X



【電子たばこ】AIOとクリアロのスレPart.2【VAPE】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774mgさん
垢版 |
2019/01/11(金) 11:42:26.47ID:tpHr9hTF
RBA(リビルダブルアトマイザー)も良いけど、コイルヘッド交換型のクリアロマイザーやAIO(オールインワン)が世界の主流!

クリアロ搭載型、タンク部分離型、完全一体型はもちろん、
スティック(ペン・チューブ)型、ボックス型、POD型などなど交換式コイルヘッドを用いる全てのAIOとクリアロが対象です

AIOとクリアロのスレなのでコイルヘッド否定やRBAゴリ推しは禁止です
基本的にどんな内容でもOKですが、各人の価値観は尊重しましょう

※前スレ
【電子たばこ】AIOとクリアロのスレ【VAPE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1538836319/

それではレッツエンジョイ
0932774mgさん
垢版 |
2019/06/17(月) 12:06:16.56ID:7kjMuz8f
>>930
ちなみにオレはトップコイル肯定派として言い争っていた
そして今のところクリアロはボトムコイルが基本だが、RBAの世界ではRDTAとしてトップコイル自体は健在だからね

それとクリアロの定義をユニット交換式と定義するなら、ARYMIブランドからGILLE TANKというトップコイルの進化系はあったんだけどね
あとASPIREのREVVO TANKもトップコイルクリアロという形態にはなる
まぁどちらも構造的に難ありな部分が目立ち失敗作ではあるが・・・
0933774mgさん
垢版 |
2019/06/17(月) 12:44:07.71ID:ushqyLRr
何故聞かれてもいないことを答えるのか
0934774mgさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:05:37.52ID:7kjMuz8f
アスペだからね
話が一方的になりやすいのさ
0935774mgさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:55:28.65ID:7Ild++z+
テレッテレーレー?
0936774mgさん
垢版 |
2019/06/17(月) 18:13:31.53ID:6tjq9I6Y
>>934
自覚してるなら何故ry
0937774mgさん
垢版 |
2019/06/17(月) 22:33:37.93ID:GrBn/GCZ
>>936
それがアスペルガー
0938774mgさん
垢版 |
2019/06/18(火) 00:07:34.04ID:RGOFSBGP
>>929
玄人気取りの奴に女取られて悲しんでるってとこまでは読んだ
0939774mgさん
垢版 |
2019/06/18(火) 00:46:44.37ID:Pu/QLXFw
>>938
亀すぎんだろ
もうタッキーおらんがな
0940774mgさん
垢版 |
2019/06/18(火) 01:05:10.93ID:1LZu7Og7
IDコロコロage奴はAA辞めたのか?
0941774mgさん
垢版 |
2019/06/18(火) 01:29:52.21ID:qMyFbO0p
メッシュコイル良いな
加熱も早いし風味の乗りも良い
0942774mgさん
垢版 |
2019/06/18(火) 01:51:10.92ID:ue8qrmWI
最近のコイルをバラすとコットンも不織布が多い
メッシュコイル+不織布ウィックが現状ベストなんやろな
0943774mgさん
垢版 |
2019/06/18(火) 02:23:35.46ID:gJC0RegR
ワイヤー巻くよりメッシュのほうが製造コスト安いだけってのは内緒な
0944774mgさん
垢版 |
2019/06/18(火) 02:59:35.39ID:/79eKYpg
製造コストもあるやろが
味の乗りもダンチにええやん
0945774mgさん
垢版 |
2019/06/18(火) 10:20:06.45ID:IIEiu4Vi
ダンチ?
0946774mgさん
垢版 |
2019/06/18(火) 13:35:41.40ID:B+KraPMZ
>>945
段違い
0947774mgさん
垢版 |
2019/06/18(火) 15:15:23.91ID:Sg2bv+9t
>>946
優しいw
0948774mgさん
垢版 |
2019/06/18(火) 18:19:14.40ID:b5pdLUui
>>945
笑う
0950774mgさん
垢版 |
2019/06/18(火) 22:27:37.82ID:AYuRyGU3
>>946
頭おかしい子
0951774mgさん
垢版 |
2019/06/18(火) 22:43:01.50ID:uyak06p3
>>949そういうの要らないから
0952774mgさん
垢版 |
2019/06/18(火) 22:55:01.64ID:H5KBPC6S
>>943
そうなん?
0953774mgさん
垢版 |
2019/06/18(火) 23:36:28.03ID:/wuzSIv0
せやで
0954774mgさん
垢版 |
2019/06/19(水) 02:52:20.84ID:nu5O2VXu
メッシュの派生的なディスクはダメダメだったな
ペプログとか相当在庫抱えてそう
0955774mgさん
垢版 |
2019/06/19(水) 10:12:40.67ID:DFs1xeml
>>954
あれって出力高くないとディスクに均一に熱が入らないし
そこまでの出力入れたらウィックが傷むというしょーもな製品
0956774mgさん
垢版 |
2019/06/19(水) 13:06:07.70ID:OpdyjJ7x
クリアロは行き詰まってる感あるよな
0957774mgさん
垢版 |
2019/06/19(水) 16:06:14.53ID:Hf+pwwA+
クアッドコイル以降は新しいアイディア出てこない
0958774mgさん
垢版 |
2019/06/19(水) 16:19:45.58ID:a0nbyYsu
VaporessoのQFコイルの構造は結構なアイデアだと思ったけどな
0959774mgさん
垢版 |
2019/06/19(水) 17:29:01.94ID:DZ7KZZdA
SMOKTECHのRSST-Cに代表されるジェネシスをクリアロのようにユニット交換式にするというシステム自体は画期的だと思う
これで例えば発熱体はセラミックコーティングとかして、短絡等のしやすさを回避した発展型を出せばクリアロとしてまだ可能性がある
クリアロのネックとしてコイルユニットの寿命問題と入手性問題がつきまとうからね

