X



電子タバコ質問DACCHAMAN専用 5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774mgさん
垢版 |
2019/06/13(木) 20:06:19.29ID:TCutxGhU
ここは電子タバコ初心者の質問に
電子タバコ上級者のDACCHAMANが
いろいろ答えてくれるスレです
どんなしょーもない質問でも
真摯に答えます!
※DACCHAMAN先生は他のスレには出没しませんので必ずここでお願いします

前スレ
電子タバコ質問DACCHAMAN専用 3
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1504485318/
電子タバコ質問DACCHAMAN専用 4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1549108487/
0034774mgさん
垢版 |
2019/06/19(水) 02:33:08.15ID:f87QpLd8
          人
  ∧_∧    ( 0 )
  < `∀´>    л  シュボッ
 ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//
0035774mgさん
垢版 |
2019/06/20(木) 01:16:44.71ID:Go5XsyW0
.     ∧ ∧
    (´・ω・ ∩ レベルUP!
   o.   ,ノ.
    O_ .ノ
        (ノ
      i||
     ━━
0036774mgさん
垢版 |
2019/06/20(木) 02:19:30.65ID:H0FczVZ7
.  ∧_∧
   (´・ω・)
   ( つ┳⊃
   ε(_)へ⌒ヽフ
   (  (〃・з・)
≡≡ ◎―◎ ⊃ ⊃
0037774mgさん
垢版 |
2019/06/20(木) 09:53:35.04ID:AacWoOKC
滝内へ
imgur転載許可してないと言うならちゃんと削除依頼出しましょう
見かけたのに出してなければその時点で容認してるとみなされるよ
https://imgur.com/removalrequest
0038774mgさん
垢版 |
2019/06/20(木) 11:36:48.55ID:kbmG54/3
滝内=ダサいで確定でいいね?
0040774mgさん
垢版 |
2019/06/20(木) 12:52:33.85ID:gQ3adHEG
帽子くらい普通にかぶれ恥ずかしい
0042774mgさん
垢版 |
2019/06/22(土) 04:11:59.97ID:eM6l2tR4
(V)∧_∧(V)
ヽ(・ω・)ノ
 / / バルタン星人
ノ ̄ゝ
0043774mgさん
垢版 |
2019/06/22(土) 09:50:53.58ID:7soqe/zt
>>39
ファミコンのキャラクターみたい
0044774mgさん
垢版 |
2019/06/24(月) 01:12:39.69ID:inN2wgSV
 ∧_∧ なんか
( ;´∀`) ちんちん
人 Y / 勃ってきた
( ヽ し
(_)_)
0045774mgさん
垢版 |
2019/06/24(月) 12:38:52.58ID:iFkV9pB7
HAGE
0046774mgさん
垢版 |
2019/06/25(火) 02:53:00.89ID:UnoKmss/
お前らも気をつけろよ
【悲報】VAPEがティンエイジャーの口内で爆発!顎が粉砕される
https://youtu.be/w15bFBOEThU
0047774mgさん
垢版 |
2019/06/25(火) 04:01:02.89ID:abKw3EHJ
    ∧ ∧
   (・∀ ・) プギャー   
  m9(  )>
    <  ヽ
0048774mgさん
垢版 |
2019/06/25(火) 13:20:04.76ID:LSamqSMs
>>46
こわっ
0049774mgさん
垢版 |
2019/06/25(火) 13:40:07.80ID:6SGoTnc1
>>46
半年前に言ってくれれば俺も命を落とさずに済んだのに
0050774mgさん
垢版 |
2019/06/26(水) 03:04:05.89ID:bTtCRQEe
>>49
成仏しろよ
0051774mgさん
垢版 |
2019/06/27(木) 08:07:53.82ID:GTn5pjdJ
>>45
 |
 |  彡⌒ミ
 \ (´・ω・`)また髪の話してる
   (|   |)::::
    (γ /:::::::
     し \:::
        \
0052774mgさん
垢版 |
2019/06/30(日) 12:21:46.32ID:1Lf+RzNT
初心者スレ71の者だけど

俺はカンタルSSの鉄味やハンドなんとかに対して書き込んでいる
昨日かどうかもすべてが回答だったかも覚えてはいないけどな
なんでそれを証明しないといけないのかわからんけど

