X



Vapeビルド考察スレ 12W

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774mgさん
垢版 |
2019/11/16(土) 01:04:48.66ID:jQbN2ZMP
・Vapeのビルドを考察するスレです
・オーセンもクローンも、初心者も上級者も仲良く
・感覚で語るもよし理屈で語るもよし
・ビルド晒し画像を推奨します
・当スレにおいて画像へのdisりはうp乙の意味をこめた挨拶です
・リビルダブルPODの話題も大歓迎

※MODの性能・機能の向上により、従来では実用不可能だったビルドも施せる時代
 なので併せてMOD設定の内容説明もお願いします
※単発煽りには乗っからないように、スルー推奨でお願いします

※前スレ
Vapeビルド考察スレ 11W
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1553753828/
0085774mgさん
垢版 |
2019/12/10(火) 02:34:38.13ID:p0l0jglD
    ,-ー──‐‐-、
   ,! ||      |
   !‐---------‐
  .|:::i ./´ ̄ ̄.ヽ.i
  |::::i | |\∧/.|..||
  |::::i | |__〔@〕__|.||
  |::::i |.(´・ω・`)||
  |::::i |  キング  ||
  |::::i | カワイソース.||
  |::::i L___________」|
  |::::i : : : : : : : : : |
  `'''‐ー------ー゙
0086774mgさん
垢版 |
2019/12/11(水) 02:31:04.55ID:PcvkRO+c
    __
  ヽ|'ん`|ノ_
   ヽ__し ⌒ー'

   けんもめん
0087774mgさん
垢版 |
2019/12/12(木) 04:49:04.63ID:mM/AciFw
           _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\
    /  \/\/     ::::::ヽ
    / \/\/\/    :::::::ヽ
    |ヽ/\・∀・ /\/   ::::::::|    アキラメロン
    |./\/\/\/\   :::::::::|
    ヽ  \/\/\    :::::::::/
    ヽ /\/\    ::::::::::/
     \ /\    :::::::::::::::/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´
0088774mgさん
垢版 |
2019/12/13(金) 00:17:00.68ID:5q3C7vXO
年に何回かバッキバキにビルドが上手くいって、しかもコンディションとも吸ってるリキッドとも相性ドンピシャでスゲー美味い奇跡のビルドが出来るんだけど再現性がない。
特にコンディションとビルドを合わせるのが難しい
ビルドは抵抗値やコイル位置コットンの量も再現出来てるはずなんだけど普通〜美味い止まりだ
0089774mgさん
垢版 |
2019/12/13(金) 02:30:35.77ID:XxWU8Lyg
   ┏┓  ┏━━┓         ___         ┏┓┏┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃        /⌒  ⌒\.         ┃┃┃┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━ /( ☆)  (☆)\━━━┓┃┃┃┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   ┃┃┃┃┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ |     |r┬-|       | ━┛┗┛┗┛
   ┃┃      ┃┃     \      `ー'´     /      ┏┓┏┓
   ┗┛      ┗┛                       ┗┛┗┛
0090774mgさん
垢版 |
2019/12/13(金) 02:44:14.71ID:cVVe0lGB
Galay rdtaのビルドで
今までコットンの足を上からホールにグイグイ押し込んでただけだったけど
タンク外して下からピンセットで引っ張ると同じカット長でもかなり長く垂れた状態になった
こっちのほうが吸収効率いいのかな
よくわからん
0091774mgさん
垢版 |
2019/12/13(金) 02:54:00.16ID:bV70jgJM
>>88
それおそらく外因的要素の影響が大きく作用してるんじゃないかな
MODの設定はどうしてる?TC以外を使ってるなら外因的要素の影響がモロ受けするよ
明日の天気が100%読めるぐらい自然環境を把握して、それに合わせてスイッチングできる神レベルの達人じゃないと
常にベストコンディションを創り出すのは無理だろうね
0092774mgさん
垢版 |
2019/12/13(金) 03:57:02.50ID:DBKwmwUI
>やるおってかわいいよね
        ___
      /      \
   /          \   て…照れるお
  /   ⌒   ⌒   \
  |  /// (__人__) ///  | 
. (⌒)              (⌒)
./ i\            /i ヽ
0093774mgさん
垢版 |
2019/12/13(金) 12:25:58.53ID:dHJW8kDk
>>90
長く垂れるのは結局はコットンが痩せてるって事だから、コットン穴部分から
漏れやすくなるんでは。
0094774mgさん
垢版 |
2019/12/13(金) 15:31:15.10ID:2X0GhI3m
>>91
TCでSS304もしくは316
ビルドはその時による
ソフトウェアはキツネorDNA75
だいたい20〜30wスタートでプリヒートは焚く時は130%焚かない時は100%
華氏360〜400でアッパーはリキッドによる
一応抵抗値の読み込みとかはちゃんとしてる(はず


