X



電子タバコ初心者の質問に答える143本目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774mgさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:34:36.22ID:V5VNtdEe
電子タバコ初心者の質問に答えるスレです

■「電子タバコ初心者」とは電子タバコ(クリアロ・MOD・RBA)の購入を検討している、または購入して1年未満の人を指します■

質問する際は以下に記すテンプレを活用し必要事項を明記の上相談すると回答者は答えやすいです
※不明瞭な部分を減らすためご協力とご理解の程よろしくお願いします

【質問用テンプレ】
アトマ名:
コイルユニット名:※クリアロを使っていた場合
ビルドの詳細:※RBAやクリアロでRBAユニットを使っていた場合
MOD名:
MODの設定:
リキッド名:
画像:※文章説明しにくかったりトラブル解決等の内容は画像UPをしてください
備考:※ここに質問内容を記載するのも有り

※前スレ
VAPE初心者の質問に答える142本目 電子タバコ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1603003217/

雑談は積極的に雑談スレを活用しましょう
VAPE総合雑談
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1517504448/

ノンニコ前提で話がしたい人は趣味板スレで
【電子タバコ・VAPE専門スレ】初心者向け13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1548581044/

※電子タバコとは
 本スレでは大きく分けて2つのジャンルで定義を分けています

@加熱式タバコ
 PM社のiQOS、JT社のPloomTechシリーズおよびPloom S、BAT社のglo、煙草葉を電熱式で気化・吸引するハーバルヴェポライザー

A電子タバコ
 Eリキッドのみを用いて電熱式で気化・吸引するリキッドヴェポライザー

本スレはAの電子タバコ専用ですので、@の加熱式タバコにはそれぞれ専スレがありますので誘導・移動しましょう
0002774mgさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:46:57.78ID:V5VNtdEe
T. 主な電子タバコ購入場所
国内業者の代表格
 ベプログ
 https://vapelog.jp/shop/

 購入者のレビューワー
 https://vapelog.jp/

※メリット
 購入者のレビューが豊富
 初心者向けセットが多い
 購入から到着まで平均3日(2〜5日)
※デメリット
 海外通販を知るとボッタクリな価格(要尼チェック)

海外通販の代表格
 FAST TECH(通称FT)
 https://www.fasttech.com/category/3099/e-cigarettes
※メリット
 他の追従を許さない圧倒的な安さ
※デメリット 
 言葉の壁がある(Google翻訳でほぼ解消)
 商品の多さに何を買うべきか迷う
 購入から到着まで平均2週間(10日〜1ヶ月)

 海外通販の参考記事
 https://marz04.net/archives/943

U.書き込む前に予習と自習をしよう!

聞きかじりの断片的な知識で電子タバコを扱うと名実ともに火傷をします
疑問がある場合は安直に書き込むのではなく、しっかり予習と自習をし、自ら考え、その上で解消されない疑問であればここで質問してみましょう

※予習に適したブログ(ブログ内検索に知りたいキーワードを入力)
 もくもくたいむ
 http://www.mokumokutime.com/

 GariGari-Studio
 https://garigari-studio.com/

 VAPE Circuit
 https://vape-circuit.com/
0003774mgさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:49:54.85ID:V5VNtdEe
V.質問するときのマナー

テンプレ>>4の予習と自習は済ませましたか? 
「初心者なんだから優しくしてよ」は甘えです
もちろん甘やかしてくれる先輩もいますが厳しい先輩のほうが遥かに多いです

※商品名を忘れない
 質問用テンプレを活用し、各機器・リキッド・ワイヤーの種類・コイルの種類・コットンの種類など、分かる範囲のことは全て書き出しましょう
 ただし特定商品や特定ジャンルに関しては>>4-5の専スレで質問しましょう
 回答者も安易に答えるのではなく積極的に専スレへの誘導を行ってください

※用語や表現を確認しよう
 「書き込み」ボタンを押す前に一呼吸おいて自分の書いた文章を確認しましょう
 また自分宛てのレスに知らない単語があった場合は即レスする前に「まずはググり」ましょう

※答えが得られないことも多々あります
 ここに集う先輩方の多くはRBA推進派ですからクリアロやPOD型は得意分野ではありません
 答えが得られないときは諦めて>>2の予習用ブログや専スレを見に行きましょう

※駄レス回避のために
 ここ「煙草銘柄・器具」板には現在多くの電子タバコ関連スレが建っています
 あなたが既にRBAやMODをそれぞれ3つ以上持っているなら、もう初心者などではありませんので質問してはいけません
 各専スレ(リキッド、ニコリキ、海外通販、クローン、ビルド、特定商品など)で質問しましょう
 
 移動先一覧は>>4-5
0004774mgさん
垢版 |
2020/11/29(日) 21:10:23.22ID:V5VNtdEe
W.専スレ(各専用スレッド)を活用しよう
当「初心者スレ」の寿命が短い理由として、様々なジャンルへの質問や議論、レスバトルが一極集中しがちな点が挙げられます
そこで適した誘導先を挙げておきますので、初心者スレに適さない書き込みの誘導・自発的に移動をお願いします
誘導を促された場合に無駄な抵抗で駄レスを伸ばすことは厳禁です
積極的な誘導・移動により過疎化が進む各専スレを活性化し、より良い環境を構築していきましょう
そうすることで当スレの目的「初心者の質問に答える」が叶い、寿命を伸ばすことにも繋がるのです

※超初心者
【とにかく漏れない】電子タバコ9【超初心者専用】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1535375793/

※リキッド関連
電子タバコ リキッド総合スレ 32ml目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1599717000/
電子タバコのリキッドを自宅調合 38ボトル目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1591544094/
【電子タバコ】ニコチン関連全般【VAPE】 13本目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1593709253/
【電子タバコ】HiLIQのeリキッド 56【VAPE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1606155504/

※アトマイザー関連
【電子たばこ】AIOとクリアロのスレPart.4【VAPE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1601010595/
【RBA】アトマイザー 3個目【オームの法則】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1599940488/
【VAPE】MTLアトマイザー【電子タバコ】19機目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1605708880/
aspire(アスパイア)製品総合スレッド
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1505184882/
【VAPE】Dvarw MTL RTA【電子タバコ】 5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1576291684/
DoggyとKayfun(犬と鶏) Part.4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1513011570/
オーセンvsクローン 25対戦目【Vape】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1572539640/
0005774mgさん
垢版 |
2020/11/29(日) 21:23:09.30ID:V5VNtdEe
※MOD関連
【VAPE】MOD総合スレ 8機目【バッテリー】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1602373760/
iStickPico(Eleaf製品全般)13台目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1561613966/
【ファームウェア】ArcticFox
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1500801252/
【電子タバコ】時代はボトムフィーダーBF 26
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1587309364/
[VAPE]自作MOD情報交換スレ 2個目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1604814273/
電子たばこ (゚Д゚)y─┛~~ お前らのMOD見せろよ。
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1424446636/

※電池関連
【vape 】バッテリー【part 3】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1549266911/
【vape 】バッテリー【part 4】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1551847769/

※POD関連
【VAPE】PODについて語るスレ15周目【電子タバコ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1605646849/
【VAPE】 コイルPOD Part. 2 【電子タバコ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1560886289/
【POD】POD全般総合 4周まわってPODが最強【VAPE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1569494377/
【RBA POD】 SMOANT PASITO 【最強電子タバコ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1562813086/
【RBA】リビルドPOD・POD再生スレ【POD】2POD目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1575054857/

※ビルド関連
Vapeビルド考察スレ 12W
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1573833888/

※海外通販関連
電子タバコ 海外通販スレ 10order
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1592322292/
【安い】電子タバコ 海外通販 FastTech 25便目【FT】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1594039942/

それでは皆さんのVAPEライフに幸あれ!
以上
0007774mgさん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:57:00.77ID:guuksNXh
どっち使うの?
0008774mgさん
垢版 |
2020/12/01(火) 02:44:27.90ID:Qg6ijOah
こっちでよくない?
0009774mgさん
垢版 |
2020/12/01(火) 09:12:45.31ID:eeaJnUBu
いちおつ

向こうでも書いたけど
スレ立て誰かしようよ
970辺り踏んだ奴とかさ
0010774mgさん
垢版 |
2020/12/01(火) 13:28:13.69ID:Qg6ijOah
>>9
そんなルール不要
0011774mgさん
垢版 |
2020/12/01(火) 18:24:19.49ID:0wz0npOc
こっちタイトル違うくない?
0012774mgさん
垢版 |
2020/12/01(火) 18:39:46.10ID:YGYgozPI
>>11
電子タバコというタイトルは原点回帰
数年前の初心者スレは電子タバコというタイトルを用いてた
VAPEという用語が間違って覚えられてるから原点回帰
0013774mgさん
垢版 |
2020/12/01(火) 18:43:35.17ID:0wz0npOc
>>12
間違って覚えられてるってどゆこと?
0014774mgさん
垢版 |
2020/12/01(火) 18:51:54.92ID:FIIsQOD8
>>13
Yahoo知恵袋とか見てると、VAPEという用語が電子タバコを特定的に指す用語だと勘違いしてる人が多いからさ

VAPEはあくまでVAPORIZEから転じた俗語で、吸引行為を目的として何かを気化して噴霧する器具全般を指す総称
もしくはその器具を用いて吸引行為する様を指す動詞
つまり電子タバコも加熱式タバコもVAPEなんだよ
0015774mgさん
垢版 |
2020/12/01(火) 18:54:00.97ID:0wz0npOc
どーでもええ拘りでワロタw
0016774mgさん
垢版 |
2020/12/01(火) 19:02:42.90ID:FIIsQOD8
実社会ではそこまで拘ってるわけでもないけどね
会話でベイプと言われても、いちいち指摘するの面倒だからスルーしてる
まぁここは初心者スレってこともあるから、とりあえず原点回帰含めやっただけだよ
0017774mgさん
垢版 |
2020/12/01(火) 19:38:48.20ID:0MEx1LaC
滝内立てたスレはどっち?
0018774mgさん
垢版 |
2020/12/01(火) 19:40:58.62ID:2GFgVbvT
こっちやな
0020774mgさん
垢版 |
2020/12/01(火) 19:47:21.39ID:2GFgVbvT
その為だけにわざわざ1日以上経ってから後発でスレ作って、せっせと誘導してんねんから、言うたんなやw
0021774mgさん
垢版 |
2020/12/01(火) 19:54:44.06ID:FIIsQOD8
言っておくがあっちはオレが立てたわけじゃないぞ
ちなみに今回オレが次スレとしてこのスレを立てた理由は、単純に前スレの始まりの一悶着が理由
0022774mgさん
垢版 |
2020/12/01(火) 19:55:51.76ID:gXrROB6N
よしこっちはタッキー専用スレってことで
翼のみなさん頑張ろう
0023774mgさん
垢版 |
2020/12/01(火) 19:55:53.57ID:0MEx1LaC
コテつけろよ
0024774mgさん
垢版 |
2020/12/01(火) 19:59:39.85ID:0wz0npOc
あっち建てた本人やけど、まさか建てた2、3日後に重複してるて言われるとは思わんかったわw後から言うんやったらすぐ立ててくれやw
0025774mgさん
垢版 |
2020/12/01(火) 20:00:48.42ID:PPxNHomI
>>24
お前がちゃんとスレ建てしときゃ良かったんだよ
なんで中途半端にテンプレ省略したんだアンポンタン
0027774mgさん
垢版 |
2020/12/01(火) 20:06:05.16ID:0MEx1LaC
>>24
滝内の被害者だな、ドンマイ!
0028774mgさん
垢版 |
2020/12/01(火) 20:06:22.20ID:iFaVE4rK
ここは滝内スレ
0029774mgさん
垢版 |
2020/12/01(火) 20:15:27.52ID:0wz0npOc
>>25
スマホで建てたんだが、前スレに無かったからな。それは悪かったよ。
0030774mgさん
垢版 |
2020/12/01(火) 22:16:22.46ID:TLReqIsW
なるほど滝内という初心者のためのスレか
0031774mgさん
垢版 |
2020/12/02(水) 08:14:30.16ID:/8jSoRlg
えーっと
こっちは前科持ち専用ってことでおk?
0032774mgさん
垢版 |
2020/12/02(水) 10:20:51.08ID:WmCt/pos
>>31
姉の入浴覗いたのは前科になりますか?
0033774mgさん
垢版 |
2020/12/02(水) 11:44:46.44ID:Jdl8iasz
>>29
余裕で許す
立てるんなら次から気をつけてくれよな
0034774mgさん
垢版 |
2020/12/02(水) 12:09:17.58ID:Mj+lEEWL
一般人にとって電子タバコ=加熱式タバコだからvapeは別スレへ
0035774mgさん
垢版 |
2020/12/02(水) 12:35:24.97ID:uxkaY6TL
>>34
厳密には加熱式タバコもVAPEも電気(強電)に分類されるので皆んな別スレへど〜ぞ〜
ー滝内風味てんこ盛りー
0036774mgさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:39:44.83ID:yM0cscEi
なんだよ滝内死んだんじゃなかったのかよ!
0038774mgさん
垢版 |
2020/12/03(木) 06:41:59.15ID:ikngO4aU
ここであれだけ知識を振りかざしてイキってるのに私生活では盗っ人だからな笑
ダサすぎんだろ
どうせ逮捕されるんなら傷害や強盗であってほしかったわ
窃盗て笑
0040774mgさん
垢版 |
2020/12/03(木) 12:59:08.84ID:LagbZwBs
過疎ってるなw
0041774mgさん
垢版 |
2020/12/03(木) 19:25:02.69ID:eFAdU/jO
滝内が出張ってきた時にまともな精神してる人しかいなきゃ過疎って当然なんだよなぁ
0042774mgさん
垢版 |
2020/12/03(木) 19:47:43.57ID:+UwMovBb
DOTAIOってのの見た目気に入って買おうか悩んでるんがだ味とか煙ってしっかり出る?
ヤフオクでやすいのあるし試しに買ってもいいんだが安すぎてパチモンな気もするしどうしよ
0043774mgさん
垢版 |
2020/12/03(木) 20:08:28.00ID:zefFEJA+
プリメイドコイル自体優秀な部類なんで買ってみてもいいんじゃない?

ただ他のDOT製品(RTAとかMOD)はおすすめしない
0044774mgさん
垢版 |
2020/12/03(木) 20:22:26.62ID:9BuCX0FL
mybluはどうなんですか?
0045774mgさん
垢版 |
2020/12/03(木) 20:22:47.77ID:9BuCX0FL
ホームセンターで売ってるのはどうなんですか?
0046774mgさん
垢版 |
2020/12/03(木) 20:23:12.85ID:9BuCX0FL
ハイポはどうなんですか?
0047774mgさん
垢版 |
2020/12/03(木) 20:23:30.63ID:9BuCX0FL
ハイポはどうなんですか?
0048774mgさん
垢版 |
2020/12/03(木) 20:25:47.60ID:9BuCX0FL
vppenはどうなん
0049774mgさん
垢版 |
2020/12/03(木) 20:27:10.54ID:9BuCX0FL
vppenはどうなん
0051774mgさん
垢版 |
2020/12/03(木) 21:19:31.84ID:RikVEPz3
ガイジ湧いてて草
0052774mgさん
垢版 |
2020/12/03(木) 21:31:16.58ID:UoyRiFqe
ががいのがい
0053774mgさん
垢版 |
2020/12/03(木) 21:45:16.39ID:TF3rtR5s
また滝内が騒いでるのかと思えばキチガイか
このスレ機能してないだろ
0054774mgさん
垢版 |
2020/12/03(木) 22:05:03.47ID:0SKCrpaC
やっぱ、あっちが本スレなんやなって
0055774mgさん
垢版 |
2020/12/04(金) 07:18:31.62ID:94ff4xGu
全くの初心者です。
DOVPO X TVC TOPSIDE 90W SQUONK BOXというものを友人からプレゼントしてもらいました。
このデバイスにクリアロマイザーのアトマイザーを装着することは可能なんでしょうか?よろしくお願いします。
0056774mgさん
垢版 |
2020/12/04(金) 09:52:25.36ID:xpRz0F9u
>>55
なんで自力で調べようとは思わないの?
0057774mgさん
垢版 |
2020/12/04(金) 11:48:02.59ID:iAfam5FM
>>55
使えない事は無いけど、せっかくのTOPSIDEだからボトムフィーダー対応のアトマイザーを使いたい所
0058774mgさん
垢版 |
2020/12/04(金) 12:07:00.01ID:E+dBpcci
>>57
ボトムフィーダー対応のRBAも頂いたんですが、出先だとコイルすぐ交換できるクリアロマイザー欲しくなりまして
0059774mgさん
垢版 |
2020/12/04(金) 12:07:30.60ID:E+dBpcci
>>56
初心者スレで言うことか
0060774mgさん
垢版 |
2020/12/04(金) 12:11:34.10ID:Kh3c9K/x
コイルなんて週1交換でええんやで
0061774mgさん
垢版 |
2020/12/04(金) 12:12:51.04
U.書き込む前に予習と自習をしよう!

聞きかじりの断片的な知識で電子タバコを扱うと名実ともに火傷をします
疑問がある場合は安直に書き込むのではなく、しっかり予習と自習をし、自ら考え、その上で解消されない疑問であればここで質問してみましょう

※予習に適したブログ(ブログ内検索に知りたいキーワードを入力)
 もくもくたいむ
 http://www.mokumokutime.com/

 GariGari-Studio
 https://garigari-studio.com/

 VAPE Circuit
 https://vape-circuit.com/
0062774mgさん
垢版 |
2020/12/04(金) 15:54:43.72ID:t4tFbhW2
滝内さんは何で逮捕されたの?
今どきはよっぽどじゃないと逮捕というか起訴されないでしょ??
0063774mgさん
垢版 |
2020/12/04(金) 17:07:30.44ID:iAfam5FM
>>58
出先でもコットン、ピンセット、ハサミを持ち歩く

いや、マルチツールナイフ一本でもいいのか…ポチろうかな…
0064774mgさん
垢版 |
2020/12/04(金) 18:13:39.85ID:n4NpQW8R
>>61
初心者スレやのに勉強してこいとかもうこのスレ終わりやんw
ただただ、VAPEの話したいだけやったら別でスレ立てした方がええんちゃう?
0065774mgさん
垢版 |
2020/12/04(金) 18:58:24.11ID:EvIQNdn1
>>64
このスレ伝統のテンプレに文句つけるとかニワカかよw
0066774mgさん
垢版 |
2020/12/04(金) 19:10:38.30ID:RBNU/uRB
>>64
電子タバコ関係無く常識的な知識があれば、初心者でも“ボトルが無ければBF無しMODと違いは無い”ということは理解できて当然のことだよ
つまり初心者以前の問題なわけ
なんでもかんでも免罪符が通用するわけではない

程度で言ったら電池交換の仕方が解らないレベルの機械音痴な話
要は機械構造が一切理解できてないレベルの話
逆にそういった常識的知識すら無い機械音痴が別でスレを立てるべきだよ

ちなみに>>4で紹介してる【とにかく漏れない】電子タバコ9【超初心者専用】はそういった主旨のスレにはなる
0067774mgさん
垢版 |
2020/12/04(金) 19:29:32.00
>>65
確かに伝統ではあるな
0068774mgさん
垢版 |
2020/12/04(金) 19:53:48.04ID:fXWM+X9W
>>66
何だこいつ滝内みたい
0069774mgさん
垢版 |
2020/12/04(金) 22:17:33.90ID:8M4iCyza
じゃあ超初心者の滝内は出禁だな
0070774mgさん
垢版 |
2020/12/04(金) 23:06:05.38ID:yS0ZnXbl
IQ低いしな
犯罪者だし
犯罪者に教わることなんて何もねーやな
0071774mgさん
垢版 |
2020/12/04(金) 23:20:11.57ID:RBNU/uRB
さて初心者らしく質問でもしてみるかな
皆さんはVWやVVのレギュレーテッドMODにおいて、電流表示機能がある場合はその電流値を見て何か参考にしてることってあります?

一応自分なりに考えてみたんですが、これって結局出力回路に流れる電流値だから大して意味無いと思うんですよね
特に出力電圧を3.7V基準にすることが基本になっていると、表示電流より電池電流の方が多くなって勘違いを招く原因になると思います
0072774mgさん
垢版 |
2020/12/04(金) 23:34:29.02ID:LPU2VLI/
ID:RBNU/uRBは滝内?
0073774mgさん
垢版 |
2020/12/04(金) 23:41:45.60ID:RBNU/uRB
そうですよ
だからこそ初心者として質問したんですよ
どうやらオレはIQの低い初心者らしいのでね
まずは初心者として電気関連のことを質問しました
0074774mgさん
垢版 |
2020/12/05(土) 00:46:16.68ID:19Fw3KSW
初心者お断りスレになってるやん。
来訪者を歓迎せずに追い払う真似して楽しいか?
0075774mgさん
垢版 |
2020/12/05(土) 00:57:32.35ID:19Fw3KSW
最近リリースされてるMODは、PODMODに510接続端子付けてMODにする手法が多いけど、少しの抵抗にもうるさい滝打ちしょう太的にはこれは有り得ん事になるのかな?
0076774mgさん
垢版 |
2020/12/05(土) 00:57:57.91ID:19Fw3KSW
>>75
すまん。間違えたw滝内氏です。
0077774mgさん
垢版 |
2020/12/05(土) 01:09:27.80ID:2txFxrFz
一応答えるとA表示は全く見てない、気にしてない
自分は1Ω前後で巻いて10〜15Wくらいで吸ってばかりだから気にする意味がない
0078774mgさん
垢版 |
2020/12/05(土) 05:49:58.56ID:swfBBt9/
犯罪者がVAPE吸うな
0079774mgさん
垢版 |
2020/12/05(土) 06:12:06.57ID:SScNS7pE
>>74
そもそも初心者お断りではない
あくまで初心者以前の機械音痴がお断りなだけ
その上でちょっと調べれば解るググレカス的な内容がお断りなだけ
0080774mgさん
垢版 |
2020/12/05(土) 06:19:15.44ID:SScNS7pE
>>75
オレはそもそもPODに興味無く現物を手にしてないから詳細は言えないが、接点端子が大きく圧着および固定機構が堅牢なら有りだと思う
逆に言えば接点端子が小さかったり、磁石接合の場合は有り得ないとなる
0081774mgさん
垢版 |
2020/12/05(土) 07:21:49.95ID:SScNS7pE
>>75
ついでに言うとオレはそもそも510接合自体も善しという考えではない
最低限P3スレッドみたいな接合形態は必要だと考えている

そもそも未だに510接合がデファクトスタンダードとして確立されていること自体が本来は異常なこと
単に過去の製品との互換性においてメリットがあるだけで、機械的および電気的な部分ではデメリットしかない
0082774mgさん
垢版 |
2020/12/05(土) 07:58:26.96ID:LxR5e6xM
ProVari3みたいなやつか
浮いちゃうアトマ考えるとこっちのが長持ちしそうだな
プラスマイナスも離せるし
0083774mgさん
垢版 |
2020/12/05(土) 09:56:42.81ID:1aRC+MQX
>>79
犯罪自慢するような人間の書き込みは信用出来ない
0084774mgさん
垢版 |
2020/12/05(土) 09:56:59.04ID:1aRC+MQX
>>80
犯罪自慢するような人間の書き込みは信用出来ない
0085774mgさん
垢版 |
2020/12/05(土) 09:57:44.62ID:1aRC+MQX
>>81
犯罪自慢するような人間の書き込みは信用出来ない
0086774mgさん
垢版 |
2020/12/05(土) 11:19:52.48ID:1y7kdGuI
ego aioでvapeデビューした者ですが、もっと味が濃く出る機種はありますか?
できればランニング安めので、ビルドはしない感じで
0088774mgさん
垢版 |
2020/12/05(土) 11:54:50.97ID:3/eP7hKp
泥棒は早起きなんだな。
NG推奨洋介ID:SScNS7pE
0090774mgさん
垢版 |
2020/12/05(土) 12:55:16.76ID:rZ6BnhNO
重DLであじのよく出るRDA探してるんですけど何かオススメのアトマイザーありますか?
マスプロ、ハイエンドどちらでもいいです。できれば24gあたりで組んで美味いのが理想です。
手持ちのアトマイザーはケネディ24、リカーブ、ミョルニル、アキレスは持ってます
0091774mgさん
垢版 |
2020/12/05(土) 17:24:44.14ID:I7Sif0MG
アトマ名:RDTA Galaxies MTL
MOD名:Aegis X
コイル:0.3Ω〜0.8Ωのもの
リキッド名:ハイリク ニコチンソルトB 120ml200mg
こんにちは、いつも本スレ併せて見させて頂いてます。
ニコリキの作成方法について聞きたいのですが教えて頂きたいです。

今現在ノンニコチンリキッド10mlに対してニコソルBを0.5入れて吸ってます。
(これは10mgと言う事で合ってるのでしょうか?)
iQOSを使用している時はヤニクラがあり何とも言えない気持ちになるのですが、
自作ニコリキの場合はヤニクラを1度も体験した事がありません。

ニコソルはよく理解しないと危ないと言う事でネットで色々見てるのですが、
3~6mgがおすすめとよく記載があります。
おすすめをはるかに超えてる10rでもノンリキと満足感がそこまでなく、
30分くらい余裕で吸い続けれるのですが作成方法が間違っているのでしょうか...

また、スレなどを見ていると20rや30rで吸ってる方もいますが、
10mlで20mgを作るとしたら、ニコソルBを1mlも入れてると言う事で間違いないですか?
ネットでぐぐっても6~12mgで強いと言われてるので20-30mgなどは危なくないのでしょうか...

VAPE歴も皆さんに比べれば浅い初心者なのですが、
どうにかしてiQOSや紙巻などであるヤニクラをVAPEで体験したいです。
お手数ですがご教授ください、よろしくお願いします!!
0092774mgさん
垢版 |
2020/12/05(土) 17:54:05.83ID:jk3w03iX
hiliqスレかニコチンスレへどうぞ
0093774mgさん
垢版 |
2020/12/05(土) 18:59:28.32ID:I7Sif0MG
>>92
ご丁寧に誘導ありがとうございます!
0094774mgさん
垢版 |
2020/12/05(土) 20:55:06.19ID:P56HMtJ9
>>66
こういうやつ一番ウザいわ
0095774mgさん
垢版 |
2020/12/06(日) 03:35:08.25ID:j0CDHJXV
>>94
だから嫌われている。
0096774mgさん
垢版 |
2020/12/06(日) 09:24:54.37ID:1b1g+R5V
vapeデビューして約1ヶ月ですが、ドリチとタンクを水洗浄するくらいで、アトマイザーは怖くて一度も洗ってません。
リキッドはPG多めなのでサラサラなんですが、このままアトマイザー洗わないとどんな弊害が出るでしょうか?
不衛生なのは間違いないけど、味の出方にも影響ありますか?
0097774mgさん
垢版 |
2020/12/06(日) 09:40:06.68ID:RyBBRS57
>>96
何が怖いのか分からないけど
洗ってもちゃんと乾燥させれば漏電やショートの問題は無いよ

不衛生な状態のまま使用を続けていると器官や肺に何らかの支障をきたす可能性が上がると思うから個人的には洗浄をオススメする

多分この後「症例あるのかよ?」とか「気にしないから洗わなくても良い」とか言う奴出てくるけど
Vapeの使用は基本自己責任だと言う事を忘れずに
0098774mgさん
垢版 |
2020/12/06(日) 09:41:25.11ID:RyBBRS57
>>96
あ、連投ごめん
綺麗に洗うと味も良くなるよ
気の所為かもしれんけどw
0099774mgさん
垢版 |
2020/12/06(日) 10:51:25.28ID:ds6XRxW5
>>96
ちょっと待った、タンク洗ってアトマ洗わんってそれどんな状態だ?
MODの事なら水洗いしたら下手すりゃ爆発するからやっちゃだめだぞ
RTAの下のパーツ(コイルついてるとこ)ならちゃんと洗った方がいい
0100774mgさん
垢版 |
2020/12/06(日) 11:53:28.41ID:j0CDHJXV
コイルヘッドのことをアトマだと思い込んでるとか?
0101774mgさん
垢版 |
2020/12/06(日) 12:52:04.12ID:eTwgN6KF
>>99
どこをどう読んだらmodだと思うの?頭コーヘイなみだなwww
0102774mgさん
垢版 |
2020/12/06(日) 14:33:25.63ID:x6ppBlfH
>>101
いやーニワカは何をどう勘違いしてるか分からん怖さがあるからな。
まぁ多分>>102が指摘したようにコイルヘッドだとは思うが…
0103774mgさん
垢版 |
2020/12/06(日) 21:32:38.12ID:vfysVMMK
窓閉めてると部屋が白くなるんだけどみんな白いまま生活してるの
0104774mgさん
垢版 |
2020/12/06(日) 21:43:30.27ID:bNqOhNyV
火災報知器が反応する前に換気する
0105774mgさん
垢版 |
2020/12/06(日) 22:39:17.80ID:ds6XRxW5
コイルヘッドかあ、メーカーによっては洗い不推奨なんだよね
ちゃっちゃと交換しなさいよ、ってことで
勿体ないから洗って使ってる人多いと思うけど
0106774mgさん
垢版 |
2020/12/06(日) 23:22:26.31ID:iKKX6x4Z
初めてVAPEを買おうと思うのですが、AegisXのバッテリーはフラットトップのもので大丈夫でしょうか?
0107774mgさん
垢版 |
2020/12/06(日) 23:36:20.56ID:AOmGO4Ra
水蒸気は煙より粒子がデカいから探知機反応しないでしょw
反応してたら、洗面所の報知器ヤバいやんw
0108774mgさん
垢版 |
2020/12/06(日) 23:55:19.73ID:CDP5o0p8
>>107
熱感知式なら反応しないだろうね
湯気による影響が考えられる場所は熱感知式が採用されたりする
逆に煙感知式は原理が光の乱反射を利用してフォトダイオード等に取り込むことになるからあり得るよ
0110774mgさん
垢版 |
2020/12/07(月) 02:27:56.89ID:rvrPfs3H
>>106
フラットトップというか指定のバッテリーを使って下さい
0111774mgさん
垢版 |
2020/12/07(月) 10:23:47.39ID:NmbAO3as
>>110
Geekvapeのホームページや通販サイトを確認しても明確な表記が見つからなかったのですが、指定バッテリーとは何でしょうか?
18650を2本というのは確認できたのですが、メーカーやスペック・トップ形状に関してのAegisXの指定があるのならどこを見れば確認できますか?
0112774mgさん
垢版 |
2020/12/07(月) 10:47:48.46ID:N1r+P10B
VTC5を同じ店で2本購入でおk
0113774mgさん
垢版 |
2020/12/07(月) 13:14:00.92ID:3q7sN4Ab
>>111
基本的にVapeでの使用はバッテリメーカーから公認されてないので自社ブランドバッテリをリリースしてないMODメーカーはハッキリ推奨できないんだと理解してるよ
GeekVapeのWebにある画像を見る限り明らかにフラットトップ
>>112 で良いんじゃない
0114774mgさん
垢版 |
2020/12/07(月) 14:00:43.64ID:F8E2inVe
>>106
関係ないけどX本体でかいからごついの好きじゃなければお勧めしない!
0115774mgさん
垢版 |
2020/12/07(月) 14:14:45.55ID:KjHgpg8v
>>113
画像に写ってる形状まで気が回ってませんでした、ありがとうございます!
初心者で失敗が怖いので少し定格アンペアが高めのVTC5Aを買おうと思います

