X



【VAPE】POD全般総合スレ 6周目【電子タバコ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774mgさん
垢版 |
2019/03/13(水) 03:40:18.18ID:zZsEF0mS
POD型VAPEについて自由に語りましょう

VAPEは大人の嗜好品です 未成年は書き込まないように
大人として恥ずかしくない態度、良識もって利用しましょう

定義が不明瞭な点もありますので、一般的にメーカーがPODと呼ぶものは
コイル一体型もコイル交換型もここで語りましょう
大量に新商品が投入され続けていますので活発な比較検討や意見交換を歓迎します
愛用品の惚気ももちろん歓迎します、その際には他の製品を貶める発言は控えましょう
ただし相互の価値観の違いを尊重し、無駄な争いはやめましょう

PODを始めたい方は
紙巻きや他の電子タバコからの移行、コスト重視、利便性重視、味重視、ニコチン重視などなど、
ある程度指標を示すとレスがもらいやすくなります

※前スレ
【VAPE】PODについて語るスレ 5周目【電子タバコ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1548745435/
【VAPE】PODについて語るスレ 4周目【電子タバコ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1544033303/
【VAPE】PODについて語るスレ 3周目【電子タバコ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1541487060/
【VAPE】POD型について語るスレ 2周目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1537686130/
1週回ってPOD型が最強
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1532377362/
0750774mgさん
垢版 |
2019/06/15(土) 07:55:13.86ID:PCVX6iwH
>>743
内蔵バッテリーと比較すれば対して差はなくね?
0751774mgさん
垢版 |
2019/06/15(土) 15:09:00.31ID:QLNWtxeJ
PODが進化してきたので、これをテクチューブに応用して欲しいものだ。
vwチップがどんどん小型化されてるってことだし。もうPOD型=AIOの認識だよ。
0752774mgさん
垢版 |
2019/06/15(土) 15:19:00.99ID:S+NGAE9j
いや、AIOというよりはステルスModの簡易型化していくイメージやな
0753774mgさん
垢版 |
2019/06/15(土) 19:10:08.75ID:lM57MmMI
>>751
最近MODも電池封入型が増えてるしね
生セルが購入しづらい環境を背景に高出力アトマが選べるMODと低出力POD固定のPOD型にだけ分けられるようになる日も近いのかも
0754774mgさん
垢版 |
2019/06/15(土) 19:37:04.73ID:lM57MmMI
しかしほとんどのPODってただのRTAなのに漏れないというのがよく分からない
RTAも5ml入れなけりゃ漏れないから量とエアホールの問題なんかなあ
0757774mgさん
垢版 |
2019/06/15(土) 20:35:09.45ID:XfRKBGCQ
>>756
構うからAGE連投するんだと思うよ。
0758774mgさん
垢版 |
2019/06/15(土) 20:55:36.16ID:hixiFtn3
殺伐としてるなぁ
確かになんでPODだと漏れないんだろね?
0759774mgさん
垢版 |
2019/06/15(土) 20:55:43.15ID:lM57MmMI
よいっしょ
0760774mgさん
垢版 |
2019/06/15(土) 20:57:20.64ID:lM57MmMI
>>756
ていうかお前絶対このスレ来るなって言ったろ……
0761774mgさん
垢版 |
2019/06/15(土) 21:09:41.26ID:lkuq3znz
caliburnとSX mini mi classで迷ってるんだが、
ニコソル運用するならどちらがおすすめ?
0762774mgさん
垢版 |
2019/06/15(土) 21:17:50.40ID:lM57MmMI
あまり差はないよ
ガンクが付きにくいかどうかは甘味料と清涼剤なんで
ソルトはなんにでも入れるのでどうしようもないです
0763774mgさん
垢版 |
2019/06/15(土) 21:36:04.04ID:MdawBejS
>>762
ガンクに清涼剤関係あるか?
人工甘味料と着色料だろ
0764774mgさん
垢版 |
2019/06/15(土) 21:42:01.46ID:lkuq3znz
>>762
ありがとう
味の出方に差が無いなら、caliburnにしようかな。
0765774mgさん
垢版 |
2019/06/15(土) 22:05:05.18ID:lM57MmMI
>>758
やっぱデッキが小さいからじゃないかな?
ストローの水なら指で押さえるだけで全然落ちないけどコップサイズになると片側塞いでも漏れるみたいな

