X



【VAPE】MOD総合スレ 6機目【バッテリー】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774mgさん
垢版 |
2019/11/14(木) 11:15:48.04ID:arjaHAIG
VAPEに使用するMODについて語るスレです

テクニカルMOD vs メカニカルMOD議論
チューブMOD vs ボックスMOD議論
大型MOD vs コンパクトMOD議論
そのほか分解、カスタマイズ、パーツの流用、改造(内蔵型のバッテリー交換)など
MODに関する内容であれば何でもOK

ただしVAPEは大人の嗜好品ですから大人な態度で節度ある対話が絶対条件です

■関連スレ
バッテリー単体の話題は
【vape 】バッテリー【part 3】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1549266911/
スコンカーの話題は
【電子タバコ】時代はボトムフィーダーBF 24
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1566682549/
オールインワンの話題は
【電子たばこ】AIOとクリアロのスレPart.3【VAPE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1560969758/
PODの話題は
【VAPE】PODについて語るスレ10周目【電子タバコ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1573153060/

■前スレ
【VAPE】MOD総合スレ 5機目【バッテリー】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1563960449/
【VAPE】MOD総合スレ 4機目【バッテリー】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1558943247/
【VAPE】MODについて語るスレ 3台目【バッテリー】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1553835411/
【VAPE】MODについて語るスレ 2台目【バッテリー】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1544423990/
【VAPE】MODについて語るスレ【バッテリー】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1532710134/