>>114
デカくてゴツいのが欲しくて選んでいるので大丈夫です
0116774mgさん
垢版 |
2020/12/07(月) 14:57:23.29ID:y/ewNxm8
先月からvapeはじめたんだけど
エミリミニとマールみたいな持つ奴しか受け付けなかった
この二つ以外で自動吸引型で大きさも同じぐらいのvapeってある?
0117774mgさん
垢版 |
2020/12/07(月) 19:11:06.79ID:cyVPe0ab
>>116
受け付けなかったっていうのは大きさのこと?
だとしたらなかなか答えられる人いないんじゃ無いかな?
podで検索して1番小さいのを選べば良いんじゃ無いかな
0118774mgさん
垢版 |
2020/12/07(月) 20:57:51.63ID:gwdqY3iZ
初心者だからレス読まずに質問
俺はニコチン高めのタバコが好きだが、コストの問題で電子タバコに移行しようと考えている
強い吸いごたえがあって、コスパが高い電子タバコを教えろ
因みにアイコスも持っているが安くもないし、そもそも吸った気がしない

良い回答を待っているぞ
0119774mgさん
垢版 |
2020/12/07(月) 21:14:14.35ID:y/ewNxm8
>>117
リキッドタイプで教えてくれる人おらんかなー
podで検索したら使い捨てタイプばかり出てきて
マールとエミリミニ以外リキッドタイプでてこんw
0120774mgさん
垢版 |
2020/12/07(月) 21:22:54.95ID:cyVPe0ab
>>119
podはドリチとコイルが使い捨てでもちろんリキッド入れるやつだよ
俺はmodだから詳しく無いけどカリバーンとかでYouTube動画見たら良いんじゃないか?
0121774mgさん
垢版 |
2020/12/07(月) 21:23:27.46ID:11cQjVEp
なぜに今更そんな化石タイプを
コスパいいわけでもなかろうに
ポテント買おうね😆
0122774mgさん
垢版 |
2020/12/07(月) 21:25:39.98ID:gwdqY3iZ
良く電子タバコで禁煙したとかいう奴いるじゃん
この電子タバコはいいだのレビューしてる奴
そういう奴って今までどれだけのペースでタバコを吸っていたんだろうな?
とふと思った
一日人箱も吸わないとか、タバコを吸ったことがある程度の奴が電子タバコを
良いだの悪いだのネットに書き込んでるのだとしたら、そういうレビューの
信ぴょう性はないよな・・・

今頃気づいた愚かな俺・・・
0123774mgさん
垢版 |
2020/12/07(月) 21:26:54.62ID:cyVPe0ab
>>119
エミリとかここで使ってるやついないぞ
楽天のレビューでも見てた方がよほどためになるよ
0124774mgさん
垢版 |
2020/12/07(月) 21:27:16.44ID:sxkfL4gX
dgo aioをまだメイン使用してる人いますか
0125774mgさん
垢版 |
2020/12/07(月) 21:43:43.96ID:tovW+csM
>>122
赤マルセッタハイライトを20〜30本/日で20年くらい吸ってたけどニコ添して2週間くらいで紙タバコ辞めれたよ
ニコ無しでも10本以下まで減らせたけどなかなか完全に移行できずに無駄に金かかってたわ
0126774mgさん
垢版 |
2020/12/07(月) 21:46:06.64ID:4NMD4ttv
>>119
大半のPOD型は空のPODに好きなリキッド入れるタイプだよ
PODは使い捨てだけど二週間くらいは持ってその間はリキッド補充出来る

タバコくらいの大きさの細くて丸い棒状しかダメなら仕方ないけど(このタイプはくそ不味い)
カリバーンよりも小さい奴もあるから探してみたら
0127774mgさん
垢版 |
2020/12/07(月) 21:58:21.48ID:cyVPe0ab
>>121
そういえば古いよなw
いま検索したけど見当たらなかったわ
今ならmobley ってやつだな
0128774mgさん
垢版 |
2020/12/08(火) 00:33:03.87ID:22PJYhuP
>>119
ベプログで売ってるUPPENとかどう?
0129774mgさん
垢版 |
2020/12/08(火) 11:10:37.49ID:N9AaT8DF
>>128
デカすぎて咥えVAPEできひんやんけ
0130774mgさん
垢版 |
2020/12/08(火) 16:13:09.81ID:K0gQmjyf
そもそも咥えできるサイズは火力低杉なんや
0131774mgさん
垢版 |
2020/12/08(火) 17:49:28.07ID:qMS5eI+Z
現在の技術じゃあのサイズで出力上げるとか無理だろ
あの小さいコイルをリコイルして抵抗値低くしてもコイルもバッテリーももたないだろ?
0132774mgさん
垢版 |
2020/12/08(火) 18:05:48.63ID:iMj9wCYh
歯間ブラシ使ってみたけど内径3mmのコイルには細いし柔らかいからイマイチだな
やっぱFTとかで買った方がよさそう
0133774mgさん
垢版 |
2020/12/08(火) 18:35:12.11ID:caPMHquV
>>131
全固体電池に期待だけど、電子タバコに使えるような物が開発されるのはまだ先のことだろうな
村田製作所には頑張ってほしいところ

ひとまず現技術だとEFESTが採用してるIMR10440のセルが、1C放電で平均3.5V出力になるから12Wぐらいの運用は可能
※以下の検証を参考にした
https://lygte-info.dk/review/batteries2012/Efest%20IMR10440%20V1%20350mAh%20(Black)%20UK.html
0134774mgさん
垢版 |
2020/12/08(火) 19:42:25.07ID:z8riZZil
>>133
サイズの話で強引に関係ない話題をぶちこんでくる
イカレテル
0135774mgさん
垢版 |
2020/12/08(火) 19:57:01.19ID:WFA96QSR
アスペルガーだからね
0136119
垢版 |
2020/12/08(火) 20:14:55.06ID:FpACHoMR
おー、いっぱいありがとう
podって自分でリキッドいれれるんだなー
評価高いカリバーンってやつかってみまーす
0137774mgさん
垢版 |
2020/12/08(火) 20:23:31.34ID:z8riZZil
>>136
あーカリバーンモデルチェンジしてるから気をつけてね
古い方は交換タンク入手困難になるかも
新しい方は評価が不明
まあ高い物じゃないし試しにって事ならいいかも
0138774mgさん
垢版 |
2020/12/08(火) 20:37:17.57ID:caPMHquV
>>134
サイズと放電能力は密接な関係にあるんだから関係無い話ではないだろ
咥えが可能なサイズとなれば、機器サイズは第一世代であるカトマ式のシガレット型程度に抑える必要がある

そうなると普遍的なセルでは、許容電流値や起電力降下値を考慮すると実用的な出力としてほんの数Wになる
0140774mgさん
垢版 |
2020/12/08(火) 20:52:03.84ID:caPMHquV
要はオレが言いたいことは、現技術でも採用セルを吟味すれば咥えサイズで10W以上の運用も可能であるということ
つまり現技術でも普遍的な咥えサイズより出力を上げた仕様も作ることは可能ってこと
0141774mgさん
垢版 |
2020/12/08(火) 20:53:49.24ID:z8riZZil
>>138
やっぱりイカレテル
酔ってるの?ちゃんと金払った?
0142774mgさん
垢版 |
2020/12/08(火) 21:03:18.52ID:caPMHquV
ちなみに全固体電池は従来のリチウムバッテリーより単位当たりのエネルギーが数倍になると言われている
つまり仮に咥えサイズに使えるような全固体電池が開発されれば、咥えサイズで数十Wの出力も可能になるってことだよ
0143774mgさん
垢版 |
2020/12/08(火) 21:05:49.52ID:caPMHquV
>>141
お前がオレの言ってることを理解してないからそういう解釈になるだけだ
0144774mgさん
垢版 |
2020/12/08(火) 21:06:50.72ID:lg3XoPtT
NG推奨コソ泥洋介ID:caPMHquV
0145774mgさん
垢版 |
2020/12/08(火) 21:12:49.28ID:WFA96QSR
犯罪者臭いなこのスレ
0146774mgさん
垢版 |
2020/12/08(火) 21:19:24.58ID:caPMHquV
機器の性能が発展するためにも村田製作所には本当頑張ってほしいな
まぁ村田製作所が電子タバコに対してどういう認識でいるのかは知らないが・・・
やっぱSONYと同じで電子タバコに利用されてる現状は良く思ってないのかな・・・
0147774mgさん
垢版 |
2020/12/08(火) 21:24:02.84ID:WFA96QSR
誰と喋ってんだこのコソ泥
0148774mgさん
垢版 |
2020/12/08(火) 21:26:35.38ID:z8riZZil
>>143
理解してなくてもお金は払わなきゃダメだよ
払わずにビール持ってきちゃったら窃盗だからね
0149774mgさん
垢版 |
2020/12/08(火) 21:32:26.93ID:WFA96QSR
>>146
村田製作所も犯罪者に『頑張れ』と言われたら終わりやな…

お前が頑張って更生しろよと…
0150774mgさん
垢版 |
2020/12/08(火) 22:39:02.69ID:caPMHquV
>>148
お前は何がしたいんだ?
向こうで相手してやってるのにこっちでも構ってちゃんかい・・・
もうここでは相手にしないから、構ってほしければあっちのスレで全部相手してやる
0151774mgさん
垢版 |
2020/12/08(火) 22:59:17.47ID:22PJYhuP
>>129
技術では出来るとか言う前にそういう製品がもし有るなら紹介してやれよw
誰かさんのうんちくばかり聞きたい人なんてここには居ないんだからさw
0153774mgさん
垢版 |
2020/12/09(水) 00:05:02.21ID:tsjxl/M7
同族嫌悪?
0154774mgさん
垢版 |
2020/12/09(水) 00:39:23.67ID:RrPOx+q+
>>119
ビルドと直ドリ使いじゃダメかい?
もしそれが大丈夫なら、例えばまずJOYE510バッテリーユニットあたりを買って、ARTERYのPAL2Pro用RBAユニットを組み合わせるとかはどう?
0155774mgさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:31:11.44ID:i4KZja51
ガンクの付きやすさってアトマイザーによっても変わります?
RTAでリキッドもセッティングも同じでも1日でコイルもコットンも汚れるアトマもあれば3日ぐらい吸っててもほとんど汚れないぐらい差がでます
デッキやチャンバーの形状やAFの兼ね合いで変わるってことですかね?
0156774mgさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:16:16.01ID:3KseLSys
自分の体験した事が信じられないのって何かの病気なの
0157774mgさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:20:37.24ID:nXvQC0SA
>>155
基本的にリキッドに因る方が大きいと思うけど、エアフローの関係で変わる可能性は無いとは言えないし温度で変わることもありうる
ましてや全く同じ使い方してるかとなると、恐らく違うから比較情報のないこちらからは何も判断できないというのが現実
0158774mgさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:15:38.22ID:GuwQtaEt
>>155
セッティングが同じじゃなかったってことだろ
0159774mgさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:37:00.10ID:9UxD8NT5
アトマイザー変えてる時点で同じセッティングではないな
0160774mgさん
垢版 |
2020/12/10(木) 15:57:46.19ID:DSQh2wjA
>>155
エアフローの関係と考えるよりも
コイルに当たる空気の関係と考えた方が良いかも
コイルにどれだけ空気が当たって冷えるかによってガンクの付き方も変わってくる
0161774mgさん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:17:41.04ID:uCHoljAN
コットンを不織布のシート状のやつに変えることを勧める
0162774mgさん
垢版 |
2020/12/11(金) 00:15:05.90ID:EuhRQIVI
最近は漂白剤きにしないの?
0163774mgさん
垢版 |
2020/12/11(金) 02:38:25.68ID:qkAt6nhX
あのDr.スティック初回のメンソールを終えて選んだストロングシガーってのが届いたんですが不味かったんですがメンソール普段吸わないけど美味かったです。他のアップルやレモンはどんな感じでしょうか。元々セッター吸ってます
0164774mgさん
垢版 |
2020/12/11(金) 02:41:58.36ID:2XfRwKI6
>>163
すまないが、ここの住人でDr.スティック?てのを吸ってる人なら居ないと思うんだよ。
0165774mgさん
垢版 |
2020/12/11(金) 02:53:34.58ID:qkAt6nhX
そうでしたか、他に無さそうで試しに聞いてみた次第です。さがしてみます
0166774mgさん
垢版 |
2020/12/11(金) 03:15:17.24ID:Ii5X5yaI
>>165
相当するスレは5ちゃんねるにはないと思うよ
0167774mgさん
垢版 |
2020/12/11(金) 15:36:01.84ID:VavbcD3n
ですがーですがー
0168774mgさん
垢版 |
2020/12/11(金) 19:09:52.06ID:GHA0pLaG
Drスティックスレはあるのだが機能はしてないんだよな
mybluスレは時々書き込みあるのだが
0169774mgさん
垢版 |
2020/12/11(金) 19:17:40.11ID:+lL/4yF1
現実的な話、動きがあった初手以降話すネタないやろあの手の製品
0170774mgさん
垢版 |
2020/12/11(金) 20:54:57.21ID:OFvAIt5O
そもそも典型的な詐欺紛い悪徳商品だからな
定価をボッタクリ価格に引き上げてから、キャンペーン価格で引き下げてお得なように見せ掛ける手口は悪徳商法の常套手段

そして定期購入契約させた上で、後日連絡をつきにくくしてキャンセルを防ぐ手口は詐欺スレスレの手段
Yahoo知恵袋にはその手口で騙されたアホの質問が沢山あるわ
0171774mgさん
垢版 |
2020/12/13(日) 17:53:29.82ID:1cgscoYD
アトマイザーを超音波洗浄機で洗ったらパーツの接合部から白い接着剤みたいのがハミ出してきた
接着剤溶かすとか超音波洗浄機すげーな
0172774mgさん
垢版 |
2020/12/13(日) 22:48:49.75ID:3QEiNQt0
>>171
アルコールで超音波洗浄機に掛けたんじゃねぇか?
0173774mgさん
垢版 |
2020/12/14(月) 20:07:38.43ID:kZGF1ly2
>>172
もしそうなら接着剤やシリコンが溶ける可能性大だな。
0174774mgさん
垢版 |
2020/12/15(火) 13:50:51.52ID:bKrfu4Za
アトマイザーに接着剤なんか使われてるわけないだろ
0175774mgさん
垢版 |
2020/12/15(火) 18:42:29.84ID:uc6kGgLB
アトマイザーのフタを開け閉めで味が復活するのは、どーいうメカニズムでしょうか?
0177774mgさん
垢版 |
2020/12/15(火) 21:23:18.95ID:FCdgsE54
むかーしdoggyが流行ってた時のテンプレセットで買ったニッパーが錆てきた
こういうのって556とか振り掛けておけば良かったのかな
0178774mgさん
垢版 |
2020/12/16(水) 00:30:13.69ID:1dTVx/j/
ニッパーくらい新しいの買おうぜw
ホームセンター行ったら山程売ってるよw
0179774mgさん
垢版 |
2020/12/16(水) 18:10:25.77ID:bp+ScY2f
556は研磨剤だからグラグラになるよ
0181774mgさん
垢版 |
2020/12/17(木) 07:47:18.08ID:IvQwmpbe
>>177
556は一時的に滑りを良くするだけで暫くしたら乾燥してサビるよ
刃物用の椿油がオススメ。
0183774mgさん
垢版 |
2020/12/17(木) 23:07:56.87ID:Mp9sh9uB
まあでもVAPE用のニッパーだから椿油とかの方がいいのかもな
0184774mgさん
垢版 |
2020/12/18(金) 00:37:42.75ID:++z6uPfb
オリーブオイルで十分w
0186774mgさん
垢版 |
2020/12/19(土) 02:20:24.00
なんの?
0187774mgさん
垢版 |
2020/12/23(水) 09:23:26.55ID:WjTmU5my
VAPEって要はリキッドを薄く空間に散布してる状態だと思うので、リキッドが部屋に付着すると思うんですが、ベタつきは気にならないんでしょうか?
時間が経つと付着したリキッドは自然と落ちるものですか?(蒸発する・・・とか?)
0188774mgさん
垢版 |
2020/12/23(水) 09:33:14.63ID:6VPQt9H+
ベタつきはたしかにあるけど定期的に水拭きすればおk
それより香料が残る方が気になる
0189774mgさん
垢版 |
2020/12/23(水) 10:56:57.78ID:ZGTHPTiy
むか〜しVAPE用の空気清浄機的なもんが各社からリリースされてたのは懐かしい思い出
0190774mgさん
垢版 |
2020/12/23(水) 18:20:14.84ID:WjTmU5my
>>188
やはりベタつきや匂いは残りますか・・・
壁や床はともかく、本や物にベタつきが残ると清掃は大変そうですね
Youtubeとか見てると皆普通に室内で吸ってますが、結局ベランダとか出て吸うのが無難なのかなあ
0191774mgさん
垢版 |
2020/12/23(水) 18:23:11.55ID:60fZSM4t
換気扇の下
0192774mgさん
垢版 |
2020/12/24(木) 00:52:35.61ID:9/MmlhV4
>>190
俺はミストを床に吐きつけてるw
0193774mgさん
垢版 |
2020/12/24(木) 00:53:16.60ID:9/MmlhV4
んで、定期的に湿式クイックルワイパー
0194774mgさん
垢版 |
2020/12/24(木) 08:45:28.30ID:6YcC/yLv
加湿空気清浄機の吸気面にキムタオルを薄く剥いだのを当ててるけど、休日とかだと一日でジットリしてる
かなり掃除をマメにしないとpcとかのファンは壊れやすくなるよ
0195774mgさん
垢版 |
2020/12/27(日) 11:41:28.43ID:dRF32j9y
自分の生まれ年に自分の満年齢を足すと・・・






























2020!
0196774mgさん
垢版 |
2020/12/27(日) 11:56:00.95ID:qdIH/AvA
VALYRIANを使用していて1週間ぐらいでイガイガしてコイルを交換しているのですが
超音波洗浄機でコイルを洗浄すればまだまだ使えたりするのでしょうか?
リキッドはニコソルにグリセリンのみです
0197774mgさん
垢版 |
2020/12/27(日) 18:27:57.21ID:X2/ByGkl
>>196
あきらめろ
0198774mgさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:45:35.89ID:yLwAIC+N
>>196
試しにやってみればええやん
たぶん駄目だけど
0199774mgさん
垢版 |
2020/12/28(月) 03:03:54.08ID:md+Xtc5M
アマゾンで買える濃縮リキッド、パフパフとか以外にありませんか?
0200774mgさん
垢版 |
2020/12/29(火) 06:47:32.31ID:oFwRqDC4
なんか誘導されたのでこっちで

スレチかも知れないですけど21700のバッテリーが入って軽いMODって何がありますか?
Hugo Vapor URUSはすぐ壊れてダメでした
0201774mgさん
垢版 |
2020/12/29(火) 09:05:30.86ID:gkKCf/q/
>>200
スレチじゃ無いよ
予算によるけど同じ予算なら同じURUS、ハズレ個体かもしれんし
どこが壊れたのか教えてもらえるとありがてえ
0202774mgさん
垢版 |
2020/12/29(火) 09:06:37.48ID:gkKCf/q/
>>196
PODそんなに詳しく無いけど
RBAキットあるならそっちにしてみたら?
0203774mgさん
垢版 |
2020/12/29(火) 10:05:47.74ID:hPF9qea9
>>201
ありがとうございます
予算は気にしてないです
使用期間1ヶ月程で電池入れる部分がガバガバ?になって電池を認識したりしなかったりしてたので使うの辞めちゃいました
吸ってる時に認識しなくなったりとかあったので
0204774mgさん
垢版 |
2020/12/29(火) 19:12:34.71ID:5lUBhLHe
逆に言うと21700がすでに重いからなー
本体の軽量化すると剛性は落ちざるを得ないし
何かあったっけ?
0205774mgさん
垢版 |
2021/01/03(日) 07:19:40.85ID:ySnq8tyC
JUULのPODがAmazonから何故か消えてて悲し過ぎる
0206774mgさん
垢版 |
2021/01/03(日) 09:36:47.56ID:UznW+fKp
何故かも何も、ニコチン入ってんだから違法販売だっただけだろ
0207774mgさん
垢版 |
2021/01/03(日) 09:43:54.05ID:IgdzPoP/
altpodsはニコチン入ってないよ
0209774mgさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:21:23.75ID:4qd1c0z+
7,8年前にegoを使っていて満足していながら紙タバコを問題なく吸える環境だったため、
電子タバコをやめてしまった者です。

お店で紙タバコを吸えなくなってきたため電子タバコも持とうと思っています。
煙量(多めがいい)と使いやすさの観点で何かおすすめの電子タバコはありますでしょうか?

軽く調べてはいるのですが、種類が増えすぎていて判断が難しく・・・
0211774mgさん
垢版 |
2021/01/03(日) 15:41:46.11ID:x/Mu4qxa
>>209
7-8年前はニコ有?無?
0212209
垢版 |
2021/01/03(日) 15:55:15.83ID:4qd1c0z+
>>211
その時はニコ有りでした。
今回はそこまで使うつもりではないので、どうするかは決めていませんが・・・

>>210
ego pod軽く調べたらよさそうですね。もう少し調べてみます。
情報感謝です!!
0214774mgさん
垢版 |
2021/01/03(日) 21:29:36.86ID:WdkLHu5O
PODという選択肢が頭にない人なんだしこっちになるだろ
ego時代からタイムスリップ状態なんだぜ?
0215774mgさん
垢版 |
2021/01/03(日) 21:30:12.43ID:WdkLHu5O
まあでも誘導GJではあるなw
0216774mgさん
垢版 |
2021/01/04(月) 03:02:00.19ID:qF4woEJG
個人的には今でもまだまだ無印Picoに犬クローンが初心者には最適だと思ってる
0217774mgさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:00:40.93ID:fIoynU+b
>>216
最適というかいまだにゴールだろ
そこから先のdvarwやachillesとかはゲームのDLCみたいなもんだ
0218774mgさん
垢版 |
2021/01/04(月) 12:45:23.29ID:jyRl8dAc
dvarwクローンもあるし扱い的には同じだと思ってる
achillesは高いし買いにくいからな
0219774mgさん
垢版 |
2021/01/04(月) 15:44:12.59ID:8OznNYPq
重めのDLか軽いMTLなら犬
MTL1本ならドバーで良い
好みの問題だけどな
0220774mgさん
垢版 |
2021/01/05(火) 01:11:23.00
犬クロとドバクロを越えるアトマが登場しない
0221774mgさん
垢版 |
2021/01/05(火) 10:44:21.80ID:0OYVG9h3
パティクロはどうなん
0222774mgさん
垢版 |
2021/01/05(火) 13:42:26.22ID:Vpc8DZCf
店舗でリキッドの試飲をしたいときは何を持っていけばいい?
0223774mgさん
垢版 |
2021/01/05(火) 14:37:38.63ID:p4eRKvUe
低抵抗気味のワスプナノとかでおk
0224774mgさん
垢版 |
2021/01/05(火) 14:50:04.13ID:YcVweMRm
空のボトルを持っていけばOK
0225774mgさん
垢版 |
2021/01/07(木) 13:26:03.04ID:K2p6/iD8
vpenのコイルがAmazonから消えたんだけど、代用品ないかな?
誰か教えて
0226774mgさん
垢版 |
2021/01/07(木) 15:19:02.51ID:fTk8lHTP
>>225
新しい製品を買うチャンスだぞ!
0227774mgさん
垢版 |
2021/01/07(木) 23:09:13.37ID:F9WuhnlK
久しぶりにVAPE再開しようかな、と思って最近の日本語記事を読んだんですが、
「時代はPOD型!RBAはほとんど使わなくなりました!」的なことを書いてる人が多くて戸惑っています

持ち歩くのにPOD型が便利なのはわかるんですが、家で使うなら小型であるメリットはあまりないし、
完全使い捨てタイプのPODは手軽な反面ランニングコストの問題が明白で、
コイル交換式のPODはクリアロ使うのと変わらんような・・・

本当にPOD一強時代なんでしょうか?
味が良くなってきているのはそうなんだろうと思うんですが、
RBAを過去のものにしてしまうほどの革新はなさそうだったんですが・・・
0228774mgさん
垢版 |
2021/01/07(木) 23:47:05.11ID:JUinRke4
PODでもビルドできる物もあるぞ
味は間違いなくMOD+RBAの方が上だと思うよ
気軽に使えてコンパクトでそれなりに味が出るっていうのがウケてるんじゃない?
まぁ一つの流行でしょ
またPODに代わる物が出てくるだろうし
0229774mgさん
垢版 |
2021/01/08(金) 01:35:45.95ID:PTBSRugR
2年ぶりにvape始めたけどクリアロの進化はありましたか?
味やコスト的な意味で
0230774mgさん
垢版 |
2021/01/08(金) 02:29:20.86ID:u3dPr1cP
リビルドを楽しめる層にとってはPODなんて無用の長物だが、リビルドが面倒くさい、紙巻きタバコより低コストならという層にとっての最適解がPOD
かく言う俺もリビルド面倒くさくなっちゃってPODしか使ってない
0231774mgさん
垢版 |
2021/01/08(金) 05:50:28.34ID:5ucL73ly
PODのビルドは種類にもよるんだろうけど面倒だしリターンも少ない
実用性を求めてやるものじゃなくてVAPE遊び尽くした人が道楽でやるもの
0232774mgさん
垢版 |
2021/01/08(金) 09:05:03.83ID:PqosdP3g
podで低コスト?
0233774mgさん
垢版 |
2021/01/08(金) 22:29:54.54ID:yrxBNL8u
>>232
税金爆上げの紙巻タバコに比べればって意味な
0235774mgさん
垢版 |
2021/01/11(月) 13:12:01.40ID:Bqi57abW
もうPODで十分よ
0237774mgさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:51:01.10ID:Z09/m0PU
PODの方が楽なんだろうけどVAPEも常飲セットが決まるまであれやこれや時間掛かったからそれがマンドクセ
0238774mgさん
垢版 |
2021/01/12(火) 01:35:39.55
今どき中華マスプロ越える欧米オーセンなんて存在しないだろ
0240774mgさん
垢版 |
2021/01/12(火) 16:16:44.10ID:UMUZ6cz/
テクニカmodで1Ωのコイルに13W運用と0.5Ωコイルに13W運用じゃ味の出方やバッテリーの持ちに変化ある?
0241774mgさん
垢版 |
2021/01/12(火) 17:15:46.95ID:Z4GQyZ8A
コイルの適正値無視して使うのかどうかでも違うし何とも
0242774mgさん
垢版 |
2021/01/12(火) 21:22:54.45ID:QIU3oTPn
>>240
同一条件でも変わるからテクニカルmodが開発されたんだよ
0243774mgさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:28:20.84ID:WOtHIhCu
VAPEで付いた車のガラスの曇りを効果的に掃除する方法ありますか?
水拭きやガラスクリーナーだけでは曇りが伸びるだけで今いまいち綺麗になりませんでした
PG2:VG8のリキッドなので主にVGを分解できるようなものがあれば教えていただきたい
0244774mgさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:31:34.51ID:p+GuzMhz
アルコホオルを薄めたやつで拭いてみたらどうでしょう。
0245774mgさん
垢版 |
2021/01/13(水) 14:15:31.52ID:2qKrfVXV
>>244
今車内にある消毒用アルコール吹き付けて乾拭きすると水拭きよりは効果あったんだけどイマイチでした
パーツクリーナーの方がいいかな?
0246774mgさん
垢版 |
2021/01/13(水) 14:39:09.97ID:3oLemLJs
>>243
車内用フクピカ、もしくは普通のガラスクリーナーとクロス
0247774mgさん
垢版 |
2021/01/13(水) 14:54:47.23ID:3oLemLJs
書いてから思ったけど、油膜みたいな付き方するから、まだ試してないけど、キイロビンやクリンビューみたいな油膜取り系のクリーナーでも良いかも。
0248774mgさん
垢版 |
2021/01/13(水) 16:48:46.47ID:dBwKlr5m
クレ工業が販売してるインビジブルできれいになったよ。拭き跡も残らずいい
0249774mgさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:22:15.82ID:GCj/0ZZt
マイクロファイバー乾拭き+雑巾と精製水+雑巾乾拭き
0250774mgさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:23:23.39ID:bWvlUsg8
>>248
なかなかいい値段するガラスクリーナーだな
ガラスマイペットであんまり効果なかったから躊躇するけど経験者のおすすめは参考になるわtx!
0251774mgさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:30:33.88ID:bWvlUsg8
>>249
精製水ではなくお湯でやったが何度も繰り返しゃ綺麗になるが効果的ではなかった
フロントガラスを濡らして乾拭きを何度も繰り返すのはつらいのよ
0252774mgさん
垢版 |
2021/01/13(水) 21:00:19.74ID:vqGBJHhm
精製水だと汚れさえ取れてくれば拭きムラが残らないから使い勝手は良いよ
500mlで100円くらいだし
0253774mgさん
垢版 |
2021/01/13(水) 21:47:58.53ID:zM0Tc24q
精製水8:無水エタノール2で2回くらい拭けば綺麗になるよ
0254774mgさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:52:21.61ID:dBwKlr5m
>>250
vapeと紙巻き両方吸ってる車内で3ヶ月ほったらかしにしてたタールも落ちたし二度拭きしなくても乾けば拭き跡残らないから面倒くさがりにはおすすめしとくよ
0255774mgさん
垢版 |
2021/01/14(木) 16:22:51.92ID:dZE2N3jL
>>243
シーシーアイのスマートビュー窓ガラスクリーナー使ってるけど普通に汚れ落ちてるよ
油膜取り効果のあるものがいいと思う
0256774mgさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:20:05.15ID:lNCEIxPo
頑固な汚れならお湯に重曹混ぜて霧吹きでシュシュッと掛ければ落ちるだろう
食品グレードのを買えば無駄にならない
パスタ茹でる時に混ぜたら中華麺として使えるぞ
そば飯や冷やし中華をいつでも作れる
0257774mgさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:57:40.80ID:R1Xyj859
Bluを使っていますが、フレーバーの種類がもっとあればなぁと感じており、別のものに乗り換えを
検討しています。
個人的にバニラとかトロピカル系とかお茶系があると嬉しいです。
サードパーティー製のアトマイザーでリキット入れると言う手もありますが評判が悪く大人しく乗り換えた
方が良さそうだと感じました。
Bluと同じくらいのお値段なら嬉しいですが5000円位までなら出せます。何かおすすめがあれば教えて下さい。
0258774mgさん
垢版 |
2021/01/17(日) 19:28:14.57ID:r9MWA0R4
そっち系じゃなくて、普通に新しい目のPOD買ったほうが幸せになれそう
0259774mgさん
垢版 |
2021/01/17(日) 19:35:45.69ID:R1Xyj859
>>258
リキッド型とPOD型の違いは何でしょうか?
どちらもリキットを注入して使いますよね?
0260774mgさん
垢版 |
2021/01/17(日) 19:39:04.66ID:kHbp6zig
条件的にPODになると思うんだけど、ドローが重いのが良いとか軽いのが良いとかある?
無いならMinicanとかeGoPOD辺りならリキッド込みでその位に収まると思う

分からないから調整効くのが良いなら・・・なんだろ?
PotentXとかかな?