書いてて気がついたんだが、逆にその時だけ抵抗値の読み込みとかミスっていい感じの温度変化になった説が出てきた。
こうなると抵抗値係数弄って好みの温度上昇探るとかわけわからんことになるな、やめよう。
0095774mgさん
垢版 |
2019/12/13(金) 15:32:49.16ID:tQakrxKP
>>94
補足、なぜそう思ったかと言うと、狐の時なんかは2クリックで抵抗値再読み込みにしてるんだがナンかの拍子で押した可能性
2回ならあり得る気がする
0096774mgさん
垢版 |
2019/12/13(金) 20:03:49.49ID:bV70jgJM
>>94
ステンレスは本当シビアだからね
華氏360〜400運用ってことはTFR換算で理論的には1.2倍未満でしかない
冷間抵抗値のデフォルト設定をちょっとミスるだけで本当影響大だよ
特にMODのコネクタ部・配線やアトマの造り・品質が悪いと、接触抵抗等の影響も加わるから尚更ね
その上で基板自体の内部抵抗もあるしね

MODは具体的に何使ってるんだい?
例えばオレは現在LUXOTIC MF BOXを使ってるが、こいつはマジで狐のために作られたようなMODだよ
まずコネクタと基板の接合がリード線ハンダ付けじゃなく、ターミナルネジ止めで今まで使ってきたMODで抵抗値に関し一番信頼性が高い
0097774mgさん
垢版 |
2019/12/13(金) 20:28:24.20ID:bV70jgJM
>>94
あとデバイスモニターはどんな感じだい?
特にY軸を5%にしたときとかさ
0098774mgさん
垢版 |
2019/12/13(金) 20:33:19.03ID:bV70jgJM
>>94
あとPI制御の設定は入れてないのかな?
入れてないとコイルの熱容量に合ってない場合もあるよ
0099774mgさん
垢版 |
2019/12/13(金) 20:51:31.97ID:bV70jgJM
>>94
ちなみに各機器の詳細や参考ビルド詳細の情報を教えてくれれば、とりあえず再現可能範囲で上手くいく設定をこっちでやってみるよ
おそらくいろいろ設定のイロハが解ってないから安定しないんだと思う
0100774mgさん
垢版 |
2019/12/13(金) 21:10:35.15ID:cPx4n5Ib
>>99
MODは無印ピコ、P80、ピコ21700に狐
DNA75はVTnano75
ビルドはパラレルスペースドかツイストスペースド、パラレルマイクロ、ツイストマイクロ
#31のダイトーハントss304(要はホムセン針金)
バキバキに決まるのはパラレルスペースドかパラレルマイクロ
内径4ミリ
というか>>94書き込むまでセッティング側の事全く考えてなかったらログは取ってない...なんと愚かな(涙)
0102774mgさん
垢版 |
2019/12/13(金) 21:37:26.00ID:bV70jgJM
>>100
ん?31?30か32じゃなくて?それ間違いない?
とりあえずダイドーハントのやつでオレが持ってるのは30とかなんだが・・・
公式HPを見ても31番手が見当たらないんだよな・・・
0103774mgさん
垢版 |
2019/12/13(金) 22:24:41.75ID:8S54lseQ
すまない、30だわ
0104774mgさん
垢版 |
2019/12/14(土) 03:23:44.15ID:97ujokk3
>>103
了解
次にアトマは何になるだろうか?(吸い口を変えてるなど純正仕様以外ならその情報も頼む)
あとエアホールバルブの開度(ドローの重さ)はどのくらいになる?
それからビルド仕様についてだけど、とりあえず以下のような感じでいいかな?
https://www.steam-engine.org/coil?a=true&;mat=ss304&p=roundmulti&r=0.5&str=2&dia=0.295&id=4&ll=10&ws=0.5
※線径はダイドーハント公式で0.30〜0.29mmとあるから間を取って0.295mm設定にした
0105774mgさん
垢版 |
2019/12/14(土) 04:27:41.33ID:HpfCI1Qk
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
0106774mgさん
垢版 |
2019/12/14(土) 15:02:01.39ID:97ujokk3
>>101
とりあえず予め設計段階としてSteamEngineでシミュレーションしてみたが、パラレル0.5Ωという仕様自体がTCと相性が良くない仕様かな
まずSUS304の0.5Ωだと抵抗変動値は理論上以下のようになる
https://dm-vaporizer-produce.webnode.jp/_files/200000062-11fbc11fbd/sus_304_tfr.JPG
※目安として180〜200℃(華氏換算約360〜400相当)を中心に前後20℃ずつ計80℃のレンジを設けた

