X



【VAPE】PODについて語るスレ10周目【電子タバコ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774mgさん
垢版 |
2019/11/08(金) 03:57:40.90ID:2vRXQdZf
今後VAPEの主流になるであろう「POD(ポッド)」について自由に語りましょう

VAPEは大人の嗜好品です 未成年は書き込みNG
大人として恥ずかしくない態度、良識もって利用しましょう

一般的なVAPE製品(アトマイザー+MODなど)との比較、無用なディり(味薄いなど)、生産性のないレスバトルは生産性がないので禁止とします
コイル交換式PODやリビルドPODとの比較は大歓迎ですが、単体での話題は↓の関連スレで

※関連スレ
コイル交換式POD型は↓
【VAPE】 コイルPOD Part. 2 【電子タバコ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1560886289/
コイルに関しては↓
【電子たばこ】AIOとクリアロのスレPart.3【VAPE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1560969758/
リビルドPODやカートリッジのリビルドは↓
【異端?】POD型再生スレ【知らんがな】 1POD目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1539136249/

ノンニコで語りたいなら↓
【電子タバコ・VAPE専門スレ】初心者向け13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1548581044/
プルームテックのカプセルを使いたいなら↓
【代替】なんちゃってPloomTech 22本目【互換】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1553907847/
ニコチン、ニコチンソルトについては↓
【電子タバコ】ニコチン関連全般【VAPE】 12本目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1572638464/
VAPEって何?って人は↓
VAPE初心者の質問に答える134本目 電子タバコ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1572718327/

※前スレ
【VAPE】PODについて語るスレ9周目【電子タバコ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1564966272/
【VAPE】PODについて語るスレ 8周目【電子タバコ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1559668915/
【VAPE】PODについて語るスレ 7周目【電子タバコ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1556238598/
【VAPE】PODについて語るスレ 6周目【電子タバコ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1552415967/
【VAPE】PODについて語るスレ 5周目【電子タバコ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1548745435/
【VAPE】PODについて語るスレ 4周目【電子タバコ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1544033303/
【VAPE】PODについて語るスレ 3周目【電子タバコ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1541487060/
【VAPE】POD型について語るスレ 2周目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1537686130/
1週回ってPOD型が最強
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1532377362/