まあ、多分その辺
0261774mgさん
垢版 |
2021/01/17(日) 19:49:41.64ID:R1Xyj859
>>258 >>260
レス有難うございます。

私は喫煙者なのでたっぷり肺に吸い込んで爆煙がいいですね。
Bluは味は美味しいですが煙の量がもうちょっと欲しいかなと思います。
肺に入れず鼻から抜く場合はかなりモクモクなのですが。
教えていただいた機種を検索してみます。
リキットも粗悪品とか怖いのでよく調べないとですね。
0262774mgさん
垢版 |
2021/01/17(日) 19:51:42.32ID:R1Xyj859
連投失礼します。
渡しの場合だとドローが軽いDL派と言う事になるみたいですね?
0263774mgさん
垢版 |
2021/01/17(日) 20:09:55.80ID:15Fbj3gm
オフィスエッジでwenax買えばいいよ
1980円だし煙量も味もそこそこ
3段階調節出来るしバッテリーも1100mAhある
0264774mgさん
垢版 |
2021/01/17(日) 20:39:08.56ID:R1Xyj859
>>263
レス有難うございます。

Minican、eGoPOD、wenax、どれも良さげでお値段も手頃なので迷いますね。
デザインと、コイルが2種付属で出力も調整できる。色々試せる機能性でwenaxが一歩抜きん出て
いると言った所でしょうか。
暫く悩みそうです・・・。
0265774mgさん
垢版 |
2021/01/17(日) 22:43:52.00ID:R1Xyj859
電子タバコ専門のYoutuberさんの動画でCrown podと言う機種を知りました。
これ、かなり評判良いみたいですね。
きりがないのでこれにしようと思います。Minicanもその次に評価してました。
欲しい色が売り切れなので再入荷を待つ事にします。

問題はリキッドですね・・。あり過ぎて迷います^^;
モンスターベイプの隠し味にスイカが入ったメロン味とかそそられますね。
スイカ自体は特別好きではないのですが、何故かスイカ味のアイスとかガムは大好きなので。
Koi-Koiと言う所のリキッドも評判良いですね。
とりあえず再入荷するまでリキッドを物色するとします。

おすすめのリキッドメーカーが他にあれば教えて下さい。
0266774mgさん
垢版 |
2021/01/17(日) 22:59:07.55ID:AAKnRevb
こうして底無し沼にまた一人…
0267774mgさん
垢版 |
2021/01/17(日) 23:43:44.98ID:mL/ocA++
>>265
今更CROWNはやめときな。
選べないんならDRAG SかBP80にすれば良いよ。リキッドはゴール無いに等しいから、その時の気分で選べば良いよ。
0268774mgさん
垢版 |
2021/01/17(日) 23:47:30.86ID:+9ENSXdL
リキッドは好みによるところが大きすぎるからこれがオススメ!って言いづらい
個人的によく吸ってるのは、BaksLiquidLabのPerique、Tom Klark’sのOPIUM、HiLIQ(ニコもここで買ってる)のNewPort
KoiKoiなら新作の赤単はちみつレモンが美味しかった
とりあえず最初は色々手を出してみて自分の好みを探すのがいいと思う
0269774mgさん
垢版 |
2021/01/18(月) 00:04:06.58ID:qSrCpUvV
>>265
Crown podはアマゾンで2千円で安いし味も出るって評判だけど
リキッド漏れで有名だし交換podが2つで1300円前後だから
維持費は他のよりコスパ悪いからそこも考慮してね

アトマイザーとか考えてないならAspire BP60 PODが
アマゾンで3300円くらいで難点はスティック型より大き目

アトマイザーも考えてるなら>>267のすすめてる
VOOPOO DRAG SかAspire BP80で
どっちも別売りで510接続アダプターがある
0270774mgさん
垢版 |
2021/01/18(月) 00:17:42.75ID:dOWLhRZc
PODやPODMODから入るならアトマイザーは考えなくて良いんじゃないか
爆煙が良いならBP60かBP80
電池別売りだけどノーチラスプライムX
これなら間違いないわ
0271774mgさん
垢版 |
2021/01/18(月) 01:20:44.40ID:MwgBuJWk
tomのopiumは人選びすぎて進めるのはキツいよ。玄人向け過ぎる
0272774mgさん
垢版 |
2021/01/18(月) 01:43:15.51ID:1fEVIVk9
>>267->>270
レス有難うございます。
う〜ん・・・Crown pod ダメですか。・・また迷うじゃないですか(笑)
先にも書きましたが自分の希望は味が濃くて尚かつ爆煙です。
どっちも叶えようと思ってらより詳細に設定できる高級機が必要なんでしょうかね?
Crpwnをおすすめしない理由は何でしょうか?
0273774mgさん
垢版 |
2021/01/18(月) 02:46:21.63ID:dOWLhRZc
そもそも喫煙者ならDLじゃなくMTLだと思う
おすすめしない理由はランニングコストと漏れやすいとかVAPEで1番ダメなやつ
本体に5000円でカートリッジ2個で2000円近く出せるの?安く買う方法もあるけど
PODでコイル交換タイプにしとくのが無難だよ コイル5個で1500円くらいのね
BPコイルは5個で1900円くらいかな
0274774mgさん
垢版 |
2021/01/18(月) 02:49:31.53ID:1fEVIVk9
>>273
なるほど・・。
ちなみにですが価格の縛りがなければ何をおすすめしますか?
縛りなしと言っても万単位まで行くと厳しいですが。
0275774mgさん
垢版 |
2021/01/18(月) 02:56:23.94ID:dOWLhRZc
>>274
フレーバーキッチンのネット本店でノーチラスプライムXのバッテリーセット 5980円かな
本体充電も出来るし軽い胸ポケに収まるサイズほぼ漏れない
これ1台でMTLもDLも出来る
後々、別売りのRBAキットを買えば自分でワイヤー巻いて綿いれてビルド出来る
フレキチ本店に安いリキッドもあるよ
0276774mgさん
垢版 |
2021/01/18(月) 05:44:15.26ID:4g6SjBEd
>>274
DLでならBP80でいいんじゃね?
漏れにくいしMODのディスプレイに抵抗値表示あるからW調整分かりやすいし
0277774mgさん
垢版 |
2021/01/18(月) 12:44:17.64ID:1fEVIVk9
>>275 >>276
レス有難うございます。
まずはCrown、プライムX、BP80の3機種に絞りました。

で、ランニングコストなのですが、プライムXやBP80だとCrownの方が交換カートリッジ安くないですか?
それに前者2機種だとコイルも交換しないといけないですよね?
でもCrownは味は濃いけど爆煙はできないのかな・・。
0278774mgさん
垢版 |
2021/01/18(月) 13:13:50.73ID:dUfLkDUT
最後に選ぶのは自分だよ
ここではクラウンは辞めとけと言われてもどうしてもそれがいいなら買えばいい
0279774mgさん
垢版 |
2021/01/18(月) 13:16:32.31ID:IS7wSc5F
コイルは交換だけどカートリッジは再使用できるんで、ランニングコストは抑えられますよ
見た目が気に入るかどうかってのも重要だから気に入ったのならクラウンでもいいとは思うけど、
漏れるっていうのはかなりのマイナス
0280774mgさん
垢版 |
2021/01/18(月) 13:48:15.30ID:dhx0mpqK
プライム初期のほうがデザイン優秀。
0281774mgさん
垢版 |
2021/01/18(月) 13:48:43.01ID:4g6SjBEd
>>277
経験がないからだと思うから先に断言するけど、漏れるってのは実際のランニングコストに響いてくるし、本体破損のデメリットも抱えてるし、何より精神的にキレる
他に選択肢があるなら安物買いの銭失いになりかねない事はしない方がいい

あと、PODのコイル交換なんてカートリッジ外して尻出てるコイル抜いて挿すだけやぞ?
0282774mgさん
垢版 |
2021/01/18(月) 14:09:46.12ID:1fEVIVk9
>>278

>最後に選ぶのは自分だよ
仰る通りですね。しかし初めて本格的な物を買うので知識が乏しいのと失敗したくなういと言う
思いから身長にならざるを得ません^^;

>>279
そうなんですね。でしたら5個入りで1800円程なのでランニングコストは良いですね。
カートリッジは別のリキッドを入れる時は洗浄するのですか?

Crownは調べるほどに液漏れが酷いと言う事が露呈しますね。
0283774mgさん
垢版 |
2021/01/18(月) 14:10:32.32ID:1fEVIVk9
誤字酷くてゴメンナサイ・・。
0284774mgさん
垢版 |
2021/01/18(月) 14:12:46.66ID:1fEVIVk9
>>281
漏れる→カートリッジ交換→漏れる・・・悪循環ですね。
別のリキッドに買える時はコイルを交換するだけで良いのですね?
0285774mgさん
垢版 |
2021/01/18(月) 16:13:54.98ID:cBL0woan
カートリッジは洗って大丈夫
リキッドかえても洗わずにそのままって人もいるけど自分なら洗う
0286774mgさん
垢版 |
2021/01/18(月) 16:57:50.30ID:1fEVIVk9
>>285
なるほど、また一つ勉強になりました。
有難うございます。
0287774mgさん
垢版 |
2021/01/18(月) 17:45:56.75ID:1fEVIVk9
ちょっと話がそれて申し訳ないのですが、ベイプでプルテクを吸うと、プルテク本体で吸った時は
不味くて合わなかったけど、ベイプで吸ったら美味かったなんて事あるんでしょうか?
いま候補に入っているノーチラスはドリチ交換できるので気になりました。
と言うのも、実はプルテク経験者なのですが(プラスの方)どのフレーバー吸っても喉がイガイガ
すると言うかピリピリして、味も美味しくなくカプセルが眠っています。
なので上記の様な事があり得るのならば候補をドリチをプルテク対応の物に交換できる機種に絞ろうと
思ってます。
0288774mgさん
垢版 |
2021/01/18(月) 18:03:24.09ID:GP4fyYc1
>>287
プルテクは、カプセル溶けるから爆煙で吸っちゃダメですよ。
欲しがり過ぎてとっちらかってますけど、全ての要求満たすのは、Nautilus PRIME Xのみですね。
0289774mgさん
垢版 |
2021/01/18(月) 18:04:44.58ID:GP4fyYc1
>>287
それと、VAPEでプルテク吸うと煙の量が増えるので、どれも美味しくないです(個人の感想です)
0290774mgさん
垢版 |
2021/01/18(月) 18:08:27.56ID:dUfLkDUT
ここに来れるだけの知識あるんだからPOD買うならPODMODにして爆煙用アトマとニコソル用MTLとかにすればいいんじゃないの
下手にプルテクだなんだ考えるならそっちのがよっぽど節約になるし無理なく紙巻き辞められるぞ
0291774mgさん
垢版 |
2021/01/18(月) 18:11:00.73ID:MwgBuJWk
>>287
smok nord Xはどう?
コイルの幅広いから爆炎から煙草吸い(MTL)までいけるよ。
防水バッテリーとタンク大容量で形状もcrownに似てるからオススメ。柄が可愛いのはnord2dだけど。
0292774mgさん
垢版 |
2021/01/18(月) 18:26:23.19ID:1fEVIVk9
>>288>>291
レス有難うございます。

>>288
そうですか・・・ダメですか。 プルテクは諦めて処分します。
少し安いXではない無印にしようかな。

>>290
>爆煙用アトマとニコソル用MTL
すみませんどう言う事でしょうか?よろしければご教示下さい。使い分けると言う事は分かるのですが
ニコソルMTLとは?
0293774mgさん
垢版 |
2021/01/18(月) 18:30:58.85ID:1fEVIVk9
>>290
書いた後に何となく理解しました。
ニコソルとはニコチンが入ったリキッド・・・ですかね?
アトマイザーとは吸口の事ですね?
これとコイルをノンニコチンとニコチン入りで使い分けると言う認識で合ってますでしょうか?
0294774mgさん
垢版 |
2021/01/18(月) 18:44:11.46ID:dUfLkDUT
>>293
PODMODってのは510変換付けてアトマイザー付けられるPODだよ
例えば仕事中とかはニコソル(高濃度ニコチン)を1Ω位のコイルで吸う
爆煙したいなら変換器付けてデッドラビットとかで爆煙で吸えばいい
喫煙者みたいだしニコチンあった方が良いだろ
紙巻きどれ位吸ってるか知らんけど日1箱吸ってたなら初期投資1万は出せるだろ
0295774mgさん
垢版 |
2021/01/18(月) 18:46:35.94ID:cBL0woan
ニコソルはニコチンソルトの略で、ニコチンの化合物です
濃い目にしても口あたりがキツくないのでmtlにむいてます。
mtlはマウスカーソルトウラングで、いったん口にためたミストを肺に吸い込む吸い方で、要はタバコの吸い方です
高抵抗低ワット向きで煙は少ない目
ニコソルは高い目の濃度のニコリキ向け
対してDLというのがダイレクトラングの略で一気に肺まで吸うやり方
低抵抗高ワット向けでいわゆる爆煙
低い目の濃度のニコリキ向け

もちろんどっちもニコチンなしでも構いません

あくまでも一般論ですがだいたいそんな感じです
0296774mgさん
垢版 |
2021/01/18(月) 19:00:32.34ID:GP4fyYc1
Direct Lung(ダイレクトラング)

Mouth To Lung(マウス トゥ ラング)

各々頭文字取ってDLとMTLね。何か欲しがり過ぎて纏まらんから、絶対にバッテリー内蔵式のPODMODにさせた方が良いぞwさっきも言ったDRAG SかBP80ね。
それ以外だと後からクレーム来る気しかしないw
0297774mgさん
垢版 |
2021/01/18(月) 19:20:40.93ID:cWWi0m9f
いくら質問スレでもここまで単語出てるんだ
今頃ググってるだろ
0298774mgさん
垢版 |
2021/01/18(月) 19:22:38.56ID:cBL0woan
マウスカーソルって…
「ニコソルは濃い目の濃度のニコリキ〜」も「ニコソルや濃い目の濃度のニコリキ〜」だし…なんかごめん
0299774mgさん
垢版 |
2021/01/18(月) 19:31:02.26ID:GP4fyYc1
質問してる人多分、こーへいの動画見て質問してきてるよね?
なら、さっき上がった動画見といた方が良いよ。LUXE PM 40はおれも国内リリース待ってたw
0300774mgさん
垢版 |
2021/01/18(月) 20:42:29.19ID:1fEVIVk9
沢山のレス有難うございます。
>>299
仰る通り、こーへいさんです。

ここで教えていただいてその都度ググりながら頭を整理していますが、追いつきません(笑)
まず、LUXE PM40の動画見てきます。
候補はもう本当に決まらないので>>296氏の仰っている2機種で、あと動画を見てそれが加わるか
ですね。

ここで一度纏めておきたいのですが

端末は置いておいて、ノンニコチンとニコチン入りを始めから試したい場合
端末とリキッド以外に別途必要な物は何でしょうか?
コイルとかアトマイザーとか。コイルは2つ付いているので取り敢えずはいらないですかね。
それとニコチンリキッドですが、おすすめのメーカーなんかありましたら教えて下さると助かります。
怪しげなのもあるので・・。
0302774mgさん
垢版 |
2021/01/18(月) 20:57:37.97ID:qSrCpUvV
色々一度に知識いれて色々やりたすぎて危ないから
プルームテックと爆煙は別々にやろうねって話
https://youtu.be/TQMfUqfkJHA

使い分けが面倒だからニコチン入りリキッドを
爆煙で吸えるPod Modにたほうがいいね
0303774mgさん
垢版 |
2021/01/18(月) 21:04:59.67ID:x7Wh/jtH
HiliqとかHelloCigなんか専用スレあるしここ見てる奴ら大体使ってるだろ多分知らんけど
輸入代行でも専用のサイト持ってるようなところなら変なものは売らんと思うぞ責任は持てないけど
0304774mgさん
垢版 |
2021/01/18(月) 21:10:42.75ID:1fEVIVk9
>>301
誘導有難うございます。
>>302
警告ありがとうございます。
でもプルームはベイプで吸ったから美味しくなると言う事は無い様なので諦めました。
>>303
余程怪し気なサイトを利用しなければ大丈夫ですかね。
成るべく有名なサイトで購入するようにします。
0305774mgさん
垢版 |
2021/01/18(月) 21:41:28.13ID:iEUBAHkC
あ、ベプログはマジでゴミなんでやめとくが吉
0306774mgさん
垢版 |
2021/01/18(月) 22:26:11.08ID:4g6SjBEd
>>300
その2機種に絞ったなら、基本的には他に必要はない
PODなんで一式纏めてあるやつだから

リキッドは実店舗等に行ってテイスティングしない限り基本的に博打なんで、通販するならある程度覚悟の上で評判見ながら決めるしかない
味の好みなんて個人個人違うから、誰かが超オススメって言ったところでゲロマズに感じたりする可能性はあるわけだから
全て話半分で自己責任よ

あと、確認のために言っておくと、日本国内で購入出来るリキッドは全てニコチンは入ってない
ニコチンリキッドを使う場合海外から個人輸入するか輸入代理に発注するしかない
国内での売買は違法なんでお縄になるので
だからプルテク互換だのってのがあるわけ
0307774mgさん
垢版 |
2021/01/18(月) 22:31:50.45ID:aZVFYa7H
国内通販はフレチキ一択
ギャラクシーRDTAを売り逃げようとする糞業者が多い中の神対応は忘れない
0308774mgさん
垢版 |
2021/01/18(月) 23:07:50.03ID:1fEVIVk9
>>306
レス有難うございます。
ニコチンスレの方にも書きましたが輸入代理のサイト見つけたので大丈夫かレス待ちです(笑)
Vaponaireと言うサイトです。
そうですね、ゲームでも神ゲー神ゲー言われてるのが自分には全く合わないってありますからね。
よく調べてどこでも美味しいと言われている物を見つけて購入するようにします。

>>307
私もフレチキで買う予定です。良いサイトなんですね、良かったです。
0309774mgさん
垢版 |
2021/01/18(月) 23:37:02.24ID:s7JQc5hg
>>308
AmazonのHilaxとMangofarmは良かったよ。
0310774mgさん
垢版 |
2021/01/18(月) 23:41:54.16ID:IS7wSc5F
>>308
Vaponairetってイギリスのリキッドメーカーじゃないの?
輸入代理の方は知らないけど、そのメーカーだとしてそこのメーカー自体、リキッド自体は問題ないと思う
でも、ニコ塩で20mg/mlってそのまま吸うにも薄い方のレベルだから別のとこにした方がよさげ
中国に抵抗がなければ最初はHiLIQが買いやすくていいんじゃないかな
0311774mgさん
垢版 |
2021/01/19(火) 18:55:08.12ID:hN+d0a4j
お世話になっています。
まだ決まってないのかよ!と言う野次が飛んできそうですが、聞いて下さい。
Drag SやPM80はドリップチップの交換は不可なのでしょうか?
アトマイザーを替える・・とかですかね?
0312774mgさん
垢版 |
2021/01/19(火) 19:00:54.15ID:IHlbwOGc
>>311
あのー、あんまりクレクレ言ってると誰も相手してくれなくなりますよ…
いきなりゴールにたどり着こうというのは無理が有るし、みんなあれこれ手を出して失敗も重ねた上でのアドバイスなんで、ある程度はググって調べるなりしてきて下さい。

一応、BP80もDRAGもドリチ(ドリップチップ)は変えられません。

Finixx Kit(BPコイルを使用)はドリチ変えられますが、国内販売はまだだと思いますよ。
0313774mgさん
垢版 |
2021/01/19(火) 19:40:05.48ID:CtDR+H45
>>311
よし、わかった、こうしよう
完全に物の試しと割り切ってフレキチさんでPAL2proと好きなリキッド買おう
それなら三千円位で済むしドリチも変えられるし、取り立てて爆煙ではないけど過不足無い程度には良い機種だから
換えのコイルも安いし、程よく小さいから持ちやすいし持ち運びも楽だし
それで沼るなら他に買えば良いし
それでどうや?
0314774mgさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:12:39.19ID:RgyCGk9H
>>311
気になったら510アダプタと適当なアトマイザーに適当なドリチ買えばいいの
要望が多すぎるから1つで大体何でもできる全部盛りの機種紹介してくれてるの
0315774mgさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:17:18.40ID:hN+d0a4j
>>312 >>313
申し訳ありません。
それでですね。Drag Sに決めました。
Drag Sは別売の510アダプタでアトマイザーを替えれるのでドリチも替えられるとの
情報を得ました。
無事に沼から脱出で得きました。
おつきあい下さった皆さんのお陰です。本当に有難うございました!
0316774mgさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:34:23.27ID:AQz4bpe8
候補絞っただけで沼から脱出
バカかwww
バカはVAPEやるなよ
やらかして規制入ったらどうすんだ
0317774mgさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:37:43.38ID:IoSEtp7m
315のVAPE沼はまだ始まったばかりだ!
0318774mgさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:55:33.66ID:0gpsLLtV
脱出したんじゃない、飛び込んだんだ!
0319774mgさん
垢版 |
2021/01/19(火) 21:02:32.48ID:G0DZeAXF
PODはなんだかんだコイル代掛かるから家ではRBAにしようかなと始まりRTAとMOD沼にハマる
0320774mgさん
垢版 |
2021/01/19(火) 21:11:56.73ID:95e12T4X
外出持ち出し用にステルスMOD
出退勤用にpico
勤務中は18350チューブ
家ではまったりBF
常飲リキッド2種と開拓リキッド1、2種
0321774mgさん
垢版 |
2021/01/20(水) 18:13:41.02ID:nTCtBlAP
自分もホリックTVの動画見て興味持ってます。
最近の書き込み見てますと色々難しいんだなぁと。

調べて分かってる事は

ミスト量を多くしたければ高出力で抵抗値の低いアトマ(コイル)で運用する。
しかしそれだと部品の消耗も加速し、味も薄くなる。
また、ニコチン入りだと一度に多くのミストを吸い込むとタバコと一緒でニコクラを起こす。
当たり前ですね。
Vapeの醍醐味って味だけじゃなくてモワ〜っとした大量のミストを見て楽しむって言うのもあると思うので。
塩梅がムズかしいですね。
ニコチンリキッドの場合にミスト量も多めでかつ味もしっかり感じたいと言う場合に良い機種・・
と言ってもセッティングで煮詰めて行く物だから難しいですよね。
ホリックTV見たり検索したりで自分でも探っていますが、これ!と言うのがあれば是非紹介
して下さい。
先のレスで登場してるノーチラスプライムはバランス良さそうですね。
0322774mgさん
垢版 |
2021/01/20(水) 18:56:17.34ID:9iO3FKHb
>>321
まずホリックTVを見ないことをオススメする
0323774mgさん
垢版 |
2021/01/20(水) 19:34:19.78ID:4zlqjicM
>>321
別に何を参考にしても問題はないけど、信用していいレビューと話半分で聞くレビューの見極めは出来ないと痛い目を見るのは自分だから気をつけてね
あれは似たような製品のレビューを3つ位続けて見ると、語彙力の低さ、その場その場の適当さ、比較力の低さ、あからさまな営業な商品があるっていうのは分かりやすいと思うよ
それを理解した上で見る分にはそれなりに参考になるし

あと、ノーチラスはバランス良いっちゃ良いけど、結局肝心のコイルが旧式みたいなモンだから「抜群にいいわ!」って思うようなのと比較したら「ん?」ってなるモンだよ

まあ、その辺の個人の感想になるから信用するのはそちらの判断なんだけど
0324774mgさん
垢版 |
2021/01/20(水) 19:46:22.61ID:yA9xAPu7
>>321
ニコチンの濃度も自分で調節できるのでそれも塩梅に入る
あと、リキッドによっては温度の具合だと思うんだけどワット数で味わいがかなり変わるのもあるから、そういうのの組み合わせも考えたい
とまぁ、やり出すとどんどん沼にハマっていきます
逆に言うとやってみないとわからないとこもたくさんあるのでエイヤッと飛び込んてみましょう
0325774mgさん
垢版 |
2021/01/20(水) 20:00:05.72ID:nTCtBlAP
>>322>>324
皆さんサンクスです。
確かにホリックTVは、「ハイハイ、あ〜、ウンウン」が多いですよね(笑)
参考にするのはミスト量位にしといた方が良いかもしれません。見ればわかりますから。
とりあえず見た目気に入ったのでなるべくロープライスなのを試してみますか。
いくら見た目気に入ってもいきなり高級機は怖いので。
そこからひたすら情報収集ですね〜。
またよろしくお願いいたします。有難うございました。
0326774mgさん
垢版 |
2021/01/20(水) 21:01:35.21ID:i3tyVDm2
べプログ勢とハンバーグ(YUU)を参考にするのはやめておけ
0327774mgさん
垢版 |
2021/01/20(水) 21:07:00.56ID:mhydoJgB
そんな評判悪いのになんで代表としてテンプレに乗せてるの?
業者が立ててるとか?
0328774mgさん
垢版 |
2021/01/20(水) 21:19:04.57ID:Yxkc/AL8
>>321
チューバー達は載ってなくね?
ブログはガリガリとかたまに見るけど普通だと思うよ
0329774mgさん
垢版 |
2021/01/20(水) 23:25:11.56ID:vJALrzbr
プルームテックをvape で吸わそうとする輩は一切信用しない
0330774mgさん
垢版 |
2021/01/21(木) 00:03:57.00ID:mH1Svild
>>329
大々的にニコリキいけって言えないから仕方無いだろw個人的にもめっちゃ違和感は感じるけど、あちらも生活の糧なんだし、まぁしゃーないよなーくらいに捉えてるよ。
0331774mgさん
垢版 |
2021/01/21(木) 00:15:57.16ID:sRdiqsb0
だからって初心者騙していいってことないだろ
0332774mgさん
垢版 |
2021/01/21(木) 00:17:29.16ID:mH1Svild
>>331
ベプログ勢を擁護するつもりは無いけど、それこそ情弱が悪いだろw
0333774mgさん
垢版 |
2021/01/21(木) 00:51:25.44ID:c3FDNYH3
ニコリキ買う前は普通にたばこカプセル使ってたわ
カプセルが嵌まるテフロンのドリチは今でも愛用してる
0334774mgさん
垢版 |
2021/01/21(木) 01:16:03.14ID:Tjp1PcB/
KOKO PRIME PODとドラッグ Xならどちらを選びますか?
KOKOは外装のちょっと派手なラベルも好きだけどドラッグもライトセーバーみたいでカッコいい。
ドローは紙巻きと同じぐらいがいいんですけど。
KOKOはカートリッジ差し込む方向でドロー変わるみたいですが、ドラッグはエアフロー調整あるので
好みに持っていける可能性は当然高いですよね。
0335774mgさん
垢版 |
2021/01/21(木) 01:25:25.88ID:pvgCoZNK
安いしどうせどっちも買うからどっちでも良いよ
0336774mgさん
垢版 |
2021/01/21(木) 01:59:48.17ID:mH1Svild
>>334
そもそもの用途が違い過ぎて比べられない。
0337774mgさん
垢版 |
2021/01/21(木) 09:43:15.56ID:or5rmC+C
どっちも持ってないけど、絞りたいならドラッグの方がいい気がする
0338774mgさん
垢版 |
2021/01/21(木) 12:12:24.48ID:Tjp1PcB/
>>335->>336
ドラッグをポチります。Thanks!
0339774mgさん
垢版 |
2021/01/21(木) 16:08:13.63ID:Tjp1PcB/
ニコソルとブレンドするのに相性の良いおすすめリキッドを教えてくれ。
フルーツ系、スイーツ系、なんでも。
嫌いな味は特に無いけど、ただのメンソールだけと言うのは味気ないので無しで。。