冷間抵抗値0.5Ωだと理論上は200℃でも0.1Ω程度しか変動しないということ
要はミリオーム単位当たりの受け持つ温度変化が大きく、ちょっとしたミスが命取りになるほど影響力があるってこと
以上のことからコンディションが安定しないのは、設計自体が上級者向けになってるのに設定技能が伴ってないから不安定なんだと思うよ
0107774mgさん
垢版 |
2019/12/14(土) 15:02:01.69ID:97ujokk3
>>101
とりあえず予め設計段階としてSteamEngineでシミュレーションしてみたが、パラレル0.5Ωという仕様自体がTCと相性が良くない仕様かな
まずSUS304の0.5Ωだと抵抗変動値は理論上以下のようになる
https://dm-vaporizer-produce.webnode.jp/_files/200000062-11fbc11fbd/sus_304_tfr.JPG
※目安として180〜200℃(華氏換算約360〜400相当)を中心に前後20℃ずつ計80℃のレンジを設けた

冷間抵抗値0.5Ωだと理論上は200℃でも0.1Ω程度しか変動しないということ
要はミリオーム単位当たりの受け持つ温度変化が大きく、ちょっとしたミスが命取りになるほど影響力があるってこと
以上のことからコンディションが安定しないのは、設計自体が上級者向けになってるのに設定技能が伴ってないから不安定なんだと思うよ
0108774mgさん
垢版 |
2019/12/14(土) 15:56:48.55ID:97ujokk3
>>101
ちなみに提案だけどまずパラレル仕様をやめて、基準となる冷間抵抗値をもっと上げて操作しやすくした方がいいんじゃないかな?
設定技能が乏しいようだからこの方が無難だと思うよ

そもそもTCやVWのように予め熱量自体を設定する場合は、パラレル仕様って何のメリットも無くナンセンスだよ
パラレルにするぐらいならツイストにした方が、ワイヤー自体に毛細管作用を追加できる故に気化有効表面積が増えるメリットがあるよ

もしどうしてもパラレルの表面積仕様の方が良いなら、単線巻きで巻き数を増やして冷間抵抗値を上げた上で表面積を同じにすればいい
例えば>>104で挙げた仕様例に合わせるなら、単線仕様だと以下のようにするとほぼ同等の仕様になる
https://www.steam-engine.org/coil?a=true&;mat=ss304&r=2&dia=0.295&id=4&ll=20&ws=0.5

そして冷間抵抗値が2Ωなら以下のように、180℃でも0.3Ω以上の変動値を得られ設定ミスによる影響も低減できて安定させやすくなる
https://dm-vaporizer-produce.webnode.jp/_files/200000063-28ab428ab6/sus_304_tfr2.JPG
※PICOやP80を使えば9Vまで出力電圧を上げられるから実用上問題無い
0109774mgさん
垢版 |
2019/12/14(土) 16:31:18.73ID:97ujokk3
>>107の説明に誤りがあるので訂正

ミリオーム単位当たりの受け持つ温度変化が大きく×
ミリオーム単位当たりの違いが受け持つ変化量が大きく○
0111774mgさん
垢版 |
2019/12/14(土) 18:00:10.40ID:97ujokk3
>>110
何かあればいちいちオレの名を出してレスするぐらい判ってるなら、そもそも画像のURLとかでオレだと判るだろ
0112774mgさん
垢版 |
2019/12/14(土) 19:30:19.54ID:97ujokk3
>>95
そういえば抵抗値の再読み込み設定についてだが、そもそもマルチクリックじゃなくショートカットの方に入れた方がいいぞ
ちなみにオレは待機設定で+ボタン(併せてパフボタン連携押し)に再読み込みを入れてる
※同時押しだとタッチの差で出力してしまう場合もあるから先に+ボタンを押してから続けてパフボタンを押した方がいい
0113774mgさん
垢版 |
2019/12/14(土) 19:32:24.31ID:U7MUFeEg
>>104
遅くなって申し訳ない
出番が多いアトマはハダリー、smm、govad、cp、芋、harardta、アミっとあたり
重めのDLというか軽めのMTLというか
パラレルスペースドは何というか、食感?喫感?が好きなんだ
なので、、巻き数同じにしたスペースドでは変えられない

やっぱりnifeあたりを使うかなぁ、入手性があまり良くなくてな
0114774mgさん
垢版 |
2019/12/14(土) 20:04:00.13ID:97ujokk3
>>113
情報どうも
とりあえずビルドの再現は>>104の内容でも大丈夫かな?
あとアトマは提示された物は所有してないから、方向性が近い物でBELL RDAやSIMPLE EXアトマあたりでやってみるよ

ちなみに巻き数同じとかそういった巻き方一つでワイヤー長が変わってしまうような曖昧な部分を基準にするのでは無く、
きちんとワイヤーの長さを定規で測って切り出せば、>>108で言ったように単線巻きで代用は可能だよ