それではPOD VAPEを思う存分楽しみましょう!
0003774mgさん
垢版 |
2019/11/10(日) 12:43:04.63ID:Aldg6XF8
>>1
おつ
0004774mgさん
垢版 |
2019/11/10(日) 12:52:24.64ID:I/j2wqkQ
工具箱の中からicareを発掘したんで吸ってみたけどこれで充分じゃね?
0005774mgさん
垢版 |
2019/11/10(日) 15:55:46.56ID:oF8jrXKF
>>4
分からんでもない笑
0006774mgさん
垢版 |
2019/11/10(日) 18:17:42.33ID:0buHUY+D
>>4
クッソジュルるんだよなぁ
0008774mgさん
垢版 |
2019/11/10(日) 20:50:09.89ID:bHk3eV0E
>>6
同じく久々に出してみたけどジュルジュルで味うっすい
昔はこんなんで満足してたんだな俺
0009774mgさん
垢版 |
2019/11/10(日) 20:52:57.33ID:bHk3eV0E
>>7
本当にvssのrba使えるんなら欲しいかも
0010774mgさん
垢版 |
2019/11/10(日) 21:32:04.33ID:kQSGtf0E
>>6
確かに
1.3Ωのコイルだと供給穴2つだっけ?ジュルり軽減されるなら買ってみるかな
0011774mgさん
垢版 |
2019/11/10(日) 21:42:01.28ID:Kg9+7DZj
icareは当時POD型の決定版!みたいに言われてなかったっけ
あれPODの要素全然無くねw
0012774mgさん
垢版 |
2019/11/11(月) 06:47:25.11ID:zQ/ondhi
>>11
PODじゃなくてコンパクトAIOな
0013774mgさん
垢版 |
2019/11/11(月) 18:24:23.44ID:sLU6YMA7
iCareの頃って今ほどpodって名称が根付いてなかったよな
0014774mgさん
垢版 |
2019/11/11(月) 19:07:28.36ID:x/KtafFm
まあ、iCareはAIOだしな
0015774mgさん
垢版 |
2019/11/11(月) 19:08:12.71ID:KDKuicjv
アリのセールでPal2pro買おうと思うんですけど
RBAコイルも買った方がいいんでしょうか?
それと他にも一緒に買った方が良いものがあれば教えてください。
0016774mgさん
垢版 |
2019/11/11(月) 19:28:46.85ID:ehBwBbo2
アレのRBAなんて極小デッキなんだからMTLビルドしかできないと思うけど、それでも欲しければ
普通にDLで使うならメッシュの換えコイル買っておけば良いと思うよ
0017774mgさん
垢版 |
2019/11/11(月) 20:24:21.95ID:KDKuicjv
そうですよね、あんなやりにくそうかのでビルドしたらPODの良さが分からなくなりそうなのでやめときます。
DLよりはmtlで吸おうと思うので1ohmのコイルだけ別で買っておきます。
0018774mgさん
垢版 |
2019/11/12(火) 05:17:23.18ID:sRO6yLMn
でもコイルの消費を気にして長持ちするリキッドを選ぶくらいならRBAコイルにして好きなリキッドを吸った方がいいと思う
0019774mgさん
垢版 |
2019/11/12(火) 05:57:56.59ID:q6IoRZ6l
それ気にするなら他のRTAでも良いじゃんの無限ループ
0020774mgさん
垢版 |
2019/11/12(火) 09:15:11.10ID:Gxorfc6/
>>19
ほんそれ笑
オレも興味本位でパシートとジェスター買ったがビルドするならアトマのほうが断然面白いし美味いから結局コイルヘッド使ってる。
リビルダブルPODは年内には廃れるんじゃないかな。
0021774mgさん
垢版 |
2019/11/12(火) 09:58:14.33ID:HgTcg5Rq
デッキサイズをどうにか出来るブレイクスルーが起きなきゃ減速やろな
RBAにするのにDL出来ないようなのじゃ結局需要なんて知れてるんだよ
0022774mgさん
垢版 |
2019/11/12(火) 10:08:40.60ID:2eZa80LG
Podstick気になるけどブルーが欠品中なんだよなぁ
0023774mgさん
垢版 |
2019/11/12(火) 18:18:30.38ID:yS6vNYyM
>>22
俺もブルー待ちだ同志
0024774mgさん
垢版 |
2019/11/12(火) 21:10:00.42ID:SGAWQUCP
vinci買ったばっかでXとかふざけんな先に言え
0025774mgさん
垢版 |
2019/11/12(火) 21:19:56.88ID:HgTcg5Rq
いうてXの利点って電池交換可能以外無いんだけど、それとてサイズとのバーターやしな
コイルが今の0.3より低い奴が出たならまだしも、特に何の新コイル出てないから言うほどキレる話でもないとは、まあ好みの問題だわな
0026774mgさん
垢版 |
2019/11/12(火) 23:07:47.98ID:M7dWze/3
PODしか使ってないから18650腐る程あるし、Xのが良かったなぁ
0027774mgさん
垢版 |
2019/11/13(水) 11:29:29.87ID:cZxrVuMc
Xってなに?
0029774mgさん
垢版 |
2019/11/13(水) 16:15:24.35ID:f2VTXUgS
>>28
おつ
0031774mgさん
垢版 |
2019/11/14(木) 00:12:12.55ID:8Dx9muOD
そのうちPODも510接続になったり統一規格になったりするんやろか
0032774mgさん
垢版 |
2019/11/14(木) 01:16:45.39ID:XKbRgX9V
そうなったらPODじゃなくてAIOだなw
0033774mgさん
垢版 |
2019/11/14(木) 07:21:23.22ID:LAmoQCj9
いうて510接続してる時点でAIOですらないよな
0034774mgさん
垢版 |
2019/11/14(木) 11:25:27.98ID:arjaHAIG
誰か俺に無印VinciとR、Xの違いを分かりやすく教えてくれまいか
0035774mgさん
垢版 |
2019/11/14(木) 11:53:12.59ID:Go07cBXB
Xは18650バッテリー交換式で70Wまで対応 オートパフ無?(多分)
無印は内臓バッテリー1500mAhで40Wまで対応 オートパフ有り
Rは内臓バッテリー1500mAhで3段階の電圧変更(最低3.2Vから0.3ずつ) オートパフ有り
どれも0.1〜3オーム対応だが最低抵抗値のプリメイドが0.3オームでどの機種も対応していてカートリッジ部分は共通かな