あとこれとは別でKANGERTECHのSUBDRIPに代表されるRDAをクリアロのようにユニット交換式にするというシステム自体は画期的だと思う
これでSUBDRIPよりもっと優れた性能でユニット交換式にすれば、初心者でもRDAがもっと身近になるから大きな可能性がある
0960774mgさん
垢版 |
2019/06/19(水) 17:41:33.11ID:teqse8Ks
クアッドコイル以降の話じゃないだろそれ
0961774mgさん
垢版 |
2019/06/19(水) 17:57:30.49ID:DZ7KZZdA
>>960
お前さんが言ってるそのクアッドコイルって何のこと言ってるんだ?
単に四つのコイルを組む話とは違うってこと?
0962774mgさん
垢版 |
2019/06/19(水) 18:04:18.59ID:DZ7KZZdA
>>960
ちなみに四つのコイルを組むクリアロとして古い物で言えばKANGERTECHのAEROTANK TURBOがある
これはRSST-CやSUBDRIPより以前にリリースされた機種となる
0963774mgさん
垢版 |
2019/06/19(水) 18:19:04.63ID:xRlqyBOt
今度出るvapeflyのメッシュコイルがnicolasに使えるんだな
どのくらい味の違いがあるか楽しみだ
0964774mgさん
垢版 |
2019/06/19(水) 18:23:16.48ID:2hdRNFTx
タッキーか!元気にしてんの?
0965774mgさん
垢版 |
2019/06/19(水) 18:25:50.32ID:DZ7KZZdA
確かに流用が利きそうなメッシュユニットはオレも気になってる
これで何の問題も無く流用できるなら、Nicolasもようやく他のメッシュユニットがあるクリアロと同格になり買う価値が生じてくる
0966774mgさん
垢版 |
2019/06/19(水) 18:29:49.19ID:wu2RRElp
テレッテレーレー テレッテレーレー
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡⌒ ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ―――― と(´・ω・`)        ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄  ――――‐/  ⊂_ノ    ―――__    ――
      ――     ./ /⌒ソ
     ̄ ̄       -‘´       ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            DACCHAMAN
0967774mgさん
垢版 |
2019/06/19(水) 18:58:31.13ID:DZ7KZZdA
テレッテレーレー テレッテレーレー
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡⌒ ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ―――― と(´・ω・`)        ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄  ――――‐/  ⊂_ノ    ―――__    ――
      ――     ./ /⌒ソ
     ̄ ̄       -‘´       ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            DACCHA追っかけMAN