ハッキリ言ってパラレル巻きと単線巻きの物体的違いは無いからね
単に単線から見た場合にパラレルの方が4分の1の抵抗値になるだけでね
今のような高性能・高機能なレギュレーテッドが無かった時代は、熱量調整手段の一つとしてパラレルがあっただけ
0115774mgさん
垢版 |
2019/12/14(土) 20:25:13.75ID:97ujokk3
>>113
一応忠告しておくと・・・減技術のTCシステムは結局プログラム要素が強いから、そこでいい加減なことされたらいい加減な結果しか生まないよ
フィードバック制御はあくまで雰囲気環境の影響を補正するだけで、使用者の間違いまで汲み取って補正してくれるわけではないからね
これも補正してくれるようなシステムには最早AI搭載のMODでもない限り不可能だよ
0116774mgさん
垢版 |
2019/12/14(土) 20:26:04.88ID:97ujokk3
誤字訂正

減技術×
現技術○
0117774mgさん
垢版 |
2019/12/14(土) 22:15:23.80ID:0LE/cFM9
>>どこにアンカうてばいいんだ?
パラレルスペースドはあれだよ?
二本はくっついてる状態よ?
二本離してさらに併走させたらそりゃ抵抗値以外変わらんよ?

もっと言うと安定していて突然に突飛なことが起こるんで何なんだよ?って話であって毎回おかしいって言ってるわけではないんだな。
0118774mgさん
垢版 |
2019/12/14(土) 22:26:11.74ID:97ujokk3
>>117
干渉による影響は酸化被膜が形成されるまでの問題
きちんとホットスポット除去で均等に酸化被膜を形成したら干渉による影響は無視できるよ
形成時の温度にもよるが特にステンレスは比較的絶縁性の高い酸化被膜が形成される

あと突飛なことが起こるのは結局きちんと正確に抵抗値において測定とかしてないからだよ
きちんと基板の内部抵抗やコネクタ部の導体抵抗やアトマの導体抵抗を順を追って測定してないんだろ
0119774mgさん
垢版 |
2019/12/14(土) 22:36:53.37ID:E2R03guS
>>118
ちょっとパラレルと、スペースドの違い言ってみて
0120774mgさん
垢版 |
2019/12/14(土) 22:42:20.30ID:97ujokk3
>>119
そのスペースドの意味が単線スペースドとの比較の話なら、違いはコイルとしての見た目の違いだね
ただしリキッドを気化することにおいて物性違いは無い
0121774mgさん
垢版 |
2019/12/14(土) 22:43:31.82ID:p394eHwt
>>119
間違えた、マイクロとスペースドの違い
0122774mgさん
垢版 |
2019/12/14(土) 22:58:11.14ID:97ujokk3
>>121
マイクロとスペースドの違いは、幾多の熱の相互干渉が重なることによる中心部の熱入りの有無だね
てかお前さんはこれがパラレル間で起こると言いたいわけ?
それならとんでもない勘違いをしてるぞ
実際に比較検証ってやってみたか?
実は以前似たような案件があってオレは検証動画も撮ってるんだよね
https://www.youtube.com/watch?v=vAwF8EadrkE
0123774mgさん
垢版 |
2019/12/14(土) 23:02:20.96ID:97ujokk3
すまんこれマイクロ化してるやつだから判りにくいな
再度スペースドにして証明動画を撮るのでお待ちを・・・
0124774mgさん
垢版 |
2019/12/14(土) 23:37:02.22ID:4xEyLk2d
タッキーが静まるまで一旦中断。
0126774mgさん
垢版 |
2019/12/15(日) 07:40:13.25ID:Q46bwsuo
カンタルの耐久性ゴミすぎ
0128774mgさん
垢版 |
2019/12/15(日) 08:06:03.78ID:keo21qxJ
>>125
スペースどは荒く/マイクロは細かく
パラレルスペースにするとそれが交互になるから喫感とやらが変わるってのはあるだろうけどその辺はタッキーには言ってもむだだよ
何をどうやっても電気の話にしたがるピカ厨なんだよ
ところで喫感てなに?ググってもなんだかよくわからん言葉
0129774mgさん
垢版 |
2019/12/15(日) 08:11:31.74ID:wU+BYC++
>>128
喫感、、、語感でわからいでか?
0130774mgさん
垢版 |
2019/12/15(日) 12:21:18.29ID:/sYqC2EM
>>125
立ち上がり途中に限って言えば、マイクロは中心部が先に熱入りする故に高温部と低温部のバラつきから成る気化作用の違いはあるね
あとはウィッキングが下手糞という外的要因が加わると、ワイヤー表面に対する接触の悪さが生じ>>128が言うようにスペースドは気化作用が荒くなる
つまりスピットバックとかも生じやすくなる
マイクロは接触が安定しやすいから多少下手糞でも誤魔化しが利く
0131774mgさん
垢版 |
2019/12/15(日) 12:22:45.34ID:4WFyQ/nI
横から失礼だが前に言ってたことと違う
0132774mgさん
垢版 |
2019/12/15(日) 12:25:51.37ID:Mb4KNSFV
自信満々で前に言ってたことと違うことを言うとは民主党員かな?
0133774mgさん
垢版 |
2019/12/15(日) 12:38:11.13ID:/sYqC2EM
>>131
>>132
前に言ってたこととは毛細管現象の件かな?
それであればあれはウィッキングの問題であったことを勘違いしてたんだわ
当時ウィッキングに関してそこまで深く考えたことが無く、原因に対する解釈が間違ってたようだ
0134774mgさん
垢版 |
2019/12/15(日) 12:47:40.13ID:/sYqC2EM
>>131
>>132
ちなみに探求を重ねた結果前に言ってたことと違うことなんて多々あること
前段の方が探求が足りてないことになるんだからね
0135774mgさん
垢版 |
2019/12/15(日) 13:01:24.64ID:/sYqC2EM
>>131
>>132
あともう一つ言わせてもらうと>>122でも触れたが、お前らってきちんと自身で考察した結果を基にしてここに話にきてるのか?
反論等があるならまず自身の理屈・意見を明らかにしろよ
0136774mgさん
垢版 |
2019/12/15(日) 13:24:42.22ID:bKChVXUh
だまらっしゃい!!
0137774mgさん
垢版 |
2019/12/15(日) 19:50:17.55ID:Trw6gt16
>>133
過去スレ読め
自分で書いたレスだぞ
0138774mgさん
垢版 |
2019/12/15(日) 20:17:19.97ID:/sYqC2EM
>>137
お前らが言ってるのはこれを始めとした話のことか?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1553753828/331
だったら別に違ったことなんか言ってないぞ
お前らが解釈について何か間違ってるだけだろ