逆にバニラ系(バニラ+タバコとか)、紅茶系は好き。
デバイスはアスパイアのタイゴン。
0340774mgさん
垢版 |
2021/01/21(木) 16:12:53.06ID:E/+7r1Hc
ニコチンスレで聞け
0341774mgさん
垢版 |
2021/01/21(木) 16:21:36.16ID:Tjp1PcB/
ハーイ
0342774mgさん
垢版 |
2021/01/21(木) 16:21:44.72ID:Tjp1PcB/
>>335->>336
ドラッグをポチります。Thanks!
0343774mgさん
垢版 |
2021/01/22(金) 02:19:07.21ID:qM9maKJP
picoの温度管理機能使ってCBD吸う為に評判の良いGalaxiesMTLRDA辺り買おうかと思ってるんですが
SSワイヤーで1Ω以上の抵抗値出す為には何ゲージ位のワイヤー買えば良いんでしょうか?
やっぱり28Gでしょうか?
0344774mgさん
垢版 |
2021/01/22(金) 02:50:10.38ID:StYYQpup
巻き数による
ゲージ毎の抵抗値くらいググレや
0345774mgさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:04:25.09
>>344
初心者スレなんだから計算できるサイトくらい教えたれよ
0347774mgさん
垢版 |
2021/01/23(土) 02:42:31.04ID:uFaRDy4k
>>346
優しいお人ね
0348774mgさん
垢版 |
2021/01/23(土) 07:26:57.45ID:S5iS5cQw
泥のvapetoolって今落とせないんだっけ?
あれ一つでコイルもリキッドも作れて便利なんだがな
0349774mgさん
垢版 |
2021/01/23(土) 13:38:35.29ID:SXSIF9Nt
アスパイアのこれ
https://item.rakuten.co.jp/flavor-kitchen/2021201-set/
買おうと思っているのですが、商品ページに交換用コイルはこちらと一種載っていますが
他にも使えるコイルあると思うのですがどれが使えるのかわかりません。
どこを見て使えるか判断すればよいのですか?
また、味も重視したいけど煙もそこそこ欲しい場合何オームのコイルを選ぶと良いでしょうか?
0350774mgさん
垢版 |
2021/01/23(土) 14:00:42.31ID:uFaRDy4k
>>349
それってMODでしょ
22mmならどんなアトマイザーでも載せられるんだから、好きなの買えば良いやん
0351774mgさん
垢版 |
2021/01/23(土) 14:03:19.48ID:/HeL5ujV
>>349
これmodだけじゃない?
後抵抗値で味が濃い薄いみたいな話は最近のだと無いよ
まぁ0.5辺りから自分で探してみればイイんじゃね
0352774mgさん
垢版 |
2021/01/23(土) 14:12:57.27ID:SXSIF9Nt
>>350 >>351
仰るとおり本体だけです。アトマイザーは決めてあります。
0.5〜0.7くらいで試してみます。
ありがとうございます!
0353774mgさん
垢版 |
2021/01/23(土) 14:23:34.81ID:SXSIF9Nt
ゴメンナサイもう一つ。

リキッドを変える時はコイルも都度変えたほうが良いのですか?
そのまま同じの使ってもはじめはは味が混ざるけど問題無いという話もあれば交換するべきと
言う話もあります。
コイルってエタノールで洗ってる人いますが大丈夫なのですか?
でも洗うと乾くのに時間掛かるから・・・同じの使うか、味混ざるのが嫌なら新しいコイル使うって事
ですかね?
0354774mgさん
垢版 |
2021/01/23(土) 14:47:12.12ID:6n4DgcH/
ケチケチせずに交換しろ
0355774mgさん
垢版 |
2021/01/23(土) 14:59:03.14ID:w+m7euCm
柑橘系の同系統ばっかな自分は混ざってもキニシナイ
0356774mgさん
垢版 |
2021/01/23(土) 16:56:10.69ID:SXSIF9Nt
>>354 >>355
ありがとうございます。系統が同じならそのままでさっぱり系から甘ったるい系みたいに
ガラッと変わる時は交換って感じですかね。
0357774mgさん
垢版 |
2021/01/23(土) 17:02:12.01ID:mMUQgiSP
>>353
気分の問題だと思うよ
味が混ざるのが嫌なら変えればいいし混ざってもいいなら継ぎ足しで使えばいい
アトマイザーを複数用意するのも手だね
味が混ざるのが嫌ならな場合当然タンクも洗うから乾かしてる間使えなくなるし
0358774mgさん
垢版 |
2021/01/23(土) 17:10:39.43ID:qOgcog9a
コーヒーを飲んだコップでコーラとか飲むのは嫌だな
0359774mgさん
垢版 |
2021/01/23(土) 17:31:06.83ID:6n4DgcH/
コーヒー入りのコーラが普通に売ってたな
0360774mgさん
垢版 |
2021/01/23(土) 19:20:06.78ID:SXSIF9Nt
>>357
>乾かしてる間使えなくなるし
そうなんですよね。それを考えてアトマも予備に一個買う事にしました。
ありがとうございます。
0361774mgさん
垢版 |
2021/01/24(日) 17:18:14.68ID:WDI01QcI
まあ、ドライヒット寸前まで綺麗に使ってから継ぎ足せば味が混ざるのはパフ数回分位だし気にしないなら気にならない程度よ
0362774mgさん
垢版 |
2021/01/24(日) 19:37:12.75ID:JF5KYGh6
系統別におすすめのリキッド教えて〜。目移りして困ってん。
欲しいフレーバー
・タバコ系。バニラとかウィスキーなんかのブレンド物
・好きなフルーツはグァバ、洋梨、ライチ、マンゴー、パッションフルーツ。
・お茶系。紅茶、ジャスミンが好き。
・スイーツ系は嫌いなの無いけどバニラとかココナッツは好き。

フルーツ系は単体でもミックスでも。
メンソール強いのはすぐむせるのでNG。程々なら○
0363774mgさん
垢版 |
2021/01/24(日) 23:26:33.66ID:5z1/EVaB
>>362
タバコ系:ブラックパンサー、ripe vapes VCT

フルーツ系:マレリキ全般

茶系:vintage vape(清涼剤入り)

スイーツ系:タバコ系で上げたやつが甘々タバコだから代用出来る。
0366774mgさん
垢版 |
2021/01/25(月) 00:36:33.87ID:h96Qad0B
>>365
ピーチティー美味しいよね
0367774mgさん
垢版 |
2021/01/25(月) 03:24:55.57ID:De7c2knM
>>366
ピーチは吸った事無いけど、ストレートティーも美味かった。
0368774mgさん
垢版 |
2021/01/25(月) 17:39:01.17ID:x20JQNs4
>>363
レスありがとう。早速ポチったぜ。楽しみだ。
0369774mgさん
垢版 |
2021/01/25(月) 21:53:31.04ID:i4FNywPn
modを磨きたいのですが、金属部分にクリア塗料(シリコン?)が塗ってあり、研磨剤が金属の肌まで届きません。クリア塗料を剥がす溶剤ってあるのでしょうか?
0370774mgさん
垢版 |
2021/01/25(月) 22:47:38.48ID:x20JQNs4
ブラックパンサー、VCT、Monsta Vapeのオレンジを取り敢えず頼んだけどvintage vapeって絶滅
危惧種なん?
ペブログでももう扱ってないみたいだし一箇所Yahooショップであったけどお取り寄せだし。
0371774mgさん
垢版 |
2021/01/25(月) 22:50:51.27ID:oDptG5/V
>>370
ノンニコリキッドはべプログで買うなw
尼とか楽天で検索したら有るんじゃないかな?
0372774mgさん
垢版 |
2021/01/25(月) 22:53:37.51ID:x20JQNs4
>>371
vintage brewか。もうちょい検索してみるわ。
ベプログなんでダメなん?
0373774mgさん
垢版 |
2021/01/25(月) 23:06:59.70ID:oDptG5/V
>>372
シンプルに高い。他のショップと値段一緒でもちゃっかり送料取られたりするし。
0374774mgさん
垢版 |
2021/01/25(月) 23:41:38.69ID:DpVrvctt
>>369
それ多分ウレタン塗装だと思う
硬化したウレタンは落とせないからヤスリで削るしかないね
0375774mgさん
垢版 |
2021/01/26(火) 00:03:29.92ID:gYAoBMKc
>>373
そうなのか。
良く見るようにするよ。
0377774mgさん
垢版 |
2021/01/26(火) 17:17:54.66ID:27e6sZxl
valyrianしか持っていない初心者でも扱えるテクニカルMODを教えてください。
colibriやCthulhuから出ているようなシンプルなチューブタイプが気になるのですが、初心者がセミメカに手を出すのは少し怖いのでテクニカルで探しています。
mod101(mod0.99 Prototypeも気になる)が上記の形に似ているし、取り扱いも良さそうかなぁと素人目には考えているのですが、これ以外に初心者向けのテクニカルMODがあれば教えてほしいです。
よろしくお願いします。
0378774mgさん
垢版 |
2021/01/26(火) 17:57:57.98ID:wxSNv7Sn
101は長いぞ
AVIATORみたいな軽いステルスがおすすめ
0379774mgさん
垢版 |
2021/01/26(火) 18:11:02.67ID://ZN1sVn
ヌンチャクでいいんじゃない?
0380774mgさん
垢版 |
2021/01/26(火) 18:31:23.26ID:FF/dWLdQ
普通にテクmod買って外用は別のみたいにしたらどう?
0381774mgさん
垢版 |
2021/01/26(火) 18:44:15.72ID:l1KN5gDB
>>377
セミメカは危なくないよ
出力が固定ってだけできちんと制御されているから
個人的にはメカでもテクでも使えるようにビルドするのに馴れておいた方が後々物欲で色々買いたくなった時に良いと思うし
まあテクでいろいろいじるのも面白いとは思うけどね
0382774mgさん
垢版 |
2021/01/26(火) 18:57:55.00ID:yL6SOw2X
>>377
510スレッドがオプションで付いてて、かつ18650か21700シングルのPODMODで良いんじゃない?ビルドに挫けてもプリメイドで使えるし、機種も増えて来てるしね。
0384774mgさん
垢版 |
2021/01/26(火) 20:00:49.95ID:WddXpODZ
あ、ごめん。ijust mini はセミメカだけど、超使い勝手いいので。rta乗せてもいいし、ドリッパーのせてもいいし、サイズと性能と値段的に非常に座りがいいいと思う。
0385774mgさん
垢版 |
2021/01/26(火) 20:42:12.27ID:fpbJLGA2
ぶっちゃけ、オームメーター持ってないでRDARTA使うのでなければセミメカで別に問題ない
楽と言えば楽だし
物足りないと思うかもしれないけど、思わないかもしれない
所詮個人差

テクニカルは去年の後半以降に出てるMODならそこまて下手こいて外れたのはないと思うから予算とデザインの兼ね合いを見て、最低限レビュー検索確認してから好きなの選べばいいと思うよ
0386774mgさん
垢版 |
2021/01/26(火) 20:57:55.08ID:sOAasqu7
そもそもサイズ感重量感機能性のどこに比重を置いてるかもいまいち分からんからな
0387774mgさん
垢版 |
2021/01/26(火) 22:38:11.58ID:ieOxHSIt
377です。まとめての返信になり申し訳こざいませんが、感謝の気持ちでいっぱいです!
オームメーターもない、RDAもRTAもクリアロもない、本当にvalyrianと数本のリキッドしか持っておらず、ただただMODと銀色のチューブ型への憧れだけで探しておりました。
セミメカが危なくないこと、PODMODやijust miniなどの自分の選択肢になかったものを提示して頂けたことなど非常に勉強になりました。
比較的新作のテクニカル調べてみると同時に、colibriとCthulhuが諦めきれない気持ちもまだあるので…もっと勉強してきます!
皆様ご返信頂き本当にありがとうございました!!
0388774mgさん
垢版 |
2021/01/27(水) 07:29:41.81ID:bpmTp92E
運用方法でも変わるからな
ヴァリリアンならMTLだろうけど段階踏んでテクMODにドバか犬のクローンでも買ってその後チューブ買っても良いんじゃないかね
attoならaliでまだ買えるし安いよ
0389774mgさん
垢版 |
2021/01/27(水) 12:24:55.44ID:zc4+mpbO
>>388
まだvape始めたばかりなのと元々非喫煙者なのでMTLもDLも模索中なんです…たぶんMTL派になるかなぁとは思っています。
クローン買うのも良さそうですね!アトマイザーも種類も価格もピンキリなのでこれまた調べないとですね。
とても参考になるアドバイス、ありがとうございます!!
0390774mgさん
垢版 |
2021/01/27(水) 12:54:56.15ID:vPdkUtuk
これ、やばいよなあ。
世の中の歪が弱いほうに弱いほうに固まっていってる。
次は子どもか
0391774mgさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:07:40.26ID:/C6fCBJu
せっかくキレイな肺を持ってる非喫煙者が自ら進んで肺を汚すためにvape始める意図が理解不能
0392774mgさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:14:03.98ID:CWzFaK6k
すいません教えてください。
Topside liteを使ってるんですが、1カ月くらいで金属臭がするようになり、かつ、リキッドの味が
薄くしか感じられなくなりました。「金属臭 vape」でググったらアトマの洗浄とでたので使ってる
RDAアトマ2つをぬるま湯と消毒用エタノールで洗いましたが、症状は変わりません。

スコンカーなので、タンクとアトマをつなぐ穴が原因かと思ってそこもエタノール通して洗って
みたんですが、変わりません。

どなたかわかる方、治し方を教えてください。ヒントだけでもいいです。
0393774mgさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:59:32.10ID:IZs1xN6L
>>391
そう言われてしまえば、そうですねとしか言えないですね…。
タバコを吸うよりはいくらかマシかなぁと、ただそれだけで興味を持った次第です。喫煙者の方から見て理解不能の行動をして申し訳ないです。
0394774mgさん
垢版 |
2021/01/27(水) 17:05:32.69ID:jjL48V2F
ます服を脱ぎます
0395774mgさん
垢版 |
2021/01/27(水) 17:51:48.60ID:n+Ct208g
脱いだ服がイチゴ臭いです
0396774mgさん
垢版 |
2021/01/27(水) 18:08:32.76ID:O+qXedm/
>>395
まじか!オレは練乳臭いぞ
オレたち2人なら最強じゃん
0397774mgさん
垢版 |
2021/01/27(水) 20:08:39.57ID:DZhymoqm
ペン型?(某SF映画の武器みたいなやつ)やJustFogのQ16みないな細身で、かつ高抵抗の
カッコいいMOD教えて下さい。
今使ってるボックス型は低抵抗なので高抵抗も試してみたいです。
0398774mgさん
垢版 |
2021/01/27(水) 20:17:09.64ID:mG0uNpuU
PODやAIOじゃなければ抵抗値なんてアトマイザー次第というかワイヤー次第だろ
0399774mgさん
垢版 |
2021/01/27(水) 20:24:53.69ID:eM4wS3f6
>>397
試すだけならそのMODに高抵抗コイルに適したアトマイザを載せれば良いことかと
普通のMODはある程度の範囲の高抵抗から低抵抗まで対応しているものです
単にスリムなスティック型MODのお勧めを尋ねているのでしょうか?
0400774mgさん
垢版 |
2021/01/27(水) 20:34:36.95ID:DZhymoqm
>>398>>399
そうですね、スレッドが合ってればだいたいは載せられますからね。
>単にスリムなスティック型MODのお勧めを尋ねているのでしょうか?
仰る通りです!
自分はさっき書いたQ16 Q16 Proが今のところ一番気に入ってますが他にも何か無いかなって
思ってます。
0401774mgさん
垢版 |
2021/01/27(水) 21:22:07.37ID:mG0uNpuU
q16proとか懐かしすぎる
長すぎるだろ
VOOPOOのDRAG Sとかアーガスエアーでいいんじゃないか
0402774mgさん
垢版 |
2021/01/28(木) 02:39:42.42ID:pHRlXova
18350の小さいチューブタイプのメカニカルmodを買おうか検討しています。
今はpodばかり使ってるのでいっそオームメーターから揃えようと思うのですが、Open Sight MODに惹かれまして、使用感等使っている方居れば教えて頂きたいです。
rbaならpod並みに持ち運びで漏れないものはあるのでしょうか?
0403774mgさん
垢版 |
2021/01/28(木) 02:45:07.30ID:U+ptGIz/
>>402
RDAは毎回吸い切れば絶対に漏れないけど残ってると横にした時に垂れてくる
0404774mgさん
垢版 |
2021/01/28(木) 03:14:36.87ID:pHRlXova
>>403
ありがとうございます。rtaに絞ってみます。
podのような運用は控えたほうがいいですか?
雑にポケットに入れてるんです
0405774mgさん
垢版 |
2021/01/28(木) 09:14:22.19ID:m6sfEC3s
>>404
物によるけど、移行時に雑にポケットに入れとくくらいじゃ漏れないよ
0406774mgさん
垢版 |
2021/01/28(木) 16:54:39.58ID:5M92dEpE
>>401
レス有難うございます。
アーガスはちょっと・・・ですがDRAGは悪くないですね。
でもやっぱりQ16みたいなのが好きだなぁ・・。Q16って古いんですか?
現行で似たようなの無いでしょうか?
0407774mgさん
垢版 |
2021/01/28(木) 17:04:56.53ID:w/KlTdjT
pod型でほかの味を吸いたい時に使ってる途中の抜いて違うpod使うのって問題ないですか?
半端に使ったりすると劣化が早くなったり蒸発しますかね?
0408774mgさん
垢版 |
2021/01/28(木) 17:25:05.84ID:mBcaB+cY
>>406
流れが速い界隈だから一年前ので大分古い型になる
ましてやそれ以上ならお察し
なんやかんや言って名機でも半年もあれば超えられてくから、ゴールとか言い出したら即浦島太郎行きよ

>>407
問題ない
というか、どれだけ放置するつもりで聞いたの?
0409774mgさん
垢版 |
2021/01/28(木) 17:58:50.51ID:w/KlTdjT
>>408
長く放置する気はなくて、その時の気分や違う味試してみたいなぁと思っていたので質問させてもらいました、ありがとう
0410774mgさん
垢版 |
2021/01/28(木) 18:22:51.58ID:JRWmr1GM
>>409
問題はない
蒸発は全くしないが、1ヶ月もしない内に風味落ちたり液漏れしたりするからなるはやで吸い切った方がいい
0411774mgさん
垢版 |
2021/01/28(木) 18:36:57.64ID:p2wREF2a
高濃度のニコソル買って気が付いたのですが、シリンジって0位置おかしくないですか?
0.1mlメモリで計っても0.12ml位になりそう
ttps://i.imgur.com/Q4ywcRR.jpg
0412774mgさん
垢版 |
2021/01/28(木) 18:49:01.44ID:FFyK17p+
>>411
そのちょっとの部分まで押し出せんだろ?
だから、ちょっと残るんよ。それと、そこまでニコチンの量気にするなら、出来上がってるの輸入するか、ノンニコで吸った方が良いよ。
0413774mgさん
垢版 |
2021/01/28(木) 23:50:53.43ID:pHRlXova
>>405
情報助かります。
Intake MTLかeXpromizer V4 あたりが漏れないとあったのでそれにしようかと思っています。
オススメ等あれば教えて頂けると嬉しいです
0414774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:04:41.24ID:fBvBbv88
Dragxを使用していてコイルが0.6Ωで34wで使用しています。
昨日、友達からvapeやめるからとSamsung、30Qを貰ったのですが、そのまま使用して大丈夫でしょうか?
ちなみに半年前に買って一度も使用していないそうです。
0415774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:14:44.62ID:dNIfe7Rl
>>412
ニコベ3ml程度のものを作るとき高濃度のニコソルだと0.01ml単位で計らないとダメなんですよ
0416774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:20:38.72ID:13VkTSok
>>415
そうなのか?
理由がわからんな
0417774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:34:26.71ID:MYWmxD1P
>>414
ここで聞くな
VAPEの事故は自己責任だ
0418774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:55:25.62ID:gWFx4hHh
>>414
そもそも0.6Ωで34W出力してる時点で使い方間違ってる。変に事故られてニュースにされんの嫌だし推奨値範囲内で頼むわ。
0419774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 03:25:48.07ID:yKd69LuG
0.6Ωで34wなら4.5vだろ
別に間違ったレベルじゃ無いよ
0420774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 06:36:00.89ID:WNAOXZMW
メカしか知らないんだろ
0421774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 07:49:31.45ID:fBvBbv88
>>412ですが、申し訳ないです。
0.6Ωではなく0.3Ωでした。
なので計算だけあってるか教えてほしいんですが。
34w÷0.3Ω≒113
√113≒10.64
10.64がvなので、最大連続放電電流15vの18650を使用するのは「理論上は」問題ないって認識で大丈夫ですか?

推奨wが32〜40と書いてるので推奨値範囲内です。色々間違えててすいません。
0422774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 08:26:44.89ID:WNAOXZMW
34W÷最低3.2V=10.625V
バッテリーの連続放電電流値表の表記が正しいなら平気だよ
0424774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 08:47:38.85ID:7yboi3Pe
電流と電圧の単位くらいはきちんとしてくれ
0425774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 08:49:42.42ID:mIBZJN25
>>422-423
ありがとうございます。
現在使ってるバッテリーは実店舗で買ったので安心して使ってますが、貰い物は自分で買った物では無かったので不安だったんですよ。

買ったのが半年前とは言え新品と言われて捨てるのも勿体ないと思ってたので助かりました。
0426774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 08:56:08.38ID:mIBZJN25
すいません。
気をつけます
0427774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 08:59:10.99ID:YJ9U2p+9
>>421
俺は滝内じゃないけどスルーできない

34W×0.3Ω=10.2
√10.2=3.2V
流れる電流は
3.2/0.3=10.7A

めちゃくちゃな数字を見ると気になって仕方ないわ
0428774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 09:12:49.28ID:5vR6zy5G
>>402
intake もV4も漏れない
クリアロのvecoタンクも
漏れなくて美味しい
0429774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 09:21:20.01ID:mIBZJN25
>>427
わかりやすくありがとうございます。
0431774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 11:18:45.89ID:1sldeiRG
>>427
さらに補足すると3.2V 10.7AのときテクニカルMODの電池にかかる電流は電池残量によって変わる
満充電の時はバッテリー電流=34W/4.2V=8.1A
残量僅かの時はバッテリー電流=34W/3.2V=10.6A
このバッテリー電流が定格以下かどうかが重要

つまり出力/3.2が定格電流超えてなければOK
Dualバッテリーなら出力/6.4な
0432774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 11:29:14.39ID:YJ9U2p+9
>>430
10.7Aの事かい?俺が10.2の二乗根を3.2に丸めたから10.666、10.7Aになったんだな

どういう計算したんだ?とか言われるほどの差じゃないだろ(笑)
0433774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 12:17:24.90ID:j+Jg/tlG
めちゃくちゃな数字〜とか言ってなきゃ概算でそれで良いんだろうけど
こういう言い方したなら正確な数字出さないのはお前が悪い
0434774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 12:46:02.09ID:WNAOXZMW
>>432
いや俺もめちゃくちゃな数字を見てると気になって仕方ないわ
約3.19Vか約35.5Wの話してんだもん
二次回路なんだからW÷Dragの最低3.2Vでいいよ
0436774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 16:14:26.82ID:YabHnzlD
煙草も電子たばこも吸ったことない者です。
深夜ついつい口寂しくなって甘いものを食べてしまうので
害のない水蒸気系のたばこを調べていたところ
ロアレス、ビタフル等を見つけました。

自分なりには調べてみたのですが本当にこれは害がないのでしょうか?

初心者すぎてスレを間違えていたらすみません。
0437774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 16:18:28.85ID:HcsM4zJX
>>436
空気を吸うよりは害があるよ
0438774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 16:19:34.09ID:ff4M/SDV
>>436
ゼロリスクを求めるなら満額回答は不可能だよ
少なくとも正常に使用した場合どうなったという報告はないけど、将来的に絶対どうこうならないという保証は出来ない

現時点でどうこうなってる人はいないから、現時点で言えば安全ではあるから、そこは自己責任で判断してくれ
0439774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 16:51:27.39ID:H9G+CMYp
18650の2600mAhのバッテリースターターキッドで買ったの使ってるんだけど、18650でも
3400mAhとかあるけど使って大丈夫なん?予備が欲しいから充電器と一緒に買おうと物色してるんだ
けど。
0440774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 16:59:11.65ID:bbeTDGnW
子供はVAPE使っちゃダメだぞ
0441774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 18:52:23.74ID:/wK6drze
>>439
容量でかいやつは定格電流小さいから80WとかかけないMTLユースなら選択肢としてないこともない
moochがリコメンドしてるやつなら尚更問題ないと思う
知らんけど
0442774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 19:23:23.56ID:ff4M/SDV
>>439
よく分からんならVTC5Aにしとけ
調べて理解した上で問題ないならそれでも良いんじゃない?
0443774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 19:37:49.13ID:GAAwz/Gx
空気取り込み音を身近なもので減らすことできたりしますか?
0444774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 20:05:15.01ID:13VkTSok
>>443
ノイズキャンセリングヘッドホン
0445774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 20:35:39.13ID:GAAwz/Gx
>>444
ごめん言い返しが思いつかなかった
0446774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 20:49:13.55ID:H9G+CMYp
リキッド幾つか買ってみたけどブルースラッシュがずばぬけて美味いな。
他はザ・ロックの紅茶、バンデッド白ブドウ、ティーアーツのジャンスミン。
もうブルスラだけでいいんじゃ・・とまで思ってるけど流石にそれは勿体ないしどんなに美味くても
ずっとだと飽きると思うんで、何かおすすめ教えて欲しい。ブルすらハマったならこれ!とか。
個人的に気になってるのはレッドスラッシュ、小江戸のSex on the Beach、KOI-KOIのはちみつレモンと
アイスレモンティ。
0447774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 20:50:30.88ID:H9G+CMYp
ごめん、先に書くはずが逆になってもうた。バッテリーの件、レス有難う。
0448774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 21:38:35.97ID:znwD4Hu6
>>446
ブルスラみたいに甘いのが好きならバンディットのブラックカラントとかジャムモンスターとか
0449774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 23:42:31.06ID:gWFx4hHh
>>446
ラインナップ見るに尼で買ってるっぽいから、マレリキ中心に探してけば良いよ。

NastyJuiceのシーシャシリーズは個人的に当たり多かった。レモンミントとダブルアップル両方有り。ダブルアップルは清涼剤添加したけど。
0450774mgさん
垢版 |
2021/01/30(土) 00:04:57.60ID:bJfWkUYn
>>448 >>449
チェックしてみる。ありがとう。
0451774mgさん
垢版 |
2021/01/30(土) 00:10:14.88ID:6pIFwpN7
>>450
尼で検索するなら、リキッド マレーシアでいっぱい出てくるわ。めちゃくちゃガンキーなのも有るから、それ引いたらすまんw
0452774mgさん
垢版 |
2021/01/30(土) 00:43:54.61ID:bJfWkUYn
>>451
やっぱマレーシア産は当たりが多いのかね。ブルスラもマレーシアだしな。
よく調べて情報が多いのからあたっていくよ。
0453774mgさん
垢版 |
2021/01/30(土) 01:17:07.89ID:6pIFwpN7
>>452
フルーツ系選ぶならマレリキ選んどけばまぁ外れないって感じだとは思う。
ただ、清涼剤キツいの多いから清涼剤耐性弱めな人はキツいかも。
0454774mgさん
垢版 |
2021/01/30(土) 01:52:25.07ID:bJfWkUYn
>>453
なるほど。
0455774mgさん
垢版 |
2021/01/30(土) 22:40:48.25ID:bJfWkUYn
RDAやってみたいと思ってる。
ただし、巻くのは面倒なんで、手始めにプリメイドコイルかって留めて綿入れるだけって所から
ただ、調べてるとコイルの位置とか微妙な調整で味がだいぶ変わるっていうけど、ぶっちゃけちゃんと
このリキッドはこう言う風に味が出て欲しいとか拘りを持ち始めると味が決まったり決まらなかったり
するって話で、ちゃんと載ってさえいれば極端に別物みたいに不味くなったりはしないんでしょ?
特に拘りがなくても毎回、なんかいつもと違う・・ってくらいシビアなら正直やめようかと思うんだけど。
そこまで毎回一々時間かけてられないしタンクならリキッド入れればいつもの味が出るんだからそれでいいやって。
こんな自分にはRDAは向いてないかしら?
0456774mgさん
垢版 |
2021/01/30(土) 22:45:09.06ID:vuHH/q7b
>>455
MTLのボトムエアフローならそこまで変わらないけどサイドエアフローのはかなり変わるよ
0457774mgさん
垢版 |
2021/01/30(土) 22:48:07.44ID:kxCfgqH4
>>455
向いてるとか向いて無いとかはチンコの話か?ってくらいどうでも良くて
好きにせぇ、と。
0458774mgさん
垢版 |
2021/01/30(土) 23:46:54.12ID:bJfWkUYn
>>456 >>457
初心者向きのRDAのおすすめ、なんかもしあれば教えてくれやす。
必要なものはコイルと綿の他は精密ニッパー、ピンセット(セラミックと普通の)あと・・・
とりあえず工具セッ買えばいいわな。 あとΩメーターか。
0459774mgさん
垢版 |
2021/01/30(土) 23:51:07.34ID:KlTHScsW
>タンクならリキッド入れれば

これ多分RDAとRBA混同してるよね
0461774mgさん
垢版 |
2021/01/31(日) 02:23:35.38ID:KOuSZBoJ
>>459
クリアロのことだす。