誰か間違ってたら訂正くれ
0036774mgさん
垢版 |
2019/11/14(木) 14:46:05.15ID:++3yPWP1
Podはセラミックコイルのがいいなやっぱり。味がちゃんと出る。
0037774mgさん
垢版 |
2019/11/15(金) 02:36:20.48ID:wPPDd0Cr
>>35
d
X買うわ
0038774mgさん
垢版 |
2019/11/15(金) 07:45:29.32ID:ilMOiij9
vinci Rの存在知らなかった俺、昨日届いたvinci Rだった
なんの為に存在するんだよこいつクソックソックソッ
0039774mgさん
垢版 |
2019/11/15(金) 08:11:12.15ID:Q27MMAue
>>38
これですんなりXに移行できると考えよう
0040774mgさん
垢版 |
2019/11/15(金) 09:40:47.23ID:ilMOiij9
>>39
X微妙にデカくなってるし、バッテリー持ち歩くのめんどくさいから無印で良いかな感
vinciクッソうまいな。久々にnasty吸ったけど、Zeusと味の出方ほぼ同じだわ
0041774mgさん
垢版 |
2019/11/15(金) 10:10:06.00ID:Z6GjTYjk
>>38
ご愁傷様としか言えんが、買うときは注意しないとな
0042774mgさん
垢版 |
2019/11/15(金) 11:45:43.40ID:EAhqmz/z
VWよりVVで吸ってる人の方がカッコいいよ!
0043774mgさん
垢版 |
2019/11/15(金) 12:30:30.31ID:ilMOiij9
定格出力のVVなのは構わないし、ディスプレイないのも電池交換出来ないのも構わない
オートバフ消せないのがマジで許せない
0044774mgさん
垢版 |
2019/11/15(金) 13:38:21.70ID:pV0gOKSx
オートバッフス
0045774mgさん
垢版 |
2019/11/15(金) 15:53:52.12ID:1i75M122
おっぱふ
0046774mgさん
垢版 |
2019/11/15(金) 15:54:00.06ID:HGldH4qT
バフンバフン!
0047774mgさん
垢版 |
2019/11/16(土) 08:40:09.30ID:fsGG+cqL
>>43
オートパフが良いんじゃねぇか
何も分かってないなお前は
0048774mgさん
垢版 |
2019/11/16(土) 09:49:25.53ID:uXTQd6gg
>>43
あれ、パフボタン三回で変えられないんだ?
VWだけなんか?
0049774mgさん
垢版 |
2019/11/16(土) 10:04:08.61ID:SYXBFdZS
>>47
ゼロみたいなちびちびMTLなら良いけど、0.3ΩみたいなDLだと吸い残しが気にならない?

>>48
三回で出力切り替えだよ。Rだけできないっぽい
0050774mgさん
垢版 |
2019/11/16(土) 13:39:39.24ID:fsGG+cqL
Xで決まりじゃねぇか
0051774mgさん
垢版 |
2019/11/16(土) 14:39:49.00ID:uZcofJyx
オートパフでブイブイいわせるんや!
0052774mgさん
垢版 |
2019/11/16(土) 16:41:44.41ID:HDwLqNX2
X、70Wに対応したコイルってまだないよね?まあいらんけど
0053774mgさん
垢版 |
2019/11/16(土) 20:38:12.94ID:ueti/MUb
PODの定義がよくわからん。使い捨てカートリッジ式?
MODと専用アトマの一体型をPODと呼ぶのか?
Nevoks Angusを買おうかと思ってるがこれをPODと呼ぶ人もいるから混乱する。
0054774mgさん
垢版 |
2019/11/16(土) 22:34:10.26ID:eiIAWQB2
>>53
angusもうあれ電池付きRDAだろ…
ウェルないから使いにくそうだけどなんか気になる
0055774mgさん
垢版 |
2019/11/17(日) 00:05:31.62ID:755Eqz4g
>>53
別に誰が困るわけでもないし、大体専用カートリッジMODくらいの感じでいいんじゃね?
18650電池使うのはさすがに苦笑いするけど
0056774mgさん
垢版 |
2019/11/17(日) 00:17:37.52ID:XcCutfqP
>>55
なるほどな。専用カートリッジMODと言われればなんとなく分かる。
0057774mgさん
垢版 |
2019/11/17(日) 01:35:53.73ID:lm+UJu12
専用カートリッジMOD=PODだろ
誰がどう考えても
0058774mgさん
垢版 |
2019/11/17(日) 16:19:56.74ID:5y41nijB
だな
0059774mgさん
垢版 |
2019/11/17(日) 18:56:36.34ID:CZL9nNcy
プルテク互換アトマだって使い勝手はPOD型そのものだし分類が困難になってくる
別に何でもいいんだが、困るといえば細かくスレ分けされてる書き込み先ぐらいか
0060774mgさん
垢版 |
2019/11/17(日) 19:14:54.64ID:OZ3wFWnn
ポッド【pod】の意味