>>763
結局これも粉溶かした奴なんでわりとつきやすいんだと
体感では甘味料よかつかないと思うけど
最終的にはおいしく、味が濃いものを低コストでPODで吸いたいと思うならやっぱりコイル(POD)が安いものがいいと思う
低温で焚くから結局は味の濃さ=単純に濃いリキッドってなるし
0766774mgさん
垢版 |
2019/06/15(土) 23:08:19.99ID:lM57MmMI
それにしてもJesterは発売予定あるのかね
レビューアーにサンプルもいきわたってないみたいだし
0767774mgさん
垢版 |
2019/06/15(土) 23:34:52.62ID:lM57MmMI
RTAアトマのガラスチューブ見てたんだけどRBAタイプが増えたらそのうちPODもガラスになるかね
0768774mgさん
垢版 |
2019/06/15(土) 23:39:40.24ID:3qxg4cjW
jesterの発売日っていつなの?どこが早いんだろ?
efun.topは7/24ってこと?
everzonはいつ?heavengiftsは?
FTはETA6/30となってるんだが
0769774mgさん
垢版 |
2019/06/15(土) 23:41:35.10ID:1PB403Et
jasterは絶対めっちゃ漏れると思うんだよなー
でも気になっちゃう
0770774mgさん
垢版 |
2019/06/15(土) 23:50:51.31ID:lM57MmMI
ただのRTAだもんなぁ
自分も漏れる気がする
ギャラっぽいのかね
0771774mgさん
垢版 |
2019/06/15(土) 23:55:36.69ID:MdawBejS
どう見ても漏れるでしょ
コットン押し込みまくってもドライヒットしやすいだろうし

それが理由で発売が先延ばしにされてるんじゃないの
0772774mgさん
垢版 |
2019/06/16(日) 00:01:24.61ID:rTuext4s
RDTA式でコットンホールのあのデカさはやばいよね
0773774mgさん
垢版 |
2019/06/16(日) 00:23:16.26ID:DKs/JSlG
Jesterは25日<3A
0774774mgさん
垢版 |
2019/06/16(日) 17:34:39.30ID:DKs/JSlG
コットンは押し込めば漏れにくくなるというわけでもない
見た感じデッキ径1.5〜1.8センチくらいだからあの穴はそんなにでかくないと思う
0775774mgさん
垢版 |
2019/06/16(日) 18:34:26.44ID:TBV72Kvf
2年位前の機種+クリアロで十分満足していたが、最近POD system
がすごい勢いなので手を出しそうになったが、手持ちだけで精一杯
なのでやめた。
マジックは味が出ない評判だし、ペンギンSEは少し面白そうだったけど。
Pasitoはややこしそう。コイルなんて巻いたことないし。
0776774mgさん
垢版 |
2019/06/16(日) 19:08:10.77ID:QoQRnrVe
>>775
PODはひとつの沼やから手を出さんのが賢明やで
0777774mgさん
垢版 |
2019/06/16(日) 19:49:13.43ID:PNui8WhO
沼なのかねぇ
PODひとつ目はCaliburnで二つ目にDrag nanoも買ってみたけど、もうしばらくは外ではCaliburnだけでいいやってなってる
0778774mgさん
垢版 |
2019/06/16(日) 20:26:46.81ID:fWDhLm1r
外も中もCaliburnしか使ってない
美味いしフルーツ系でも20ml以上持つしニコソルも問題ない
電池が消耗してきた頃に定格Caliburnが出てたらいいなー
0779774mgさん
垢版 |
2019/06/16(日) 20:47:51.90ID:DKs/JSlG
>>775
2年間ずっとコイル買ってたん??
自分はクリアロのコイルヘッドは一回買っただけで心折れてRTAに行ってしまったや……
正しい姿勢だと思う
自分が満足できてるなら好奇心をよほど刺激されない限り手を出す必要はないと思う

Pastio青にしようか黒にしようか悩む
0780774mgさん
垢版 |
2019/06/16(日) 21:09:46.26ID:p9HScwsT
>>779
青好きの俺だが黒買ったよ
柄が青いからね
0781774mgさん
垢版 |
2019/06/16(日) 21:30:17.52ID:w7AMapoO
>>778
えcaliburnってソルトでもコイル持つの?