でプリメイドコイルなんだけど足が左右両方同じ方向向いてるけど、どちらかをぐにゃ〜っと反対側に
曲げればいいの?
0462774mgさん
垢版 |
2021/01/31(日) 02:25:31.27ID:opzaEz1N
>>461
ポストに依るけど、曲げるんじゃなくて絞る感じよ。
0463774mgさん
垢版 |
2021/01/31(日) 02:43:06.26ID:dmjei0l6
>>455
PODにしろ
前置きなげえお前はあひょビルドー?メンドイとかなるから
0464774mgさん
垢版 |
2021/01/31(日) 03:23:33.09ID:KOuSZBoJ
>>462
絞る・・?スマンわからん(笑)
0465774mgさん
垢版 |
2021/01/31(日) 08:31:47.39ID:pV3DA88S
>>464
それくらい分かれや(笑)
まずコイルが崩れないようにジグをコイルに通す
それから半分巻くか半分解くかだ
巻を増やせば抵抗値が高くなるし減らせば抵抗値は低くなる
巻を増やせば足と足の間隔が広くなるし減らせば足と足の間隔が狭くなる
0466774mgさん
垢版 |
2021/01/31(日) 09:31:20.02ID:xKBFtmfc
バカはVAPEすんな
0467774mgさん
垢版 |
2021/01/31(日) 09:46:03.96ID:PnxdwDDc
面倒くさがりなんだったらRDAなんかやめとけ
せめてRTAかRDTAにしろ
巻く手間すら嫌なら素直にクリアロ使うかPODにしとけ
0468774mgさん
垢版 |
2021/01/31(日) 09:54:02.27ID:jyuLCyaJ
常飲決まってるならBFにRDAが一番楽だけどね
0469774mgさん
垢版 |
2021/01/31(日) 10:50:26.39ID:lUXbf/so
>>464
もう、足のカット甘いとかでショートさせる未来しか見えんな…w
テクなのにコットン発火させるとかマジでやりそうだわw
0470774mgさん
垢版 |
2021/01/31(日) 13:52:27.30ID:KOuSZBoJ
ピコ(無印)使ってるんですけど、パフボタン押しっぱなしで吸うと、ジュゴゴゴって沸騰?する
感じになります。なのでパフボタンを押したり離したりしながらすってるのですが、色々な動画みてると
皆、押しっぱなしでも静かでスコー-って吸う音しかしてません。
何がいけないのでしょうか?
ご教示下さい。
0472774mgさん
垢版 |
2021/01/31(日) 13:55:13.88ID:M2MdjlX1
アトマイザーと使ってるコイル、何ワットかけてるか、エアホールの開け具合、どれくらいの強さで吸うかなどなどよる
ピコは関係ない
0473774mgさん
垢版 |
2021/01/31(日) 14:02:46.13ID:KOuSZBoJ
>>471 >>472
レス有難うございます。
う〜、リキッドそんなに入れてないんだけどなぁ。
アトマはMELO3で0.5Ωワッテージモード、40W、エアは半開位です。
特別強くも弱くもなく、紙巻き吸う時のように吸ってます。
0474774mgさん
垢版 |
2021/01/31(日) 14:07:26.17ID:X0d0blA2
>>473
電力が大きければそれなりに煩いだけ
10Wくらいで十分静かになるんじゃない?
0475774mgさん
垢版 |
2021/01/31(日) 14:31:45.65ID:KOuSZBoJ
>>474
レス有難うございます。
確かにW落とせば発生しないですね。
でもそれだとコイルの推奨ワットを下回っちゃうんですけど、問題ないのですか?
30W〜60W推奨になってます。
今試しましたが25W辺りだと音が発生せず煙もよく出るんのですが。
0476774mgさん
垢版 |
2021/01/31(日) 14:38:06.99ID:M2MdjlX1
下回っても別に危ないとかはないから大丈夫
その強さで吸うのが好きなら次はもっと高抵抗のコイル買うといいよ
0477774mgさん
垢版 |
2021/01/31(日) 14:45:42.05ID:KOuSZBoJ
>>476
了解しました。1Ω〜試してみます。
皆さん有難うございます^^
0478774mgさん
垢版 |
2021/01/31(日) 16:22:10.17ID:bpOfO663
>>468
常飲決まってるなら(経済的にキツイんでなければ)POD一択な気がするが
爆煙派でPODじゃ物足りないならBFにRDAいいけどね

味変したいけど変えるの面倒くさい奴は案外RDA単独運用楽でいいよ
コイルはそう頻繁にまき直ししなくてもドライバーン→コットン入れ直しだけでしばらくいけるし
RTAあたりに比べたら漏れ気にしなくていいぶんビルドは楽だし
0479774mgさん
垢版 |
2021/01/31(日) 16:54:22.04ID:S/3KjR5g
どちらかと言うと味的な意味でpodは無いな
0480774mgさん
垢版 |
2021/01/31(日) 18:11:26.77ID:KOuSZBoJ
>>470です。
解決しました。
リキッドの量が少な過ぎでした。
買ったばかりでいろんなリキッド試したかったので少量少量・・・でケチケチやってました。
タンクの7〜8分目まで入れたら・・・そう言う事か・・。でした。
有難うございました。
0481774mgさん
垢版 |
2021/02/01(月) 13:02:41.54ID:6KGy7aiW
解決して良かった
0482774mgさん
垢版 |
2021/02/01(月) 14:14:55.29ID:IchxooUR
温度管理機能ついてるならそっちで運用したほうが良いでしょうか?
ワッテージ用と比べてみたのですがリキッドの持ちが温度管理の方が良いように感じますが気のせいでしょうか?
味は違いが分かりません。
交換用コイルをポチりたいのですがワッテージ用にするか温度管理用にするか迷っています。
0483774mgさん
垢版 |
2021/02/01(月) 14:20:49.82ID:CR4XxDUw
この毎日ageて質問してるやつ何なの?
勝手にすれば良いじゃんって内容ばかりだし初心者じゃないだろ?
0484774mgさん
垢版 |
2021/02/01(月) 16:10:26.04ID:IKtaOS1D
滝内釣りだろ、どうせ
0486774mgさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:46:58.05ID:IchxooUR
すみません、この様な掲示板のことよく知らないので調べましたがメール欄にsageと入れるのが
ルール?なのですね。次回から気をつけます。
>>482の件、よろしければご教示下さい。
0487774mgさん
垢版 |
2021/02/01(月) 19:08:59.25ID:gjwcSwMj
18350のセミメカじゃクランプトン向かないよね?
立ち上がりかなり遅くなりそうだけどどうなん?
0488774mgさん
垢版 |
2021/02/01(月) 19:15:43.44ID:0UxmGUdA
>>486
らしいね
何か文句言われるからそうしてる
0489774mgさん
垢版 |
2021/02/01(月) 19:56:07.79
煙の量調節出来るオススメのやつあります?
外では煙の量を少なく、家では煙多めとか調整したい
0490774mgさん
垢版 |
2021/02/01(月) 19:58:28.82ID:fQTjH697
>>489
パフする時間短くしたり、肺に入れる時間長くしたりすれば良いよ。何でも機械に頼るな。てか、その使い分けなら2台持つのが当たり前。
0491774mgさん
垢版 |
2021/02/01(月) 20:21:08.19ID:yTOpEfHe
>>487
mtlクラプトンなら気になる程じゃないけど普段テクで出力上げてるなら物足りないかも
0492774mgさん
垢版 |
2021/02/01(月) 22:07:12.57ID:6qwPLWka
>>491
なるほど。mtlクランプトンなんてものがあるのは初めて知った。ペイプ歴半年でセミメカしか使ってなかったからテクニカル買ってみるかー
0493774mgさん
垢版 |
2021/02/01(月) 22:58:36.39ID:3PUeYR7G
頭おかしい
褒めてないよ
0494774mgさん
垢版 |
2021/02/02(火) 00:12:14.77ID:z80v59Jc
VAPORESSO Veco One Plus

・リキッド漏れしにくい
・爆煙タイプ(煙量調節可能)
・バッテリー長持ち

調べた限りこんな感じで良さそうなんですが
Amazonだとどのショップも4000円弱で、正規品っぽいvapestdioってサイトだと7000円する

安いAmazonで買っても正規品の可能性ありますかね?
0496774mgさん
垢版 |
2021/02/02(火) 03:36:38.76ID:41BRgsz5
あざます
Amazonで買います
0497774mgさん
垢版 |
2021/02/02(火) 05:48:46.19ID:KUFapc2h
電子タバコって結局ふつうの煙草と一緒で体に悪いの?
0498774mgさん
垢版 |
2021/02/02(火) 06:26:06.31ID:qnaB8yaw
よくは無いんじゃね
詳しくは医者に聞け
0499774mgさん
垢版 |
2021/02/02(火) 06:48:48.03ID:MBzaA0+d
電子たばこのどれか次第よ、それは
0500774mgさん
垢版 |
2021/02/02(火) 10:46:00.88ID:I3E0kZCl
喉が渇くのと咳と痰が増えた
でもまだ生きてる
0501774mgさん
垢版 |
2021/02/02(火) 13:57:53.78ID:P1Jlgy08
>>497
一緒では無い
タバコ、火をつける、タール、ニコチンが発生する
電子タバコIQOS、火はつけないからタールはない、ニコチンはある
VAPE、火はつけないしタールもニコチンも無い
0502774mgさん
垢版 |
2021/02/02(火) 15:37:26.88ID:KUFapc2h
なにそれVAPEって素敵やん
0503774mgさん
垢版 |
2021/02/02(火) 15:48:49.40ID:ENQe/TLg
鼻にデキモノがよく出る
0504774mgさん
垢版 |
2021/02/02(火) 16:17:31.49ID:Y9PJhmLO
>>436でも質問したものです。
お返事遅れてすみませんありがとうございました!

ロアレス再入荷しない、ビタフル製造終了で
調べすぎてCBD?とかいう
ヤバそうなものまでいきついてしまいました。

なにか吸うものにすごく憧れてるんですが
やっぱり害など考えた場合、私にに残された道は
黄色いパッケージのリラックスパイポくらいですかね?
0505774mgさん
垢版 |
2021/02/02(火) 16:42:44.97ID:+N9hEW4w
せやな。
パイポくらいが安くて手軽やしええんとちゃう?
VAPEは沼やで。
0506774mgさん
垢版 |
2021/02/02(火) 16:43:37.75ID:iLnAD0ZU
喉が渇くのとお腹の膨張感かな
膜が貼った感じでゲップで出すことを妨げる感じがする
0507774mgさん
垢版 |
2021/02/02(火) 18:11:55.79ID:GN6QlWIY
肺に入れると分からないけどふかすだけなら恐らく無害
甘いのとかメンソールはそれでも十分に美味い
0508774mgさん
垢版 |
2021/02/02(火) 18:30:22.83ID:4J7Chmm3
禁煙のために今日からvapeをはじめてみました。
koikoi sankouを吸ってみてあまりの甘さに驚きつつもこういう嗜好品もありだなと納得。
ほのかな期待感と共に次へ
0509774mgさん
垢版 |
2021/02/02(火) 18:31:25.67ID:4J7Chmm3
>>508
hakata wave Authentic Tobacco 。どうにも不味くてせっかくだしもう少しと我慢して吸うも
たまらず紙巻を取り出して口直し。が、感覚を破壊されたのか紙巻さえも不味く感じられる始末。
買い物には失敗したけど禁煙は成功しそうです。
0510774mgさん
垢版 |
2021/02/02(火) 19:08:45.24ID:tTZ2vbK+
よかったですね
0511774mgさん
垢版 |
2021/02/02(火) 21:39:45.97ID:iLnAD0ZU
タバコ味求めるの初心者あるあるで可愛い
0512774mgさん
垢版 |
2021/02/02(火) 21:40:58.72ID:iLnAD0ZU
あとニコチンリキッドないとタバコ葉からの卒業は無理やで
0513774mgさん
垢版 |
2021/02/03(水) 00:47:34.47ID:mUQ27+Wg
BP80を買ったんだがコイルのランニングコストが気になるのでRBAに手を出そうと思うんですが味ってプリメイドコイルと比べてどうなんでしょうか
購入予定なのはワスプナノRDTAです
0514774mgさん
垢版 |
2021/02/03(水) 02:51:40.31ID:KmuLkbbL
>>513
どのコイル使ってたかにも依るけど、0.17とか0.3ならBPコイルに軍配上がるんじゃないかな。
0515774mgさん
垢版 |
2021/02/03(水) 03:37:35.30ID:uQ+fKykt
>>514
返信ありがとうございます
使ってるコイルは0.17です
RBAキットを使ってもなかなかうまくならない上に漏れが激しいのでいっそのことRDTAにしようかと思ったんですがまだプリメイドコイルの方が味が出るんですね
メッシュコイルの恩恵なんですかね?
0516774mgさん
垢版 |
2021/02/03(水) 03:44:59.76ID:dcJorddy
>>513
やめとけ
コストはコイル以外の買い物でもっと高くなるぞ
0517774mgさん
垢版 |
2021/02/03(水) 10:35:18.42ID:QZ5lRB3m
>>516
プリメイドコイルより自分でやった方が安いやん!って思ってRDAに走ったけど色々アトマ使ってみてーしワイヤー色々使ってみてーしコットン色々使ってみてーしでタバコより高くついたわ

今は落ち着いてプリメイドコイルより安くなったと思う
0518774mgさん
垢版 |
2021/02/03(水) 11:39:04.44ID:yOfu6Mod
数日前にジュルやバチバチ音がすると質問させていただき、リキッドをしっかりいれたら解決したので
リキッド量の少な過ぎと結論づけたのですが、また再発してしまいました。
タンクの容量は2mlで半分ほど充填しており、コイルは0.5Ωのワッテージモード、出力は40Wです。
他に何か考えられる原因があればご教示ください。
0519774mgさん
垢版 |
2021/02/03(水) 11:52:13.79ID:lyXRdBLp
ワイヤー100円コットン100円
これで数年持つ
0520774mgさん
垢版 |
2021/02/03(水) 11:55:43.88ID:uzViWXME
>>518
前も書いたけど出力の問題
個人的にはリキッド量は関係ないと思う
0521774mgさん
垢版 |
2021/02/03(水) 12:23:14.41ID:yOfu6Mod
>>520
う〜ん、30Wに落としてもダメなんですよねぇ。
コイルに書かkれてる推奨W数は30W〜なんですけども・・。なんでだろう。
0522774mgさん
垢版 |
2021/02/03(水) 12:51:07.13ID:KmuLkbbL
>>518
普通にジュるってんじゃ無いの?
リキッドのPGVG比率は?
0523774mgさん
垢版 |
2021/02/03(水) 12:57:58.80ID:yOfu6Mod
PG40:VG60です。バンデッドの白ブドウです。
TCモードだと起こらないんですけど、でも起こらない温度だと味が薄い、温度上げればバチバチ言う上に
焦げ臭が。
ベイプって奥が深いと言うか難しい・・。
0524774mgさん
垢版 |
2021/02/03(水) 12:58:33.20ID:yOfu6Mod
↑アンカー忘れ失礼しました。
>>522
0525774mgさん
垢版 |
2021/02/03(水) 13:33:25.52ID:QZk5x31v
>>517
色々アトマ買うのはクリアロも一緒じゃね
合わなかったり中途半端に使って余ったプリメイドコイルとかの方が勿体無い感つえーわ
0526774mgさん
垢版 |
2021/02/03(水) 13:38:45.31ID:FXNqhPi+
ガンキーなリキッドとかプリメイドコイルで吸おうという気は全くしないな
0527774mgさん
垢版 |
2021/02/03(水) 13:43:05.62ID:KmuLkbbL
>>523
VECO ONE使ってる人だっけ?
それなら、使ってるコイルがセラミックコイルの場合は供給不足でドライヒットしてるだけだと思うよ。
焦げ臭いなら、何しかコイル換えてみたら?
0528774mgさん
垢版 |
2021/02/03(水) 13:45:50.57ID:KmuLkbbL
MELOか。
どの道イケてないアトマだから、アトマ毎変えちゃった方が良いねw

簡単なやつなら、PnP PODかFinixx POD買えば良いよ。
0529774mgさん
垢版 |
2021/02/03(水) 13:47:25.73ID:xORTwHOf
>>518
エアフロー出口にティッシュをあててドリチからおもいっきり息を吹き入れてコイル内部のリキッドを飛ばせ
頻発するならコイルの寿命だ
0530774mgさん
垢版 |
2021/02/03(水) 14:36:15.83ID:pF6iN9KN
解決したな!
0531774mgさん
垢版 |
2021/02/03(水) 14:46:10.36ID:yOfu6Mod
>>528
イケてないんですか・・(笑)
教えてもらった2つは残念ながら口径が大きすぎるので載せられません。
Istic pico なので口径は23mmが限界です。バッテリーの蓋が干渉するんです・・。

予備の候補として評判の良いノーチラスの2SやGT mini Tankが気になっているのですが、
レビュー動画をチェックした限りでは煙量が物足りないなと言う印象でした。
ただ、どの動画も0.7Ωだったので、交換コイルには0.4Ωもあるので爆煙も可能ですかね?
ノーチラスのコイルは味に定評がある様なのでとても気になります。
MELO4も候補に入ってますが、このシリーズはイケてないとの事で外そうと思います(笑)
他にお勧めありましたら是非教えて下さい。

>>529
試してみます!
0532774mgさん
垢版 |
2021/02/03(水) 14:48:19.77ID:yOfu6Mod
なんかジュルの相談から流れでアトマのお勧めに話がすり替わってしまい申し訳ありません・・。
0533774mgさん
垢版 |
2021/02/03(水) 16:20:48.35ID:G/XFRHAD
今クリアロ買うくらいならPOD買った方が良いよ
ノーチラスプライムX買おう
0534774mgさん
垢版 |
2021/02/03(水) 16:32:46.88ID:G/XFRHAD
ノーチラスコイルは今となってはそこまで味は良くないな
プライムX買えばノーチラスコイルも爆煙向けのBPコイルも使えるよ
別売りのRBAキットもあるよ
クリアロはコイルの交換面倒だわ
PODなら簡単
0535774mgさん
垢版 |
2021/02/03(水) 17:16:36.93ID:yOfu6Mod
>>533
>>534
なんかこちらのコメントみて調べてたらクリアロあれもダメこれもダメ・・で買い替え繰り返すより
プライムとか買った方が良い結果になりそうな気がしてきました^^;
ドラッグS、XもPOD型?ですよね。デザイン的にはドラッグシリーズの方が好きですがどうでしょうか?
ドリチは替えられないみたいですがプルテク吸うとかないですし問題ないと思います。
ただ、ドラッグの方は交換コイルが割高ですね。そこが気になりますがでも、だからプライムにしようと
うと言う理由にはならないかな・・。コストかかっても気に入った物が良いですからね。
ドラッグシリースについてご意見いただいて、問題なさそうならポチりたいと思います。
0537774mgさん
垢版 |
2021/02/03(水) 17:40:27.64ID:uzViWXME
爆煙したいなら22mm縛りのピコは買い替え推奨
そういうのだとデカイメッシュコイルが流行りだからアトマ自体もでかいしね
デザインが気に入るってのも重要だからDRAGでいいんじゃないかな
Xはバッテリー別なので要注意
0538774mgさん
垢版 |
2021/02/03(水) 18:08:12.46ID:yOfu6Mod
>>536
おお・・。マットな質感のシルバーが良いですのぅ。機能的にはアダプタ無しで510アトマが載せられる
様になったのが一番大きい変更点でしょうか。
正直、迷いますね(笑)

>>537
ピコは失敗でしたかねぇ・・。
バッテリーは交換できる方が良いのですかね?
充電がTypeーCなんでさほど時間はかからなそうですが、吸いたい時に予備のバッテリーある方が
充電環境が無い時とかは良いですよね。(そう言う状況になる事は個人的には無いと思いますが)
後はPlusを待つかどうかですね。
S/Xでもアダプタつければ510アトマ付けられるし、検討する部分と言ったらデザインや質感でしょうか。
バッテリーのご指摘有難うございます。
0539774mgさん
垢版 |
2021/02/03(水) 18:11:55.97ID:KmuLkbbL
>>538
完全に21700シングルのテクMODと新企画のPODをクリアロにして使う構造だね。今後のVAPEライフの為に、21700シングルのテクは持ってて損は無いはず。

あんまり待てないなら、尼にFinixx kit出てるから、それでも良いかもね。
0540774mgさん
垢版 |
2021/02/03(水) 19:16:27.48
感覚でいいんですか、リキッド1mlで大体何回吸えるものなんですか?

60mlのリキッドだけで1800円ぐらいの値段かかる
タバコなら3箱は買える値段
1箱20本入ってるから
60mlリキッド1個はタバコ60本分の値段掛かる

タバコ1本で最低10回は吸えることから
タバコ3箱で600吸いは出来る計算になる

リキッド1mlで最低10回も吸えないとなると
圧倒的にタバコのがコスパ良くないか?
0541774mgさん
垢版 |
2021/02/03(水) 19:55:49.54ID:uzViWXME
感覚でいうと60mlあれば最低10日くらいは吸えるかなって感じ
タバコ一日一箱くらいの吸い方のレベルで
出力とかニコをどうするかとかいろんな要因があるからなんとも言えんけど、
個人的にはハード欲を別にしたら圧倒的にVAPEのほうがコスパはいい
0542774mgさん
垢版 |
2021/02/03(水) 20:03:28.06ID:KmuLkbbL
何かまた変なの出てきたなw

おれの場合やけど、紙巻きはアメスピターコイズ(今は¥570かな?)が1日で1箱やったから、¥17,100。
VAPEだと良く吸っても60mlのリキッド3本いかないくらいだから、1本の価格を¥3,000としてもリキッド代で¥9,000、それと消耗品(コイル代等)が月¥2,000もいかへんから、¥11,000

コイル交換式のコスパ悪い方法でもこんなもんやから、どっちがランニングコスト安いかは解るやろ?
0543774mgさん
垢版 |
2021/02/03(水) 20:10:11.88ID:86iiIlmz
抵抗値と出力による
俺ならそれで2週間は持つ
0544774mgさん
垢版 |
2021/02/03(水) 20:15:25.02ID:yOfu6Mod
>>539
バカ高い物でもないので必要になった時は買い換えるとして、今はDRAG X買っちゃおうかな。
回答いただいた皆さん有難うございます。
これで安定したベイプライフを送れる事を願うばかりです(笑)
0545774mgさん
垢版 |
2021/02/03(水) 20:48:07.69ID:hBXJWBrO
パフ吸うで聞かれてもなー
POD運用で1.2Ωコイル使って4ミリリットルで1日もつよ
0546774mgさん
垢版 |
2021/02/03(水) 21:20:09.40ID:d3i0D+Y2
俺はタバコ月1万5千円だったのがベイプ月2千円になったわ
0547774mgさん
垢版 |
2021/02/03(水) 21:23:11.43ID:v63UQAMR
>>546
自作リキッドにしたら月に200円くらいよw
0548774mgさん
垢版 |
2021/02/03(水) 22:08:11.78ID:xORTwHOf
高抵抗なら1パフ0.01ml消費する
タバコ1本15パフくらいだからタバコ1本=0.15ml
60mlあればタバコ400本分、約2カートン

爆煙で吸うならリキッド消費量が3〜5倍になるからリキッド1本で半カートン分くらい

適当な計算だけど大体的を射た回答だろ
0549774mgさん
垢版 |
2021/02/03(水) 22:17:37.84ID:sk/5zZIt
今手巻きタバコのフレーバー系吸ってるけど、電子タバコに興味あるけど喫味はどう?
やっぱり匂いを楽しむものなの?
0550774mgさん
垢版 |
2021/02/03(水) 22:23:39.26ID:v63UQAMR
>>549
紙、手巻き、シガー、噛み、嗅ぎとやってきて、今はvapeに夢中。
それぞれ違う。

ニコチンはしっかり摂れる、と思うわ
0551774mgさん
垢版 |
2021/02/03(水) 22:37:22.01ID:dcJorddy
>>549
タバコの味を求めてるならやめましょう
0552774mgさん
垢版 |
2021/02/03(水) 23:19:33.92ID:KmuLkbbL
>>549
おれは紙巻き→iQOS→ヴェポ→VAPEやったから、ヴェポ買ってみて全然イケるなってなるならイケると思う。
0553774mgさん
垢版 |
2021/02/04(木) 08:29:41.37ID:V/d1z+bA
>>549
喫味の骨たるニコチンが日本国内では薬事法で販売譲渡が禁止され中国のHILIQから個人輸入とかで所持使用の制限無い
月の輸入制限が120mlで消費が多い人で300ml使ったりするから10%のニコチン120mlで輸入して3%くらいに希釈してってなる
ニコチン以外のメンソールや清涼剤で喫味感は個人差が大きい
なんせ上記の様な法律の勉強とか輸入っていう行動の先にあってハードル高いけどオイラは紙巻きからVAPEに完全移行出来て月々の出費も5千円くらいでイケてるわ
0554774mgさん
垢版 |
2021/02/04(木) 08:54:26.40ID:3unMT3IK
>>553
ボッシュート対象は月じゃ無くて1回じゃない?
0555774mgさん
垢版 |
2021/02/04(木) 10:16:22.93ID:A3AQ34IV
>>554
それ始まると自己規制厨がわいてグタグタになる
0556549
垢版 |
2021/02/04(木) 10:58:47.50ID:dKCMrDha
実は10年ほど禁煙しててタバコ吸うことに興味なかったんだけど、手巻きタバコと言う自分でタバコ作るのに興味もって嗜好品として楽しんでる。
手巻きタバコも月額5000円前後。1週間に1つのシャグ(タバコ葉)を嗜む感じ。
そしたら、VAPEと言う電子タバコがあるってことを知って(手巻きと同じようにいろんなフレーバーを楽しめる)興味もったんだ。
だから、紙たばこ特有のニコチン依存症ではなく、嗜好品として電子タバコにちょっと興味もってみた。もうちょっと調べてみる。
0557774mgさん
垢版 |
2021/02/04(木) 12:21:55.66ID:4ky6IwLv
人の言うことを聞かない系
0558774mgさん
垢版 |
2021/02/04(木) 12:23:06.83ID:4ky6IwLv
誤爆
このスレに言ったわけじゃないです…ごめんなさい
0559774mgさん
垢版 |
2021/02/04(木) 12:41:29.30ID:c7s52L2i
>>556
色んなフレーバー楽しめるよ
手巻きよりも1番味を濃く楽しめるけど
味を楽しみたいだけならジュース飲んだ方がコスパ良いぞ
0560774mgさん
垢版 |
2021/02/04(木) 20:28:11.16ID:YlaNqX0U
BP80を買ってみたんですが、初使用時からスイッチを押した時の音が「シューっ」って感じではなく
「ジュルー」って水気のある音をしています
リキッドを最初タンクの9割近く入れてしまったことが原因なんでしょうか?
0.6Ωのコイルを25Wで使用しています

ちなみにアドマイザーを外して、息を吹き込むってやり方もやったんですが、リキッドが無限に減っていくだけで効果ありません。
0561774mgさん
垢版 |
2021/02/04(木) 21:06:28.43ID:YlaNqX0U
自己解決した?かも
なんか連続して使い続けてたら音が小さくなってきた
リキッドの入れすぎが原因だったのかな
0562549
垢版 |
2021/02/05(金) 01:30:07.48ID:489z35q6
思い切ってDRAGXを買いました。近くに専門店があったので無料で試せたのでバニラ選んだんだけど、手巻きタバコと違って甘味がずっと続くのでちょっと飽きますねw
明日、フルーツ系も買いに行こうかと思います。手巻きタバコとはまた違った満足感がありますね。嫌いじゃないです。
0563774mgさん
垢版 |
2021/02/05(金) 02:11:46.46ID:ZOahlaGf
>>562
タバコ!と思って吸うとちょっと肩透かしだけど、VAPEでしか味わえないようなものもたくさんあるし、
アトマやMODに凝りだしてもきりがないしいい趣味だと思います
お楽しみください
0564774mgさん
垢版 |
2021/02/05(金) 08:22:58.39ID:StqZI32C
vapeはタバコ系リキッドよりデザート系リキッドが至高
タバコ系から遠ければ遠いほど良い
0566774mgさん
垢版 |
2021/02/05(金) 11:36:13.76ID:L61acg1n
>>564
オススメは?

