X



【初心者】パイプスモーキングQ&A Part59【自演】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0322774mgさん
垢版 |
2019/04/19(金) 12:21:19.38ID:AwHy0uSZ
野菜食おうぜ
0323774mgさん
垢版 |
2019/04/19(金) 12:46:22.17ID:PRVoq5C6
>>317
まだコーヒーの話をしているのか
コーヒーが一般人にとって臭いのは分かったよ
0324774mgさん
垢版 |
2019/04/19(金) 13:11:20.07ID:vqytVXZI
俺ポッカレモンの日々使う量がかなりなんだよね
半年前くらいからどっと増えてそこからほとんど風邪ひかなくなっちゃったよ。
だから常に足りてる状態だわ。

パイプ喫煙って健康にどれくらい影響あるもんなんだろね。
0325774mgさん
垢版 |
2019/04/19(金) 13:17:22.09ID:cq1Jqrhf
ビタミンc摂取と風邪予防は無関係だと実験で証明されてるよ
0326774mgさん
垢版 |
2019/04/19(金) 17:52:43.78ID:/Wh5Mkv1
調べたら、証明されてねーじゃねーかw
0328774mgさん
垢版 |
2019/04/19(金) 18:49:44.18ID:Yxe0lmcc
↑米国公衆衛生総監報告」のPage 92に以下内容が報告されているそうです。

The U.S. mortality ratios are 0.8 for non-inhalers and 1.0 for inhalers

もし、非喫煙者の標準化死亡比を1.0とした場合、パイプ喫煙者の中で、煙を肺の中に吸い込まない者のそれは、0.8であり、パイプ喫煙者の中で、煙を肺の中まで吸い込む者のそれは、1.0である。

*標準化死亡比とは、観察集団の年齢構成を基準となる集団の年齢構成を当てはめて、実際の死亡数と基準母集団の死亡数の比をいう。

つまり、パイプ喫煙者の内、煙を肺の中まで吸い込まない者の平均寿命は、非喫煙者の平均寿命より、若干、長い、ということを意味しております。
0329774mgさん
垢版 |
2019/04/19(金) 19:15:05.52ID:/Wh5Mkv1
非喫煙者(病人含む)
喫煙者(健康体)

とかなんだろ?
そりゃ、体悪くなけりゃあ吸うわな
0330774mgさん
垢版 |
2019/04/19(金) 21:04:45.71ID:5bW3D9UN
キャラバッシュってボウルがメシャムでその他を瓢箪という構造ですよね?
初心者の疑問なんですが瓢箪じゃないといけない理由って何故でしょう? 
無知故か形(クールスモーキングしやすい)以外に瓢箪を使う理由が見当たりません
瓢箪は加工も大変そうですし
0331774mgさん
垢版 |
2019/04/19(金) 23:16:42.22ID:TlF12CxX
軽いんじゃないっけ
0332774mgさん
垢版 |
2019/04/19(金) 23:24:52.66ID:zd8z5Htp
多孔質で水分をよく吸って煙はドライに
中が空洞で沢山の煙を溜め込むことができるのでよく冷やせる
煙道でろ過してそのまま吸うんじゃなくて煙溜まりに溜まった煙を吸ってるイメージ
0333774mgさん
垢版 |
2019/04/20(土) 13:51:41.86ID:nvD02qWQ
>>330
じゃぁ何が最適な素材なのさ
0334774mgさん
垢版 |
2019/04/20(土) 13:56:13.93ID:G2eHYufh
じゃあがどこにかかってるんじゃ?
0335774mgさん
垢版 |
2019/04/20(土) 14:47:57.81ID:M1q5mcCy
>>330
逆だよ、ひょうたんが一番加工が楽だからひょうたんを使ってるの
0336774mgさん
垢版 |
2019/04/20(土) 18:16:46.94ID:WrqdUPXK
パイプってのは貧困層用の喫煙用具なのに
メシャムブロックなんてブライヤーの3,4倍するんだから
外側までメシャムにしたら手が届かなくなるでしょ
あと軽さのほかには見た目を気にする人が多い
爪で傷まみれ手垢で真っ黒になるから
0337774mgさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:28:03.59ID:tLGaim5h
キューバの葉巻吸いながら中南米音楽もいいよね
0338774mgさん
垢版 |
2019/04/20(土) 21:15:27.95ID:KScnDXSY
貧困層って言葉をやたら使いたがる変なの居てこわい
0339774mgさん
垢版 |
2019/04/20(土) 21:16:12.41ID:dSh1tiC9
心や知性は金で買えないからね
0340774mgさん
垢版 |
2019/04/20(土) 21:53:34.92ID:cl6q5IXx
イタリアやイギリスの焼きメシャムはそんなに欠けないよ
欠けないぶんジュースの吸湿が少ないからそんなに味もよくないらしいけど
藤子Fが愛用してたのがピーターソンの焼きメシャム エスパー魔美に出てたやつ
0341330
垢版 |
2019/04/21(日) 04:32:57.80ID:R8YsYTe0
>>331
>>332
>>335
ありがとうございました