あ、こっちに来たけど延々と言い合う趣味はないのでさようなら
0053774mgさん
垢版 |
2019/06/30(日) 12:36:16.04ID:gH+tdAyU
>>52
ハンチェの件は昨日じゃなくて一昨日だな
これを聞いたのは単純にお前がどういうレスをしたか確認するためだ
ちなみに昨日や一昨日回答してるとドヤられても、現時点でただそうやって文句つけるだけのレスしてるんじゃ何の意味も無いぞ
0054774mgさん
垢版 |
2019/06/30(日) 12:37:39.45ID:1Lf+RzNT
>>53
今日は文句付けることしかネタがないから
聞いてきたくせに何を言っているんだろう
0055774mgさん
垢版 |
2019/06/30(日) 12:58:31.99ID:dw77pfWD
滝内はなんでいつも文章が長いん?
0056774mgさん
垢版 |
2019/06/30(日) 13:01:47.14ID:gH+tdAyU
>>54
いやいやネタとなる質問自体はあるだろ
そしてお前曰く言い争いする場では無いと言うなら、回答できないネタならロムってればいいだけだし
そこで個人攻撃するのは筋違いでしかないぞ
0057774mgさん
垢版 |
2019/06/30(日) 13:03:45.98ID:gH+tdAyU
>>55
基本的にいろんな要素が複雑に関係してくる事案に対して回答するからだよ
0058774mgさん
垢版 |
2019/06/30(日) 13:05:35.04ID:1Lf+RzNT
>>53
こっちはわざわざ記憶から引っ張り出し、時間を使っておまえの名誉棄損行為にたいして付き合ってあげたんだぞ腹いっぱい感謝しろ
それなのに、ありがとうなりごめんなさいも言えないのか自己中が
名誉棄損で訴えてもいいんだぞ

さて、こっちとしてはくだらん事をするつもりはないので、もう終わるつもり
これからわけのわからんレスが付いたら滝内をからかって遊ぶことにするから、レスするときはよく考えてからするように
0059774mgさん
垢版 |
2019/06/30(日) 13:12:07.29ID:gH+tdAyU
>>58
はいはい名誉毀損ね・・・誰の名誉が?
ID:1Lf+RzNTという仮想現実に居る人物に人権および名誉なんてあんの?
ちなみにお前の理屈で名誉毀損を訴えるならそのままブーメランな話でしかないがな
0060774mgさん
垢版 |
2019/06/30(日) 13:33:52.49ID:dw77pfWD
>>57
特に危険を伴う話題が多いから無責任な発言は避けたい
より正確な情報を伝えたい、そういう想いは分かるんよ

でもさ、それにしても他に比べて長くね?
なんでもいいから沢山情報をクレってのは質問者皆に当てはまる傾向じゃないだろ?
少し相手に合わせた回答を心掛けていかんか?
合わせるってもキレるのは違うぞ?
0061774mgさん
垢版 |
2019/06/30(日) 13:36:07.55ID:1Lf+RzNT
>>59
名誉毀損に執着しているけど、なにかトラウマでもあるの?
おれはバカだからブーメランなところに心当たりがまったくない
そこらへんを俺にもわかるよう丁寧に説明て証明しろ
一時間やるから
おまえの時間を無駄に消費させてやる

その間に俺はうんこしたりごはん食べたりテレビ見たりしとくから
0062774mgさん
垢版 |
2019/06/30(日) 13:40:28.27ID:gH+tdAyU
>>60
相手がきちんと相応の測定器を持ってるなら、ある程度目視による仮想確認もさせられるからあんなに長くはならないんだよ
電気関係ってのは測定器が無いと空中放電とかでもない限り目視確認は一切できないからどうしても長くなるわけ
0063774mgさん
垢版 |
2019/06/30(日) 13:47:15.96ID:gH+tdAyU
>>61
トラウマは全くもってないよ
単にお前が誰かも判明してないのに名誉毀損を持ち出した馬鹿さに対してツッコミを入れてるだけだ

ちなみにお前がブーメランなのはオレのIDおよび名を出して精神異常者呼ばわりしたりキチガイ呼ばわりしたからだ
むしろオレのリアル本名となる名字まで挙げているから、お前の方が名誉毀損として若干現実的に問題だよ
0064774mgさん
垢版 |
2019/06/30(日) 13:59:26.07ID:dw77pfWD
>>62
そりゃ相応の機器所持してたら初心者板に質問なんてせんから
必然的に毎回お前のレスは長くなるわな

