X



パイプスモーキングQ&A Part60

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002774mgさん
垢版 |
2019/06/05(水) 01:24:23.36ID:dbtVYO6k
スレ立て乙
0005774mgさん
垢版 |
2019/06/05(水) 03:34:38.45ID:iKY4rCNo
    |  ..   ..
    | : (ノ'A`)>:
   / ̄: ( ヘヘ:: ̄
0006774mgさん
垢版 |
2019/06/05(水) 05:18:03.93ID:IJ73jtn2
関連スレです

コーンパイプpart4 [転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1434319420/

ファインパイプ・カピート 2 [転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1418377662/

パイプ用ライター 2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1315557590/

【義務】パイプとタバコの海外通販 vol.6【上等】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1360510851/

【各地で開催】パイプ愛好家交流OFF第4弾
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1346896298/
0009774mgさん
垢版 |
2019/06/05(水) 23:33:47.04ID:fnasX6C1
喫煙席があった頃のロイヤルホスト
灰皿でヘビ花火やったらすごい煙が出て怒られたわ
0010774mgさん
垢版 |
2019/06/06(木) 01:32:30.55ID:FTTrq9le
大抵の人間は飯屋等には飲食のために行く
横でたばこ吸われて気分が良いわけがない

自分はきにしないから、他人もそうだと思わないほうがいいぞ
自室で好きなだけ吸えばいいんだよ
0011774mgさん
垢版 |
2019/06/06(木) 01:39:25.91ID:YPZshXrO
  ('A`≡'A`)
   /(  )ヾ
    < >   オロオロ
0012774mgさん
垢版 |
2019/06/06(木) 11:28:56.26ID:IHTfDTKJ
フランスの安いパイプをスモキンから輸入したら税関がたばこと間違えて課税しやがった
それが600円という微妙な額過ぎて取り返すのも面倒だから泣き寝入りかな・・・
箱のシールにはSmoking Pipeって書いてあるのに課税書類にはPipe Tobaccoって書き直されてるから完全に人為ミスだよね
原産国もフランスじゃなくてUSAになってるしめちゃくちゃすぎるでしょ、この仕事してる人
0013774mgさん
垢版 |
2019/06/06(木) 11:46:18.56ID:IHTfDTKJ
そのフランスのサンクロードのパイプ、Genodを今吸ってるところだが美味いじゃないか
ブライヤーもカラカラに枯れてて軽い。作りもしっかりしてる堂々たる安物パイプ
クラシックシェイプの本当の故郷はフランスだというので試しに1つ行ってみたが評判通りなかなかのもんだよ
0014774mgさん
垢版 |
2019/06/06(木) 23:55:50.94ID:7tyAPn/G
パイプクラブに入っている人に質問なんですが...
入会するのに、入会金や年会費などは必要なのでしょうか?
必要であるとすると、どの位の金額が掛かるのでしょうか?
教えてください。
0015774mgさん
垢版 |
2019/06/07(金) 00:07:48.35ID:asX2qbaN
>>10
気分は良くないけど自分も吸うしお互い様だよね?ってのが喫煙オーケーの居酒屋等飲食店の了解だろ
自分は吸わない そしてタバコの煙に我慢できないのなら入るべきじゃないよね
0016774mgさん
垢版 |
2019/06/07(金) 00:08:35.43ID:asX2qbaN
>>14
クラブによるでしょ
自分とこは年会費5000円のみ
0017774mgさん
垢版 |
2019/06/07(金) 00:33:24.58ID:PoDpIAHg
>>15
一般の飲食店の話してんだよ

そりゃ、居酒屋で喫煙OKならそうだろう
タバコの煙プカプカしてるとこで、やめろとは言わんし飯食いに行かないよ

店の了解とればOK?隣の人間に気使わないの?ってこと
パイプスレだからな、パイプ前提の話

喫茶店でも5分10分なら周りも我慢するだろうけど
パイプならどんだけ喫うんだよ

嫌なやつ手挙げろってなもんだろ
揉めるの嫌だから我慢してるだけ
0018774mgさん
垢版 |
2019/06/07(金) 00:47:59.11ID:k+XnAKh4
喫煙OKの茶店でラタキアや強い着香以外で拒否られる事ってある?
機関車みたいに煙だしてるならともかく。
あ、熟成度の高いケンタッキーも含有量が多いと結構くさいかな
0019774mgさん
垢版 |
2019/06/07(金) 01:38:04.86ID:wlgz7vB6
>>17
喫煙客が他の客に気を使うよりも、まずは店が客に気を使うべきだろ?
その店が了解してるならばOKだろ?
パイプがダメなら、店がパイプの客にヤメロと言うべきだろ。