エナジードリンク味とかってまんまレッドブルの味なのかな?
0567774mgさん
垢版 |
2021/02/05(金) 15:32:29.36ID:AvDyTVOm
新しいMOD買って味の出方などテストしたいので色々なリキッドを試したいのですが、タンクに入れる
リキッドの量が少な過ぎるとコイルの寿命縮めますか?
また。コイルは洗ってもよいのでしょうか。調べてるとエタノールでアトマと一緒に洗浄しちゃってる人も
いる様なのですが。
0568774mgさん
垢版 |
2021/02/05(金) 15:33:56.16ID:+LJq2y7t
>>565
この板はDat落ちしないんだから保守自体不要だぞ
0569774mgさん
垢版 |
2021/02/05(金) 15:40:08.36ID:LVEROpXH
毎日どうでもいい質問してくるやつ何なの?
0570774mgさん
垢版 |
2021/02/05(金) 15:48:22.98ID:oAj9YRYK
何様だよ…なんでこのスレにいるんだよ…

まぁなんか変な改行と文だからまともな人ではないわな
0571774mgさん
垢版 |
2021/02/05(金) 18:03:45.71ID:p/8Z8qdZ
>>567
MODは電池を入れるやつで
リキッドを入れるのはアトマイザーやPOD

リキッドが少な過ぎるとコットンが焼けて寿命を縮める

コイルは洗わない物、コットンに水が残るから
RBAだったらコットン交換出来るからコットン交換したら良い
0574774mgさん
垢版 |
2021/02/05(金) 21:49:02.78ID:489z35q6
>>564
今日買いに行って、タバコ系と言われるものをいくつか試してみたら、全部、緑茶?っぽい味で
なんか微妙でしたね。フルーツ系が美味しかったのでカシスとコーヒー買ってきました。
0576774mgさん
垢版 |
2021/02/05(金) 23:49:48.17ID:AvDyTVOm
失礼しました。
0577774mgさん
垢版 |
2021/02/06(土) 00:36:29.22ID:qxRPza6v
先日、話を聞いていただきDrag X を購入した物です。
一頻り使ってみましたが、ドリチが変えられないので高ワットでチェーンすると、あぢーっとなります。
まぁ分かってて買いましたし、だいたい予想はしてましたが、やはり熱いですね。
その点を除けば買って正解、始めからこれにすれば良かったとも思っています。

ところで今日も一つ教えていただきたいのですが・・
ランニングコストの事を考えると、やはり一度はビルドに挑戦してみたいなと思っています。
そんなに大量の種類のリキッドを吸うわけではないですし、交換コイルでも1パック/月でいけるとは
思いますが安いに越した事はないので。

そこで初心者にも優しい?(デッキにも上級者向きなどがあるらしいので)RTAアトマイザーのおすすめが
何かあれば教え下さい。アダプターを噛ませれば純正のRTAポッドが載せられますが、あれは吸口が
更に短いのとドローがスカスカらしいのでパスしました。
コイルはズボラな性格で巻数がどうとか面倒なのでフレチキで売ってるプリメイドでやってみようと思います。
このコイルで疑問なのは両端の伸びてる足(レッグ?)が同じ方向を向いていますがデッキに載せる
時はどの様に加工するのでしょうか?
その辺りも含め、アドバイスいただければ幸いです。
工具もフレチキでセットを。コットンは・・・始めは安いのでいいかなー。
とにかく先に書いた足の加工とか載せる時の向きとか調べれば情報はありますが向きとかあるの?
など色々疑問です。
どうぞよろしくお願いいたします。

長文失礼いたしました。
0578774mgさん
垢版 |
2021/02/06(土) 00:52:26.64ID:1QBk/+b9
読まなかったので分かりません
0579774mgさん
垢版 |
2021/02/06(土) 01:24:33.66ID:eRFuIX6L
>>577
実店舗に行ってきいておいで。

そこまでわかってないと危ないわ
0580774mgさん
垢版 |
2021/02/06(土) 02:10:05.14ID:7GwK9vGp
自分で色々試行錯誤しようって気がないならRBAに手を出すのやめた方がいいよ
ホットスポット除去って?コットンの適量って?コットンの長さは?コットンを梳くって?
コットンの交換時期は?コイルの交換時期は?漏れた!イガった!………きりがないよ
どうしてもっていうなら実店舗に行って現物触りながら教わりなさいな
0581774mgさん
垢版 |
2021/02/06(土) 02:31:33.29ID:fFBZ+VlM
この時代に動画見ないで文字だけで解決しようとする勇者。
0582774mgさん
垢版 |
2021/02/06(土) 02:44:40.80ID:1QBk/+b9
なんでも聞いたら教えてくれると思うなおじさんが現れるぞ
0583774mgさん
垢版 |
2021/02/06(土) 02:45:41.50ID:q8PCyY0s
初心者の質問に答える(質問には答えず滝内とレスバする)
0584774mgさん
垢版 |
2021/02/06(土) 02:52:00.29ID:h7DuK1cB
ユニコーンボトルの口でVGPG5050のを10滴分って何mlですか?
0585774mgさん
垢版 |
2021/02/06(土) 03:06:10.64ID:qJlee2+K
>>577
まじめに言うけど、ズボラはRTAとか最終的にやってらんねぇってなるからおとなしくクリアロ使っとけ
0586774mgさん
垢版 |
2021/02/06(土) 03:28:22.31ID:6lKwgQeE
>>577
そのくらいのコイルの消費量ならクリアロやPODの方が短期的に見れば低コストだと思うよ
0588774mgさん
垢版 |
2021/02/06(土) 08:50:08.30ID:+B2CnI9H
>>583
滝内を叩く事は何よりも優先される
何故ならそれが正しい事だからだ
0590774mgさん
垢版 |
2021/02/06(土) 09:20:12.70ID:lxiCXoZ+
>>577
心配してるコイルの足の事も考えてコイル足挟むとこが同列だから
これならプリメイドコイルでもビルドしやすいだろうから
初心者的にもコスパ的に考えてシングルビルドで選びました

Hellvape DESTINY RTA(3000円)
https://youtu.be/9RJdj5ngx9w
http://vapevape.blog.jp/archives/hellvape-destiny-rta.html

VANDY VAPE BERSERKER V2 MTL RTA 24mm(4000円)
https://vape-circuit.com/atomizer/vandyvape-berserker-v2-mtl-rta/
https://youtu.be/gmLeDUoc2UI

↓最近でた↑の少し小型版
VANDY VAPE BERSERKER MINI V2 MTL RTA 22mm(4500円)
https://youtu.be/TefE5ER6y8w
https://youtu.be/sNSuGZU561A
0591774mgさん
垢版 |
2021/02/06(土) 10:57:25.82ID:90fJlxRb
Dr.vapeのバニラがいけるからkoikoiの月光いけると思って買ったんですが、甘すぎナッツが強い感じできついです何かと混ぜたりしたら良くなりますか?
0592774mgさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:19:16.37ID:fFBZ+VlM
>>591
ドクターべいぷなんてうっすい薄いと思うから、濃さになれるか、素グリで割るかかな。
0593774mgさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:26:32.44ID:90fJlxRb
>>592
ありがとう、グリセリンで薄めてみることにします
0594774mgさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:01:57.78ID:qxRPza6v
>>590
丁寧ご親切な回答を有難うございます。じっくり検討させてもらいます。
秋葉原にフレチキの実店舗があるので一度足を運んでみようと思ってます。
とにかく一回やってみないと分かりませんからね。ズボラな私でも許容範囲の手間だと思えるかも
しれませんし、合わなければクリアロに戻ります。
レスいただいた皆さん、どうも有難うございます!
0595774mgさん
垢版 |
2021/02/06(土) 19:42:31.33ID:V+eFYsi0
一番健康面でマシなのってなんですか?
0596774mgさん
垢版 |
2021/02/06(土) 21:14:13.11ID:qDI7izKz
禁煙パイポじゃね?
0597774mgさん
垢版 |
2021/02/06(土) 21:39:46.13ID:qxRPza6v
思ったんだけど、抵抗値が違っても同じワット数で
吸ったら味に変化は無いんだろうか?
0598774mgさん
垢版 |
2021/02/06(土) 21:45:24.57ID:XOY8WyvO
そんなわけない
抵抗値が違う=コイルの表面積が違う=熱の加わり方が違う=リキッドの気化量が違う
0599774mgさん
垢版 |
2021/02/06(土) 21:52:44.10ID:qxRPza6v
そうですよね・・・。
高抵抗の方が味は濃くなる?
いま0.3Ωとかで爆煙で吸ってるけど、リキッドの減りが馬鹿にならない。1Ω辺りでもリキッドの減り
マシになりますか?自分の機種で使えるコイルだと1Ωが最大なんだけど。
アトマ変えるまではしようと思わなんだ。
0600774mgさん
垢版 |
2021/02/07(日) 00:05:51.36ID:ySsVXmvR
PODとクリアロマイザーの違いって何ですか?
形状が違うだけで同じものにしか思えません。。
0601774mgさん
垢版 |
2021/02/07(日) 00:30:27.54ID:Hl+twWS8
PODはカートリッジとコイルが一体
AIOやPOD MODはカートリッジとコイルが別体、特定の機種でしか使えない
クリアロはタンクとコイルが別体、510スレッドのテクMODなら大抵何でも使える
0602774mgさん
垢版 |
2021/02/07(日) 00:36:37.37ID:Js5SwsH2
>>600
そう言われると答えが難しくなるがなw>形状が違うだけで
昔(つっても2、3年前)のイメージなら専用のバッテリー側と専用の使い捨てタンク=POD
510かego接続のタンク、使い捨てもあるけど大抵使い捨てずに専用コイル交換型=クリアロだったんだけど
0603774mgさん
垢版 |
2021/02/07(日) 02:22:50.18ID:uePm2G1f
>>600
メーカーがPODと言えばPODで、AIOと言えばAIO
そんな業界
0604774mgさん
垢版 |
2021/02/07(日) 08:15:31.45ID:Q6C40s6P
初RDTAをビルドしました。クローンのhaku riviera24mmです。傾けて吸ったらリキッド注入口からから逆流したのか、タンク上のデッキがヒタヒタです。こんなもんなんですか?
0605774mgさん
垢版 |
2021/02/07(日) 09:33:11.84ID:fUdui3cR
コットンを増やすかリキッドを減らすなり工夫しような
初心者以前の問題だぞ
0606774mgさん
垢版 |
2021/02/07(日) 09:46:33.52ID:koGI2Mx6
リキッドをタンクに半分でも変わらないです。
コットンはシートタイプでちょうどいい具合でホールを塞いでます。
0607774mgさん
垢版 |
2021/02/07(日) 09:57:27.26ID:Ri8pbeGL
Favostix
ってどうなんかな?気になる

てか外で使うような小型の機種は吸口おおえる
キャップぐらい付けてくれりゃいいのに、なんでやらないんだ
0608774mgさん
垢版 |
2021/02/07(日) 10:51:00.17ID:iuXZo4rH
>>604
注入口にコットンをチネったコヨリ作って突っ込んどけばいいんじゃね
0609774mgさん
垢版 |
2021/02/07(日) 10:53:06.00ID:ZxWblycm
初心者って提灯記事でよくわからないゴミ掴まされて
ここに駆け込んでくるがまずショップやらレビュアーに聞け
0610774mgさん
垢版 |
2021/02/07(日) 10:54:12.48ID:HL7isL+2
>>607
favostixは間違いなく買いだよ。
0611774mgさん
垢版 |
2021/02/07(日) 15:51:48.63ID:1CLbtHks
>>609
提灯記事もレビューも日本じゃ殆ど無いアトマでしたよ。
ここスレタイに初心者って書いといてマウント取る為のスレみたいですねw
0612774mgさん
垢版 |
2021/02/07(日) 16:40:25.60ID:fUdui3cR
テンプレ通りに画像も載せず、ただのアンケートばかり書き込むからだろ。
0613774mgさん
垢版 |
2021/02/07(日) 16:46:25.42ID:DwX+iqmN
>>1
>文章説明しにくかったり
簡単な文章も理解できないなんて、どんだけバカなんだよw
0614774mgさん
垢版 |
2021/02/07(日) 17:44:22.90ID:Js5SwsH2
質問者が延々煽ってくるって新しい荒しだなw
しかも新製品ってマウント取りまくりwww

VAPEブーム過ぎちゃってるからここのベテラン勢も新製品チェックなんてもうしてないよ
0615774mgさん
垢版 |
2021/02/07(日) 18:00:40.99ID:Cg0gdJKN
おまえらまともに答える気ないならスルーしろよ
0616774mgさん
垢版 |
2021/02/07(日) 18:32:55.94ID:a3BNKgGH
ヒタヒタってどの程度なんやろ
22mのハクリビエラrdtaは持ってるけど、コットン少なくても困るほどヒタヒタしてない気がする
0617774mgさん
垢版 |
2021/02/07(日) 18:43:14.36ID:Cg0gdJKN
>>616
リキッド注入口からデッキに逆流しない?
0618774mgさん
垢版 |
2021/02/07(日) 19:09:14.71ID:PliknFFF
>>615
煽り荒らしにマジになってどうするの
0619774mgさん
垢版 |
2021/02/07(日) 19:17:32.77ID:a3BNKgGH
うーん、今やってみてるけど極端に傾けない限りは漏れそうにない感じだけど
あくまで22mの話だからね
一応自分は無印コットンです、高いコットン買う余裕ないんじゃぁ
0620774mgさん
垢版 |
2021/02/07(日) 20:37:59.67ID:Cg0gdJKN
リキッドの粘度はあるんだけど24mmの注入口がデカいのかな?タンク半分で45度傾けただけでも逆流します。圧逃し穴を塞いでも無理そう。MODによって穴の位置が変わるけどそれでもダメ。キャップハメ直す度にリキッドが滲む。
折った爪楊枝挿しとくとかコットン被せとくとか試行錯誤する前にヒントがないかここで聞いてみた次第です。気に入ったら22mmも買おうと思ってたんだけどな〜。
0621774mgさん
垢版 |
2021/02/07(日) 20:56:26.38ID:fUdui3cR
よくある欠陥アトマなんだよ
タンク内にコットンを這わせて吸い上げはSSメッシュとか大人しくドリッパーとして使ってあげるしか無いな
0622774mgさん
垢版 |
2021/02/07(日) 21:07:13.30ID:Cg0gdJKN
欠陥だったんすか!?ちょうどtokamak着弾待ちでジェネシスビルド調べてたんですよ。でももうちょっと試行錯誤してみます。
0623774mgさん
垢版 |
2021/02/07(日) 21:18:40.47ID:iuXZo4rH
HAKUもvennaも持ってて味がキッチリ出て良いんだけど
六角のイモネジは欠陥、そのうちナメるからね
0624774mgさん
垢版 |
2021/02/07(日) 21:20:04.35ID:a3BNKgGH
45度ぐらいなら吸ってる最中に漏れる事はないから、ご自身が仰ってた通り注入口でかいとか
24mのせいなのか個体差なのか何かありそうっすね。
写真うpしたら他のパイセン達が教えてくれるよきっと
0625774mgさん
垢版 |
2021/02/07(日) 21:40:19.70ID:SD18vN9G
ドリッパー物色してます。初心者におすすめと言うのがあれば教えていただけませんか?
0626774mgさん
垢版 |
2021/02/07(日) 21:43:21.78ID:Cg0gdJKN
うpも何も画像で見る限り他のと何も変わらないっす。ただ他のも穴デカそうだし普通に考えて溢れるだろって構造なんですよね。キャップ裏に注入口を塞ぐポールのようなものも無いし。
明日まで手元にない状態で今撮れないし、そもそもうpにあんまり詳しくなくて。(以前他の件でうpしたら何でそんなのでうpするんだって怒られた。)
0627774mgさん
垢版 |
2021/02/07(日) 22:17:15.50ID:a3BNKgGH
両足のコットンを下までつけて注入口とちっこい穴の空気の通り悪くさせるぐらいしか思いつかないっす。
もうやってたらごめんね
0628774mgさん
垢版 |
2021/02/07(日) 22:42:06.58ID:NFFXE9TI
ハイゼガーゼ4×4なんで底には付いてないです。
底に付けると空気の通りが悪くなるとは知りませんでした。明日別の長めのコットンで試してみます。
0629774mgさん
垢版 |
2021/02/08(月) 02:43:23.26
やっぱ不織布がさいつよか
0632774mgさん
垢版 |
2021/02/08(月) 08:28:57.53ID:JacZL4f3
出力が低い、タンクに入ってるコットンが長い
他は俺にはわからん
0633774mgさん
垢版 |
2021/02/08(月) 09:24:00.23ID:ZTSDWja9
>>631
ワイヤーの種類、太さ、抵抗値、出力は?
0634774mgさん
垢版 |
2021/02/08(月) 09:34:21.40ID:P0b6sVkx
Ni80 3mm径 9巻 0.62Ω 28W
0635774mgさん
垢版 |
2021/02/08(月) 09:45:28.23ID:cPF1jvDq
コットンが少なく見える
エア抜きの穴をつまようじの先とかでふさいでみるとかはどう?
0636774mgさん
垢版 |
2021/02/08(月) 09:57:15.80ID:ZTSDWja9
>>634
24G?
30~36Wくらいが適正みたいだけど28Wなら問題無さそう
やっぱりウィッキングかアトマとコットンの相性かな
0637774mgさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:07:43.57ID:W49dp+/l
RDTAはケンドーコットンみたいなジェル状になりやすいものを使うといいよ
0638774mgさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:16:47.11ID:DRp2iMWH
>>636 書き忘れたw 24Gです。
コットンはFlash wicksを1/3ですね。少なくはないと思います。ケンドー金なら1/2と同じ位のキツさです。
一番最初はハイゼガーゼ 4×4の2枚重ねでもっとキツかったですが、満タン後一口目でデッキがタップンタップンでしたw
RDTA初ビルドなんで自分基準の0.6Ωで組んでみました。逆流さえ解決すれば、もう少し抵抗値を低くして出力上げてもいけそうです。

>>635
爪楊枝は追って報告します。でも普通に使えてる人がいるのに、何でだろうなぁ〜って思います。
0639774mgさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:17:58.14ID:DRp2iMWH
>>637
吸い上げ重視と思ってケンドー使わなかったんですよね。ケンドーも試してみます。
0640774mgさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:20:45.81ID:0YRZQg6t
Favostix

に使えるポーチとかケースないかな?
吸口が剥き出しのVAPEを持ち運ぶ時不便だよ
0641774mgさん
垢版 |
2021/02/08(月) 11:23:01.65ID:DZIwzJOE
>>631
モノを持ってないからインスタとかでオーセンのデッキ見てると穴が1つっぽいから
多分穴が1つだとダダ漏れにならないとかなんじゃないかな
0642774mgさん
垢版 |
2021/02/08(月) 11:32:04.31ID:J9YrLRcZ
とりあえず圧逃し穴に爪楊枝の先っぽを挿してみました。
徒労に終わりました。
0643774mgさん
垢版 |
2021/02/08(月) 11:33:39.72ID:DZIwzJOE
>>640
基本吸口はむき出しよ
気になるなら百均でも行って指サック買ってかぶせとけば良いんじゃね
ポーチとかも売ってるし、生地とか革とか裁縫道具も売ってるから自作とか

サイズが分からんけど、文房具屋でペンケース、万年筆一本とか2本とか入れるような革のやつあるし、長かったらなんか詰め物したり替えpod入れとくとか

gloがガムの箱にピッタリみたいでオサレケースにしてたみたくなんかそう言うの探しても楽しいだろうし
0644774mgさん
垢版 |
2021/02/08(月) 11:44:57.57ID:cFm9ELGh
もしかしてこのスレ自演で成り立ってるのか?
0645774mgさん
垢版 |
2021/02/08(月) 12:15:21.87ID:eohiBgyH
>>640
サイズ感が分からないけどナイフとか懐中電灯用のポーチで探してみると幸せかも?
0646774mgさん
垢版 |
2021/02/08(月) 12:38:38.31ID:KPfTBdjR
>>640
専用ポーチやキャップが出てない時点で、吸い口覆いたい派の方が非常に少ないんやから、自作するか自分で考えて何かで代用した方が良いんじゃない?
0647774mgさん
垢版 |
2021/02/08(月) 12:39:14.09ID:cPF1jvDq
>>640
自分はVAPEの持ち出し用にシリコンのポーチ使ってる
押さえるだけで口が開くし万が一漏れても大丈夫なので安心
尼で売ってる、ネコやクマの絵が描いてあるやつ(の無地のやつ)
0648774mgさん
垢版 |
2021/02/08(月) 15:02:34.67ID:pOawNu2P
favostixいいわー
0649774mgさん
垢版 |
2021/02/08(月) 16:01:45.30ID:MiF4OHMp
布教用のvapeってやっぱりPODが良いのかな?
RTAとスコンカーでそれぞれSabatoとpeacefultime吸わせたら美味いって興味津々だったんだけどPODで同じように感じるかわかんないしいきなりRBAは敷居高いよね?
0650774mgさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:14:34.22ID:KPfTBdjR
>>649
どれくらいのセッティングで吸わせたの?
0651774mgさん
垢版 |
2021/02/08(月) 18:11:49.59ID:N2Z7jco7
大した事ねーなってやめるか、もっと煙と味を、ニコチンもって探究心が刺激されるかの二択になると思う。後者が沼にハマるタイプ。
0652774mgさん
垢版 |
2021/02/08(月) 18:37:15.40ID:MiF4OHMp
>>650
どっちも1Ωジャスト狙いのMTL
KA27G 2.5mm 7ラップだったかな
ウィッキングもキマって我ながらいいビルドできたわって満足してるセッティング
0653774mgさん
垢版 |
2021/02/08(月) 18:49:11.24ID:KPfTBdjR
>>652
MTLのPODはそのセッティングと味の出方がエラい変わると思うけど、コイル交換式とかなら良いんじゃないかなー?

nexminiとかAVP CUBE辺りどうだろう。
nexminiは今使ってるけど、結構イイ感じよ。
0654774mgさん
垢版 |
2021/02/08(月) 19:28:19.83ID:Su+6Hz72
>>651
近所にショップもないしvape仲間増やしたくてなんとか続けさせたいんだよなぁ
>>653
nexminiデザインも価格もいい感じだね
PODあんまりわからんから助かったありがとう
0655774mgさん
垢版 |
2021/02/08(月) 20:58:12.88ID:ZmFayj+G
どうでもいい相手ならともかくデメリットも多いから人になんて勧められないわ
0656774mgさん
垢版 |
2021/02/08(月) 21:17:34.91ID:DZIwzJOE
>>649
始めるんだったら言ってね、って釘刺しとかないとドンキでボラれるから、それだけ言っておけば良いと思うよ
結局タバコ代とかを自分で考えないと始め難いトコがあるからね
0657774mgさん
垢版 |
2021/02/08(月) 22:02:19.47ID:cFm9ELGh
友達とか知り合いと一緒にやりたいとか可愛い
普通に聞かれたらのスタンスで教えるの渋りな
0658774mgさん
垢版 |
2021/02/08(月) 22:45:27.39ID:MiF4OHMp
>>656
その辺は抜かりないぜ
glo使いでタバコ代減らしたいってとこからだから、割とスムーズに行きそうな気もする
>>657
趣味性を見出しちゃうと共有したくなるもんで、ショップもない田舎だとこのリキッド美味!!って一人でやってるのも寂しいのよ
0659774mgさん
垢版 |
2021/02/08(月) 23:15:48.76ID:SzCi1+KJ
>>658
わかる〜。
田舎じゃないけど、唯一のvape友達にして師匠がやめちゃって、
友達いなくて寂しいー。

自作リキッド派だから、本当はリキッド交換とかしたいのよ〜
0660774mgさん
垢版 |
2021/02/08(月) 23:38:14.87ID:KPfTBdjR
>>659
勿論、ニコニコする前やんな?
0661774mgさん
垢版 |
2021/02/09(火) 00:44:08.06ID:aM0sSYr6
>>660
ニコニコするとはなんぞ?
0662774mgさん
垢版 |
2021/02/09(火) 02:14:53.25ID:5/QWrfUf
ワイはもう職場でのvape仲間諦めたわ。
紙巻き派はすんごいvapeを敵視してるんだよね。
自分もかつてそんな感じだったからわかるけど、いいなと思う感情の裏返しでもあるし、自分の理解の範囲外は全否定したがる感情もあると思う。
上司に讒言したり人の足を引っ張ったり、人間関係が悪い職場だとそうなるんだろうなぁ。
0663774mgさん
垢版 |
2021/02/09(火) 06:05:00.34ID:OSGDmJdJ
会社の喫煙所でコーヒーリキッド吸ってたら臭いからやめてくれって苦情来た
0664774mgさん
垢版 |
2021/02/09(火) 06:08:52.81ID:RfNFdsbh
汗臭いとかウンコ臭いならわかるけどな。
タバコ吸いながらコーヒー飲んだら死んじゃうんじゃないの?その人。
0665774mgさん
垢版 |
2021/02/09(火) 08:28:22.69ID:B4gGokeX
VAPE歴3年
未だに近場でVAPE使っているお仲間を見たことがない
東京へ出張したときなどはちらほら見かけるから裏日本のど田舎じゃだめだな
0666774mgさん
垢版 |
2021/02/09(火) 09:21:52.10ID:gcNjeJ9Z
23区内住みだけどvapor全然見ないよ。
0667774mgさん
垢版 |
2021/02/09(火) 10:50:55.99ID:n+U62c8G
ヴェイポゥア
0668774mgさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:53:59.00ID:vF0ICAjQ
喫茶店でAOIにドヤってやった
picoドギーで
0669774mgさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:57:48.16ID:fi5+gDJ9
1度だけオープンカーで爆煙吹かしながら走ってる人とすれ違ったけど、仲良くなりたかったなぁw
0670774mgさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:30:06.65ID:050H3Wvw
カリバーン昔に買って使ってたんだけどそのファボスティックスに乗り換えるべき?
液漏れさえしなければこちらは全然あり
0671774mgさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:38:36.14ID:aM0sSYr6
まあでも現実的な話、vape友達を作りに動くにしても
コロナが収まってからだな。

コロナ中はリキッド交換とかもあんましたくないし
0672774mgさん
垢版 |
2021/02/09(火) 13:29:01.56ID:UggXqrJM
>>671
twitterでJFVAを検索
お友達いっぱい
0673774mgさん
垢版 |
2021/02/09(火) 13:57:14.06ID:9T6sk81V
VAPE友達とかいうパワーワードw
0675774mgさん
垢版 |
2021/02/09(火) 21:46:24.91ID:Nwn9p6yP
うれしい悲鳴です
リキッド60mlってすぐなくなるやんって思ってたけど
全然減らなくないっすか?
400パフぐらいしてるけど、ボトルを外から見た感じ9割以上残ってる

どんぐらいの期間で消費するもんなの?
0676774mgさん
垢版 |
2021/02/09(火) 21:54:59.35ID:Acco4jQj
職業上ほぼ自由に吸える環境ですが10ml強/日くらい
スコンカーやrtaで0.6〜1.0Ωがメインでpodは使わなくなった
0677774mgさん
垢版 |
2021/02/09(火) 22:04:45.52ID:aM0sSYr6
>>676
一日にそんくらいならあまり吸わないんだね。

私は最低でも20ml, 多いと30mlいっちゃうわ
0678774mgさん
垢版 |
2021/02/09(火) 22:44:37.27ID:IhSFnBCV
istick P100を愛用してるのですが、本体に同梱されてるGZコイル0.2と0.4Ω以外で互換性のあるコイルってあるのでしょうか?
POD型運用が気に入っているので、もし知ってる方がおられたら教えて下さい。
0679774mgさん
垢版 |
2021/02/10(水) 00:20:43.76ID:eVzdaMwT
推奨ワット40〜60のコイルで30辺りで吸ったらコイルに良くないの?
0680774mgさん
垢版 |
2021/02/10(水) 00:27:37.40ID:C7qrD7YK
>>677
20〜30は凄いと思ったけど、やっぱり好きなアトマで大きく変わるよな
MTL寄りなら350でもダラダラ吸ってられるしDL至上主義でデュアルコイルやメッシュだとスコンカーでもグングン減っていく
0681774mgさん
垢版 |
2021/02/10(水) 00:57:21.82ID:g3FzvmrZ
>>680
恐ろしいことに完全MTL派なんだよなあ。
しかも5ワットとかで吸ってる。

でも、一日中ダラダラチェーンしてるとこうなっちゃう
0683774mgさん
垢版 |
2021/02/10(水) 03:06:48.33ID:DsVyjeFk
抵抗値とエア流入量はそれほどでも無いのに、妙に燃費の悪いアトマってあるよね。
0684774mgさん
垢版 |
2021/02/10(水) 12:18:03.50ID:eVzdaMwT
楽天のHilaxってショップ、ノーチラスの交換コイルが他と比べて結構安いんだけど、大丈夫かね?
利用した事ある人おらん?偽物とか怖いわ。
0685774mgさん
垢版 |
2021/02/10(水) 13:20:09.64ID:fU5dWDX+
>>684
ヴェポライザーではヴェポナビに次ぐ有名なショップだから大丈夫だと思うよ
0686774mgさん
垢版 |
2021/02/10(水) 13:38:19.80ID:eVzdaMwT
>>685
そうだったのか。試しに買ってみるか。
スマンがもう一つ聞きたい。
自分は爆煙しかやった事ないんだが、例えばノーチラス2Sなんか評判いいけど、これで高抵抗MTL
で吸ったら爆煙の時には合わなかったリキッドが化けるとかあり得るんだろうか?
今使ってるのはノーチラスのデバイスじゃないんだけど。
0687774mgさん
垢版 |
2021/02/10(水) 14:02:31.23ID:SRQjoHrI
そりゃ相性はあるよ
フルーツ系は低抵抗、タバコ系は高抵抗が一般的じゃね
0688774mgさん
垢版 |
2021/02/10(水) 15:33:23.22ID:eVzdaMwT
>>687
なるほど。VCTとか試してみたいしMTL向き一個持ってても良さそうだね。
早速ポチりたいけどノーチラスの2Sは味は確かみたいだけどコイルの耐久性が難ありらしい。
現行で他に何かある?
0689774mgさん
垢版 |
2021/02/10(水) 20:36:31.62ID:pXC/4Vr8
真面目に言うけど、変にアトマイザーに拘って定番の旧型選ぶより最新の上位PODの方が性能上やで
ノーチラスは定評あるけど、個人的な感想で言えばコイルから何から構造が旧型だからちゃんとした最新上位には大概負ける
この界隈、流れがくるとその分野が異様に成長してブレイクスルーこなかった場合他の分野に移行するんだけど、今のところPODは三回位ブレイクスルーしちゃったからまだホットムーヴなんよ
0690774mgさん
垢版 |
2021/02/10(水) 21:05:43.37ID:mlc8KiUt
リキッドとの相性や好み>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>性能>>評判
0691774mgさん
垢版 |
2021/02/10(水) 22:33:03.59ID:s3Owx7PB
>>686
国産とか高抵抗MTLでなきゃ味が亡くなる
頑張っても薄いけど
0692774mgさん
垢版 |
2021/02/10(水) 22:45:04.12ID:eVzdaMwT
>>689>>691
レス有難う。
最近のPOD型は良いらしいね。ちょっと前で挙がってたfavostixとかかなり評価高い。
そっちのほう物色してみるか。
0693774mgさん
垢版 |
2021/02/10(水) 23:52:00.47ID:SRQjoHrI
高抵抗MTLはPODのコイルでは無理だな 今はメッシュコイルが多いし
高抵抗MTLを体験したければMTL向けのRTAやRDAを買った方が絶対良いよ
0694774mgさん
垢版 |
2021/02/11(木) 03:25:59.96ID:2zlGuu7i
RDAのアトマイザーどれを買おうか迷ってるんだけど、味の出方は同じMOD、同じコイルだとしたらどれでもたいして変わらないんでしょうか?
0695774mgさん
垢版 |
2021/02/11(木) 04:02:54.45ID:fM0riY2f
>>694
特徴はそれ程変わらず味の出方はビルド次第だね
0697774mgさん
垢版 |
2021/02/11(木) 19:38:56.63ID:nAu2Onde
今日初めてRBA(といってもプリメイドコイルですが)やってみたのですが
しばらく放置しておいた後に吸うとイガり気味です、何が問題なのかよくわかりません
もちろんコットンワークも拙いですがクラプトンコイルで立ち上がりが遅い?ってのが気になりますが
0698774mgさん
垢版 |
2021/02/11(木) 19:49:15.05ID:Pd4plFzz
短絡的に考えると、イガる→供給不足→コットン多い?
情報不足でなんとも言えんわ
クラプトンコイル云々は何を言ってるのかわからない
とりあえずアトマイザーは何?
0699774mgさん
垢版 |
2021/02/11(木) 20:01:14.35ID:3vb2ukon
先週からDRAGXを購入して、5個で2500円+消費税、ネットなら2000円なので、コスパ良いのならって昨日アトマイザーとかツールキットとか色々買って1万使ったんだけど
綿は3日前後に交換、ワイヤーも2週間に1回だと知ってコスパと利便性考えると純正PODで良かったのかって今悩み中。でもデッドデビルのアトマイザーかっこよくて欲しかったからいいんだけど。
まったく質問になってなくてすみません。
0700774mgさん
垢版 |
2021/02/11(木) 20:09:24.22ID:nAu2Onde
放置しておいて最初だけイガり気味なのが謎なのですよ。最初だけ不安定であとは普通に吸えてます
チェーンしてイガるというならわかりますが
0701774mgさん
垢版 |
2021/02/11(木) 20:20:13.35ID:ukOq8Cjt
ガンクもろノリリキッドなんちゃうか?
コイルサイズのRBAとかだとコットンの量がどうしても少なくなるから

