてほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況