自室で好きなだけ飯食えばいいよ。
0020774mgさん
垢版 |
2019/06/07(金) 07:05:17.58ID:2notkNhE
喫茶店で吸って怒られたことない
でもオーナーが喫煙者で気を使わない店が一番いい
一番最初に確認するけど。
0021774mgさん
垢版 |
2019/06/07(金) 08:35:58.16ID:wBFsbOTv
こういう意見の相違あるから外で吸いたくない
0022774mgさん
垢版 |
2019/06/07(金) 10:02:34.03ID:VKGG1BO+
喫煙者ばかりは集う喫茶店・カフェって探せば近場にあるんじゃない?
ウチの近所にも見事なくらい喫煙者しかこないカフェがある(しかもコーヒーうまい&店員のお姉ちゃんはキセルユーザー)
パイプユーザーもたまに見かけるが何故かicosやploomユーザーは見た事ない。
ソファー席も5席くらいあるし、勝手に「smokers heaven」って呼んでる
地元のジジババしかこないコーヒーチケットがたくさんぶら下がってるような茶店も喫煙率高めな印象
0023774mgさん
垢版 |
2019/06/07(金) 10:35:18.23ID:wBFsbOTv
勝手に呼んでるのか
0024774mgさん
垢版 |
2019/06/07(金) 10:52:33.68ID:yfDdHlCx
家庭内でも意見の相違がありますん
0025774mgさん
垢版 |
2019/06/07(金) 11:48:14.48ID:cys1p9fD
あいたたた
0026774mgさん
垢版 |
2019/06/07(金) 12:55:55.38ID:RqmMumz8
喫煙OKな店でなぜ吸わない人や周りのことを考えないと行けないのか
0027774mgさん
垢版 |
2019/06/07(金) 13:26:48.09ID:NBtuqeLi
雨の日は余計にカフェとかでないと吸えないよなあ
元は嫌煙派だったからわかるけど
喫煙可でも嫌煙派に気遣わなくてもOKってわけじゃない
最低限マナーは守らないと
余計肩身狭くするだけだ
0028774mgさん
垢版 |
2019/06/07(金) 14:28:15.96ID:NWft6qyr
嫌煙なんて統合失調症なんだから配慮なんてしなくていいよ
病院に行かない自身の問題
0029774mgさん
垢版 |
2019/06/07(金) 15:07:55.53ID:Gp+wCf5/
そもそも嫌煙家が何故喫煙室にいるんだよ
0030774mgさん
垢版 |
2019/06/07(金) 16:27:54.41ID:/GRGh4w2
スモキンUSのミズーリメシャムのページが開かなくなってるけど、取扱止めたのかな?
0031774mgさん
垢版 |
2019/06/07(金) 16:36:09.65ID:VKGG1BO+
あら、ホントだね。
EUの方はまだあるから取り扱いなくなったって訳ではなさそうだけど。
もうじきセールだしそれ用に更新中とかかも
0032774mgさん
垢版 |
2019/06/07(金) 19:47:44.93ID:lHclQM8B
アクリルステムのC&Dオリジナルは格好良かったのにな
買えなくなっちゃうのか
0033774mgさん
垢版 |
2019/06/07(金) 21:14:31.54ID:YQ9QtsXH
>>32
ミズーリメシャムの公式HPで売ってますよ。
なぜかスモキンよりも高いけどね。
0034774mgさん
垢版 |
2019/06/08(土) 00:34:10.91ID:QaWibce/
どうして質問すると
それはクールスモーキングできてないとか
過燃焼だとか、吸いかたが悪いとか
パイプがダメだとか、ケチつける人が多いんですか?
0035774mgさん
垢版 |
2019/06/08(土) 01:09:49.94ID:sxLzVlFz
問題があるから質問しに来てるんじゃないのか
0036774mgさん
垢版 |
2019/06/08(土) 01:42:15.57ID:nZggIVqk
ちょっとおもしろいw
0037774mgさん
垢版 |
2019/06/08(土) 02:32:08.80ID:QaWibce/
>>35
単に疑問であったり、他の人はどうなのか知りたかったりする場合も多いと思うぞ。
パイプスモーカーには説教というか指導というか
マウント取りたがる人が多いイメージだわ
年齢層の問題かね。
0038774mgさん
垢版 |
2019/06/08(土) 03:03:35.97ID:ihx0l8pM
辛いとかジュースが出るけどどうしたら良いか?みたいな質問だと、そういうレスをせざるを得ないというか、それ以外のレスはしようがないと思うがどうだろう?