コットンは別に気にならなきゃ使えるだけ使ってりゃいいよ
駄目になりゃ変な感じがしてくるし、そうなってからで駄目な訳じゃない
細かいこと言ってる人に本気で付き合ってたらキリがないからね
気になるならすれば良いし、気にならなきゃその気になったときで良いし
0702774mgさん
垢版 |
2021/02/11(木) 20:54:11.78ID:SGvte/u7
>>699
だからRBA向いてないって言われてただろ
0703774mgさん
垢版 |
2021/02/11(木) 21:52:19.72ID:+CvEunT3
>>700
コットンが多いと供給され難い
その状況だと吸えば負圧で供給されるからもうちょっとだけ空く感じだと思う
更に多いと供給されなくてコットンが焦げていがる
逆に少な過ぎると漏れるしじゅるる
難しいと思うけどアトマによっても変わるからそこは探すしかないよ
0704774mgさん
垢版 |
2021/02/12(金) 00:51:57.46ID:GSZZ/aAa
favostix使ってる人、液漏れしない?
構造的に漏れるだろ、プラの隙間から、って思うんだけど
0705774mgさん
垢版 |
2021/02/12(金) 01:38:53.31ID:j5/NAX7+
XTALと同じ構造なのになぜ漏れると思うのか
0706774mgさん
垢版 |
2021/02/12(金) 01:41:51.87ID:kulVfl+e
漏れないPODは無いと思っといた方が精神衛生上良い。
0707774mgさん
垢版 |
2021/02/12(金) 09:23:26.92ID:p8WNRFRK
すみません、スレ違いなら申し訳ないのですが、
教えて頂きたいです。

現在、プルームテックプラスを愛用していますが、もう少し、煙の量や
吸いごたえがあればと思っています。そこで色々、みると、
veeape vplus
などの互換機があるようなのですが、互換機で純正のプルームテックプラスの
カートリッジやタバコカプセルを使うと、煙の量や吸いごたえなどは
かなり違いますか?
0708774mgさん
垢版 |
2021/02/12(金) 09:52:53.12ID:a/V2mH78
多分プルテク系のスレで聞いた方がいいと思う
0709774mgさん
垢版 |
2021/02/12(金) 09:58:30.11ID:p8WNRFRK
>>708
スレ違いですみませんです
0710774mgさん
垢版 |
2021/02/12(金) 13:27:59.86ID:SVDgZzOo
スプライトのリキッド
まずいんだが、どうしよ

アロエベラはめっちゃ美味かった
もしかしてエンパイアブリューってハズレなしか?
0711774mgさん
垢版 |
2021/02/12(金) 13:38:27.91ID:kulVfl+e
>>710
マレリキだから基本美味いと思うけど、濃過ぎて無理な人と、ガンク激しくて嫌な人が居るよ。
0712774mgさん
垢版 |
2021/02/12(金) 13:57:11.12ID:NM2K6dlt
PODにいれたリキッドが不味くてもう吸わないので、他の味のリキッドを注入したいのですが、どうするのが1番いいですか?
0713774mgさん
垢版 |
2021/02/12(金) 14:22:26.25ID:2MkBxZ/w
>>712
洗えばある程度前のリキッド落ちるとは思うけど、
PODに限らずコットンの洗浄は味は落ちるし漏れの原因になったりとロクな事がないので
おとなしく新しいコイルなりカードリッジなり使ったほうがいいと思う
0714774mgさん
垢版 |
2021/02/12(金) 15:52:56.54ID:g/DMJoLT
サイトによっては
違う味のリキッド入れてもいいってあるんだが?
最初は味が混ざるけど、そのうち新しい味に上書きされるって
0715774mgさん
垢版 |
2021/02/12(金) 16:25:08.84ID:kulVfl+e
>>712
リキッドの残りを捨ててから次足せばええよ。2、3パフは前のリキッドの味するけど、すぐ新しいリキッドの味になるわ。
0716774mgさん
垢版 |
2021/02/12(金) 17:21:54.09ID:NM2K6dlt
ありがとう
とりあえず中身捨てて前に吸ってたやつ入れて試してみます
0717774mgさん
垢版 |
2021/02/12(金) 21:32:44.35ID:P8VS2wQa
ギリギリまで吸ってから入れれば割とすぐ切り替わるよね。よっぽど違う系統じゃない限り継ぎ足しちゃう。ワイ馬鹿舌やし。
0718774mgさん
垢版 |
2021/02/12(金) 22:44:14.70ID:Jz5BkauZ
始めてみたら甘いリキッドが多いのと塩を入れてる所為もあってか、想像以上にコイルの消耗が
激しくてRDAに手を出しちまった。やるつもり無かったんだけど。
始めは戸惑うだろうが慣れれば交換コイル買ってたのがアホらしくなるんだろうな。
無印のコットンとコイルマスターのセットも買った。この先のコスパ考えれば大した費用ではないな。
明日すべてが届く。不安だが楽しみ。
0719774mgさん
垢版 |
2021/02/12(金) 22:55:26.29ID:Y7FxfACP
自分もクリアロで塩入れてるけどセラミックコイルだし結構保つぞ。0.5Ω前後で4〜8mg/mlだけど。
むしろマレリキの方が酷かった。ノンニコでも二日でコイル逝った時は愕然とした。
0720774mgさん
垢版 |
2021/02/13(土) 00:06:52.08ID:gssNxgpJ
>>719
マレリキ大好物なんだわ(笑)
セラミックは持ち良いらしいね。まぁどの道持ってるリキッドの殆どがマレだからRBAは避けて通れない
道って所かな。
0721774mgさん
垢版 |
2021/02/13(土) 00:32:28.69ID:D6tfe5Bt
マレリキの中でもコイル持つのと持たないやつとの差が激しい。
HornyFlavaは半日でコイル死んだ
0722774mgさん
垢版 |
2021/02/13(土) 00:42:03.53ID:2r19vRrC
RDAを選ぶ基準はビルドしやすいデッキ
スコンカーを使わないならトップキャップ外さずにそのままリキッド垂らせる
これかなあ
BUSHIDOはトップキャップが独特で良いよね
0723774mgさん
垢版 |
2021/02/13(土) 01:14:32.92ID:ykG4J3PO
>>721
>HornyFlava
香料じゃなくて果汁でも使っているのか生臭くて今だに消費できないでいる
騙されたわ
0724774mgさん
垢版 |
2021/02/13(土) 02:30:12.79ID:4Jo266Iv
pgのみってどんな感じになるんすか?
0726774mgさん
垢版 |
2021/02/13(土) 03:21:51.66ID:ykG4J3PO
>>724
気持ち油っこいしVGの様な甘みが無い
VG:ネットリ&ペタペタ
PG:トロトロ&ヌルヌル
0727774mgさん
垢版 |
2021/02/13(土) 06:26:15.33ID:gahYbINU
ムラムラしてきたやん
0728774mgさん
垢版 |
2021/02/13(土) 08:01:40.15ID:OY7wjfrG
マレリキ系って虫歯になります?
歯磨きした後に、寝る前に吸ってたんだけど
よくない?
0729774mgさん
垢版 |
2021/02/13(土) 10:55:37.45ID:gssNxgpJ
やってもうた。
RBAのプリメイドコイル買うたんだけど、デッキが順巻きがフットする構造なのに逆巻きを買うてしまった。
でも足曲げて整形してやれば使えるよね?
0730774mgさん
垢版 |
2021/02/13(土) 10:56:44.56ID:CjOCBKmm
使えるは使えるけどそれならもう巻いちゃった方がいいよ
0731774mgさん
垢版 |
2021/02/13(土) 11:19:44.08ID:ykG4J3PO
いっそバーチカルに
0732774mgさん
垢版 |
2021/02/13(土) 11:54:48.95ID:u8qYjbFS
>>731
デッキによるけど足に余裕もたせて上げるなり下げるなりすればいいんじゃない?
0733774mgさん
垢版 |
2021/02/13(土) 12:03:02.93ID:2UxSL3tv
>>729
右巻きは美味しいい
左巻きは不味い
0734774mgさん
垢版 |
2021/02/13(土) 13:25:18.03ID:D6tfe5Bt
>>729
コイル下向きにして仮止めした後上に引き上げたらいけるやろ。
0735774mgさん
垢版 |
2021/02/13(土) 15:57:42.37ID:gssNxgpJ
>>730>>734
レス有難うね。
逆巻きって右巻き?左巻き?
まぁそうだな、工具セットに巻き巻きするツールも入ってるし、調べてるうちにそんなに面倒でもないん
でない?って気がしてきてるからワイヤー買うてみるか。
コイルは先に届いたから今コットン巻く練習してる。
スコティッシュロールでやってるけど半分にちぎっても3ミリ経には太すぎるってなるから削いで細く
してるんだけどこの作業は普通なん?巻き方が緩すぎるかコットンの量が多すぎるのか・・。
動画色々見たけどみんな一発で通してるみたいなんだよね。削いでる所カットされてるのかもしれないけど。
コットンにもよるよな。
長文すまん。
0736774mgさん
垢版 |
2021/02/13(土) 16:46:06.91ID:LeV9bj+T
RDA挑戦中でまあまあじゅんちょうです
無印良品コットンをポチったのですが、これ紹介ばっかみるけど実際どうやって詰めるかがよく分からないんですよね
現品ないこともありますが
解説してくれてるサイトないですか?
0737774mgさん
垢版 |
2021/02/13(土) 16:49:24.21ID:DIZzUu4/
>>736
無印のコットンをpodで使うのはあなたにはまだ早いw
その道に踏み込む前にもっとでかいアトマでビルド練習してからね
0738774mgさん
垢版 |
2021/02/13(土) 17:21:42.54ID:Ro4PO8hX
つべでVAPE コットンとでも検索すればいくつも解説動画でてくるよ
それをいくつも見て、違うこと言ってるのもあるけど、自分なりに色々試していい感じなのを自分で探しましょう
それが嫌なら素直にPOD使いましょう
0739774mgさん
垢版 |
2021/02/13(土) 17:29:11.17ID:QDFIDYvY
自分はスコティッシュロールに必ずするわけではない。面倒臭いしね。
RDAをドリップで吸う時、少しでも保持力を上げるために多めのコットンを通す時にたまにやる。
吸い上げ重視ならやらない。
無印とか安いコットンを頻繁に変える人なんかもやらなくていいんじゃない?
0740774mgさん
垢版 |
2021/02/13(土) 18:06:39.83ID:rGVMyDJn
現在DRAGXを使用しており、外出時に液漏れしにくい・しないクリアロマイザーを探しております
候補はメロ5(の2ml)やトリトンmini等気になっておりました。
アドバイスを貰えると泣いて喜びます
0742774mgさん
垢版 |
2021/02/13(土) 19:05:14.31ID:gssNxgpJ
ツールセットとRDAアトマ届いてビルドしてみた。
始めはデッキが想像以上に小さい事にビビったが結果から言うと大成功(自分的には)。
逆巻きコイル買っちゃったて言ったけどそっちも2個位こいる潰してコツ掴んでできた。
抵抗値がちょっと狂ったけど許容範囲だと思ってる。以外に簡単で良かった。
ツールにワイヤー付属してたから後で巻いてみる。
むしろコイルの事よりコットンワークの方がこれで良いのかなぁ・・?と感じてるな。
なにはともあれ、これで交換コイル代から開放されると思うと嬉しい限りだ。
長文失礼しました。
0743774mgさん
垢版 |
2021/02/13(土) 20:23:48.48ID:D6tfe5Bt
>>740
DRAG Xならクリアロ要らんだろ。
0744774mgさん
垢版 |
2021/02/13(土) 20:42:46.85ID:zUEF3lsF
>>743
どうしていらないのか主語が無い
正しい日本語使おう
0745774mgさん
垢版 |
2021/02/13(土) 21:24:03.56ID:Z/kKbUQI
「ホロライブに吸収されてる」
0746774mgさん
垢版 |
2021/02/13(土) 22:34:21.23ID:QueKK/vE
IQOS壊れたのと煙の少なさに耐えかねて、初VapeがTargetPM80で3ヶ月。

今まで吸ったリキッド、BLACKWOOD_DUKE、ハカタ_AuthenticTobacco、
Baks_PeriqueとELK、EmpireBrew_PiratesTobacco
Empireのは甘すぎて捨てました。
Periqueが一番好みだったかも。
今はハカタ2本目ですがこれもまずまず。

PM80のボタンがそろそろ怪しくなってきたので、新しいの良さげなやつを
推薦してくださいませ。
あと、上記以外タバコ味で何か。

宜しくお願い致します。
0747774mgさん
垢版 |
2021/02/13(土) 22:44:57.86ID:1o/+Hrlz
3ヶ月で壊すあたり使い方が雑なのは見て取れるのでAegisBoostProとかでいいんじゃねえのとか思う系
0749774mgさん
垢版 |
2021/02/14(日) 01:32:00.19ID:f3Z/dqo4
>>700
亀でスマンがリキッドが酸化して味が悪くなってるのを感じてしまってるのかも
コイル周りのコットンにしみこんでる分はタンクの中身より味が悪くなるの早い気がする
違うかも分からんが
0750774mgさん
垢版 |
2021/02/14(日) 11:26:37.49ID:JZZ8P5WE
>>744
DRAG XのPODの構造自体がクリアロと大差ないし、抵抗値変えたいやMTLしたいならコイルの差し替えやMTLPODの購入で済む。

DRAG Xの510スレッド変換買って、外でRTA使いたいとかなら解るけど、クリアロ買うなら止めといた方がいい。

これで良いか?
0751774mgさん
垢版 |
2021/02/14(日) 11:34:12.62ID:5w/fB54J
>>750
100点
けど既存のポットが液漏れするから液漏れしないアトマイザーが欲しい
そしてそのアトマイザーが510系ならスレッド買うしか無いし
目的があるなら意味無い事はないんでない?
0752774mgさん
垢版 |
2021/02/14(日) 12:44:50.07ID:f3Z/dqo4
>>751
滲む程度の液漏れを指すなら
味の良いボトムフロー系だとPODでもクリアロでも滲む程度の液漏れは避けられない
ほぼ漏れないを目指すなら味犠牲にしてトップフローのクリアロを探すしかなくないか?

ドバドバ漏れてるならハズレ個体の可能性あるけどまあ機種変えたら間違いなくマシにはなるな
0753774mgさん
垢版 |
2021/02/14(日) 14:30:02.94ID:iPuIDvzu
>>752
510スレッド持ってて爆煙志向ならFinixxPODオススメだけどね。PnPと比べても味は似たり寄ったりだけど、漏れにくさ、扱いやすさ、手入れ(滲み拭くのとか)のし易さがFinixxの方が1歩上。
惜しむらくは、ドリチの色が黒だから変えれば済む話なんだけど、色をシルバーで頼むとドリチ部分が悪い意味で浮く。
0754774mgさん
垢版 |
2021/02/14(日) 22:33:40.17ID:Kkdhke6M
皆さんリキッドの使用期限って守ってますか?
2年前に開封したリキッドがあるのですが、さすがに使ったらまずいでしょうか…
0755774mgさん
垢版 |
2021/02/14(日) 22:38:00.47ID:XppFS/Xy
ニコリキじゃ無いなら気にしないわ
0756774mgさん
垢版 |
2021/02/14(日) 22:57:55.80ID:wZULwsSW
>>754
自分の五感を信じろ…直感で捨ててもいい
やばかったらえづいたりすぐ口の中の異物を吐き出す行動をするさ
0757774mgさん
垢版 |
2021/02/14(日) 23:01:42.06ID:/Kv3swHa
5年物吸っても大丈夫だった
しかし吸った10年に何があるのか誰にも判らない
0758774mgさん
垢版 |
2021/02/15(月) 00:04:18.42ID:eSZ4z/ZN
だからリキッドになってるものは買わないんだよね。
PGはともかく劣化したVGは怖い。

いつも香料で買って吸う分だけ薄めてるわ
0759774mgさん
垢版 |
2021/02/15(月) 00:41:13.31ID:Wn64GoEG
シングルビルドに慣れてきたのデュアルに挑戦したいのですが、デュアルは難しいですか?
また、今現在手に入りやすいおすすめのRDAアトマがありましたら是非教えて下さい。
0760774mgさん
垢版 |
2021/02/15(月) 00:46:52.00ID:ErxDRzle
難しくはないけど最初はなかなか同調しなくて焦った。コイル足とかなるべく同じにするのがコツかな。
0761774mgさん
垢版 |
2021/02/15(月) 15:46:38.31ID:Z3ptc4sv
寝ぼけてサラダ油を吸ったら気持ち悪くなった('A`)
0762774mgさん
垢版 |
2021/02/15(月) 17:07:51.04ID:Wn64GoEG
>>760
頑張ってみます。有難うございます。
0763774mgさん
垢版 |
2021/02/15(月) 18:33:00.90ID:2nwv0eaC
>>759
オススメはデドラビv2かHellbeastらへんなんだろうけど、デュアルコイルに適したMOD持ってるん?
0764774mgさん
垢版 |
2021/02/15(月) 18:34:36.46ID:2nwv0eaC
>>758
VGはカビし易いってよく聞くけど、実際どうなん?カビる迄リキッド放置する事無いから解らへんのやけど…w
0765774mgさん
垢版 |
2021/02/15(月) 19:56:20.88ID:Wn64GoEG
>>763
HELLVAPE Hellbeastカッコいいし組みやすそうで良いですね。
MODはIstic pico とDrag Xを使ってますがどうでしょうか?
必要ならMODも買い足します。
0766774mgさん
垢版 |
2021/02/15(月) 20:43:55.05ID:dnbMFRLp
それで使えるけど18650一本だとバッテリーすぐ無くなるよ
0767774mgさん
垢版 |
2021/02/15(月) 21:10:45.88ID:Wn64GoEG
>>766
MODは問題無いとの事で安心しました。
バッテリーは2本あるので必要を感じたら買い足しますね。
ラビットもかわいいですね。ちょっと迷いそうです。
このタイプだとコイルのトリミングツールもあった方が良いですね。上級者の方は無くてもできちゃうの
でしょうけど。
回答下さった方有難うございます。
0768774mgさん
垢版 |
2021/02/15(月) 21:14:18.04ID:dnbMFRLp
>>767
一本ってのはシングルバッテリーって意味ね
爆煙やるならデュアルバッテリーMODって事ね
50w60wで満足出来るなら良いけど80w以上は出せないから本格的な爆煙するならデュアルあると便利なんだよ
0769774mgさん
垢版 |
2021/02/15(月) 21:14:23.62ID:eSZ4z/ZN
>>764
単体はやばい。
PGはコンビニ弁当とかにも使われる防腐剤だから、
一緒にしとけば問題ない
0770774mgさん
垢版 |
2021/02/15(月) 22:18:07.75ID:r0nEIjXa
初心者でデュアルバッテリーならフルメカのスタック買っとけ。










嘘ですwwwww
0771774mgさん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:03:41.59ID:NgGJyB+f
>>767
18650デュアルバッテリーか21700シングルのMODが有った方が良いねぇ。

理想は上の方も言ってるデュアルバッテリーMODだと思う。
0772774mgさん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:05:20.47ID:NgGJyB+f
>>769
マジか。
ハロシグのソルベ800mgがかなりトロトロなんだけど、遮光瓶でクローゼットとかじゃなくて、冷やしとかないとまずいかな?
0773774mgさん
垢版 |
2021/02/16(火) 00:05:11.37ID:Y5chp/Wp
>>768
ああ、なるほどそう言う事でしたか。補足有難うございます。
手持ちのMOD使ってみてから、これもまた必要性を感じたら検討します。
>>771
まずは手持ちの物を使ってみてから判断します。アドバイス有難うございます。
0774774mgさん
垢版 |
2021/02/16(火) 00:45:45.39ID:9Yo1FiL8
デュアルのデドラビはたまに使ってるけど上げても40Wまでだから普通にシングルバッテリーのMODも使ってるな
立ち上がりの早いMODなら電池の本数は気にしない
0775774mgさん
垢版 |
2021/02/16(火) 01:45:53.74ID:Xkbf3SUn
>>772
瓶にPG入ってるかどうか書いてあるでしょ。

それより酸化して劣化する可能性のほうがでかいわ。
辛くなるよ
0776774mgさん
垢版 |
2021/02/16(火) 01:53:03.53ID:baFpzLuQ
>>775
遮光瓶に移し替えた後捨てちまうんだよなw
数本消費したけど問題は今のところ無いw
今度買った時見てみるね。有難う!
0777774mgさん
垢版 |
2021/02/16(火) 01:53:04.15ID:Y5chp/Wp
>>774
参考になります。

ところで今、2mm口径の0.3Ωでビルドしたのですが、味は最高なんですが、パフ中にコイルから
ジーーッと言う音がします。これは正常な現象でしょうか?
2mm口径も0.3Ωも初めて組みました。
0778774mgさん
垢版 |
2021/02/16(火) 01:55:16.83ID:Y5chp/Wp
書き忘れてしまいましたがカンタルA1の24ゲージです。
0779774mgさん
垢版 |
2021/02/16(火) 02:25:02.08ID:baFpzLuQ
>>777
それやと3巻半くらいか。もうちょい巻いた方が良いんじゃない?

カンタル24gなら内径3mmで巻数とほぼ同値の抵抗値になるよ。ジーッてなるのは知らん。
0780774mgさん
垢版 |
2021/02/16(火) 11:25:39.56ID:Y5chp/Wp
>>778
有難うございます。試してみますね。
0781774mgさん
垢版 |
2021/02/16(火) 16:24:41.52ID:WJiuQhSb
2年前に開けたリキッド カミカゼのメガマス半分残ってたから新しいアトマイザーに入れて吸ってみたけど全然味しなかった

やっぱそんなもん?
0782774mgさん
垢版 |
2021/02/16(火) 17:17:08.90ID:xaHLxgLi
ちゃんと振って使った?
0783774mgさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:34:16.55ID:AXf/zdOU
開封後1年が期限ってリキッドが多いから
使いまくってる状態で2年放置だと味無くなっても仕方ないよな

でも単に濃いリキッドに慣れただけだったりして
0784774mgさん
垢版 |
2021/02/17(水) 10:05:41.53ID:9Bs9ylpZ
すんごくまずくなるよ
0785774mgさん
垢版 |
2021/02/18(木) 13:08:35.06ID:ogpJUVRY
>>781
スティープ=酸化だからな。
0786774mgさん
垢版 |
2021/02/18(木) 13:11:05.83ID:OCJ2cOFK
デュアルコイルはシングルと比較してやっぱり美味いですか?
RBAやってるなら試す価値ありますか?
0787774mgさん
垢版 |
2021/02/18(木) 15:06:39.48ID:qVe7b9Mc
リキッドによるとしか

個人的にデュアルは「頑張った割には...」みたいなん多いからもうやらない
0788774mgさん
垢版 |
2021/02/18(木) 19:33:29.61ID:2yLHnq+o
>>786
美味いよ
ステーキを1cm角で切って食べるか5cm角で切って食べるかみたいなもん
0789774mgさん
垢版 |
2021/02/18(木) 19:43:25.26ID:1gFHZcfR
結局ビルド次第な所あるから絶対的にどうとは言えない
0790774mgさん
垢版 |
2021/02/18(木) 20:10:45.39ID:OCJ2cOFK
>>787>>789
なるほど・・。蓋を開けてみてのお楽しみと言うわけですね。
デザインが気に入っているRDAがあるので迷ってたのですが、お値段も手頃ですし
チャレンジしてみようかな。
有難うございます。
0791774mgさん
垢版 |
2021/02/18(木) 21:30:03.19ID:K8s1YMMd
デュアルはリキッド消費2倍くらいなのに
味の濃さは1.5倍あるかないかでコスパ度返しの
燃費悪いアメリカ車って感じ
0792774mgさん
垢版 |
2021/02/18(木) 22:20:49.56ID:CJxYRFi4
デュアルコイルが活きるのはベロデッキくらいだったな
0793774mgさん
垢版 |
2021/02/18(木) 22:22:47.55ID:UZBvJ9Pk
レモンサングリアをスコンカーで使っても大丈夫ですかね?
0794774mgさん
垢版 |
2021/02/18(木) 22:58:30.91ID:ewDtSSax
デュアルはポストレスデッキが楽だなあ
0795774mgさん
垢版 |
2021/02/19(金) 00:07:21.62ID:C28uvA4e
>>793
Pulse80Wで吸ってるけど大丈夫だよ。
0796774mgさん
垢版 |
2021/02/19(金) 00:10:11.49ID:T/2tr1pG
先生…mtlの吸い方がわからないです…
ちゅーっと吸ったあとどうすればいいんですか?
0797774mgさん
垢版 |
2021/02/19(金) 01:08:23.42ID:+1jeHG5K
ニコチン摂取目的のニコチン入りリキッドなら
チューと口の中に溜めた煙を肺に入れるため
そこからスゥーハーッと深呼吸だ

香りを楽しむ目的ならそのままフーッと吐き出せばいい
肺に入れると香りがかなり薄まるだけなので
0798774mgさん
垢版 |
2021/02/19(金) 01:55:39.46ID:S/hFxgfU
俺はちゅーの後スッとフー
0799774mgさん
垢版 |
2021/02/19(金) 05:31:15.02ID:umA/pS5J
>>795
ありがとうございます
同じMod使ってますが替えボトルがどこにも売ってないので心配で
ちなみに何のアトマイザーで吸ってますか?
0800774mgさん
垢版 |
2021/02/19(金) 08:28:53.58ID:C28uvA4e
>>799
アトマイザーはPulse V2 RDAだね。
ボトルは1度も交換したことないけど全然大丈夫だよ。
一応替えボトル2個ストックしてるけどねw
0802774mgさん
垢版 |
2021/02/19(金) 10:34:53.77ID:rvoTd/QB
LUXE PM40のGTXコイルって1.2使っても大丈夫ですか?てか使える?
形状が合うのかわからなくて…
0803774mgさん
垢版 |
2021/02/19(金) 12:12:28.01ID:0RfRb3bK
ドリッパーの洗浄ってみんなどのくらいの頻度でやってる?
洗浄はぬるま湯?エタノール?
某ユーチューバーが今水で洗ってティッシュで拭いただけなんですけどってすぐ使ってたけど
多少水分残ってても大丈夫なん?例えばコイル固定するネジの隙間とか。
0804774mgさん
垢版 |
2021/02/19(金) 12:15:31.59ID:7Gv5dAfl
考え過ぎるとハゲるぞ
0805774mgさん
垢版 |
2021/02/19(金) 13:11:36.18ID:s0bxxlr3
コットン交換&ガンク落としの時に綿棒で軽く拭くくらい。それすらしない時もある。
たまーーーにコイル巻き直す時に水道水で流しながら歯ブラシでゴシゴシ。
0806774mgさん
垢版 |
2021/02/19(金) 14:22:07.60ID:Zy9EA695
俺もドリチやインシュレーターが汚れてきたら綿棒でゴシゴシする程度だな
超音波洗浄機とか買ったけど全然使ってないや
0807774mgさん
垢版 |
2021/02/19(金) 15:46:28.27ID:0RfRb3bK
>>804>>806
結構適当でいいんだな。もう禿げてるけど気が向いた時に程度に考えるわ。
thanks。
0808774mgさん
垢版 |
2021/02/19(金) 17:42:58.96ID:XU0gjkv6
>>800
やっぱり爆煙の方が味出ますかね?
デドラビV2とホリック持ってるので両方試そうと思います!