でもさ、自動車を運転するのに必ずしもエンジンの燃焼効率や空燃比を理解する必要が無いように
過剰とも思える知識を与えるのはどうなんだ?
0065774mgさん
垢版 |
2019/06/30(日) 14:11:02.45ID:gH+tdAyU
>>64
そもそも過剰か否かはそのときの内容によるだろ
その自動車運転の例で言えば、単に自動車運転の仕方を教えてくれという内容に燃焼効率や空燃比の話までするのは過剰と言える
電子タバコで言えば単に機器の扱い方等の話とかだわな

だがこれが低燃費の運転の仕方を教えてくれって話だと過剰では無くなる
電子タバコで言えば安全な扱い方等の話とかだわな
0066774mgさん
垢版 |
2019/06/30(日) 14:15:51.73ID:gH+tdAyU
>>64
あと相応の測定器だって自分は持ってないが家族等が持ってて、自身はその活用とかにおいて
思いついてない・気づいてない可能性だってあるよ
だからオレはそれの確認をしたりもするわけ
0067774mgさん
垢版 |
2019/06/30(日) 14:16:24.38ID:dw77pfWD
内容によるのは当然だわな

お前は知識はあるのになんでここまで疎まれるんだ?
新参の俺はよく知らんのだが教えてくれんか?
0068774mgさん
垢版 |
2019/06/30(日) 14:22:48.17ID:dw77pfWD
1Lf+RzNTはいつまでうんこしてんだはよ帰ってこい
0069774mgさん
垢版 |
2019/06/30(日) 14:23:48.90ID:gH+tdAyU
>>67
まぁオレの自己判断としては第一に物事において正誤が第一基準であり、一般的にはナァナァで済まし看過する程度のことでも
看過せず間違いは間違いとして指摘する融通の利かなさが疎まれる一番の原因だろうね
そして更にそこでしつこいからね
0070774mgさん
垢版 |
2019/06/30(日) 14:47:07.35ID:nAHXkj6U
今このスレ3人で回してるのかw

>>67
アスペルガー故に会話が成立しないから
実際やりとりしたときは俺もキレるの必死で抑えながらのレスになったなw

とにかく知識偏ってるし思い込みも凄いけど
純粋に高校レベルまでの電気関係の知識は信頼していいからとにかく内容はくみ取るようにしてる

ここのところの初心者スレ日中メンバーの電気関係の知識のなさは凄まじくて
(物理の知識中学レベルの俺でもあれ?って思うほど)
結論が間違った方向に行きがちだったから滝内ちゃんも気が気でなかったよねあれは
ただアスペルガーに理解力がない他人に理解させるような説明は不可能だからなー
0071774mgさん
垢版 |
2019/06/30(日) 14:51:00.86ID:dw77pfWD
俺が見ててもそう思うけど
当然お前自身も自覚もしてるわけだ

逆にお前が放ってはおけんの?
お前からみたらツッコミたいレスなんて、汲めども尽きぬ泉の如く湧いてくるじゃん
いくら暇でも飽きんのか?
プライドが許さんの?
0072774mgさん
垢版 |
2019/06/30(日) 15:04:39.38ID:gH+tdAyU
>>71
これはアスペじゃない人には解らないことかも知れんが、どうしてもアスペの思考回路ってデジタル的に順序立てることが
行動理念の根底にあるから、エラーが生じてる部分は看過することができないんだよね
これはもうプライドとかそういった問題とは異なるのさ・・・
0073774mgさん
垢版 |
2019/06/30(日) 15:10:22.16ID:1Lf+RzNT
ああごめん
うんこは30秒で終わったんだけど、ちょっとミッションインポッシブルの映画を見てたら面白くなって忘れてた
アマゾンプライムは暇つぶしに最高だな
こんなところで面白くもない滝内のゴタクを読むよりは映画見てくるわ
>>63も、時間を与えてあげたわりにはつまらん返事だったし
み な さ ん さ よ う な ら
0074774mgさん
垢版 |
2019/06/30(日) 15:16:38.01ID:QmegMFIZ?2BP(1000)