形が重要というのはなんとなく知ってた程度で332さんのおかげで腑に落ちました
でも性質の方でキャラバッシュを調べてたところ出たサイトhttp://sherlock-jr.net/column/calabash.html
を読んでジュース吸わない方がいいのでは?と疑問が残ってます
あと瓢箪を使う→適した形のものを採って加工するのが面倒なのでは?と思ってましたが335さんのレスで理解できました
0342774mgさん
垢版 |
2019/04/21(日) 11:56:44.05ID:wdtiQpJp
>>341
基本的にこの記事で言うところのジュース問題は吸い方の問題かと
ボウル内で発生するであろうジュースは基本火皿になってるメシャムのほうが十二分に吸ってくれる
書いてある通りドライネスの高いこの手のパイプというのは言ってみれば雑に吸ってもそこそこ美味いパイプで
使い方がラフになりがちだし、ドライネスが高すぎると味も削ぐ傾向にあるので煙を増やそうと強く吸いがちになる
ジュースの臭いはブライヤーも同じだよ、元々過燃焼させた煙は臭いがキツいし、通常でもよく乾燥させるまでは結構臭いがする
メシャムトップをはずすとブライヤーパイプで言うところのシャンク部分がそのまま露出してるわけだから、多少強くは感じるだろうね
0343774mgさん
垢版 |
2019/04/21(日) 16:58:52.90ID:YF/ul79A
定期的にメシャムパイプを買おうと物色しているが
一度たりとも満足出来る品格と品質を持ったシンプルなパイプを見付けたことがない
聞いた話ではトルコ製メシャムパイプの欠点はステム周りの作りのレベルの低さにあるという
エボナイトで精緻に作られたステムを持つパイプがまったく見付からない
0344774mgさん
垢版 |
2019/04/21(日) 17:52:44.79ID:jtmmcVCY
メシャムはAKBの安いのでいいわ
自分の使い方はちょっと雑に吸いたい時に小さめボウルのメシャムって感じだから品格は要らん
喫煙に影響及ぼすほどの造りの雑さは無いし
>>343
ちょっと前少しここで話題になったけど
メシャムの出所はどこか知らんがGabrieleがメシャムパイプ出してたな
https://www.smokingpipes.com/pipes/new/gabriele-dal-fiume/moreinfo.cfm?product_id=304965
Gabrieleんとこに直で掛け合ってみるとか