どの部分がどう違うことになるのか具体的に言ってみろや
お前らってこれ言うといつも逃げるよな
0139774mgさん
垢版 |
2019/12/15(日) 20:33:47.30ID:O6IjmiEW
滝内よ、ここはお前中心に回ってる議論場ではないしご丁寧に過去スレまで
引っ張って来てご苦労様だがお前の過去の書き込みなんか知らないおばさんの
家で子猫が生まれましたーっていうのくらいどうでもいい事なんだよ。
反論の書き込みするのを手ぐすね引いて待ってるのかもしれんがアテが外れたな。
0140774mgさん
垢版 |
2019/12/15(日) 20:41:05.39ID:/sYqC2EM
>>139
そもそも過疎スレでそれ言ってもナンセンス
それにアテって何?
オレは逆に反論は無い方がいちいち説明する労力を使わないからそっちの方がいいんだよ
毎度毎度本当疲れるんだよ
だけどスルースキルは無いし言いたいことは言う性格故に放っておけないジレンマに陥ってるんだよ
0141774mgさん
垢版 |
2019/12/15(日) 20:51:44.06ID:/sYqC2EM
>>139
言っておくがオレは反論を待ってるわけじゃないぞ
反論が無いならそれで話を終わらせられるから逆にあってほしくないんだよ
反論されるとまた説明しなけりゃならんから本当疲れるんだよ
0142774mgさん
垢版 |
2019/12/15(日) 20:57:19.29ID:/sYqC2EM
追伸

オレのことどうでもいいならわざわざオレについてレスするな
0143774mgさん
垢版 |
2019/12/15(日) 21:16:03.26ID:8ggypEfZ
カンタルてすぐ焦げ始めるから
毎日コイル換えでもしないと、他より体に悪そうに感じるわ
0145774mgさん
垢版 |
2019/12/15(日) 23:53:03.96ID:wwwNyjCo
スレチかもしれませんが通販実店舗問わずnifeワイヤー買えるところってありますか?
調べてもヨーロッパ圏のサイトしか出てこなくて送料高いのでもしあれば教えていただきたいです。
0146774mgさん
垢版 |
2019/12/15(日) 23:53:17.89ID:MH1MocOt
おまえ蓮舫かなにかか?
0147774mgさん
垢版 |
2019/12/15(日) 23:56:37.50ID:aNJV6xSo
>>145