35mgのワイルドソウルで15ml持つなら買っちゃうよ
0782774mgさん
垢版 |
2019/06/16(日) 21:42:01.28ID:PNui8WhO
VCTのソルトでしか使ってないけど20mlぐらいは問題ないな
0783774mgさん
垢版 |
2019/06/16(日) 21:47:40.60ID:UHYTLAD6
コイルの持ちの良さでZeroを3個同時使用してんだが
Caliburnもコイル持ちいいなら、安いから買ってみるか

ちなみにZeroの場合、ニューポートのニコリキ12mgなら一ヶ月60ml消費でまだ使えるレベル
滲みが出てきたりするんで、強制的に新しいカートリッジに交換してるくらいコイルの持ちはいい
0784774mgさん
垢版 |
2019/06/16(日) 21:54:58.32ID:w7AMapoO
aurora playが味もドローも好きなんだけど10mlもたないのよね
pod高いし

caliburn買ってみるわー
0785774mgさん
垢版 |
2019/06/16(日) 22:11:26.22ID:MkYhF4UY
Caliburnドロースカスカで不味いよ
ZEROの方がいい
0786774mgさん
垢版 |
2019/06/16(日) 22:20:33.16ID:UHYTLAD6
Zeroで、グレスピやらワイルドソウル吸うと雑味が出ないから美味しくないんだよね
雑味が出て美味しいと感じるリキッドとは相性悪いと思うわ
0787774mgさん
垢版 |
2019/06/16(日) 22:22:33.45ID:w7AMapoO
>>786
わかる
minifitで吸うワイルドソウル好き
0788774mgさん
垢版 |
2019/06/16(日) 22:27:58.53ID:fWDhLm1r
>>781
グリーンアップル+Lメンソ少々のニコソル50mgDIYだけど
20mlはいけてる。色みてる感じだと30mlで交換時期かな
AnthonyVapeによるとジャムモンスターのような
コイルキラーリキッドを含み28ml走ってまだ死んでないと
書いてあるからガンク耐性は期待していいと思う
0789774mgさん
垢版 |
2019/06/16(日) 22:28:17.68ID:DKs/JSlG
>>780
やっぱ黒だよねぇ
黒の方が青いもんw
0790774mgさん
垢版 |
2019/06/16(日) 22:36:21.22ID:w7AMapoO
>>788
ありがとう
替えのpodもまぁまぁ安いし期待しちゃう

ポチったぞ
緩め甘めのリキッドでどうなるか届いたらまた来るわ
0791774mgさん
垢版 |
2019/06/17(月) 01:00:09.74ID:poITtSTL
>>788
リキチャ10回?
だと一週間くらい持つ感じ?
0792774mgさん
垢版 |
2019/06/17(月) 07:32:33.87ID:HM6gl8AE
>>791
それ聞かれても、お前が1週間に何ml吸うのか知らんよw
0793774mgさん
垢版 |
2019/06/17(月) 08:01:39.43ID:pzWKegdB
\____________/
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
0794774mgさん
垢版 |
2019/06/17(月) 10:48:56.05ID:BaUpKaQy
>>791
Caliburnはホールの位置が高めで一回一回結構残したまま継ぎ足しになるので、リキチャ一回で2mlもないんじゃないかと
どこまで入れたら2mlかわからんから自分でも一回で何mlぐらい吸えてるのかわかってない
0795774mgさん
垢版 |
2019/06/17(月) 11:00:33.11ID:lbU6G3tf
あのクソデカホール、結構下の方まで吸い上げるぞ
0796774mgさん
垢版 |
2019/06/17(月) 12:03:43.45ID:BaUpKaQy
うん、一応minのライン切ったら継ぎ足すようにしてるんだけど、それでも結構残るのよね
0797774mgさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:25:10.52ID:tV4R2UyR
カリバーン吸ってるとマウスピースにリキッド付着してくるんだけど、なんか対策ある?
0798774mgさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:11:40.37ID:xgkRvZoi
50:50でジュルりも漏れもない
リフィル後にマウスピースをつけるときに親指の腹で
トップを覆った状態で閉めないようにしてるのと
吸うときは先端で咥えすぎないようにしている。
上手くいかない場合はVG上げればいいと思う
0799774mgさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:15:00.11ID:NzSUPHUY
味だけでいったらカリバーンとエクシードグリップどちが濃いの?
0800774mgさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:24:18.58ID:BaUpKaQy
>>797
吸うたびに息吹きかけてマウスピースに残ってる蒸気飛ばす癖つけたら平気になった
>>798
VG70だけど、リキチャ後だけは必ず少し漏れるわ
まぁ寝る前の一度だけだから、リキチャ後はティッシュに乗せとけば気にならないけど
0801774mgさん
垢版 |
2019/06/17(月) 15:40:40.74ID:u9WgQwSL
そろそろこのスレにもpasitoを手に入れたヤツか発送されたヤツおらんの?
0802774mgさん
垢版 |
2019/06/17(月) 15:53:32.81ID:ELBhAaR/
>>801
今日発送される予定だったけど俺はまだ
0803774mgさん
垢版 |
2019/06/17(月) 17:11:53.92ID:1lXO9VA+
自分もpastio注文したけど楽しみだ。しかしrbaユニット余分に頼めば良かった。
0804774mgさん
垢版 |
2019/06/17(月) 17:24:30.58ID:poITtSTL
>>792
>>794
ありがとうございます、ごめん、一日家用RTAで10〜20mlくらい、PODだと2回分くらい
でも普通の人は出かけたら持ち出して一日2mlくらいかなぁと思って聞いてみた