個人的にはそれに慣れてるってのもあるかも分からんが喫味的にステムはアクリルの方が何となくしっくり来そうな気もする
0346774mgさん
垢版 |
2019/04/21(日) 18:42:43.29ID:EChzms4P
AKBの安いのってタンパーが入らないくらい小さい端材で作ったようなものじゃないか
メシャムを買えない状況なら下手に手を出さずブライヤーで満足するのが幸せだよ
0347774mgさん
垢版 |
2019/04/21(日) 19:21:47.87ID:jtmmcVCY
>>346
普通にタンパーは入る
ただ100ドル以下のヤツは肉薄(自分の手持ちAKB200ドル以上比較)なんで派手に過燃焼させると熱いが普通に喫煙する分には持てないほどじゃ無い
ブライヤーには無い喫味は十分楽しめるよ
0348774mgさん
垢版 |
2019/04/22(月) 22:17:26.33ID:N+e1DeOI
数年ぶりにこのスレ来たけれどずいぶん平和になっているね^^
0349774mgさん
垢版 |
2019/04/23(火) 21:29:51.39ID:DU8Mr1Km
ベントパイプはモールクリーナーが通らなかったり引っかかるのも多いが
ダンヒルとカステロはさすがに一流だけあってスッと通るな
それだけでも高い金を払う価値がある
0350774mgさん
垢版 |
2019/04/24(水) 01:40:06.28ID:bsIfAXSO
さっきパイプが折れて残りが少なくなってきたから注文しようと思ったんだけど
スモーキングパイプでタバーンパイプの取り扱いが無くなってた
煙草税もさらに2回かがる予定だし高温で安く吸う層はもう税金半額のシャグに変える時期なのかね
アメスピのペリクに火が消えない程度にラタキアを混ぜるとか工夫して
0351774mgさん
垢版 |
2019/04/24(水) 02:47:32.90ID:hSJMN4Ka
>>350
パイプって折れたらそんなに簡単に気持ちを切り替えられるものなのかな
おれはシャコムの安パイプが折れたときは1カ月くらい後悔してた
0352774mgさん
垢版 |
2019/04/24(水) 03:21:25.60ID:bsIfAXSO
所詮は消耗品だしな
0353774mgさん
垢版 |
2019/04/24(水) 03:26:19.66ID:Pe5/xUc0
普通に扱ってそうそう折れるもんじゃない
0354774mgさん
垢版 |
2019/04/24(水) 07:09:08.37ID:OtejDRQ1
普通じゃない扱いしてたんだろ
0355774mgさん
垢版 |
2019/04/24(水) 08:05:06.09ID:Wpxbqpop
折ったことないです
底抜けさせたことあるけど
0356774mgさん
垢版 |
2019/04/24(水) 12:08:54.76ID:wO14mjxg
花の慶次みたいな事してる人いるけどそれじゃね
0358774mgさん
垢版 |
2019/04/24(水) 13:15:06.80ID:Wpxbqpop
そんなのあったのか
0359774mgさん
垢版 |
2019/04/24(水) 13:29:43.19ID:Pe5/xUc0
クレイは寧ろ折りながら使うとか聞いた
0360774mgさん
垢版 |
2019/04/24(水) 13:32:07.83ID:Wpxbqpop
諭吉さん以上がオススメ by行きつけのタバコ屋
0361774mgさん
垢版 |
2019/04/24(水) 14:22:27.77ID:eC7+a4vd
顔に似ぬ何たるイチモツッ
何だスナフキンか
0362774mgさん
垢版 |
2019/04/24(水) 14:56:39.54ID:NMUk5axH
リバースキャラバッシュって吸ってはっきりわかるほどの効果あるんでしょうかね?
0363774mgさん
垢版 |
2019/04/24(水) 15:41:16.04ID:4XIP7Qx+
最初のパイプは安い中古のBBBだったが、普通に諭吉1枚くらいの作りしてるのでずっと使ってる
0364774mgさん
垢版 |
2019/04/24(水) 15:42:18.12ID:4XIP7Qx+
>>362
ダグナーのを1本試しに買って使ってみたが、ほとんど変わりない
多少味が薄く感じるくらい。もしかしたら多少クールかな?という程度
0365774mgさん
垢版 |
2019/04/24(水) 15:48:15.99ID:f9edn06g
>>363
最初が中古とは珍しいね
俺が持ってるBBBはやたらペリクを引き出す面白いパイプだ
0366774mgさん
垢版 |
2019/04/24(水) 15:54:19.38ID:NMUk5axH
>>364
高いのを無理して買う程でもないんですね。
ありがとうございました。
0368774mgさん
垢版 |
2019/04/24(水) 18:48:16.32ID:iQ1QU5aP
今ReadyRubbedMatch吸ってて
次にOld Dark Fired買おうとしてるんだけど
ほかにバーレーでオススメってある?
0369774mgさん
垢版 |
2019/04/24(水) 18:58:22.69ID:4XIP7Qx+
>>365
初心者の未熟な喫煙のリスクを減らすために5000円未満でできるだけ良いパイプを欲しかったので
中古万年筆で使い慣れてたヤフオクで中古パイプを探して買ってみたんだ
古いものは現代のモノより良い場合があるという経験をしてたので心理的な抵抗はなかった

>>366
念のために今改めて吸ってみたが、やはり味が多少薄くなって煙が軽くなる傾向
オールドパイプみたいに喫味が濃厚になるような感動は少ない
試しに買うならAl Pasciaの出してるリバキャバや、俺と同じダグナーなんかでいいんじゃないかな
それで気に入ったらRadiceやメシャムパイプなどの高級品を考えてもいいんじゃない?
0370774mgさん
垢版 |
2019/04/24(水) 19:01:04.11ID:4XIP7Qx+
>>368
バーレーとヴァージニアとペリクのブレンドになるが
C&DのHaunted Bookshopはおいしい
バーレーにありがちなチョコレート臭さがなくて、普通のVaPerにはないオイリーで独特の深みのある香りがある
0371774mgさん
垢版 |
2019/04/24(水) 19:39:58.73ID:7KoObIdw
すぐ吸い終われる小さめのパイプってない?