crazy wire

https://www.wireandstuff.co.uk

なんか釣具屋みたいで胡散臭いけどちゃんとしたの売ってるよ
海外通販なので抵抗あるならりーむーだね
質は普通くらいかなぁ、
0148774mgさん
垢版 |
2019/12/16(月) 00:02:35.88ID:y9hHRKwE
>>147
いちいちカウのめんどくさいから200メーター行ってみよう、そして分け合おう。
0149774mgさん
垢版 |
2019/12/16(月) 00:03:54.62ID:5LIz72dx
>>147
ヨーロッパ圏は嫌だってよ
0150774mgさん
垢版 |
2019/12/16(月) 00:20:02.02ID:TdIbamIz
>>147
意外と送料安いですね!
全ワイヤー30%オフやってるみたいなんで買ってみますー
0151774mgさん
垢版 |
2019/12/16(月) 00:36:17.98ID:Qc8ppLfL
>>144
だからそれについてはウィッキングの問題であることを当時解釈間違いしてたんだよ
その後の探求で問題提起と解決を繰り返していく内に、スペースドでミストが荒くなるのはワイヤー表面に対しウィックの接触が少ないことが原因だと判ったんだよ
これを理解するのに一番判りやすい方法が、ワイヤー間のウィックがワイヤーを覆うぐらいモコモコっと山なりになるようにすること
これだと全然荒くならない
ちなみに以前はこの部分が解ってなかったから、マイクロにおいての解釈を間違えたんだよ
0152774mgさん
垢版 |
2019/12/16(月) 00:52:26.49ID:Qc8ppLfL
>>144
てかお前らって自分でまず問題提起と解決ってことを実践してないんじゃないのか?
常に他力本願で聞いた話で終わりにするだけ
自分で実践して探求することはしない
要は自立性やDIY精神が全然養われてない
0153774mgさん
垢版 |
2019/12/16(月) 01:07:46.16ID:5n1bZCph
         |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
           |;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|
        |______|_____|
        | 三|  _     _   |三 !
        | 三|  三シ   ヾ三  |三 |
        | 三′  .._     _,,..  i三 |
        ト、ニ| <でiンヽ  ;'i"ィでiン |三.|   画像も貼らずにスレ立てとな!!
        ', iヽ!  、 ‐' /  !、 ーシ |シ,イ
         i,ヽリ    ,' :  !.     |f ノ
         ヾ!    i ,、 ,..、ヽ   lノ
          |      _ _    イ l
            l    ,ィチ‐-‐ヽ  i /、
             ゙i、   ゝ、二フ′ ノ/'"\
              | \  ー一 / /   _,ン'゙\
          ,ィ|、  \     /_,、-'" _,.-''´ `丶、__
       _, イ  | ヽ_ 二=''" _,. -''´  """""´´  ``ー
0154774mgさん
垢版 |
2019/12/16(月) 01:35:30.50ID:Qc8ppLfL
あとこういう論争になるといつも思うんだが・・・お前らって文句・反論は一丁前にたれるが肝心の論点にしてることにおいて
自分がやったらこうなったというリアルタイムの体験談をしてこないよな
こんなんじゃ本当に電子タバコ自体持ってるのかすら疑ってしまうわ
普通持ってたら実践して経験と共に反論なり意見なり質問なりするだろ
0155774mgさん
垢版 |
2019/12/16(月) 03:06:28.26ID:Qc8ppLfL
あともう一つ言わせてもらうと、ミストが荒くなるとかそういった基本デメリット側となる問題提起に関することにおいて
同じこと言い続けるのは、ハッキリ言ってそれは精進を怠ってることと同義なんだよ
機械弄りとかは特に問題提起と解決を繰り返し精進していかなけりゃ本当の意味で上手には扱えない
0156774mgさん
垢版 |
2019/12/16(月) 03:34:41.04ID:Qc8ppLfL
ここで理系分野の考え方の方向性において一句

荒いなら 静めてみせよう このミスト

これ豊臣秀吉のホトトギスの意味合いを活用した
要は策略家だったことを詠われてるようだが、オレの解釈としては能動性や自立性の養いが重要なんだと捉えてる
理系分野って特にこういった部分は重要だからね
0157774mgさん
垢版 |
2019/12/16(月) 06:44:20.89ID:2D6ZKriv
  .             /⌒>○
              /,,,,,,,,,,,,|
              (,,,,,,,,,,,,,,,) ̄\
              (´∀` )  ) )  ☆ メリー・クリスマス!!
       o())o__てO二 ̄ ̄~) )  )
       / /||(二ニ) (☆☆). _/
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0ドルルル
   l| (◎).|l |((||((゚ )(⌒)/||三三・) | ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄ ̄ ̄ ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ブルルルル♪♪
0158774mgさん
垢版 |
2019/12/16(月) 10:07:28.04ID:y9hHRKwE
>>150
ちょっと前は「なんでわざわざ買うんだ?」って言う質問のページがあってビビった。
「日本ではてにはいらねぇんだよ!」と回答したが
0159774mgさん
垢版 |
2019/12/16(月) 12:37:18.23ID:qZbu7Dkt
き、きいてないゼ…
    ∧_∧
・;'.、(・ω(:;(⊂=⊂≡
    (っΣ⊂≡⊂=
    /   ) ズバババ
    ( / ̄∪
0160774mgさん
垢版 |
2019/12/16(月) 20:39:39.58ID:DvaDcYa8
>>156
全然違うぞ、秀吉を舐めんなよマジで。
天下の人ったらしだぞ、マジ謝れ。
お前みたいに擁護してた人間にも嫌われるとか正反対だぞ。
さらに荒いミストがダメってのがそもそも論点ズレてねーか?
細かければいいのか?
0161774mgさん
垢版 |
2019/12/16(月) 21:14:07.10ID:Qc8ppLfL
>>160
オレの個人的解釈として言葉を額面的に捉えてるという意味だよ
別にオレは秀吉みたいだという意味で言ってるわけじゃないよ
“鳴かぬなら 鳴かせてみせよう”という能動的且つ自立的な考えは素晴らしいことだと捉えているわけ