言い方の酷い人がいるのは認めるけど。
0039774mgさん
垢版 |
2019/06/08(土) 03:38:39.12ID:nZggIVqk
何故かキャラが変わった。。
0040774mgさん
垢版 |
2019/06/08(土) 03:56:52.01ID:mC5o6JVB
アンフォーラにセール来てるね
好きではないのでいくつ購入から国内入手より得になるのか計算してないが
0041774mgさん
垢版 |
2019/06/08(土) 07:14:31.02ID:gMt2IpP8
インドネシア産の苦いコーヒーとオールドダークファイヤード
朝一服 相性がいい。
0042774mgさん
垢版 |
2019/06/08(土) 08:58:03.91ID:PeNQf5B+
コーヒーのアイスとホットどっち派?
砂糖やミルクは入れる系?
0043774mgさん
垢版 |
2019/06/08(土) 10:24:30.69ID:acHMo2N+
いや、ウンコは入れない
0044774mgさん
垢版 |
2019/06/08(土) 10:24:46.11ID:gWu0vdet
BriarWorksオフィシャルがもう父の日セールやってる
コードBIGPAPAで15%OFF
ぜひこの機会にMoonshine PoY 2019を買ってほしい
うまいよ
0045774mgさん
垢版 |
2019/06/08(土) 12:11:14.52ID:0d0NjGR4
      ___
    /  彡⌒ ミ\
   /  ヽ( ´・ω・`)`、
  / /\ \つ  つ、ヽ
  | |  ,\ \ ノ  | |
  ヽヽ  レ \ \フ / /
   \[ハゲ警戒月間]
    ヽ、 ____,, /
       ||
       ||
0046774mgさん
垢版 |
2019/06/08(土) 17:06:40.06ID:aE06Fbwn
普段は手巻きタバコの無添加系を吸っているのですがパイプに興味が出て来てまずはダンヒルフレークか桃山あたりをと考えているのですが最初の選択肢としては大丈夫でしょうか?
0047774mgさん
垢版 |
2019/06/08(土) 17:25:11.18ID:xQLJ8CNh
ダンヒルフレークはもう売ってません
0048774mgさん
垢版 |
2019/06/08(土) 17:25:59.02ID:gWu0vdet
>>46
ダンヒルフレークなんてまだ売ってるのか?
桃山はオススメ
俺はフレークはほぐしてるから面倒だ
ダンヒルがまだあるならロイヤルヨットとエリザベサンミクスチャーがオススメなんだけどな
0049774mgさん
垢版 |
2019/06/08(土) 17:44:04.09ID:TzpcwLzp
え?売ってないの?知らんかった。じゃあ同系統のを探してみます
ありがとうございます
0050774mgさん
垢版 |
2019/06/08(土) 17:54:45.25ID:gWu0vdet
>>49
同系統ならサミュエルガーウィズのフルバージニアフレークかなあ
俺のオススメはサミュエルガーウィズのゴールデングロウ
0052774mgさん
垢版 |
2019/06/08(土) 18:06:15.48ID:gWu0vdet
OGS結構舌焼けするからなあ
0053774mgさん
垢版 |
2019/06/08(土) 20:09:29.56ID:45BUS0zf
下焼けは銘柄の問題?(笑
0054774mgさん
垢版 |
2019/06/08(土) 20:35:04.00ID:gWu0vdet
>>53
技術の問題だと言いたいんならなおさら初心者にはすすめられないだろ
0055774mgさん
垢版 |
2019/06/08(土) 20:58:14.10ID:96eg75gh
桃山は香りが強くないかな。
アンホーラとかどうだろう。
0056774mgさん
垢版 |
2019/06/08(土) 21:09:12.62ID:JM4dIj15
初心者とか上級者とか思ったことないなー
嗜好品は楽しんだらいいと思う
知らないことは多いだろうし聞きたいことは多いだろう
いつでも謙虚の心構えでいたい
0057774mgさん
垢版 |
2019/06/08(土) 21:28:43.11ID:MkYhOwqu
ヴァージニアは口中に対する刺激が強いものが多いよ。