いっつもボウル内の葉っぱだめにして途中で捨てちゃう
0372774mgさん
垢版 |
2019/04/24(水) 19:43:35.76ID:f9edn06g
>>371
ダメになるっていうのはべちゃべちゃになってるのかな
ピーターソンシステムから小さいのを選ぶとか
コーンパイプ持ってなかったらぜひ買ってくれ
0373774mgさん
垢版 |
2019/04/24(水) 19:47:01.49ID:42Jya4bM
>>371
コーンカピート楽でいいぞ
0377774mgさん
垢版 |
2019/04/25(木) 11:04:19.25ID:qfZkGezI
キセルってどのくらいの時間になりますか?
0378774mgさん
垢版 |
2019/04/25(木) 11:46:17.55ID:IOmny9wG
煙管でパイプ葉は無理あるから煙管スレで聞いた方がいいよ
0379774mgさん
垢版 |
2019/04/25(木) 12:07:21.93ID:rm+3O1C3
キセルでパイプ葉やるなら巻いて突き刺すといい
0380774mgさん
垢版 |
2019/04/25(木) 12:24:43.63ID:+DHURYh/
あ、そういう手もあったね
パイプ喫煙始めた頃慣れるまで息抜きにそれやってた記憶ある
0381774mgさん
垢版 |
2019/04/25(木) 15:00:16.17ID:EHbjg2Do
>>375
ありがとね。
Luxury Navy Flakeがまだ残ってるから
無くなったら買ってみるよ。
0382774mgさん
垢版 |
2019/04/25(木) 16:31:57.83ID:C5TvxFAm
>>379
パイプ葉巻くのってそのまんま巻くの?
グラインダーで細かくしてから?
0383774mgさん
垢版 |
2019/04/25(木) 16:42:08.37ID:pPcWllKr
わざわざ細かくしてしまうなら
最初から税金半額のシャグを買った方がよくないか?
0384774mgさん
垢版 |
2019/04/25(木) 17:08:37.49ID:MK+j2nMZ
税法上の「刻みたばこ」はキセル用の「刻みが極細の物」のみで
手巻きタバコ用シャグって税金上は「パイプたばこ」に含まれるんじゃなかったっけ?