それでは楽しんでいきましょう
0085774mgさん
垢版 |
2019/12/08(日) 17:09:10.11ID:2fFAVxxd
いらんことないだろw
0086774mgさん
垢版 |
2019/12/08(日) 18:28:28.31ID:/2HMa5/b
24ミリまで乗るステルスて25ミリまで一ミリだろうが、一ミリ頑張れよ
0087774mgさん
垢版 |
2019/12/08(日) 20:33:40.40ID:5IHVVjkK
>>86
何を言ってるんだお前は
0088774mgさん
垢版 |
2019/12/08(日) 22:07:50.19ID:1JbvFvUt
vaptioは悪くない
0089774mgさん
垢版 |
2019/12/08(日) 22:18:36.62ID:qslZmAcW
ピコ25ってmodだけでほぼ四千円。くりあろアトマイザー付くとほぼ四千円 、、
0090774mgさん
垢版 |
2019/12/09(月) 14:16:09.45ID:H4wzjP49
ステルス買ったけど、スイッチの位置が慣れねー
見た目気に入ったから使うけど
本体小さいとこれがあるのね
0091774mgさん
垢版 |
2019/12/09(月) 16:03:54.78ID:iCPwvVCy
なに買ったのよ?pico babyか?
0092774mgさん
垢版 |
2019/12/09(月) 16:14:53.06ID:z5lo4BTR
パフボタンの位置は一番最初にチェックするくらい重要だわ
0093774mgさん
垢版 |
2019/12/09(月) 16:48:21.90ID:H4wzjP49
ほんとそれな!
dicodesつんでるけど、ボタンがひとつのみで細かい設定めんどくさww
0094774mgさん
垢版 |
2019/12/09(月) 16:50:33.15ID:H4wzjP49
>>86
22までのmodに22.5のアトマが乗らなかったことも
0095774mgさん
垢版 |
2019/12/09(月) 19:50:41.24ID:/WRIVhjA
モールス信号かよww
0096774mgさん
垢版 |
2019/12/10(火) 02:45:14.95ID:CsIfKYOj
なになに
0097774mgさん
垢版 |
2019/12/10(火) 05:13:06.61ID:jtsqbsqo
>>93
0-negaか?
だとしたら俺も購入考えているが実際あのボタン位置は使いづらい?
0098774mgさん
垢版 |
2019/12/10(火) 08:07:47.01ID:DAeordTw
ガンガーのやつ?
0099774mgさん
垢版 |
2019/12/10(火) 08:08:18.54ID:DAeordTw
ごめんカンガー
0100774mgさん
垢版 |
2019/12/10(火) 12:56:38.09ID:JgU6oiWZ
0nega2使ってるがdani extreme V3と同じ
nife30で決まったビルドしかしないから1回決まればもうあまり触らない
1ボタンdicodes触ったことなければこの動画見るといい
https://youtu.be/bCojr3iO-T4
0101774mgさん
垢版 |
2019/12/10(火) 17:36:42.73ID:Npe8hi0C
>>97
持ち方固定されるけど慣れるレベル
それよりも、アトマイザーへのアクセス悪くなるほうが気になるよ
根本掴んで回すの無理だから、ビルドするときは毎回フレーム外してる
まあフレームもいくつか買って頻繁に変えてるからいいんだけど
頻繁に漏らす人は使わないほうがいいレベルと思う
0102774mgさん
垢版 |
2019/12/10(火) 20:51:22.88ID:FelOvTMS
SXKからE8 MOONRAKERのクローン出たな
0103774mgさん
垢版 |
2019/12/10(火) 21:24:29.51ID:miA8bzQE
マジじゃねぇか、どうせならstealthじゃなくMOONRAKERやってくれよと思ってたけどホントに出るとは
というかsxkのsunboxに積極的に喧嘩売っていく姿勢は大丈夫なのかw
0104774mgさん
垢版 |
2019/12/10(火) 21:46:26.04ID:pI649o0a
>>102
何その007シリーズみたいな名前の商品
0105774mgさん
垢版 |
2019/12/11(水) 02:40:03.66ID:LzrB8OYh
ロジャー・ムーア
0106774mgさん
垢版 |
2019/12/11(水) 09:18:45.66ID:ts7spxsv
ムーンレイカー、何それうまいの?と思って調べたらこれリセス長が変えられるのか?
全体がちょっとでかい気もするが、使い勝手よさそうだな。
0107774mgさん
垢版 |
2019/12/11(水) 12:31:56.87ID:jcqWqt+m
easy side boxの壊れた報告がチラホラ上がりはじめたな
大麻おじさんに関わるとろくなこと無い
0108774mgさん
垢版 |
2019/12/11(水) 12:58:47.21ID:TJYf60Vi
まじ?
大事に扱わなきゃ、、
0109774mgさん
垢版 |
2019/12/11(水) 14:27:38.95ID:pyS1Yd3f
壊れたて
出て数日では…?
0110774mgさん
垢版 |
2019/12/11(水) 14:29:42.46ID:G39AjEik
呪われてるな
0111774mgさん
垢版 |
2019/12/11(水) 14:45:15.87ID:simD8BUY
故障の情報どっかにのってないの?
探したけど見つからん
0112774mgさん
垢版 |
2019/12/11(水) 14:58:03.82ID:Oix4fbT/
そんなタイミング合わせて壊れ出すかよ
ネガキャン工作だろ
0113774mgさん
垢版 |
2019/12/11(水) 15:06:38.73ID:hQDfkJAe
LUXEMの時も割と一斉に報告あがったからあながち嘘とも思えないのが怖い
0114774mgさん
垢版 |
2019/12/11(水) 19:20:19.97ID:kB20FW8j
ambitionはゴミ
0115774mgさん
垢版 |
2019/12/11(水) 19:45:49.98ID:1ZGYwD9r
お前によく似合いそうじゃん
0116774mgさん
垢版 |
2019/12/11(水) 19:47:22.10ID:YEPkDADE
>>114
gateとかluxemとかデザインやアイデアは好きだけど、必ず何か問題あるのが購買意欲失せる
もう買うことはないだろう
vappの日本独占販売形式にもムカつくし
0118774mgさん
垢版 |
2019/12/12(木) 00:51:48.65ID:efiw9Gxq
hoitoのmod良さげだな
シンプルなステルスだしセミメカなら欲しいけど高そう
0119774mgさん
垢版 |
2019/12/12(木) 04:53:20.59ID:BUN42S1b
国産は高いよなぁ…
0120774mgさん
垢版 |
2019/12/12(木) 07:23:03.61ID:hxLQHBrx
安くても6〜7万はいくよな
0123774mgさん
垢版 |
2019/12/12(木) 14:59:13.02ID:iNNU3zTS
>>121
これクラファンやって先着限定の安売り枠とかだけ全部売れて残りの定価枠全く売れなかった奴か
未達終了だと思ってた
0124774mgさん
垢版 |
2019/12/12(木) 15:04:02.84ID:Gek/ZoPW
安物感って実際安いじゃん
1万内外だっただろ?
0126774mgさん
垢版 |
2019/12/12(木) 19:27:42.11ID:9W8HctI5
一番手前に出てるやつ良さそうだなー
テクニカルだよね
なんという名前だろうか
0128774mgさん
垢版 |
2019/12/12(木) 19:50:15.39ID:OOe9wIhG
俺も気になる
何てMOD?
0129774mgさん
垢版 |
2019/12/12(木) 19:54:50.03ID:i2XYPm6A
手前 Minion V3 compact(18350)
左 0nega2 18500
右 E8 MoonRaker nano(18500)
だと思う
0130774mgさん
垢版 |
2019/12/12(木) 19:55:39.23ID:Su7/bMN+
minionはdna20と30があるから注意な
0131774mgさん
垢版 |
2019/12/12(木) 19:57:18.92ID:WCTNr92A
>>129
サンキュー
もう用無しや行っていいで
0132774mgさん
垢版 |
2019/12/12(木) 20:08:42.56ID:9W8HctI5
tek division minion v3 compactというのかーいいなー
ありがとう!
でもとってもお高くて壊れやすいようなので手出さないかな
0133774mgさん
垢版 |
2019/12/12(木) 22:11:20.55ID:pTWYe28g
壊れやすくはないけど
手入れを楽しいと思えないなら中華オーセンのほうがいいかもね
0135774mgさん
垢版 |
2019/12/13(金) 01:30:19.96ID:cVVe0lGB
>>134
酒だけじゃなくてLIQUIDも添えろよ
まさか素グリにニコチンとかじゃ無かろうな?
0136774mgさん
垢版 |
2019/12/13(金) 01:44:58.74ID:AbTz/F2d
リキッド空じゃね?
なんかダサいw
0137774mgさん
垢版 |
2019/12/13(金) 02:26:02.69ID:49e8xmlZ
>>134
プラスチック?のせいでクソダサいな
0138774mgさん
垢版 |
2019/12/13(金) 04:08:42.72ID:lRmPLRYg
>>135
素ぐりにニコチンだが何か
0139774mgさん
垢版 |
2019/12/13(金) 04:09:52.47ID:lRmPLRYg
>>136>>137
何を言っているのか解らない
0140774mgさん
垢版 |
2019/12/13(金) 05:45:48.01ID:OaZqobox
誰も分からない
0141774mgさん
垢版 |
2019/12/13(金) 06:15:06.81ID:juEBAKqM
悲報