あとミストのことについてだが、荒いとそれだけ大味になる可能性が高いからデメリットとしてるわけ
その上でスピットバックというデメリットとなる要素もあるしね
0162774mgさん
垢版 |
2019/12/16(月) 21:30:47.22ID:Qc8ppLfL
>>161
要は事の発端となった話で言うと安定性に欠けやすいということ
0163774mgさん
垢版 |
2019/12/17(火) 04:28:19.77ID:FuqlrcTx
>>160
一応他のホトトギスのオレ的解釈を説明すると・・・
※対象の人物がそういう人だって意味じゃないぞ

まず信長の“鳴かぬなら 殺してしまえ”は、考察要素ゼロで本当馬鹿らしい考えだなって捉え方
要は感情論優先の馬鹿さを例えるのに適当だ

次に家康の“鳴かぬなら 鳴くまで待とう”は、考察的ではあるが機械分野にとってこれはあまり通用しない考えだなって捉え方
要は能動性・自立性に欠けるからAI搭載の機械を相手にしないと通用しない考えだ
AI搭載でないと鳴くか鳴かないかはプログラム上の問題だから、鳴かない設定であればいつまで待とうと鳴かないまま
0164774mgさん
垢版 |
2019/12/17(火) 04:44:06.88ID:FuqlrcTx
一応補足として・・・

バグという要素を考慮すると待つことで鳴く可能性もあるだろうが合理的な考えではないな
これは単にイレギュラーな状況を待つだけだからな
0165774mgさん
垢版 |
2019/12/17(火) 05:29:36.96ID:FuqlrcTx
まぁ各人の意味合いを本件の問題においてオレ的言葉で表すなら以下のような感じになるかな

信長:不定なら 諦めてしまえ 面倒くせぇ
秀吉:不定なら 決めてみせよう やってやる
家康:不定なら 運に任せよう 頼みます
0166774mgさん
垢版 |
2019/12/17(火) 09:46:53.61ID:SW1nXUTM
鳴くのなら
NGにしてしまえ
滝内ニキ

字余り
0167774mgさん
垢版 |
2019/12/17(火) 10:05:35.81ID:6RWlaFiE
初心者スレに聞こうと思ったけど、今更(1年くらいVape触ってる)恥ずかしいのでこちらに…
基礎的なことだと思うんだけど、テクMODで出力ワット数ってみんなどうやって決めてますか?

例えば40A 3.7Vって電池に記載があるとして、私はビルドしてmod読みで3.7Vの出力になるようにワット数調節して使ってるんですが、そのやり方で合ってるんですかね?
3.7Vの出力より多くなるワット数で炊くと、電池に負荷がかかるし、充電の消費も多くなる、って認識で良かったです?
逆に低いワット数で炊くと、電池に負荷がかからなくて充電も長持ちする?

この前実店舗でテイスティング機借りたら1Ω位のビルドに4.5Vくらいのワット数に設定された状態で渡されたので気になって…

メカ MOD使う人だと、自分が好きなワット数が決まってて、そのワット数=3.7V(3.7Vのバッテリー使う)になるように抵抗値を狙ってビルドするんですよね?

テクMODだとどう考えればいいんでしょう。
ダラダラ書いちゃいましたが規定の40A 3.7Vの電池に対して3.7V以上のワット数に設定することにデメリット?はあるんですか?

この辺疎いのでそもそもが理解してない説あるので、優しく教えて下さい
0168774mgさん
垢版 |
2019/12/17(火) 10:24:51.64ID:Xqs+/kx/
俺は3.5〜4.2V位でリキッドとかに合わせて使ってる
電池の心配なら電圧はmodが調整してるから気にしなくていいよ
気にするなら電流でショボい電池で低抵抗のコイルをハイワッテージで使ったりすると危ない
0169774mgさん
垢版 |
2019/12/17(火) 12:13:45.03ID:FuqlrcTx
>>167
そのお前さんが言う発熱体コイルとワット数の関係を理解するには、まず需要と供給という部分において
取り分けエネルギーの消費と供給という関係を理解しないときちんと解らないと思うよ
ここで使う知識は主に熱力学の基礎の部分になる
基礎が解ってないと応用が利かずきちんと理解することはできない

まずここで言うワット数というのは電力であり、電力ってのは電圧(電子を引きつける力強さ)と電流(電子が動く量)が
コラボした際に生み出されるエネルギーのことね
※電圧と電流はあくまでエネルギーを構成する要素であってそれ自体はエネルギーを指すわけではない