たばこ税法取扱通達
https://www.nta.go.jp/law/tsutatsu/kihon/tabako/03.htm
>(喫煙用の製造たばこの意義) 
>
>第3条 法第2条第2項第1号《定義及び製造たばこの区分》に規定する喫煙用の製造たばこの区分ごとの意義は、次の各号に掲げるところによるものとする。(平30課消4-19改正)
>
>(1) 紙巻たばこ 紙その他たばこを含まないものによつて巻かれた製造たばこをいう。
>
>(2) 葉巻たばこ たばこ又はたばこを含むものによつて巻かれた製造たばこをいう。
>
>(3) パイプたばこ たばこ又はたばこを含むものを刻み、パイプ用として製造された製造たばこをいう(紙巻たばこ、葉巻たばこ、刻みたばこ及び加熱式たばこ以外の製造たばこを含むものとする。)。
>
>(4) 刻みたばこ 葉たばこを刻み幅0.3o以下に刻んだもので、香料等が添加されていないきせる用の製造たばこをいう(紙巻たばこ、葉巻たばこ及び加熱式たばこに該当するものを除く。)。
>
>(5) 加熱式たばこ たばこ又はたばこを含むものを燃焼せず、加熱(水その他の物品を加熱することによる加熱を含む。)して、たばこの成分を吸引により喫煙し得る状態に製造された製造たばこをいう(水パイプで喫煙するための製造たばこを除く。)。
0385774mgさん
垢版 |
2019/04/25(木) 17:09:47.72ID:9/8yoteC
たばこ税なんて均したらさほど高くないだろ。
毎回きっちり税務署が仕事してくれるわけじゃないし。
0386774mgさん
垢版 |
2019/04/25(木) 17:13:35.22ID:9/8yoteC
個人は納税する義務もあるけど国や自治体は請求する義務があるからな
追徴請求する根拠がなければ納税の根拠がないわけだし
0387774mgさん
垢版 |
2019/04/25(木) 18:12:31.54ID:oOutximB
>>382
そのまんま巻いてる
当たり前だけどパイプで吸うより美味しくない
0388774mgさん
垢版 |
2019/04/25(木) 18:23:41.52ID:pPcWllKr
>>385
食費と煙草費がそれぞれどの程度かかってるかの家計にもよるけど
消費税換算で200〜300%分なわけで
消費税が8%が10%になる程度のことで議論になるわけだから
滅茶苦茶高くないか?
0389774mgさん
垢版 |
2019/04/25(木) 18:30:15.81ID:9/8yoteC
>>388
高いかどうかは人によるけど個人輸入で請求されるかどうかの話
0390774mgさん
垢版 |
2019/04/25(木) 18:38:07.45ID:9/8yoteC
>>388
個人輸入してスルーされたら税関に電話して”たばこ税が漏れているので払います”って申告する人にはどうでもいい話だ。
0391774mgさん
垢版 |
2019/04/25(木) 19:58:56.06ID:PNuWTpbC
>>383
シャグはパイプたばこと同じ分類
半額なのは嗅ぎたばこ
小粋などの煙管用の刻みはなぜか嗅ぎたばこの分類
まあ日本文化を守るための裏技だったとは思う
0392774mgさん
垢版 |
2019/04/25(木) 21:28:32.65ID:qfZkGezI
ランカンブーム?
0393774mgさん
垢版 |
2019/04/25(木) 21:29:16.85ID:qfZkGezI
訂正 煙管 疲れてるな俺
寝る
0394774mgさん
垢版 |
2019/04/25(木) 22:25:36.06ID:g57CVzAF
ダンヒル3本セットで25722円って
状態のいい67年が1本あるのに
カードに余裕があったら入札したのに
残念
0395774mgさん
垢版 |
2019/04/25(木) 23:56:33.24ID:sxshb2wm
実際ダンヒル今も新品手に入るの?
皆中古で買ってるけど
0396774mgさん
垢版 |
2019/04/26(金) 00:00:28.77ID:ZL+VbKRB
普通に売ってるよ、超お高いけど
そもそも高すぎるとか相応じゃないと思ってる人が多いから中古で買う人が多い
年代によって木の処理や素材が違うのであまり比較にならないけどね
往々にして昔のもののほうがいい場合が多い
詳しくは頑張って調べてくれ
0397774mgさん
垢版 |
2019/04/26(金) 00:08:21.11ID:KFeAxiYl
カガヤのサイト見た
安くはないけど高くもなかった
30万近くするんだろうと勝手に思っていた
0398774mgさん
垢版 |
2019/04/26(金) 00:11:35.93ID:J1hdIZhF
>>395
普通に作って売られてる
俺はヨーロッパから買ってるがグループ4でVAT抜きに割り引きで3万円台後半から買える
新品の良いところは、完全に新品であること、ダンヒルの偉そうな箱から出てくる感動を味わえること
6〜70年代に日本で新品を買った先人達の感動に思いを馳せるのも一興
0399774mgさん
垢版 |
2019/04/26(金) 00:18:49.38ID:J1hdIZhF
クラシックシェイプの王道が好きならダンヒルは中古でも新品でも悪くない選択
作家モノのカヴィッチやベッカーと比べてダンヒルのほうが安価に手に入るのは意外と知られてない
ただ、当然ことながらカヴィッチの使ってる超美麗ブライヤーやベッカーの使ってる軽くて上質なブライヤーと比べると
ダンヒルの使ってるブライヤーはこれといった特徴がない。それが70年代以降のダンヒルの伝統でもあるが
0400774mgさん
垢版 |
2019/04/26(金) 06:01:13.92ID:L+A5hHSL
他人が使ったパイプ買うのはなぁ
0401774mgさん
垢版 |
2019/04/26(金) 09:53:11.99ID:PzD885Hl
骨董を買うのはコレクターとしては当然だろうな