メシャムで吸うとかなり軽減される。不思議。
0058774mgさん
垢版 |
2019/06/08(土) 21:55:52.18ID:QaWibce/
>>40
アンホーラって国内でもそれなりに安いから
ある程度の元を取ろうとするなら、1kg以上買わないといけないイメージ。
0059774mgさん
垢版 |
2019/06/09(日) 01:18:12.35ID:TQjipOEp
初心者にフレーク勧めるってどうなんだ?
0060774mgさん
垢版 |
2019/06/09(日) 01:35:25.24ID:dUWbO1BF
      |
.     彡 ⌒ ミ
     (´・ω・`) かみをくれ・・・
◎三)  /     \
     (⌒) (⌒二 )
    ./⌒ヽ( ̄、  ヽ
   /    Lヽ \ノ
   ゙ー―――(__)
0061774mgさん
垢版 |
2019/06/09(日) 01:52:15.18ID:6sGBQywq
自分で解せばいいだけやん
初心者でもなんでもない俺もそうしてる
0063774mgさん
垢版 |
2019/06/09(日) 15:33:30.05ID:XOJh1mX+
前戯は大切だわな
0064774mgさん
垢版 |
2019/06/09(日) 16:37:40.34ID:/ITXrsXM
カリン材でパイプ作ってみたけど独特な木の味がスッゴいする。
コレは使い込んでカーボンが付けば消えるのかな?てかカリンのパイプを見かけない理由がわかった気がする
0065774mgさん
垢版 |
2019/06/09(日) 18:12:55.38ID:1Rnj7KsO
カリン材でつくたんですね。
ブライアーも煮込んで樹脂抜くくらいだし
ブレークインが必要なのでは?
0066774mgさん
垢版 |
2019/06/09(日) 18:15:31.15ID:0+KlWDdL
プライアー以外だと、オリーブとか見かけますけどどうすかね?
個人的には重厚感のあるパイプが好きなので
ズッシリとしたパイプ材があれば教えて欲しいです。
0067774mgさん
垢版 |
2019/06/09(日) 18:33:23.57ID:VcduRGNk
樫の木とか
ナナカマドとか
堅くて加工しにくいやつで作った方が良さそうではある
燃えにくいのはよくわからない
0068774mgさん
垢版 |
2019/06/09(日) 19:04:43.74ID:6sGBQywq
ブライヤーという素材が適当で今で言うとそっから最低数年間、いいとこのブランドだと10年ぐらい自然乾燥させ
そこから更に当たり外れに分かれる
なかなか実証的に良素材を探すのもコストがかかりそうだ
ちょっと作ってみた、では本当にその素材が使えるものかもわからなさそう
0069774mgさん
垢版 |
2019/06/09(日) 21:33:49.71ID:VcduRGNk
そういえば桜の木が生乾きのときは燃えにくいな
乾燥させたらどうなるか
燻製のチップに使うくらいだから炎は上がらないとは思う
0070774mgさん
垢版 |
2019/06/09(日) 23:40:42.39ID:NSXmUPKn
>>66
オリーブは独特の木目が出るので見た目は面白いものが出来る事があるが
木材としてはいたって普通の木って感じで、密度もそれほど高くなく重厚感は全然ない
白木のオリーブパイプ持ってるが、よく乾燥してあるようで癖のある味はしなかった。ニュートラル
0071774mgさん
垢版 |
2019/06/10(月) 00:35:26.45ID:eM7WGjcG
>>66
ゼブラウッドの奴は持ってる
がっしりしてブライヤーと比べると重い
まだ手に入れたばっかりで喫味はわからん
0072774mgさん
垢版 |
2019/06/10(月) 01:11:05.64ID:9I3Clyq8
ナナカマドって七回竈にくべても燃えないというのが語源と流布しているけど
よく燃えるという話もある。
0073774mgさん
垢版 |
2019/06/10(月) 05:54:08.36ID:kX78OVxw
ココボロと黒檀は粉塵アレルギー起きやすいらしいからパイプは止めといた方がいい
中国製のローズウッドのパイプも似たような樹種だからアレルゲンになるかも知れない
0074774mgさん