そういうアスペの特徴が生きる場所ってのがあるだろ
俺は少なくともお前が常駐するスレがその場所なのだとは思わんのだがな
0075774mgさん
垢版 |
2019/06/30(日) 15:16:41.41ID:jetAzqjf
>>73
すっごく悔しそうな負け惜しみですね
0076774mgさん
垢版 |
2019/06/30(日) 15:18:48.54ID:gH+tdAyU
じゃオレはミッションインポッシブルと聞いて何故かスピードが頭に浮かんだからスピードでも久しぶりに見よう
さいなら
0077774mgさん
垢版 |
2019/06/30(日) 15:21:56.28ID:1Lf+RzNT
>>75
負け犬根性のある人ならそう受け取るのかな?
別に負け惜しみじゃないよ
どこも負けてないしw

面白いものは別にいくらでもあるということ
ここでひっそりとキチガイの相手をして楽しんでくれ
みなさん任せたよ
0078774mgさん
垢版 |
2019/06/30(日) 15:22:29.02ID:dw77pfWD
>>72
看破できないって我慢できんって事か?
0079774mgさん
垢版 |
2019/06/30(日) 15:24:04.78ID:dw77pfWD
看過な看過
0080774mgさん
垢版 |
2019/06/30(日) 15:24:56.41ID:gH+tdAyU
さようならした上で言い訳がましく言いに来る時点で負け惜しみにしかならんな
本当に一切気にしてないなら以後このスレを見るわけないしわざわざ言いに来るわけないんだからな
0082774mgさん
垢版 |
2019/06/30(日) 15:28:34.05ID:1Lf+RzNT
おっ、ジャガイモがなんか言っているぞ
0083774mgさん
垢版 |
2019/06/30(日) 15:32:07.72ID:gH+tdAyU
>>78
我慢できないというよりは破裂や異常発熱による問題の発生懸念だね
ただでさえ世の中はタバコ関連にシビアであり、おまけにリチウムバッテリー問題としてもPSE問題などシビアになってきて
ここでたった一件でも事故を起こせばマスコミ関連はお祭り騒ぎではやし立てて叩く可能性があるからね
0085774mgさん
垢版 |
2019/06/30(日) 15:36:12.69ID:dw77pfWD
>>83
ま、そうなるわな
映画みてら
0086774mgさん
垢版 |
2019/06/30(日) 15:38:38.60ID:gH+tdAyU
>>82
なんだかんだ見てるって面白い奴だな
しかもオレが道産子なの知ってか知らずかジャガイモ呼ばわりは中々良いセンスしてるわ
ちなみに以前は確かに自分の家で消費する程度のジャガイモ栽培はやってたわ
あと友達の家は家業としてカルビーに提供してる
たまーに私が作りましたに友達が載る
0087774mgさん
垢版 |
2019/06/30(日) 15:55:29.65ID:gH+tdAyU
>>85
そうなるとセル入手が難しくなってくる規制とか十分考えられるからね・・・
当の本人が怪我しようが死のうがそこは別にどうでもいいんだが、それが切欠で規制含めこっちにまで被害が及ぶ可能性があるからね
特にセル入手の難易度が上がることが一番困る
電子タバコで使えるような電池なんてさすがに作れる気がしないからな
0088774mgさん
垢版 |
2019/06/30(日) 16:24:21.37ID:dw77pfWD
>>87
20数年前は某S社で電池作ってたが
俺もVAPE用の電池自作する気にはならんわ
0089774mgさん
垢版 |
2019/06/30(日) 16:39:22.13ID:gH+tdAyU
>>88
おーそれは凄いね
すまん折角だからちょっと聞きたい
万が一規制強化でいよいよセルの単品入手が難しくなってきたら、マキタのバッテリーパックあたりをバラして入手しようと考えているんだが
あの端子溶着後のやつ使用となると内部的にはどういった問題が考えられる?
0090774mgさん
垢版 |
2019/07/03(水) 02:25:33.86ID:1YxrT1Z1
    _
   /〜ヽ
  (。・o・) う〜んと、ね、
   ゚し-J゚
0091774mgさん
垢版 |
2019/07/04(木) 05:00:05.57ID:eG3JCGyr
  ∧_∧_∧:::::::
 (   ,,゚)゚* )::::::::  Chu
〜(___)_)〜::::::
0092774mgさん
垢版 |
2019/07/04(木) 05:00:32.07ID:eG3JCGyr
    ∧ ∧___
   /(*゚ー゚) /\
 /| ̄∪∪ ̄|\/
   |  しぃ   |/
     ̄ ̄ ̄ ̄
0093774mgさん
垢版 |
2019/07/06(土) 12:38:18.49ID:OcNKkBMP
フラットトップのIMR18650を縦に連結して使いたいのだけれど
接続部のスペーサーとして適度な幅/厚みのネオジム磁石を使用する事について
使用中のズレによるショート以外にも特に注意する点とかあるかな?
コイルの抵抗値やその他仕様については"ごく一般的な使用"を想定してるけど
あまり電流流すと電池が発熱して割れる〜とか、何かあるかな?
「特に問題ない」だと嬉しいのだけれど…よかったら教えてほしい
0094774mgさん
垢版 |
2019/07/06(土) 12:40:26.07ID:OcNKkBMP
訂正)
誤 あまり電流流すと電池が発熱して割れる〜とか、何かあるかな?
正 あまり電流流すとネオジム磁石が発熱して割れる〜とか、何かあるかな?