0968774mgさん
垢版 |
2019/06/19(水) 19:00:26.60ID:teqse8Ks
まさに老害
0969774mgさん
垢版 |
2019/06/19(水) 19:19:38.80ID:DZ7KZZdA
温故知新って言葉も知らず、とりあえず古い話をすりゃ毛嫌いして老害扱いするミーハーなクソガキの方が害悪だがな
0970774mgさん
垢版 |
2019/06/19(水) 19:32:16.43ID:teqse8Ks
TPOも弁えず流れも読まず誰も聞いちゃいない昔話すんのが老害
0971774mgさん
垢版 |
2019/06/19(水) 19:53:05.15ID:DZ7KZZdA
>>970
何にもないところから突然話題を出したわけじゃなく、技術に関する話題があったからそれについて語っただけ
そういったことも考慮せず更に何か電子タバコに関する話題を話すわけでもただ愚痴レスするだけのお前のレスの方が
TPO弁えず流れ無視で誰も聞いちゃいない
0972774mgさん
垢版 |
2019/06/19(水) 20:03:00.58ID:teqse8Ks
どこが新しいアイディアやねん
0973774mgさん
垢版 |
2019/06/19(水) 20:05:33.93ID:DZ7KZZdA
>>970
お前は人のこと害扱いしてるが、結局愚痴レスしかしてないお前の方が害悪だろうが・・・
他人を咎める前にまずはテメーが単なる愚痴レスじゃなく、せめて電子タバコに関する話題を話せや
電子タバコに関する話題すら話さず、ただ愚痴レスだけじゃそのお前が咎めてる昔話より害だろうが・・・
0974774mgさん
垢版 |
2019/06/19(水) 20:08:33.01ID:DZ7KZZdA
>>972
とりあえず先に挙げた例で言えばジェネシス+セラミックコーティングによる絶縁というのはオレの知る限り
今までに無いアイディアとはなるだろうね
0975774mgさん
垢版 |
2019/06/19(水) 20:13:35.19ID:teqse8Ks
現実に出てる製品の話をしてるところに
脳内アイディア垂れ流したわけだね
おれのかんがえたさいきょうのくりあろこいる()
チラシの裏でやってろ
0976774mgさん
垢版 |
2019/06/19(水) 20:16:51.86ID:DZ7KZZdA
>>975
セラミックコーティングはオレの単なる案の話だが、ジェネシスユニット交換システムは現存としてあるよ
そしてオレの知る限りこのシステムはRSST-C唯一であり新しいアイディアではあるよ
0977774mgさん
垢版 |
2019/06/19(水) 20:27:07.87ID:DZ7KZZdA
>>972
お前は一つ勘違いしてるだろうが、技術等に関する新旧の話である以上RSST-Cのジェネシスユニット交換システムは
改良を重ねられた習熟されきった技術では無く、未だ未発展な部分も多い可能性のある新しいアイディアとなるからな
0979774mgさん
垢版 |
2019/06/19(水) 23:33:04.09ID:DZ7KZZdA
ならそのまますっきりしておきな
オレとしてもその方が助かる
0980774mgさん
垢版 |
2019/06/19(水) 23:47:17.15ID:fJrXtPlU
結局どれがオススメなんだ?
0981774mgさん
垢版 |
2019/06/20(木) 00:07:50.58ID:X9oHv3Qa
クリアロは結局互換を含めコイルユニットのバリエーションに富んでる物を選択しておく方が無難
これを選んでおけばいろんな嗜好に対応できるしディスコン等の問題にも対応できる