vaptio P3 Gear 999円→1599円に値上げ
0142774mgさん
垢版 |
2019/12/13(金) 11:48:21.88ID:X792Z63N
>>134
アードベッグの後ろに写ってる緑のボトル何?
>>141
P1とかはまだ999円なんだな
0143774mgさん
垢版 |
2019/12/13(金) 11:53:39.65ID:EhNRpQyO
vaptio笑
0144774mgさん
垢版 |
2019/12/13(金) 12:03:30.73ID:juEBAKqM
朗報

vaptio N1 pro が999円に値下げ
18650バッテリー別売
0145774mgさん
垢版 |
2019/12/13(金) 12:06:28.32ID:SnZC6JhD
ダサいわでかいわで
頼まれてもいらんのだが・・
0146774mgさん
垢版 |
2019/12/13(金) 18:59:23.64ID:Q1IqNLME
N1は半月くらい前に999円まで下がって、数日で売り切れてたんだよ
で、またどこかから在庫を集めて復活したんだろう
0147774mgさん
垢版 |
2019/12/13(金) 22:24:20.07ID:EociEFC5
>>142
マスカットのリキュールだってさ
シャンパンに垂らしたりするとのこと
0148774mgさん
垢版 |
2019/12/13(金) 22:41:52.13ID:9kE0LBAS
>>147
マスカットのリキュールなんかあんのか、スレどころか板チだけどありがとう
0149774mgさん
垢版 |
2019/12/14(土) 05:32:56.02ID:6IQWStXL
>>144
うるせぇぞ
0150774mgさん
垢版 |
2019/12/14(土) 14:11:26.66ID:QU6K1XmF
vaptioが売れなすぎて投げ売りと聞いて
0151774mgさん
垢版 |
2019/12/14(土) 14:35:21.69ID:6SVP2JzB
vaptio笑
0152774mgさん
垢版 |
2019/12/14(土) 16:35:06.01ID:yP90kGYM
ダサい
0153774mgさん
垢版 |
2019/12/14(土) 18:05:57.53ID:hbBJQWds
>>150
何を今更、もう1年くらい前からやってるぞw