以上です
0095774mgさん
垢版 |
2019/07/06(土) 21:43:09.57ID:BJ0qXb/f
>>93
使ったことないからわからないけど
使わないほうがいいと思う
なにかのきっかけで位置がズレたときショートして事故に直結する
取り出して充電するタイプの物は特に
0096774mgさん
垢版 |
2019/07/06(土) 21:48:00.06ID:RR0rzdEk
>>95
経験無いなら黙ってて?
0097774mgさん
垢版 |
2019/07/06(土) 21:55:25.59ID:BJ0qXb/f
>>96
じゃあ使って勝手に事故れバカが
0098774mgさん
垢版 |
2019/07/06(土) 23:14:30.79ID:IdqMwNOa
>>97
事故はおまえの妄想だよ
必死こいて事故れと願ったところで起きない
他人の不幸を願うおまえの性格の悪さが露呈するだけだな
0099774mgさん
垢版 |
2019/07/06(土) 23:24:53.68ID:Va+eI5oQ
>>95
確かに電池の出し入れする時に見えないのは不安なのよね
以前にフラッシュライトをショップで購入した時に「コレ使ってね」的に
ネオジム磁石が付属してたからICR18650にかまして使ってたけど1本駆動だったし
素直に銅と樹脂でスペーサー作成する事にするよサンキュー
0100774mgさん
垢版 |
2019/07/07(日) 04:03:49.85ID:cZSYwF01
>>93
まず運用する電流次第の内容だな
ネオジム磁石の電気抵抗率を検討すると、130x10^-6とかだから例えばカンタルやニクロムとかよりも高い(数値的には100倍近い)
これだけ抵抗率が高いといくら相応に体積・面積があったとしても損失は大きく熱としての消費が大きい
要は数Aの放電でも相応の熱が生じ、更に印加電圧も相応に降下するだろうね
0101774mgさん
垢版 |
2019/07/07(日) 04:56:30.80ID:cZSYwF01
>>93
KAMRYのKTSを買ったときに付属されていた磁石ヒューズを持ってること思い出したので一応参考までに・・・
これがネオジム磁石なのかは不明だが、とりあえず狐入りiStick PICOでリアルタイムレジスタンス表示させて
RDAにリード線を繋いでミリオームテスターとして磁石部の抵抗値を測定してみた

まず接触抵抗が無視できるまでリード端子を圧着短絡させたときに0.018Ω
そして次に磁石端面〜ヒューズ前の端子間の抵抗値を測定すると0.020Ωになった(ヒューズ抵抗を含めると0.074Ωだった)
以上の結果からとりあえずKAMRYの磁石ヒューズに採用されてる磁石だと2mΩぐらいのロスはあるね
0102774mgさん
垢版 |
2019/07/07(日) 10:38:12.41ID:x2DZDY3m
>>100
検証thx

