>>35
とりあえずYouTubeとかで上げられてるレビュー動画を見る限りだとリバースされる造りのようだね

てか内部構造を検討してみてもチェックバルブは無いし、ピストンは単にリキッドを押し出してるだけで戻ればそのまま負圧で
出口付近にある流体を内部に取り込む造りになってる感じ
一般的な霧吹き等とは全然構造が違い、ピストンは単に通常のスコンカーで言うところの指の役割をしてるだけ

ちなみにレビュー動画の様子を見た感じだと、どうやらピストンのストローク量が少な過ぎて適量供給にはかなり時間を要するようだね
大抵のレビュー者の様子的には待ちきれなかったようで、自分でドリップして最早BFとして使ってない感じ