RBAはずっと使えそうだけどセッティングして替え用に置いておくor転がって無くした時用に2個は欲しいかも
0805774mgさん
垢版 |
2019/06/17(月) 17:54:08.12ID:mJkYyKnO
安いから複数持って作り置きしたくなるね
0806774mgさん
垢版 |
2019/06/17(月) 18:01:07.23ID:poITtSTL
>>805
それそれ

それにしてもあれ、メーカーの推奨コイル内径が1oらしいよw
コットンワーク辛そう
つべのレビューアーはMTL用クラプトン内径1.5でやってたけど現実的にコットン量確保するのには1.5のほうがよさそう
※楽しみ過ぎてここまでエアプw
0807774mgさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:31:43.96ID:wgqdo5Pf
えっ、推奨1mmなの
2mmでカンタル28の5巻でちょうど1ohmだからちょうどええやんと思ってたんやけど

ちなみに龍生2mm、やすにぃ2.5mmでやってた
0808774mgさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:42:13.17ID:poITtSTL
>>807
MikeVapeの動画ではメーカー推奨1oって言ってたね
あの人はメーカーと太いパイプがあるから内情知ってて言ってると思う
でも本人は1.5oのクラプトンで巻いてた
0809774mgさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:44:41.42ID:mvemhhS1
龍生がレビュー動画出してて2mmで組んでるね
味はプリメイドコイルのが美味しいみたい
それ聞いて少し残念だなと思った…
0810774mgさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:45:18.88ID:mvemhhS1
>>808
1mmでやったら味変わるかな?
0811774mgさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:56:26.29ID:wgqdo5Pf
Ni80単線なら構造上、バーチカルには勝てんやろな
クラプトン系でワンチャンあるかもだが、低抵抗になりすぎると色々きつそう
0812774mgさん
垢版 |
2019/06/17(月) 22:05:58.50ID:u/BK5xBX
>>809
あくまで美味しさ追求せずに適当につくったものならプリメイドの方が美味しいと言ってるだけだから
RBAの真髄が試行錯誤して美味しさを追求できることにあるので美味しさに対する断定ではないと思われる
0813774mgさん
垢版 |
2019/06/17(月) 22:11:36.21ID:poITtSTL
https://www.youtube.com/watch?v=rUph3-3y7E4

多分MikeVapes(リカーブ、リバース作者、サーペント、プロファイル作者と直接会う仲)の次にカウンターまわるレビューアー(この人はとにかく爆煙好き)だけど
こっちの人は28gaK1で5ラップだそうだ、内径は言ってないけどかなり太めに巻いてるように見える
1.1Ωで20W、エアフロー全開が一番好きって言ってる(ソルトじゃなくてニコベ3rでいけるそうな)
MTLコイルよりもスイートスポットが見つけやすくてうまいって言ってる
二週間使い倒してコイルは一度も変えてなくて、3回コットン変えたって言ってる
とにかく二人に共通して言ってるのは、コットンの足を穴に突っ込むな、ちょうどかぶさるところで切れってことくらいですかね