垢版 |
2019/06/10(月) 16:20:16.20ID:z2AiNGUp
今までキセルとかと併用でシャグばっかり使ってたけど、ブルーノート(シャグじゃないほう)買ってみたが、やっぱ立ち消え多くなるな、黒い粉になってしばらくで終了な感じになる
0075774mgさん
垢版 |
2019/06/10(月) 16:42:04.28ID:/TNX24dS
最後まで燃え尽きて白い灰になる幻想に惑わされてはいけません。
たまにはそんな事もあり、普段は美味しく喫ってオシマイ。くらいで。
0076774mgさん
垢版 |
2019/06/10(月) 17:50:49.66ID:dP+MoXgT
桐でパイプはどうだろう?
火事でも中の衣装が燃えないから桐でタンスを作るんだよな?
0077774mgさん
垢版 |
2019/06/10(月) 18:36:27.67ID:pDWCSJ7Z
湿気通さないらしいけどジュース大丈夫?
0078774mgさん
垢版 |
2019/06/10(月) 19:14:37.32ID:unpOCTcQ
>>74
ボウルに半分くらいの量で吸うと
ブローも軽くなって最後まで吸い切れる。
時間がない時とかちょっとだけ吸いたい時に
半分だけ入れて吸ってみたら思わぬ発見だった。
0079774mgさん
垢版 |
2019/06/10(月) 20:21:39.23ID:DMsa9qPk
ジジイジャ
 ('A`)
 ノ )
 | <<
0080774mgさん
垢版 |
2019/06/10(月) 23:18:13.00ID:7x/KwsF1
ラタキア吸ってみたいんだけど
どれがオススメ?
全く知識がなくて何を選んだら良いかよくわからない
普段吸ってるのはアメスピペリクのシャグ
0081774mgさん
垢版 |
2019/06/10(月) 23:52:58.66ID:aex0IznH
ラタキアはパイプ自体がまともでないとなんか煙たいし臭いしよくわかんないぐらいで終わるから
とりあえずちゃんとしたバージニアかペリクものを買って吸ってパイプ自体を定めることをお勧めする
国内で買うならスキッフミクスチャーかコモンウェルスだろうけど
たぶんえげつないプレノートにびっくりして吸っては見るものの何なのかわからんまま終わる
0082774mgさん
垢版 |
2019/06/11(火) 00:27:20.49ID:ib06K0yO
スクワドロンリーダー。
多分あなたにも美味しい。
0083774mgさん
垢版 |
2019/06/11(火) 00:29:29.15ID:0X3z+O8g
みんなそういうふうに脅すけど
俺最初がアフターダークで「ふ〜んこれが正露丸臭ってやつか」
プカプカ「お、うまいじゃん!、べつにそんなに身構える必要なかったな」
そんな感じ
ペリックとかちょっと特殊なたばこの経験があるならべつにどーってことないと思うよ
0084774mgさん
垢版 |
2019/06/11(火) 00:31:50.69ID:xAfwKrzQ
無難に飛鳥を勧めとく。
どんなパイプで吸っても美味しいよ。
パウチを吸いきる頃には他のラタキア銘柄にもチャレンジしたくなること請け合い!
0085774mgさん
垢版 |
2019/06/11(火) 00:34:43.16ID:dgQc82j9
ラタキア吸ったことないってくらいだから
パイプ喫煙歴短そうだしパイプ自体の良し悪しなんてわかんないんじゃない?
興味あるならとりあえずなんでもいいから吸ってみれば?
近所に種類置いてる店あるなら店の人に聞くのもいいだろうし
0086774mgさん
垢版 |
2019/06/11(火) 00:42:10.21ID:ib06K0yO
そうかラタキア喫ったことないのか
脅すように聞こえるかもしれないけど、まーその、アレだ。端的に言うと、ラクダのウ◯コだぞ。ウ◯コ。
シリアでタバコ葉を乾燥させるのにラクダのそれで燻蒸したのが抑もだからな。
0087774mgさん
垢版 |
2019/06/11(火) 02:42:45.36ID:yCOJ/MzQ
  ハ,,ハ ワン
 (*゚ヮ゚)
~(ou,,uっ
0088774mgさん
垢版 |
2019/06/11(火) 03:21:49.88ID:fFb3/X0B
スクワドロンリーダー今手元にあるわ
明日から有給割り当てられたから開けてみようかな