例えばMTL特化志向ならNAUTILUSシリーズになるし、状況によりDL志向も使い分けるならATLANTIS互換ユニットが使えるクリアロ全般
あとDL特化志向については例えばELEAFならHWユニットが使える機種といった感じ
0982774mgさん
垢版 |
2019/06/20(木) 02:40:03.07ID:/T8QrptU
テレッテレーレー
0986774mgさん
垢版 |
2019/06/20(木) 09:09:01.92ID:trxqrzE8
>>984
氏ね
0987774mgさん
垢版 |
2019/06/20(木) 22:31:28.30ID:x8LLW9aK
今度出るvapeflyのメッシュコイル本当にNicolasに使えるかな?
嵌まることは嵌まるんだろうけど長さがNicolas本体ではまさかのNGみたいな

3FとFTのNicolas0.6コイルとギャラ0.5コイルの商品説明のサイズ見比べるとなんか不安だ

まあNicolasコイルの値段が上がってきてることを考えるとギャラ0.5コイルにとって代わるのだろうと信じたい
べつに今まで通りNicolasコイルでも文句はないけどね

てかまさかまさかのNicolas販売終了だったりして アマゾンも本体高くなってきてるし
これはピコンカーみたいに販売終了の前触れかも知れんな
0988774mgさん
垢版 |
2019/06/20(木) 23:11:58.15ID:qJOGKd28
>>987
アマゾンは去年に比べて全製品が値上がってる気がするから
ギャラAIO互換でNicolasコイルもまだまだ販売…と思いたい

ピコンカーは電化製品としては欠陥商品だから販売終了は仕方ないわ。
テクスコはメカスコより危険というのも過去のものになりつつあるし
0989774mgさん
垢版 |
2019/06/20(木) 23:40:10.28ID:Uf1kaJ7m
ピコンカーが欠陥品とかテクスコの方が危険とか初めて聞いた
0990774mgさん
垢版 |
2019/06/21(金) 06:03:56.42ID:hCBDhdgw
ピコンカー、立ち上がりがあまりにも遅いのでストレス溜まってきて、使うのやめた
0991774mgさん
垢版 |
2019/06/21(金) 06:47:25.92ID:ylgSDmKO
まあチップがイカれるのは注意してても防げないからね、メカスコなら毎日メンテしてれば劣化部分は読める
0992774mgさん
垢版 |
2019/06/21(金) 06:57:13.06ID:KhuqltU5
まぁ例えばGAME OVERみたいなセミメカの中でも出力に拘った仕様の物でもないと立ち上がりは遅い方だろうな
ピコンカーは持ってないが無印iStick PICOのバイパスモードだと、例えば0.15Ω接続で印加電圧は満充電状態でも3Vぐらいまで降下する
同じ抵抗・電池でメカだったら3.5Vぐらいだから、単純計算で基板の内部抵抗は0.03Ωぐらいあることになる
これだけのロスはかなり影響は大きい
0993774mgさん
垢版 |
2019/06/21(金) 07:14:42.48ID:KhuqltU5
>>991
劣化じゃなくて単に仕様上の問題だと思うぞ
セミメカは基板の内部抵抗によるロスは避けて通れない故に、どう足掻いたってメカよりはコイルに対する
印加電圧が降下し立ち上がりは遅くなる

そしてピコンカー程度の安価品じゃそんな内部抵抗抑えに拘って設計してるわけないんだから、元々の
回路仕様がロスの大きく降下率の激しい仕様なんだろうよ
0994774mgさん
垢版 |
2019/06/21(金) 12:35:03.98ID:rOPYfN0I
ピコンカ2のほうが好き
0995774mgさん
垢版 |
2019/06/22(土) 01:41:11.98ID:WsYl+iLH
ピコンカーの欠陥は性能云々じゃなくて接点からリキッドが基板のある内部に入ってたまに発煙すること
メカスコならバラして掃除すれば済むんだけど…
いや、ピコンカーでもあらかじめ分解して基板に防水スプレー吹いて定期的に中掃除して
メカスコ同様に使わない時は電池抜けばそれで済むんだけど
電化製品としてそれはどうよ(普通はバラしちゃいかんよな)と思ってたらディスコンになってしまった

去年の今頃は基板入りスコンカーは基板にリキッド入る危険を考慮しないといけなかったから
メカスコとセミメカ含むテクスコって区分だったのに
最近は防水性能上がってきたから使い勝手でメカスコとセミメカ、それにテクスコって感じの区分になって
たった一年で隔世の感
0996774mgさん
垢版 |
2019/06/22(土) 02:07:09.85ID:ZM0FTiJo
DNA機とか売ってくれると言ってくれた人は居ますか?
0997774mgさん
垢版 |
2019/06/22(土) 04:48:12.52ID:+UPUkhtK
クリアロのスレなのに・・・
1000774mgさん
垢版 |
2019/06/22(土) 05:29:03.46ID:f4XsZNeq
>>1000ならバレンタインジャンボ宝くじで1等+前後賞で3億円が当たってる!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 161日 17時間 46分 37秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況