ま,ブランドやスペックから入る人や初心者には向かないが、
割り切って使える人なら安いし安定してるしで普段使いに最適だわな
0154774mgさん
垢版 |
2019/12/14(土) 18:29:03.64ID:QU6K1XmF
安定してないmodなんて見たことないんですが
0155774mgさん
垢版 |
2019/12/14(土) 18:33:13.51ID:hbBJQWds
時々あるぞ、勝手に設定リセットされて最大出力になるのとか通電しっぱなしになるやつとかw
0156774mgさん
垢版 |
2019/12/14(土) 18:51:15.28ID:xja9buGk
未だに残量表示がないと不安だ
メカニカル使ってる人はバッテリー駄目にしたりしないのだろうか
0157774mgさん
垢版 |
2019/12/14(土) 19:15:38.07ID:oLLDdEDD
>>156
煙少ないなって充電器入れたら40パーセントとかやで
過放電なんて替えのバッテリー無しで粘るとかでないとありえぬ
0158774mgさん
垢版 |
2019/12/14(土) 19:33:20.27ID:iIb5bJx3
>>156
寧ろ出力調整出来ないメカの方が過放電の心配が無いまである
0159774mgさん
垢版 |
2019/12/14(土) 19:58:20.70ID:N5XHBF7B
メカって皆さん乳首付きの電池使ってます?
0160774mgさん
垢版 |
2019/12/14(土) 21:20:40.86ID:97ujokk3
>>154
きちんと厳密に測定したら安定してない物なんてザラにあるよ
コネクタ部の造りや配線の仕方が悪かったりね

それこそそもそもこの510接合という未だ過去の遺物を引きずってる状況じゃ接触抵抗の影響が受けやすい
TCじゃミリオーム単位の違いが重要なのに、単にポジピン端面接触という不安定な接合じゃかなりのデメリットだよ

オレの知る限りこういった部分で一番安定してると言えるのはLUXOTIC MF BOXぐらいだな
これはとりあえずコネクタと基板の接続がリード線ハンダ付けでは無く、ターミナルとネジ締め付け接合で造りが堅牢だし、
510接合とは言えポジピンの造りが他とは一線を画す堅牢な造りで、しかも分解が容易で必要とあらばバネ強化することも可能

逆に今までで一番ひどかったのはeVic VTC Dualだな
これはネガティブ側の接合はターミナル基板直付けで堅牢なくせに、リード線ハンダ付けであるポジティブ側の接続品質が悪い
らしく、短絡テストによるコネクタ部抵抗値を測定すると50〜100mΩの範囲で不安定になってる
0162774mgさん
垢版 |
2019/12/14(土) 21:47:01.41ID:0p9YHntV
invokeのバッテリー蓋が馬鹿になってきたからいい加減新しいの買おうと思うんだが同じようなサイズのデュアルで良いのない?
探してみたけど良さげなの出てこなくてまたinvoke買おうか悩んでる
0163774mgさん
垢版 |
2019/12/14(土) 21:47:03.10ID:97ujokk3
それはよかったよかった
NGしたい奴はしてもらった方がオレとしても清々するわ
0164774mgさん
垢版 |
2019/12/14(土) 22:12:25.11ID:97ujokk3
>>154
ちなみにTCを使わなくても相応の出力で運用するなら、ミリオーム単位の余計な抵抗の不安定さも馬鹿にはできないよ
そういった余計な抵抗は発熱体に対し直列に接続される故に、分圧されて発熱体に印加される電圧は相応に降下する
つまりMOD上で表示される電圧と実際に発熱体に印加される電圧は違ってくるし効率が悪いことになる
その上で余計な抵抗が相応に大きければ、そこで相応の熱も生じることになるから場合によっては絶縁部品溶解など危険な場合もある
0165774mgさん
垢版 |
2019/12/15(日) 00:04:51.26ID:rG+80OxY
>>164
おまえが何と言おうが俺は見たことないんだから
見たことないよという意見は変わらないよ
0166774mgさん
垢版 |
2019/12/15(日) 00:18:37.54ID:94z891hv
swag2ようやく発送になったわ
年末実家に帰るけどその前に届くだろうか…
0167774mgさん
垢版 |
2019/12/15(日) 01:44:32.36ID:Efz2BaDe
>>159
買おうにもほとんど売ってないし、あってもクソ高いしで普通のフラットトップを使ってるよ
0168774mgさん
垢版 |
2019/12/15(日) 02:40:47.77ID:/sYqC2EM
>>165
じゃ百聞は一見に如かずってことで・・・
https://www.youtube.com/watch?v=0m60CUwyHqs
eVic VTC Dualが他と比べてアホみたいに余計な抵抗があり更に安定してないのが判ると思う
まぁもちろんこれはコネクタの不良が原因だが、中華品なんてこんなのザラにあるよ
eVic BASICも一機はちょっと抵抗値が高めになる不良品だしね