豆の莢 (さや) や虫の繭 (まゆ) のような形状をした容器。 航空機のエンジンポッドなど。
0061774mgさん
垢版 |
2019/11/17(日) 20:06:47.24ID:L7GgOzb3
どうした急に
0062774mgさん
垢版 |
2019/11/17(日) 21:09:34.22ID:nEXIBq1n
PODって名付けたら売れる世界
0063774mgさん
垢版 |
2019/11/18(月) 09:07:33.55ID:AvkahF90
今minifitでニコリキ使用してるんだけど最近のPodでおすすめってありますか?
0064774mgさん
垢版 |
2019/11/18(月) 09:25:12.51ID:u3dMv85I
そんな大雑把に聞かれても
0066774mgさん
垢版 |
2019/11/18(月) 09:50:21.00ID:l18mnxRe
柱の形は違うけど懐かしい2ポールデッキだろうか?シングル の方はポストレスかな
0067774mgさん
垢版 |
2019/11/18(月) 16:05:21.51ID:Qrzk3Nk5
PodStick最強と思うわ
0068774mgさん
垢版 |
2019/11/18(月) 16:37:16.30ID:TFflkLDI
Podはセラミックコイルのがいいなやっぱり。味がちゃんと出る。
0069774mgさん
垢版 |
2019/11/18(月) 17:47:15.51ID:JmtvKgv0
>>63
リキチャが比較的容易、リキッド残量・バッテリー残量の見易さ、定電圧、超小型、セラミックpodあり
いまだminifitが最上位クラスだから心配ないぞ!
0070774mgさん
垢版 |
2019/11/18(月) 20:46:27.57ID:8KdoQcPK
>>69
改めて箇条書きされたものを見ると大した味がしないこと以外マジで無敵だよなリビルド簡単だし
新品買い足しておくかな
0071774mgさん
垢版 |
2019/11/18(月) 21:02:39.07ID:VpgiPA+0
味出ないのが致命的定期
0072774mgさん
垢版 |
2019/11/18(月) 21:12:35.83ID:QOpoRp2I
PODって外で使うもんでしょ
外では香害にならないように素グリかメンソールしか吸わないでしょ
なのでPODに味を求める意味が分からない
という事でMinifitの優勝おめでとうございます
0073774mgさん
垢版 |
2019/11/18(月) 21:24:59.34ID:rcUxhr6O
PODは素グリかメンソ専用だったのか
勉強になる
0074774mgさん
垢版 |
2019/11/18(月) 22:47:22.05ID:izNDgNG4
メーカー側が味求めたようなもん作り始めてるんだからしょうがない
0075774mgさん
垢版 |
2019/11/19(火) 00:46:01.11ID:+f+mjTRl
逆だべさ
ユーザーが求めるからそれを競ってメーカーが作ってんだぞ
どっちにしても日本のマーケットは眼中ないだろうけどな
0076774mgさん
垢版 |
2019/11/19(火) 01:02:05.99ID:+f+mjTRl
>>75
禿同
欧米向けだから爆煙かニコフィーダーばかり
ニコべ流通してない日本に合わせて作っても売れん
0077774mgさん
垢版 |
2019/11/19(火) 02:12:03.10ID:bSIxZqgj
>>75-76
清々しいまでのサル芝居で草www
0078774mgさん
垢版 |
2019/11/19(火) 05:39:41.61ID:DWM1L8mJ
>>72
素グリおじさん価値観押し付けんな
0079774mgさん
垢版 |
2019/11/19(火) 08:11:20.10ID:O/8l8Ua3
>>76
せめてID変える努力ぐらいはしてくれ
0080774mgさん
垢版 |
2019/11/19(火) 09:25:48.75ID:AgF+oDCY
>>69
ありがとう バッテリーダメになるまで使います
0081774mgさん
垢版 |
2019/11/19(火) 14:04:56.25ID:Mh6Qz/SU
podに関しては俺も>>72
ニコ濃度も倍以上、2Ω弱の高抵抗に組んでチビチビ吸ってる
0082774mgさん
垢版 |
2019/11/19(火) 14:15:01.75ID:of4KdyLj
なんか今日はサル芝居が多い日だな
0083774mgさん
垢版 |
2019/11/19(火) 17:22:33.78ID:ie7jPo53
自演するならもっと上手にやってほしいわ
0084774mgさん
垢版 |
2019/11/20(水) 07:09:06.26ID:FyqVlhey
ほんそれ
0085774mgさん
垢版 |
2019/11/20(水) 14:16:48.09ID:YJteyoBd
アイコスからグロープロ買ってすぐ壊れて、
プルテク+買ったら掃除面、利便性等が良いが、
日に1箱から2箱に増えたのでコスパ悪となりvapeに興味が湧いてます。

pod型でニコソルリキッド吸うなら現時点でのベスト機種はどれですか?
吸い方はタバコと同じ吸い方です。
一番、求めてるのはキック感です。
次点で電池持ちpod容量2ml〜です。
プルテク+は各種交換後から吸うたび徐々にキック感無くなってくるんで長期的には微妙です。
0086774mgさん
垢版 |
2019/11/20(水) 14:19:32.32ID:YJteyoBd
文字化け部分は 2ml からです。
0087774mgさん
垢版 |
2019/11/20(水) 16:10:11.71ID:SgbyLgTl
caliburnを買うのを勧める。本体購入時に、交換用PODも忘れずに。