それを使って消費するのはまた別行動だろうな
0402774mgさん
垢版 |
2019/04/26(金) 09:59:02.21ID:J1hdIZhF
状態の良い中古パイプは、骨董品といえども普通に使えるから二重に楽しめてお買い得だ
しかし味喫煙の新古品の骨董品はいきなり吸うと割れることがあるそうだから気を付けるべし
10万で超貴重な骨董パイプを買って火を入れたらヒビが入ったなんて悲しすぎる
0403774mgさん
垢版 |
2019/04/26(金) 13:02:22.91ID:zLIVWAOd
6〜70年代の超貴重パイプとか状態良く手に入っても勿体なくて使えなそう
0404774mgさん
垢版 |
2019/04/26(金) 13:10:29.19ID:lLX8xs1J
>>403
俺はうっかり74年の未使用ダンヒルを買ってしまって使えずにいる
0405774mgさん
垢版 |
2019/04/26(金) 18:07:31.70ID:QpXKrhP8
道具は使ってナンボだよ。使ってあげないとかわいそうだよ
0406774mgさん
垢版 |
2019/04/26(金) 18:37:43.27ID:ZL+VbKRB
俺もそう思いながら増えていく
0407774mgさん
垢版 |
2019/04/26(金) 18:49:29.66ID:LdHXsKmd
使われるために作られたものが、眺められてるだけってのも可哀そうだからな〜
考えは人それぞれだけどさ
0408774mgさん
垢版 |
2019/04/26(金) 19:08:24.95ID:X7Ma0fy5
息子とパイプとかけまして
男心と説く
その心は 使ってなんぼであります
0409774mgさん
垢版 |
2019/04/26(金) 19:23:47.52ID:XejroGlM
俺のパイプ(意味深
0410774mgさん
垢版 |
2019/04/26(金) 19:29:14.04ID:LvQNyHOE
いつもはベント
0411774mgさん
垢版 |
2019/04/26(金) 23:01:12.59ID:J1hdIZhF
>>404
オールドの未使用は敷居高いな。俺も使えないと思うので買わないように気を付けてる
中古だって状態が良いモノは、初めて使うの大安吉日にして緊張して火を入れてるよw
0412774mgさん
垢版 |
2019/04/27(土) 01:28:59.53ID:x8FtlL0m
パイプが似合うのは五十代半ば以降だろ
シャバ僧が吸ってるとアホっぽく見える
0413774mgさん
垢版 |
2019/04/27(土) 01:34:28.42ID:bFvuZouO
吸わぬが玄人、吸うが素人か
玄人ぶって吸わぬ素人がいちばん寂しいね
吸わぬ玄人なんてただの飼い殺しマニアじゃん
おれならアンスモークはヴァージン破りだと思って楽しく吸うけどな
0414774mgさん
垢版 |
2019/04/27(土) 05:15:54.61ID:bqnT6ybK
吸わぬ玄人なんて言葉があるのか
どうせイヴァルソンとかコーノヴィッツみたいな伝説級ダニッシュパイプオーナーの話だろうな
俺の持ってるパイプにはそんな投機価値のあるものは1つもない
0415774mgさん
垢版 |
2019/04/27(土) 05:18:26.01ID:bqnT6ybK
パークスやカステロなどでも箱に入ってる特別仕様のパイプは存在するが
そういうのは博物館級だから吸わないのもアリだと思うが
どこでも売ってるシーロック程度のものは完全に実用パイプとして手ごろな価格で売られてるから吸わないのはもったいない
0416774mgさん
垢版 |
2019/04/27(土) 09:34:18.63ID:qPfEAfRB
チャーチワーデンを1本くらい持っておこうかなと思うのですが、
掃除めんどくさくないですか?
0417774mgさん
垢版 |
2019/04/27(土) 09:47:33.70ID:NnILx1Bk
長いモール買ったら余裕だよ
0418774mgさん
垢版 |
2019/04/27(土) 09:49:02.20ID:qPfEAfRB
あ、専用のモールがあるんだ。
ありがとうございました。
0419774mgさん
垢版 |
2019/04/27(土) 10:16:33.15ID:YX1VI9+q
関連スレです

コーンパイプpart4 [転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1434319420/

ファインパイプ・カピート 2 [転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1418377662/

パイプ用ライター 2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1315557590/

【義務】パイプとタバコの海外通販 vol.6【上等】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1360510851/

【各地で開催】パイプ愛好家交流OFF第4弾
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1346896298/


最近坪田パールのエディ買ったんでライタースレに書き込んでくれると嬉しいです
0420774mgさん
垢版 |
2019/04/27(土) 12:05:14.71ID:miDbT/Ix
>>412
単なる薬物なんだから似合うも似合わないもないと思うけどね
若い人が養命酒や救心錠剤を飲んでも違和感が無いように
0421774mgさん
垢版 |
2019/04/27(土) 12:46:23.44ID:kbFYe1GY
紙巻経験あったらパイプでニコチン依存など起こらないことは簡単にわかる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況