電気抵抗率の値は見ていたけど、やはりICR使用のフラッシュライトと
IMR使用のVAPEでは流せる電流も桁違いだから電圧降下や熱損失も相応よね

それって例えて言うなら、コイルとはまた別に、電池と電池の間に
0.02Ω相当のコイル(ネオジム磁石だけど)が存在するっていうようなイメージで合ってる?
0103774mgさん
垢版 |
2019/07/07(日) 12:33:31.30ID:cZSYwF01
>>102
一応補足として言っておくけど0.02Ωの意味は、あくまで基板内部抵抗+基板〜コネクタ間抵抗+コネクタ〜RDA間抵抗+RDA〜リード線抵抗を
含む全ての直列合成抵抗値ね
磁石単体の抵抗値は磁石有り回路0.02Ωという測定結果から、磁石無し回路0.018Ωの結果を差し引いた0.002Ω(2mΩ)となる

ちなみにその抵抗値のコイルが電池間に存在するという解釈は概ね合ってるね
更に付け加えるなら温度係数による抵抗率変動もある性質だからTCR値が相応にあるコイルとなるね
あとこれはいろいろ測定してみないと判らないことだが、磁石故に電流が多くなれば多くなるほど磁力の影響により何か悪影響が生じるかもね
0104774mgさん
垢版 |
2019/07/07(日) 13:04:04.00ID:x2DZDY3m
>>103
先の説明で合成抵抗値なのは理解してる。一応の補足だから確認の意味だよねthx

>>磁石故の影響
コレ確かに気になってたから少し範囲を広げて調べてみよう
何か見つかれば後日ここに書けるかもしれない
0105774mgさん
垢版 |
2019/07/09(火) 11:00:06.84ID:xDUSXR+d
.┌○┐
 │お|ハ,,ハ
 │断|゚ω゚ )
 │り _| //
 └○┘ (⌒)
    し⌒
0106774mgさん
垢版 |
2019/07/13(土) 18:53:29.77ID:up/Pvxzg
タッキーいる?

いたら聞きたいんだけど基盤を防水加工したい時ってなんかオススメのしょうざいあるかな?
0107774mgさん
垢版 |
2019/07/13(土) 19:17:53.72ID:AwohAMwi
テレッテレーレー テレッテレーレー
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡⌒ ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ―――― と(´・ω・`)        ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄  ――――‐/  ⊂_ノ    ―――__    ――
      ――     ./ /⌒ソ
     ̄ ̄       -‘´       ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            DACCHAMAN
0108774mgさん
垢版 |
2019/07/14(日) 12:03:07.99ID:aIu//cX8
vape shellつかってます。

からこちらで仕切り直し
0110774mgさん
垢版 |
2019/07/14(日) 13:18:50.00ID:N617mDEf
>>109
基板防滴加工等はやったことないから詳細は答えかねるが、第一に電子タバコって数W以上の運用が基本であり一般的な物としては
比較的高電力側の運用となる機器であり、そういった高電力運用でも放熱性の観点から問題ないかは少々疑問が生じる
あと対象製品はシリコン含有仕様のようだから、タクトスイッチとかの内部に侵入して接点不良を生じさせる可能性はあるね
0111774mgさん
垢版 |
2019/07/14(日) 14:32:18.55ID:FSxSKtxu
>>110
>>106が放置されてたからBFの過去スレから引っ張り出したんだけどありがとう
0112774mgさん
垢版 |
2019/07/14(日) 14:47:53.10ID:N617mDEf
>>111
その過去に提案した人は放熱性悪化や接点不良等の弊害を考慮できてないんだと思う
電子タバコの基板というのは仕様的にちょっと特殊な部類だから、一般的な基板を対象にするのとはちょっと事情が変わってくる
第一に手の平内で収まるサイズで数十W・数百Wの運用って特殊だからね

ちなみにちょっと調べた感じだと、とりあえず接点不良等の心配が無い物として以下の物はあった
https://www.fluorotech.co.jp/
ただし個人入手は法人関係者と繋がりがある人でもないと難しい物ではあるが・・・
0113774mgさん
垢版 |
2019/07/14(日) 14:57:48.40ID:cndpi57X
頭の良い人が文章を書くとき、誰が読んでもストレスなく読めることの優先順位は高い。
だから、同じ意味の単語や言い回しがあるなら簡単なほうを使う