ここまでで意味が解るなら次に進むけどどうだい?
意味が解らないならその部分を言ってもらえば、こっちも考えて更に噛み砕いて説明するが・・・
0170774mgさん
垢版 |
2019/12/17(火) 12:37:23.00ID:FuqlrcTx
>>167
ついでに言っておくと3.7Vに設定して運用するなら、お前さんが懸念してることを自分で実行してしまってるよ
電池の3.7Vというものは公称電圧と言って、これはその電池が実用的に使える帯域の平均値を表しただけのもの
実際には使用することで満充電4.2V〜終止電圧の範囲で電圧は常に変わる
※終止電圧とはその電池が実用性を保てる下限値を表したもの

つまり電池切れに近づくにつれて3.7Vを下回る状況も生じてるってことだよ
試しに電池切れになったとき電池の電圧を測ってみな
0171774mgさん
垢版 |
2019/12/17(火) 12:55:49.14ID:y9UihmlI
167です。
お二人がた、詳しくアドバイスありがとうございます。
電流、電圧、電力の関係は勉強して来ますね。メカ使う予定は無いのですが、vapeする上では必須知識ですよね。
0172774mgさん
垢版 |
2019/12/17(火) 12:57:42.98ID:y9UihmlI
質問の件ですが3.7Vというのはその電池が出せる平均パワーって事で、別に推奨しているボルト数では無いって事だから、3.7Vより低かろうが高かろうが、テクMOD使ってる以上、極端な数値で無ければ自分の好みの味になる数値に設定して好きにして大丈夫ってことで理解しました。
0173774mgさん
垢版 |
2019/12/17(火) 13:03:50.32ID:FuqlrcTx
>>171
レギュレーテッドMODは基本的に保護機能はあるが、これはあくまで最後の砦であり前提として基礎知識を身につけることは必須だね
例えば自動車で言えば自動ブレーキ義務化の話になったが、だからと言って運行するための知識等を身につけなくて良いとはならないのと同じ
0174774mgさん
垢版 |
2019/12/17(火) 13:11:58.04ID:HJ5Pk1tg
.   ∧_∧
  (`・ω・´ ) 三
  O┳〇 )
  ◎し◎- 三
0175774mgさん
垢版 |
2019/12/17(火) 13:19:27.27ID:FuqlrcTx
>>172
なんと言うか・・・そもそも電池の電圧とMOD出力電圧という部分を気にしてもナンセンスな話なんだよ
MODの中にDC-DCコンバーターという部品があるんだが、この部品が電池から受け取った電圧を加工して出力するわけ
つまりコンバータがいくらの電圧にしようと、電池の電圧を加工するわけじゃないから何万Vとかにしてもいいわけ
例えばスタンガンはそういうものだよ

ここで気にしなきゃいけないのは電力なんだよ
いくらの電力をコンバータに供給するのかって部分ね
0176774mgさん
垢版 |
2019/12/17(火) 15:59:55.85ID:9xaU/ymm
>>167
美味しいと思うW数でいいと思うよ
ただし、、0.3Ωで10wとか1Ωで100wとかはなんだかんだで美味しくない
0177774mgさん
垢版 |
2019/12/17(火) 16:02:54.81ID:HJ5Pk1tg
. ∧_∧
=≡( ・ω・) ∧_∧ ,;  
  ⊂⊂ニ );)д`)∵ え?江頭アタック!?
-=≡ (_(_/⊂ O)
     '/  ヽ
     ∪ ̄\)
0178774mgさん
垢版 |
2019/12/17(火) 16:32:02.46ID:FuqlrcTx
>>176
それは熱容量と熱量の問題を勘違いしてるだけ
理系分野が苦手な人の知識・技能で扱う範囲だと、0.3Ωは高熱容量仕様の場合になるから低熱量運用は発熱不足を招きやすくなるし、
1Ωは低熱容量仕様の場合になるから高熱量運用は過熱を招きやすくなり上手く吸えなくなる

逆に言えばこの熱容量と熱量の問題をきちんと理解して扱えばそんなことにならないんだよ
要はなんだかんだで美味しくないじゃなく自分が美味しくなくしてるだけ
0179774mgさん
垢版 |
2019/12/17(火) 16:35:23.64ID:FuqlrcTx
>>176
あとここは考察スレであることを理解しろよ
テンプレに感覚で語るもよしとあるが、これはあくまで考察要素含めての意味合いなんだからな
考察無しに感覚だけの話はただの感想となりスレチになる
0180774mgさん
垢版 |
2019/12/17(火) 16:53:24.11ID:FuqlrcTx
>>176
ついでにオレの経験としては別件で論争になった際、1Ω75W運用なら設計したことあるよ
このときリキッド消費率は半端なかったがそれなりに美味しくいただけたわ
まぁ今なら当時より更に探求を重ねたから上手い設計が可能だわ
0183774mgさん
垢版 |
2019/12/18(水) 00:54:41.58ID:22nqTMFw
なんだ拍子抜けだな
0184774mgさん
垢版 |
2019/12/18(水) 01:00:34.99ID:HK+G2MrR
mtlクラプトンならいけるんじないカナもしくは75W(TC380F)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況