今吸ってるのはアフターダークだ。おいしい。
965やロンミクが恋しいんだけどね。寂しいね。
0089774mgさん
垢版 |
2019/06/11(火) 03:51:17.81ID:70g8Avsg
ロンミク965はコピーがたくさんあるから
0090774mgさん
垢版 |
2019/06/11(火) 06:33:28.83ID:aVNv1Q1A
ニワカの意見として。

俺も「パイプって言ったらラタキアだよなー」と吸ってみた
パイプは柘植のコーンパイプ
ガレリアのフォックスハウンドはイマイチだったけど
加賀屋さんで勧められたラットレーのブラックマロリーはすげー美味かったよー
0091774mgさん
垢版 |
2019/06/11(火) 06:38:54.47ID:9wgHqGeT
>>80
ジャーマイン・スペシャル・ラタキアフレイク
これもSGと同じく国内の方が入手しやすい
それでも流通量は少ないから煙草屋で見かけたら買っとくべし
0092774mgさん
垢版 |
2019/06/11(火) 07:14:33.82ID:ib06K0yO
>>88
スクワドロンリーダーは傑作の部類に入る美味いタバコだよ。ただ、コッテコテのむんむんしたラタキア臭ではないけどね
0093774mgさん
垢版 |
2019/06/11(火) 07:40:10.27ID:Uu8jMB4B
GLPのGaslight を勧めたいけど
国内で買うとやたらと高いからなぁ
0094774mgさん
垢版 |
2019/06/11(火) 09:35:53.16ID:fBcpb0+a
新しいの吸いたいけどパイプ葉全然減らない
25gとかで欲しいな
0095774mgさん
垢版 |
2019/06/11(火) 09:37:29.55ID:Y8/ocjMG
ラタキア吸いながらにラプサンスーチョン啜るともう周りから非難されまくりだよ( ;∀;)
009780
垢版 |
2019/06/11(火) 10:34:01.20ID:0sMIEffQ
みんなありがとう
でもラタキアの話になるとこんなに意見が分かれるもんなんだな
どんなものかある程度想像がつくよ
タバコ屋で相談してみるわ
0098774mgさん
垢版 |
2019/06/11(火) 10:44:24.22ID:OtKQiJQA
>>86
トンスル飲むのに比べればなんてことない
0099774mgさん
垢版 |
2019/06/11(火) 10:53:16.16ID:dgQc82j9
>>94
バルクで買ってみれば?1oz(28gくらいだっけ)単位で買えるし

とりあえず密閉ジャー(チャーミー)にいれて次々開ける派。
しばらく寝かせといて久しぶりに吸うと新たな発見あったりもするし。
ただチャーミーが大小合わせて10個くらい+未開封の缶やらで置き場に困ったりもする
0100774mgさん
垢版 |
2019/06/11(火) 11:03:14.09ID:UM/bDvfl
乾燥地帯では
家畜糞は一般的な燃料だからなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況