精神心理学から見た「難解な文章を書く人」の原因は解明されている
・頭悪いコンプレックスを持っているので、難しい言葉を使って文章で権威付けをし、頭良いアピールをしたい場合(虎の威を借る狐)
・本当に頭が悪くて語彙が少ないから、知っている言葉以外に「簡単な単語や言い回し」を思い浮かばない場合(本当のバカ)
・自分の文章が読みにくくてイライラする他人の気持ちなど知ったこっちゃない、もしくは気づかない。自分が書きたい事を自由に書く、という社会不適合者(精神障害者)

滝内さんよ、あんたはどれ?
0114774mgさん
垢版 |
2019/07/14(日) 15:08:03.49ID:N617mDEf
>>113
どれも当てはまらないんじゃないかな
オレは単純に文系分野は苦手でお前らが理系分野が苦手なのと同じだ
そもそも難解な文章でも無いだろ
それにいちいち専門用語を噛み砕いて説明した方が余計に長くなるだけ
0115774mgさん
垢版 |
2019/07/14(日) 15:14:38.41ID:CWWKzS+2
はい精神障害で決定
本人がわからないパターンはこれだけ
0116774mgさん
垢版 |
2019/07/14(日) 15:15:08.71ID:CWWKzS+2
ごめんなぜかID変わった
0117774mgさん
垢版 |
2019/07/14(日) 15:24:37.89ID:N617mDEf
>>115
なんで精神障害になるんだ?
そもそも相手はきちんと理解して会話が成立してるんだが・・・
0118774mgさん
垢版 |
2019/07/14(日) 15:29:20.21ID:N617mDEf
>>115
ちなみに読み手がイライラするのは単純にその読み手が頭が悪くて理解に苦しみ感情論にはしってるだけだろ
その感情論まかせで相手を精神障害扱いしたり社会不適合扱いしたりする方がヒステリーチックで精神的に問題があるよ
0119774mgさん
垢版 |
2019/07/14(日) 15:29:41.14ID:pecM1MUG
あれだけ難しいだの長文だのいろんな所で言われ続けていると、普通の人なら改善しようとする
お前の場合はそれを聞き入れない
つまり精神異常

滝内の使う専門用語を全部知っているオレでも難解だと思いながら読んでいる
読んだあとはストレスたまるw
0120774mgさん
垢版 |
2019/07/14(日) 15:41:08.57ID:N617mDEf
>>119
そこまで言うならまずお前がその改善バージョンである回答例を挙げてみろよ
これもせずただ単にオレを責めるのは、その精神障害と煽るための口実でしかない
要は存在しない改善バージョン回答を装い、それを楯に相手を都合良く罵ってるだけでしかない
0121774mgさん
垢版 |
2019/07/14(日) 15:45:58.63ID:JpVhmFyB
他人のレスを見てみろよ
滝内ほど長文を何度も垂れ流す奴は他にいないだろ
伝えたい事を簡潔にまとめるってのはコミュニケーションにおいて重要な要素
お前だけ出来てない
0122774mgさん
垢版 |
2019/07/14(日) 15:53:31.87ID:N617mDEf
>>121
例えば本件で言えば他の人は誤差の話しかしてないぞ
しかしその原因が物理的原理によるものか不具合からなるものかで話はいろいろ変わってくる
それこそ不具合が原因の場合は余計な部分でのロスおよび発熱も生じるから無視できない話になってくるしな
他の人は結局知識が足りてないから、誤差だとかそんな単純な答えで済ましてるだけ
0123774mgさん
垢版 |
2019/07/14(日) 16:00:59.39ID:N617mDEf
>>121
そもそも100mΩや50mΩの差って結構大きい違いだからな
これを解っておらず単に誤差で済ますのは素人だぞ
ちなみにこの抵抗値差を電池の内部抵抗として考えてみたら少しはその影響力の大きさが解るんじゃないかね?
0124774mgさん
垢版 |
2019/07/14(日) 16:05:11.65ID:aIu//cX8
質問者から難しいけどとか言われた日には、回答者として俺なら悔しくて枕を濡らすがね

回答は、簡単明瞭にピンポイントだけでいい
質問の答えと理由を簡単に
それが回答者としての義務だから、できないのなら自分語りスレにでも行って書いとけ
0125774mgさん
垢版 |
2019/07/14(日) 16:10:37.94ID:N617mDEf
>>124
だからそれ言うならまずはお前が言うその簡単明瞭にピンポイントだけの回答例を挙げてみろよ