お前さんのやつもこんな感じで測定したら実は不良な物があるかもしれんぞ
狐仕様やDNAとかでもない限り、初期認識だけでリアルタイムレジスタンスじゃないのが大半だから
表面的には安定してるように見えて実は安定してないとかな
0169774mgさん
垢版 |
2019/12/15(日) 05:58:25.80ID:Dp5IHfth
スコンカーで0.3Ω運用で大体1タンクで電池残量50%くらいだからリキッド補充の時に電池替えてるわ
0170774mgさん
垢版 |
2019/12/15(日) 07:33:09.86ID:94z891hv
今日も長文のしつこいキチガイがいてうんざり
0171774mgさん
垢版 |
2019/12/15(日) 14:30:18.08ID:2zZt8f38
Dani box使ってる人いる?
デザインに惹かれてるんだけど難点とかあったら教えてほしい
0172774mgさん
垢版 |
2019/12/15(日) 14:42:41.72ID:VoQInv16
値段くらいじゃね?
操作に癖はあるけど、ネットで調べるなりすればわかることだし
あとは、そんなに小型ではない?
0174774mgさん
垢版 |
2019/12/15(日) 17:07:02.32ID:XFeJAWs/
>>169
大体同じ運用だわ
爆煙は吸った感があって良い
0175774mgさん
垢版 |
2019/12/15(日) 18:19:06.21ID:+IGCfWS7
>>171
2個使ってる
CS-1ってクレイドルもあるとめっちゃ便利よ
0176774mgさん
垢版 |
2019/12/15(日) 19:01:59.55ID:0z1APVyq
dani俺も欲しいと思ってるけど
温度管理使わないしなー高いしなーデザインだけは好き
壊れやすいとか聞いたけどどうなんだろ
sunboxみたく高いのにすぐ壊れるとか嫌すぎる
0177774mgさん
垢版 |
2019/12/15(日) 19:13:06.38ID:oZCwSTLD
daniはnife以外で温度管理すると微妙だった
あとバッテリーのプラス側の受けになる端子が折れるっていうのは聞いたことある
0178774mgさん
垢版 |
2019/12/15(日) 19:58:16.44ID:8qWFf0Qm
五周くらい回って結局Pico75
0179774mgさん
垢版 |
2019/12/15(日) 22:36:28.05ID:NcXezL3P
小ささ、置いたときの安定感、値段、やっぱりピコでいいやってなるよな
0180774mgさん
垢版 |
2019/12/15(日) 23:02:40.86ID:DtkVkaiC
誰も呼んでいないのに突如現れる謎のpico最強勢
0181774mgさん
垢版 |
2019/12/15(日) 23:26:02.33ID:M8D15Jlg
>>176
温度管理を使わなくてもdaniは旨い
さすがにsunboxほど壊れないそこはドイツ製
0182774mgさん
垢版 |
2019/12/15(日) 23:45:02.90ID:+IGCfWS7
sunbox壊れるって言ってるやつは、ポジピン調整する手間を惜しんでるモノグサ
ポジピン合ってないとリキッドダダ漏れで基板逝く
基板さえ無事ならそう簡単に壊れない
0183774mgさん
垢版 |
2019/12/16(月) 01:22:37.56ID:M6M0kN+S
>>180
なんだかんだで安定感あるからしゃーない
0184774mgさん
垢版 |
2019/12/16(月) 02:34:58.03ID:FiOVCCsq
>>183
俺のはあまり使ってなかったのに半年で壊れたけどね
新しいのを買おうかとも思ったけど、どうせそんなに使わないだろうからやめたよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況