>>810
>>807
結局は個人の好みで短絡しなきゃどうとでもできるのがRBAなんでメーカー推奨とか多分どうでもいいと思います(個人的意見)
レビューアーたちも好き勝手してるw
0814774mgさん
垢版 |
2019/06/17(月) 23:06:53.37ID:wgqdo5Pf
グレスピのニコリキとは相性良さそうやな
いい感じで雑味が出そうで
0815774mgさん
垢版 |
2019/06/17(月) 23:07:04.24ID:3ndTtfNV
pasitoってバッテリー残量表示されないのか?w
0816774mgさん
垢版 |
2019/06/17(月) 23:40:06.13ID:pFtnToxi
オームメーター使えないと思うけど本体も液晶無いよね?測らず使うのか。ドライバーンは本体で出来るのかな?セミメカだからセーフティかかりそうだけど。
0817774mgさん
垢版 |
2019/06/17(月) 23:45:09.35ID:poITtSTL
>>815
あるよ
With the new ANT chip, it provides constant output and quick hit. It comes with intelligent LED lights which shows the battery level clearly.

>>816
RBAコイルに510アタッチメントがついてるので普通にMODに接続して測ったり焼いたりする感じ
もしオームメーターとMODどっちも持ってないなら10ドル前後で買えるものでいいからMODの方をお勧めする
オームメーターはちょっとでも抵抗が低くなると焼けなくなるし、クラプトンとかのホットスポット除去に何度かボタン押してるとすぐ電源カットされるので扱いにくいよ
0818774mgさん
垢版 |
2019/06/18(火) 00:34:54.45ID:41TBigJb
>>799
甘味料がいっぱい入ったリキッドの方が濃いよ
0819774mgさん
垢版 |
2019/06/18(火) 00:59:55.12ID:41TBigJb
>>816
VapeはPodオンリー?
0820774mgさん
垢版 |
2019/06/18(火) 01:04:18.41ID:+jIWWU8V
>>816
オームメーターなくても作れるしスペースドコイルにすればドライバーンも必要ないよ

ドライバーンってそもそも必要ないだろマイクロコイルにしない限り
0821774mgさん
垢版 |
2019/06/18(火) 01:20:34.12ID:fPSrpOxA
pasito本体は発送されねーのにRBAコイルだけ発送されてんだけどさ
こいつらアフォなのか?一緒に送れよ雑魚
0823774mgさん
垢版 |
2019/06/18(火) 01:39:37.01ID:41TBigJb
>>821
RBA待ちで本体が発送されない自分は……orz
0824774mgさん
垢版 |
2019/06/18(火) 02:08:33.85ID:41TBigJb
>>820
確かに
内径によるけど28gaで5ラップ〜くらいか
0825774mgさん
垢版 |
2019/06/18(火) 02:56:39.14ID:41TBigJb
またPasitoのコイルの出荷日伸びたからJesterも出そろうまで待ってから注文かけなおそう
0826774mgさん
垢版 |
2019/06/18(火) 03:35:16.02ID:FFJZ8XVy
スペースド巻く用のコイルジグって無いもんかね
アトマイザーの付属品でもいいんだけどさ
誰か知らん??
0827774mgさん
垢版 |
2019/06/18(火) 03:57:56.88ID:FQYGmtLX
ARES RTA にネジ状のスペースド用コイルジグ付いてたけどね
詰めて巻いたあと引っ張って広げれば済むから使ってないな
0828774mgさん
垢版 |
2019/06/18(火) 05:08:23.66ID:41TBigJb
適当に巻き付けてキュって寄せたらスペースドになるけどそれじゃだめなん?
0829774mgさん
垢版 |
2019/06/18(火) 06:37:36.28ID:3G50vdC6
>>817
>>819
>>820
情報有難うございます
アタッチメントがあるんですね。
メーターもmodも持ってます。
Rda使う時は、温度ムラチェックと表面の油飛ばしで焼き入れてます。
0830774mgさん
垢版 |
2019/06/18(火) 09:20:08.32ID:BKSM9SJL
>>820
ドライバーンしないと最初うぇってならない?
0831774mgさん
垢版 |
2019/06/18(火) 09:53:56.08ID:3QthzHxX
>>811
縦の方が理に適ってるわな
縦メッシュRBAをwotofoが出してくれることを期待
0833774mgさん
垢版 |
2019/06/18(火) 12:23:32.22ID:GGySSfp+
>>827-828
そうやって作るのか!
全然知らんかったわ
ありがとう
0834774mgさん
垢版 |
2019/06/18(火) 13:23:50.17ID:41TBigJb
>>826
キャップ(?)をくるくる回して作るんじゃなくて、手で乱暴に適当に巻き付けてからバネを縮める要領でジグの根元に寄せるんだよ
したら均等にスペースドになる
0835774mgさん
垢版 |
2019/06/18(火) 14:43:54.02ID:i27UKRxe
カリバーンに興味があるのですが、
現在、zero使ってます。
・バッテリの持ち
・PODの持ち
・リキッドの燃費
・味の出方
で比べたとき、どちらが優れていますか?
また、現在ORION Qも持ってますが、
ORION Qとどちらが味がよく出るでしょうか
0836774mgさん
垢版 |
2019/06/18(火) 14:54:30.82ID:zCfU7gSv
>>835
スペック見て自分で調べろよ
0837774mgさん
垢版 |
2019/06/18(火) 15:02:23.82ID:PTB6m7+e
>>835
こういうやつマジうぜぇよな
スゲーケチ臭いってか余裕なさ過ぎ
0838774mgさん
垢版 |
2019/06/18(火) 15:05:56.76ID:ZyL2MlZe
>>835
安いんだから買えよ
新製品でもなく、腐るほどレビュー的なものが溢れてるのにこれ以上何が必要?
0839774mgさん
垢版 |
2019/06/18(火) 15:09:57.80ID:5qIj690j
>>835
Orion Qは今さらだ
やめとけ
0840774mgさん
垢版 |
2019/06/18(火) 15:11:55.32ID:qavF3p8V
>>835
とりあえずJoyetech EXCEED GRIP買え
pasitoでたらそれも買え
それでしばらくもつ
0841774mgさん
垢版 |
2019/06/18(火) 15:24:58.47ID:wdm0xlJw
フルボッコワロタ
0842774mgさん
垢版 |
2019/06/18(火) 15:45:11.16ID:41TBigJb
ひど・・・・・・w