てかそもそも本件だって話を深めて詳細情報を聞き出したから、ニクロムのTCR値が原因である可能性が判明しただけで
最初の情報だけでこれを判ってピンポイントだけの回答なんてエスパーでもないと無理だわ
0126774mgさん
垢版 |
2019/07/14(日) 16:16:47.51ID:aIu//cX8
そもそも100mΩや50mΩの大きな差を誤差で済ますのは素人だぞ
この数値を電池の内部抵抗と考えると、その大きさがわかる

↑ほれ一行減ったぞ
0127774mgさん
垢版 |
2019/07/14(日) 16:20:59.45ID:aIu//cX8
聞くのはいいと思う
エスパーしたら収拾がつかなくなるからね

でもさあ、回答例とか言われてもなあ
わかりやすい例として、あんたの回答の添削ならしてあげる
自分の回答を例文として引っ張ってきなよ

ただし用事で出るから添削は夜になるけど
0128774mgさん
垢版 |
2019/07/14(日) 16:33:07.75ID:N617mDEf
>>126
どうも
それでその元となる回答の何処が難解になるんだ?

>>127
では本件の現段階における可能性がある原因についての回答な

870 774mgさん 2019/07/14(日) 13:54:43.92 ID:N617mDEf
>869
それなら初期検知時は体温等の影響でコイルが常温より高い温度になってて、時間経過と共に常温の冷間抵抗値検知になってるだけの可能性があるね
ニクロムというのはカンタルよりTCR値は高いからね

872 774mgさん 2019/07/14(日) 14:16:28.94 ID:N617mDEf
>869
あともう一つ考えられる原因は電源ON状態で初期検知させること
抵抗値検知ってのはサンプルとなる微弱電流を流して測定するから、この測定中に取り付け作業が完全に終了してないと
接触抵抗が大きいまま測定完了してしまい、完全圧着された状態より高い抵抗値を検知する

以上だ
ちなみに2レスに分かれてるのは単純に言い忘れてただけな
この2レスは1レス分として扱ってくれ
0129774mgさん
垢版 |
2019/07/14(日) 16:39:14.08ID:FSxSKtxu
滝内ちゃんは相手に合わせるってのが出来ないからなあ

でも、抵抗値の話は基盤不具合とかコイルの接触不良とかちょっと危ない要素があったから
それらを排除するのに長文にならざるを得なかったのは見てて分かった

電気屋さん(超広義)から見ればVAPEは危険物で
VAPE吸わない層が短く回答まとめた場合「VAPE止めろ」以外の答えはないからね
0130774mgさん
垢版 |
2019/07/14(日) 16:46:57.82ID:N617mDEf
>>129
確かにそもそもこんな小さなランド上で数A・数十Aを運用する時点で本来は推奨されることじゃないからな
ましてや出力段のインピーダンス的にもロー出しハイ受けの関係が近くなりやすいしね
そもそも1Ω以上であれば高抵抗だとか言ってる時点で電気回路としてはアホな感覚だからな
0131774mgさん
垢版 |
2019/07/14(日) 18:10:26.94ID:N617mDEf
てかオームの法則をきちんと理解してりゃ、接触不良等による接触抵抗で100mΩのロスが生じてると仮定した場合
単に誤差で済ますわけにはいかないことぐらい解るはずなんだがな

例えばこれで3.7V基準で設定をしたとしよう
するとまず3.7V÷1.1Ω=約3.4A近くの電流が流れることになる
つまりロスによる降下分が0.1Ω×3.4A=0.34Vとなる

そしてコイルに対する印加電圧は3.7V−0.34V=3.36Vとなる
更にロス箇所で生じる熱量は0.34V×3.4A=1.156Wとなる
つまり接合部で1W超えの熱が生じるということ
これがどれだけ無駄であり状況次第では危険なことか誤差で済ましてる者は理解が足りてない
0132774mgさん
垢版 |
2019/07/14(日) 18:40:55.05ID:adxW8VVi
で、実際0.1Ωだかずれがあったらアトマもmod全バラししてキズ見でも目に当てて隈無く目視してハンダ付け直してクリーンルームで組み付けでもするの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況