最初だから、海外通販(中国)よりも国内通販で。基本的に、海外通販のは到着まで時間かかるので。
気に入ったら、交換用PODを海外通販で買い、沼に ハマっていくと思われ。
0088774mgさん
垢版 |
2019/11/20(水) 18:24:58.77ID:oO/5qKd5
キック感はニコソルの濃度高めのを選べば問題ないんじゃないの?VaporessoのZeroとかAuroraとかどうですか。Auroraはセラミックコイル味がよく出るし。
0089774mgさん
垢版 |
2019/11/20(水) 18:26:36.27ID:IJ+6cua1
>>85
コスパ求めて突き詰めるとRTAになるよ
POD内で安くしたないならzeroだけどニコチン前提ね
替えが20個買えば1個200円になる
0090774mgさん
垢版 |
2019/11/20(水) 19:06:18.72ID:mhed0Mrs
>>88
キック感ならニコチンベース

ソルトはキック感ないよ
0091774mgさん
垢版 |
2019/11/20(水) 19:51:09.32ID:w0FDwFxP
>>90
ハロシグの800mgは、キック感あるよ。
0092774mgさん
垢版 |
2019/11/20(水) 19:53:08.53ID:+N32vuZ+
タバコのキック感求めるならhiliqのニコソルB一択
普通のニコチンは酸性でのど焼いてるだけだからタバコのそれとは全く違うよ
podはCaliburnかPal2で
0093774mgさん
垢版 |
2019/11/20(水) 21:09:32.96ID:9sfAMG5K
ベイプに煙草のキックを求めるのは難しいよね
それでメンソールの刺激で誤魔化してる人が多いんだと思う
0094774mgさん
垢版 |
2019/11/20(水) 21:17:53.90ID:JguHeiDY
うん!今この前の送料無料で初めてソルベ買って
ノンニコ10mlにソルベ2ml 推定濃度35mg濃度を
caliburnで吸ってみたけどニコソルとは別の満足感あるわ
喉に違和感(キック)ないのにプチニコクラ感あってリキッドの味どうのこうの関係なくタバコ感が満足
ちょっと動悸も感じるし

でももーちょいキック欲しいから 俺としては弱めの二コリキ12mg30mlにソルベ200mgを1ml足してちょーどいいかと予想
0095774mgさん
垢版 |
2019/11/20(水) 21:52:01.05ID:oO/5qKd5
ニコソルはVape Wildの30mgのを吸ってるが、Podで吸う場合セラミックコイルじゃないと味が薄くて満足度が下がる。味が薄くてもニコチン摂取の満足感はある。
0096774mgさん
垢版 |
2019/11/21(木) 01:47:38.51ID:ZKKVnUan
>>91
ねぇよウソツキ
0097774mgさん
垢版 |
2019/11/21(木) 12:40:46.27ID:r1bndvHm
カリバーンの替えpod4個中2個漏れるんだけど?残りの2個はまだ使ってないから分からん
リキッドは64
0098774mgさん
垢版 |
2019/11/21(木) 16:07:18.14ID:8uK9lK/A
>>92
キックやヒットを減らすことがニコソルの利点の一つじゃなかったっけ?
0099774mgさん
垢版 |
2019/11/21(木) 16:51:38.88ID:Sq/PWW2h
>>98
ニコべより高濃度を摂取出来るのがメリット
0100774mgさん
垢版 |
2019/11/21(木) 19:51:45.19ID:KiT0MBz5
85です。
すいません。
調べたり忙しかったりで夢中でした…たくさんのアドバイスをありがとうございます。勉強になります。

ニコソルは>>92さん推しページの説明が
詳細なことも有り、ニコソルBシリーズ?から考えてます。本体は高携帯性PODのはどれもまだ電池周りが弱いのが悩みのタネで、ニコソルvapeでイケたら持物も減って、最高!なんだよなぁとか、暫くプルテク+互換カートリッジでニコソルしてみるか!とか色々、出来そうです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況