でもZeroと比べてといわれてもZero使ってない人もいるのでなんともいえないかと
自分は海外のレビュー参考に買い物してるのでNOVOは持っててもZeroは知らないというのが正直なところなので自分もよく分かりません
0843774mgさん
垢版 |
2019/06/18(火) 16:09:51.02ID:c8wb7ErR
Exceed GRIPいいなって思ったんだけど、Exceed EDGEとコイルに互換性ないんだよな。
0844774mgさん
垢版 |
2019/06/18(火) 16:28:59.57ID:qavF3p8V
コイルが進化してるからね
0845774mgさん
垢版 |
2019/06/18(火) 16:39:25.55ID:n0wt2LnR
>>835
味の出方以外zeroの勝ちだけど、それ聞いてどうすんの?
0846774mgさん
垢版 |
2019/06/18(火) 16:44:55.24ID:UKoc5L/g
これ同一人物だから気にしなくて大丈夫
0847774mgさん
垢版 |
2019/06/18(火) 17:04:43.46ID:3QthzHxX
スレ内検索すらしないからQなんて買っちゃうんだろうなと思った
0848774mgさん
垢版 |
2019/06/18(火) 17:16:45.15ID:UKoc5L/g
初めて買ったのがQかもしれないし
情報源が元から5chの人ばかりじゃないし
そういうの想像できない人って脳みそ縦メッシュ仕様っぽくてハイテク前衛的で格好いい
0849774mgさん
垢版 |
2019/06/18(火) 19:00:36.46ID:41TBigJb
でも最初は5ch見ないで買った方がいいと思うよ
結局は自分が気に入ったものに極端な欠陥がないかどうかだけ確認するのがいいと思う
めっちゃ漏れるとか、PODが外れやすくて携帯に向かないとかそういう致命的なやつ

コスト重視ならカリバーン買わないでそのまま電池がヘタるまで使い切ってその時一番ホットな奴を買った方がいいと思うし
ハイリクのリキッドだけ吸うならあまりいいPODは使わない方がいいと思うし……
0850774mgさん
垢版 |
2019/06/18(火) 19:46:12.27ID:XEWX/yPV
>>835
叩かれまくってかわいそw
ZEROメインでりゅうせいのレビューとここの評判見てCaliburn買ったけど失敗だった
PODでマレーシアリキッドいけると思ったのに味スカスカで不味い
どんなリキッドで使うつもりかわかんないけどやめておいた方がいいよ
https://i.imgur.com/Rolr2XR.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況