>>801
検索不足ですみません、助かりましたm(_ _)mありがとうございます
0809774mgさん
垢版 |
2021/02/19(金) 17:51:04.85ID:0RfRb3bK
今現在手に入りやすいシングルRDAのおすすめある?予備にもう一個欲しい。
気になるのあるけどデュアルなんだよね。
デュアルをシングルで組むとやっぱおかしい事になるのかね?
商品説明にシングル/デュアルって書かれてれば大丈夫なのかな。
0810774mgさん
垢版 |
2021/02/19(金) 18:09:31.86ID:Ht00aZPj
>>799
横からだけど、スコンカーのボトルなんてサイズが合えば何でも使えるよ。テクじゃなくてメカpulseにだけど、arctic dolphinのシリコン角ボトル使ってる。
ram boxもだけど、ピッタリ合うんだこれがまたw
0811774mgさん
垢版 |
2021/02/19(金) 18:15:32.16ID:XNLRYdQS
>>809
デドラビV2はポストの対角線に組めばシングルで使えるよー。
0812774mgさん
垢版 |
2021/02/19(金) 18:41:14.84ID:0RfRb3bK
>>811
有難う。今シングルで組んでるブログ見つけたわ。
ウサギさんV2のパープルに惚れてるんだわ〜。買っちゃおうっと。

・・・それはそうと、自分もスコンカー始めようかなぁ。常飲リキッド固まりつつあるし。
またMOD物色しないと。
0813774mgさん
垢版 |
2021/02/19(金) 21:45:50.47ID:+b4rfmi+
>>808
それはリキッドによるから何とも。
俺は大体0.5Ω前後で25〜35Wくらいで吸ってる。
0814774mgさん
垢版 |
2021/02/19(金) 22:22:24.82ID:T/2tr1pG
mtlの吸い方教えていただきありがとうございました
やってみようと思います
0815774mgさん
垢版 |
2021/02/20(土) 13:58:08.23ID:WJblFo+Y
ウィックの量なんだけど、例えば外側に向かって梳いてる時に動いてそちら側に寄ってきちゃう
のは緩すぎ?
0816774mgさん
垢版 |
2021/02/20(土) 14:01:55.58ID:QTmHOgMl
>>815
コイルの内径とコットンの間に隙間が無かったらそれでいけてると思うけどね。

ただ、どういうアトマなのか解らないけど、一般的にはコットン少ないとその分保水力も下がるから漏れやすくはなるわな。
0817774mgさん
垢版 |
2021/02/20(土) 14:13:09.27ID:wYcYyKzU
バチバチスピッドバック防止のために
コットンはギュッて音がするくらいキツめがいいんだよな
0818774mgさん
垢版 |
2021/02/20(土) 14:48:01.82ID:LDl594bL
不織布のコットンシートで全て解決するんだよなぁ
0819774mgさん
垢版 |
2021/02/20(土) 14:53:08.70ID:ZcwU1CYi
BP80
ユーチューバーのレビューで0.17Ωのメッシュコイルは味が濃いって言ってた気がするんだけど
付属の0.6Ωのが美味しい甘みが出てた気がする

使ったリキッドはエンパイアのアロエヴィラン

そんなんだから追加で買うコイルに迷ってます
BPコイル0.3Ωってどんな感じです?
0.6Ωは最新のメッシュコイルじゃないし、0.3Ωのが良さげならそっちがいいかな
0820774mgさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:12:44.34ID:a1kY2agt
コットン緩めの方が美味しいよね
0821774mgさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:29:22.38ID:WJblFo+Y
レスくれた人サンクス。
人それぞれなんだな。色々試してみるわ。
0822774mgさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:55:02.87ID:QTmHOgMl
>>819
低抵抗、高出力の方が美味しいリキッドが有れば、高抵抗、低出力の方が美味しいリキッドも有る。

一般的に前者がフルーツ系、スイーツ系、ドリンク系
後者がタバコ系、茶系、色々混ざってる複雑系
(で合ってるよね?w)
だから、こればっかりはどっちの方が良いよって一概に言えない。

ただ、アロエベラなら0.17より0.3や0.6の方がフルーツ感強くて美味しいとは思う。おれは0.17で吸ってるけどね。

色んなリキッドと抵抗値、コイルの種類、出力でその時の自分へのベストを探求するから、VAPEは沼なんだよw
0823774mgさん
垢版 |
2021/02/20(土) 16:28:08.39ID:a1kY2agt
低抵抗=ミスト多量→ビールをグビグビ飲む感じ
高抵抗=ミスト少量→ワインをひと口飲む感じ
0824774mgさん
垢版 |
2021/02/20(土) 20:34:58.50ID:cHCg4jAi
>>819
個人的にもアレエベラくらいのギトギトしたやつは40W超えると炊きすぎな感がある
0825774mgさん
垢版 |
2021/02/20(土) 23:57:19.54ID:Y6jw/MtR
低温度ってことだろ?
0827774mgさん
垢版 |
2021/02/21(日) 07:28:39.94ID:JlUnZHUN
アロエベラと言えば、zap!juiceのが0.6Ωくらいで美味かったんで、なくなってからコスパに勝るHiLIQの吸ってみたらイマイチだった。
やっぱお高いのは違うね。
0828774mgさん
垢版 |
2021/02/22(月) 20:48:08.47ID:V1ai4UAY
同じカンタルやni80でもワイヤーのメーカーによって味って変わります?
0829774mgさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:02:04.88ID:T+xAYzmE
Ni80はあんまり差がないことが多いけど、Kaは質感·色·形いろいろ違う
0831774mgさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:58:30.23ID:shRDxMGZ
>>828
野菜炒めるフライパンの材質とメーカー気にする様なもんだろ気にすんなちょっと違うかもしれんけど
0832774mgさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:09:48.65ID:uR6VGr3F
通電性の差異は結構あると思う
テクMODなら自分で調節すればいいからどうでもいいけど
0833774mgさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:53:07.13ID:T7Cot/fH
そういう系の話しは止めとこやw
奴が来よるw
0834774mgさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:30:05.32ID:Qc/vPIfM
カンタルよく使うけどメーカーで抵抗値違うね
0835774mgさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:34:52.44ID:WUuCLB/a
RDAなんだがコイルもウィックも交換してしっかりリキッド染み込ませてるんだが、吸い始めて
ほどなく焦げ味がし始める。28wくらい。
どこに原因があるんだろうか?
0836774mgさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:37:59.03ID:9pXCGwi4
>>834
それなら規格通りの太さじゃないかカンタルとは配合が異なるかだな
やっぱメーカーによって粗悪品が有るのかもね
まVAPEで使う分には問題ないだろ
0837774mgさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:48:54.38ID:rLuhMrBD
>>829->>832 ありがとうございます
同じカンタル26Gなんですけどメーカー変えたらなんとなく味がしっくりこなかったので気になって質問しました
0838774mgさん
垢版 |
2021/02/23(火) 01:32:34.82ID:l1vnxT9x
>>835
電力を下げてそれで不味かったり焦げ臭い様ならビルド失敗だな
0839774mgさん
垢版 |
2021/02/23(火) 02:06:37.32ID:UQVsiedl
>>835
ウィッキングがうまく行ってない気がする
コットンどれくらいの量つめてる??
コットン引いたらかんたんに抜けるくらいなのか、まったく抜けなくてコイルが動くくらいなのか

て、聞くだけ聞いてあとは他の人に丸投げする気だけど
0840774mgさん
垢版 |
2021/02/23(火) 06:18:33.21ID:Z3+vjkSg
初心者じゃないかもしれんけどマトモに質問できそうなのがここなんで失礼するね
デュアルコイルアトマとメカMODでコイルいろいろ巻いたりバイパスモード使ったりしてそれなりに理解してきたんで
軽くて使えそうなセミメカニカルMODあたりに手を出そうと思い立ってみた
そんで、cthulfuのチューブとアルテミスのセットって、率直にいってどうですか?使えますか?オススメっすか?
内心シングルコイルかぁ、ってなってるけども。
0842774mgさん
垢版 |
2021/02/23(火) 06:25:44.72ID:Z3+vjkSg
>>841
何事もものは試しよね
今のセットが初代AEGISで職場で「デカくね?」って言われたり、
落とすとハンマー落ちた音するし(それでも壊れないけど)
バッテリーと一緒に中華通販でまったり調達します〜
0843774mgさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:29:35.74ID:WLqT2RoC
タコは24mmだからデュアルコイルが良いならありだな
アトマは買い替えるだろうからおまけ程度に思っとくといいよ
0844774mgさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:37:35.99ID:Z3+vjkSg
>>840だよ!みんなありがとー!
0845774mgさん
垢版 |
2021/02/23(火) 09:35:15.12ID:WUuCLB/a
>>838->>839
思い切って結構キツめにしてみたら解消した。ありがとう。
0846774mgさん
垢版 |
2021/02/23(火) 10:02:01.19ID:N3vJ9C92
ニコチンソルトデビューしたいんだけど皆どこで買ってる?
弱めのメンソール系が好み

あと電圧に気を使う的な事が書いてあるんだけどニコチンソルトを使う場合どこに注意してVAPE本体を選べば良いの?
0847774mgさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:04:17.41ID:l1vnxT9x
>>846
ニコチン濃度の調整が出来るなら、あとは健康に注意してください。
VAPE本体?MOD本体のことかと思いますが、可変出力出来るならあと見た目と使い易さ位なものですよ。
0848774mgさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:30:58.88ID:3OrJVSPr
>>846
テクニカルMODだとV表示出るから、バッテリーが最大4.2だと思うけど3.7を上回らないように。
自分はシングルコイル3巻きぐらいで3Ω。40Wで3.3vぐらいかな。
メカニカルなのはまだ自信なくて使ってなくて分からない。
0849774mgさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:47:00.48ID:zlbHODyM
初心者への回答で数字を間違える奴はしねばいいと思う
0850774mgさん
垢版 |
2021/02/23(火) 13:25:46.48ID:v4e8pcbG
回答してんのも初心者だからな
0852774mgさん
垢版 |
2021/02/23(火) 13:34:37.47ID:YjBgh9su
>>848
3,7Vを超えないようにって何を心配してるんだ?
この手のタッキーホイホイなこと言う奴って結構居るんだなあ
0853774mgさん
垢版 |
2021/02/23(火) 13:40:21.63ID:3OrJVSPr
>>852
噛みついてないで答えてあげたら?自分の話をしただけなんですが。
0854774mgさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:00:46.69ID:+8p8614E
気にするな
このスレ常駐してる何でも聞いてたら教えてくれると思うなよおじさんたから
0855774mgさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:03:32.16ID:l1vnxT9x
>>851
>Eonfine
そのMODは精度の問題で通電しないとかの不具合が出そうだな。
リキッドの方はニコチン入りPOD用で送料的にコスパ悪い。
もう2000円くらい出してPicoのスターターキット(アトマ、バッテリー付き)の方がまだまし。
0856774mgさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:07:02.85ID:YjBgh9su
>>853
vape本体の話なら必須ではないけど出力調整は出来た方がいいし、RBAに行く気がなければaspireのfavostixあたりが良いんじゃね
同じ質問者か知らんけど>>851の5本セットって何mlのリキッドが5本なのか俺には読み取れないね
ちなみに俺はHILIQで満足してるよ
これでいいかい?余談だが俺に反応する前に3Ω40Wを訂正しとけ
0857774mgさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:10:02.49ID:3OrJVSPr
>>856
はい。0.3Ωに修正しときますね。これで満足ですか?
答えてあげるのは「ニコチンソルトデビュー」した方の質問ですよ?
自分も勉強中で色々知りたいとこのスレを見はじめてたけどもうここは覗きません。
ありがとうございました。
0858774mgさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:10:40.98ID:zhOvZzCC
電圧はどうせ基盤で昇圧かけてるんだしそもそもバッテリの電圧自体がかわってるんだしで気にしてない
気にするなら電流が最大放電電流を超えないようにとかその辺だと思うけど、
自分はどうせ1Ω前後、10〜15Wとかでしか吸わないからあまり気にしてない
0859774mgさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:12:35.23ID:0s9cgXaI
素朴な疑問
VAPEってなんで電池ショートしないんだ??
+-極を抵抗線でつないでるが、その抵抗は液体に浸ってるわけで。。
両極を液体に浸してるのと状況同じやん?
主成分PG・VGって抵抗あるのか?
水分ゼロってわけでもあるまいし。

美味しく吸えてるからええんやけど、いつも疑問に思ってる。
0860774mgさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:13:47.80ID:5IOiJOvl
なんで嘘教えてるやつが偉そうなの
0861774mgさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:15:16.16ID:+8p8614E
こうやって過疎スレになり、人が来なくなったら他のとこでいちゃもんつけてるんだよな
0862774mgさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:19:02.74ID:YjBgh9su
>>859
vapeで使われてるコイルが既にショートみたいなレベルだから
0863774mgさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:21:21.26ID:l1vnxT9x
>>859
誤解を招く様な嘘を書くんじゃない。
0864774mgさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:24:47.37ID:0s9cgXaI
おお!
そおゆうことか!!

ということは、釦押しっぱなしならブッ飛ぶから
何秒でカットオフとかが付いてるわけか。

理解した。 ありがと>>862
0865774mgさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:31:45.44ID:zhOvZzCC
リキッド垂らしたからって乾いてるときと抵抗値が変わるわけでもないんだし、リキッドは電気流れないんじゃないかなぁ
想像なんで違うかもしれんけど
0866774mgさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:40:42.18ID:lrsIkyZs
水酸基ついてるから導電性だぞ
0867774mgさん
垢版 |
2021/02/23(火) 15:04:42.37ID:8OHNhsJh
前滝内がリキッドよりコイルの方が抵抗値低いからそっちに電気流れるって言ってたような
バッテリーにリキッドびちゃびちゃの話だったかもしれんが
0868774mgさん
垢版 |
2021/02/23(火) 15:10:41.53ID:WUuCLB/a
18650一本のMODでデュアルコイルってできなくはないけどオススメしないって感じ?
Hotcig RSQなり。
これ気に入ってるって事もあるけどデュアルバッテリーで気に入るMOD見つからないんだよな。
ゴツくなるのも嫌だし。
0869774mgさん
垢版 |
2021/02/23(火) 15:29:06.28ID:QSWBq4/s
>>868
コイルへの出力で変わるからなんとも
>>1のテンプレ通り記入してくれると沢山アドバイス貰えると思うよ
0870774mgさん
垢版 |
2021/02/23(火) 15:40:59.13ID:ecGa3MtL
21700まで選択肢に入れると気に入るの見つかるかもしれんよ
0871774mgさん
垢版 |
2021/02/23(火) 16:25:16.86ID:WUuCLB/a
>>869 >>870
返信ありがとう。

アトマ名:ヘルビースト or デドラビ V2(欲しいと思っている)今使っているのは
Cthulhu Mjolnir
ビルドの詳細:現在はNi80 24Gの内径3.5mmで5巻から6巻 0.45〜0.5Ω
デュアルでは26ゲージで0.3Ω台くらい?かと思慮中。
MOD名:Hotcig RSQ
MODの設定:抵抗値ごとの推奨ワットを調べてその範囲で。この辺まだよく分かってない。
リキッド名:エンパイアブリュー、モンスタベイプなど殆どがマレリキ。

21700だとシングルでもデュアルで問題ないの?
0872774mgさん
垢版 |
2021/02/23(火) 17:10:47.69ID:l1vnxT9x
>>817
何事にも限度はある
安全な使い方がわからないならバイパスモードは封印しておきなさい
0874774mgさん
垢版 |
2021/02/23(火) 18:02:13.60ID:WUuCLB/a
>>872
ワッテージしか使ってないよ。

ところでビルドしてリキッド染み込ませた後に炊いてミストの動きチェックすると斜め方向に吹き出す
んだが、真上に立ち上るのが正解なの?
だとしたら何がいけないのかな・・。先輩方ご教示を。
0875774mgさん
垢版 |
2021/02/23(火) 18:24:20.41ID:l1vnxT9x
どうせ吸い込むのだから立ち上がりだけ見ればいい
0876851
垢版 |
2021/02/23(火) 20:16:31.35ID:rP9cpqo4
>>855
picoみたいなのは形状が好みじゃないので避けてるんです。
ペン形で胸ポケットに挿せる様な形で探してます。

Eonfine(B08MBMJJ9Z)は見た目とかサイズは好みなんだけどコイルの抵抗値がよく分からなくて。
ソルトニコチンリキッドを使う場合はMODのコイル抵抗値が1.0Ω以上推奨との事がよく書かれてるんですがどこを見れば分かるんですかね??

ニコソルリキッドは自分で混ぜるのは面倒なので味付きで買うつもり。
12mgと18mgでは結構違いますかね?
現在は紙タバコで結構吸います。
0877774mgさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:21:07.07ID:WUuCLB/a
結局18650シングルのMODでデュアルコイルは問題ない?
ワイヤーはNi80の単線、0.3〜0.4Ωでの運用。
今のMODのMAXは85Wだがそこまでは怖いし使わない。せいぜい50w〜60Wくらい。
問題があるならバッテリーの減りが早いって以外に具体的にどう言う所が問題になるのか
教えて欲しい。
0878774mgさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:35:20.98ID:WUuCLB/a
>>876
ニコソルは従来のニコチンベースと違って刺激が少ないので高濃度でも吸えちゃったりする。
しかしベイプの煙から摂取されるニコチンの量は少ない(らしい)とは言え、低抵抗で大量の煙を
吸い込むと高濃度の場合はニコクラを起こす、場合によっては急性ニコチン中毒になりかねない。
だから安全の為にもそのくらいの高抵抗で吸いましょうねって言われてるけど、パフする時間を短く
したり、全部肺に入れないで少し吐き出して残りを肺に入れるとか工夫すれば問題ない事が多いようだ。
紙巻きの銘柄わからないけど12mgと18mgの2択なら始めは12mgで試すのが無難だと思う。
自分は0.4Ω前後でハイリクのニコソルBを10mg添加して吸ってるけど、寝起きの一服は少し頭が
フワッとする感じになるけど後は問題ない。ばかすかチェーンしてると軽くニコクラする事もあるけど。
紙巻きはロングピース吸ってた。
あくまで自己責任でね。
0879774mgさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:36:09.36ID:l1vnxT9x
>>876
MODはバッテリー入っているケース(持つところ)
コイル抵抗値を調べたいならMODに載っかっているアトマイザーを調べるといい
1Ω以下の抵抗値(サブオームとも言う)ミストの蒸発量が多いので、ニコチンソルトリキッドを喉越しが穏やかだからと調子良く吸っているとニコチンの摂取過多になるから気をつけようねと言う意味。
そう言ったわけでニコソルの販売業者が注意喚起してます。

濃度の違いは個人差があるので吸ってみないと何とも言えないです。
濃度のを決め撃ちで買うならある程度の目安になるとは思いますが、前述の通りニコソルは半端な濃度だとキックを感じられないので私の場合はニコソル200mgをノンニコリキッドで5倍に薄めて丁度良い感じです。

長文失礼
0880774mgさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:42:39.17ID:zhOvZzCC
>>877
デュアルかシングルかってのはそんなに関係ないんじゃね
問題は抵抗値
オームの法則を覚えて計算しよう
0.3Ωで60Wだとすると、60÷0.3で10√2Aだから14.1A
ってことはバッテリーによるけどだいたい問題なさげ
0881774mgさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:52:38.24ID:zhOvZzCC
>>876
尼の説明のとこに0.3-0.4Ωって書いてる
これも別にペン型じゃないし、POD型ので探した方がいんじゃないかな
Favostixとか
0882774mgさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:09:20.87ID:RzVA9r3M
HiLIQのニコソルBで0.3Ω前後なら4mg/ml、0.6Ω前後なら8mg/mlになるよう添加して、メカでもテクでもpodでも使ってる。味も壊れんし、薄めのメンソが好きならメンソも自分で添加すりゃいいんじゃない?
0883774mgさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:56:14.57ID:QSWBq4/s
RSQの電池電圧入力の最低値がわからん
3.2Vかな?
バイパスやらん言ってるし60W÷3.2V=18.75Aで計算
連続放電電流値がこれ以上のバッテリー使えば大丈夫だね
0884774mgさん
垢版 |
2021/02/23(火) 23:44:19.08ID:Olx0yObh
ニコソルB 45mlのを起き抜けに吸ってもニコクラさっぱり起きない・・
0885774mgさん
垢版 |
2021/02/23(火) 23:49:59.75ID:qZBkkcUR
俺は35mg10Wで3分吸うとクラックラしてトイレに行ったら場外しそうになる
0886774mgさん
垢版 |
2021/02/24(水) 08:01:11.20ID:sMuoz82z
ソルトB30mg
仕事の休憩中吸ってるとその後の階段で落ちそうになる位クラクラしてるな
0887774mgさん
垢版 |
2021/02/24(水) 12:31:20.51ID:ShBnW8vA
>>880 >>883
ありがとう、取り敢えず物は試しでやってみる。
デュアルバッテリーが必要だと感じたらその時考えるわ。
0888851
垢版 |
2021/02/24(水) 13:11:02.42ID:Bvi0aXoM
>>881
ん?
Eonfine(B08MBMJJ9Z)はペンタイプじゃないですか?
https://images.app.goo.gl/NEL1cZNFJn3Jo8UB8
この青い棒みたいな奴です。
爆煙タイプではないとは書かれてますが。

ただどこ見てもスペック的なのが書いてなくてコイル抵抗値も良くわからんのですよね。
コイルの質問欄を見ると12Ω的な事が書いてあるけどそんな馬鹿な?

POD型も良さそうなんですが液漏れの話を良く見るのでそこら辺どうなんだろうと思ってます。

>>878
>>879
なるほど。
ニコチン慣れしてない人が強すぎてぶっ倒れない様にとの注意喚起なんですね。
今はショートHOPEをチェーンしちゃってるので卒業の為に18mgから行ってみようかな。
コイル抵抗云々の所は吸い方で何とかなりそうなので試しに買ってみる。
0889774mgさん
垢版 |
2021/02/24(水) 13:55:59.15ID:xW5RKVaN
温度管理で温度が設定より上がらないときどうしたらいいですか?
0890774mgさん
垢版 |
2021/02/24(水) 14:32:24.06ID:+FuX6CbG
>>889 もっと詳しく状況を説明して
0891774mgさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:01:07.14ID:9PTLUqFz
コットンが赤くなる時ありませんか?
カビ?
0892774mgさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:08:12.40ID:5/97d93T
>>888
そんな抵抗値もわかんないマイナーのじゃなくXTAL、XROS、Favostixあたり使えば?
メビウス10mgからニコソルB50mgで卒業出来たよ
低濃度で物足りなくてちまちま上げるよりガッツリ50mgから始めた方が手間も金も掛かんないよ
0893774mgさん
垢版 |
2021/02/24(水) 17:41:19.26ID:ShBnW8vA
スコンカーMODってスコンク使わんで都度ドリップでも使えるの?
やった事無いけど。
0894774mgさん
垢版 |
2021/02/24(水) 17:48:42.55ID:+FuX6CbG
使えるよ
やらないけど
0895774mgさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:14:26.60ID:ShBnW8vA
>>894
あんがと。いやね、デザインが気に入って欲しいMODがあるんだけどスコンカーなのよ。
自分にはまだスコンカーは必要ないと思ってるから強制スコンクなら諦め用途思った。
スコンク無しで使えるんだね。良かった、これで将来スコンク欲しくなった時が来ても長く使えるな。
0896774mgさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:22:58.29ID:xW5RKVaN
>>890
ごめんなさい
加熱はされる、ワット制限を40wとかにすれば到達するが常時高いワット値
260℃に設定して画面見ながら吸っても、その温度に到達してないでパフが終わる。ドローなしでも起きてるなと思った。
蒸発時の気化熱のせい?
0897774mgさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:46:41.47ID:jtaJiVVB
>>895
むしろスコンカーにRTA載せても良いよ
デザインは大事
0898774mgさん
垢版 |
2021/02/24(水) 19:04:00.78ID:xW5RKVaN
帰宅してアトマイザー確認したらコイル止めるネジが錆びて締め付けが怪しくなっていたせいでした
抵抗値がまともに測れてなかったようです
スレ汚しすみませんでした
0899851
垢版 |
2021/02/24(水) 19:46:53.10ID:BLhoXRRA
>>892
その考え方はありですね。
favostix見てみましたが良さそうです!
こういうデバイスの場合リキッドのニコチン濃度は固定でも電圧変えれば濃い煙に変えれるイメージなんでしょうか?
それともリキッドに合った電圧で使うもの?

ニコソルリキッドはどこのがオススメですかね?
0900774mgさん
垢版 |
2021/02/24(水) 19:53:43.35ID:0sInV6pU
電圧を上げる→熱がより高くなる→リキッドの蒸気の量が増える→ニコチン摂取量が増えるみたいな
リキッドにあったと言うか、コイルやエアホールとかにあった電圧で使うものですかねぇ
ニコソルは海外通販になれてなければハイリクが買いやすくていいかも
0901774mgさん
垢版 |
2021/02/24(水) 21:41:45.27ID:CGWdhW0H
>>888
>Eonfine
メーカー名なんじゃ無い?
保障期間が半年とか今時無いわw
0902774mgさん
垢版 |
2021/02/24(水) 21:58:10.05ID:ShBnW8vA
>>897
>デザインは大事

だよなっ!
0903774mgさん
垢版 |
2021/02/24(水) 22:04:51.46ID:y1fwQKFz
吸い方に関しての質問です
ニコチンありなら肺まで入れる意味はあると思うのですが
ニコチンなしのリキッドで吸う場合にDLは別として
MTLで吸う場合にパフ終わってから軽く空気を吸うのは
どういう効果を狙ってやってるんでしょうか?
パフ終わってすぐに鼻からミストを出すフカシ吸いは
香りを楽しむ吸い方としてわかるのですが
口から吸って口からだすMTLは利点や効果がわかりません
0904851
垢版 |
2021/02/24(水) 22:22:54.81ID:eeNgcBXV
自分にはfavostixとハイリクのニコソルBの組み合わせが良さそうですね。

35gmと50gmで悩むなぁ〜
紙タバコはショートHOPEをパカパカ吸ってるんですがそんな自分にはやっぱり50mgなんですかね?

アンバーリーフとドクターメンソールを試してみようと思います。
0905774mgさん
垢版 |
2021/02/24(水) 22:45:57.21ID:micy4GI6
タバコとVAPEだと感じが違うからあまりあてにならないかも
最初は何種類か買って自分の吸い方にあう濃度を探るか
高濃度の買って自分で調整するのがいいと思う
添付するのも思ったほど面倒じゃないよ
0906774mgさん
垢版 |
2021/02/24(水) 23:06:54.37ID:N/67XFFs
>>903
mtlはタバコ吸いとも言われるように、タバコと同じ所作で吸う。その所作自体にタバコの代替という効果が乗るんじゃないか
あとフカシとmtlでは香りの感じ方が全然違う。違うってことはそこで好みが別れうるってことだ
0907774mgさん
垢版 |
2021/02/25(木) 12:31:15.29ID:RTbPLSxN
バッテリーなんですが21700と18650の違いは単に容量だけですか?
0908774mgさん
垢版 |
2021/02/25(木) 13:19:51.17ID:PId5Y0lN
>>907
大きさが違う流せる電流が違う
0909774mgさん
垢版 |
2021/02/25(木) 13:39:00.88ID:RTbPLSxN
>>908
回答下さり有難うございます。
なるほど。と言う事は21700、18650どちらも使えるシングルMODでデュアルコイルする場合は
21700を使った方が良い・・ですか?
両者でどの様な違いが出ますか?流せる電流が違うと言う事は・・・立ち上がりの早さとかに差が
出るのでしょうか?
0910774mgさん
垢版 |
2021/02/25(木) 14:28:29.31ID:PId5Y0lN
>>909
https://kagakuhannou.net/calorific-value/
仮にメカニカルだった場合電流が一定なので立ち上がりの速さは流す電流で決まると言い換えらますね
それは抵抗値を下げる事と同義です。
だから電池の種類で立ち上がりが早くなったり美味しくなったりしません

取り出せる電流が大きいほど低い抵抗値で使用する事が出来るので使用する際は大きい電池の方が安全
但しショートや使用環境が高温になった場合の爆発力は大きい電池ほどエネルギーが高いので被害甚大
0911774mgさん
垢版 |
2021/02/25(木) 15:05:27.96ID:RTbPLSxN
>>910
回答下さり有難うございます。
立ち上がりのスピードには影響しないのですね。
勉強になりました。
0912774mgさん
垢版 |
2021/02/25(木) 17:46:08.91ID:R5kkWYed
>>911
18650バッテリーの容量が解らないけど、60wなんて掛けてたらすぐ充電無くなるよ?
0913774mgさん
垢版 |
2021/02/25(木) 20:35:04.03ID:RTbPLSxN
>>912
使っているのはVepcellの3000mAhです。3本持ってて充電器もありますけど・・やはり21700だと
持ちとか全然違いますか?
買うならフレキチにavatar controlsの4000mAhの物が2本セットで2400円があるのでこの辺かなと
思ってます。
0914774mgさん
垢版 |
2021/02/26(金) 03:44:40.75ID:JZCqEvpX
>>913
18650は直径18mm×650mm
21700は直径27mm×700mm
これで容量の大きさがわかるでしょ
あとはリニア放電とパルス放電の違いを調べて下さい
0915774mgさん
垢版 |
2021/02/26(金) 04:47:26.60ID:vSegAxcQ
軽自動車で高速乗ってかっ飛ばしたときのエンジン音
0916774mgさん
垢版 |
2021/02/26(金) 08:28:41.16ID:EN6xEfoS
フローの調整が細かくて、味がよく出るクリアロのオススメ教えて下さい
普段はMTLでニコリキ、ソルリキ吸ってます
0917774mgさん
垢版 |
2021/02/26(金) 12:18:57.22ID:QMNRjAZe
>>916
Nautilus系
0918774mgさん
垢版 |
2021/02/26(金) 12:52:44.93ID:TXuohnOF
スレ違い承知で質問です。
非喫煙者で口が寂しいのでフレーバーの電子タバコを購入しようと思ってるのですが、そういう系のスレはどこに行ったらいいでしょうか?
また、そういうノンニコチン専用の「電子タバコ」以外の呼び方ってありますか?
0919774mgさん
垢版 |
2021/02/26(金) 12:55:47.40ID:U+jooHyB
ここでいいんじゃね?
ニコチン有無で区別しないけど電子タバコ以外ならvapeって言われてる
0920774mgさん
垢版 |
2021/02/26(金) 14:04:02.84ID:5bx273xq
>>914
650mmと700mmのバッテリーがあるんやな
重そうw
0921774mgさん
垢版 |
2021/02/26(金) 14:31:02.22ID:TXuohnOF
>>919
返答ありがとうございます。
vapeは商品名だったのでそれ以外はどう呼ぶのかわからなかったので。
0923774mgさん
垢版 |
2021/02/26(金) 15:09:40.63ID:zakf7agQ
>>921
ニコチンの有無に関係なくリキッドを加熱してその蒸気を吸う物がVAPEって認識で良い
0924774mgさん
垢版 |
2021/02/26(金) 15:48:04.19ID:vSegAxcQ
テロリストかな
0926774mgさん
垢版 |
2021/02/26(金) 16:51:23.55ID:xzeEJs+A
カートリッジ系のVAPE分解してリキッド垂らして使ってる人って結構いる?
何回か使ったら捨てるつもりではあるけど
メントール系のを吸って少なくなったらフルーツ系のリキッド足したりして使えるかなと
0927774mgさん
垢版 |
2021/02/26(金) 17:38:15.34ID:A0k8MFdJ
長さ65cmと70cmの鈍器か
職質確定だな
0928774mgさん
垢版 |
2021/02/26(金) 20:07:34.80ID:vSegAxcQ
余裕もたせた18600デュアルmodとか出てるしなぁ
21700デュアルはどう言い繕っても重いよ…
気になっておんなじ重さの日用品でしばらく持ってみたけど置く場所あるとこで吸う感じだと思った
どっちも一本でやるのはたまにとかじゃない?
0929774mgさん
垢版 |
2021/02/26(金) 22:03:47.97ID:CvYN6mMK
>>914
あの。。。長さが(笑)

>あとはリニア放電とパルス放電の違いを調べて下さい
後ほど調べてみます。

ところで、ドラッグX持ってるんですけど。
RDA始めてから2週間ほどですが、久しぶりにドラッグXのPODで吸ってみたら・・。
美味すぎて唖然としました。自分のビルドは駄目なんだなぁと。
まず勢いが違う。シュゴォォォォっ!そして味も甘さも濃厚。
RDAだとジュワ〜〜、甘みは下にほんのり感じるけど比べると非常にあっさり。不味いわけでは
ないんですけど。
よくRDAはビルド決まるとクリアロやPODとは比べ物にならない位い美味しいと言いますが、
そこへ到達する日は果たして来るのだろうか・・。
長文失礼しました。
0930774mgさん
垢版 |
2021/02/26(金) 22:30:17.56ID:kdxvFcy7
最近のPODが良すぎるんじゃないの?自分は最初penguinてやつのカトマイザー?で味もミスト量も満足してたんだけど、初RBAでsiren2ってRTAに手を出したが、これも良く味が出た。
その後RDAをいろいろ弄ったけど先人の方達が言うほどRDAだから特別味が出るわけじゃないなーて思った。まぁ構造というか特性によるしビルド次第だけど。RBAってコスト面だけじゃなくて様々なギミックを楽しむものだと思う。
0931774mgさん
垢版 |
2021/02/26(金) 22:44:38.31ID:ARjtejZa
そりゃメッシュにはメッシュでやらないと
0932774mgさん
垢版 |
2021/02/26(金) 23:04:42.89ID:CvYN6mMK
>>930
>最近のPODが良すぎるんじゃないの
確かにそれはあるのかもしれませんね。
美味しいがそれと引き換えにコイル代が家計を圧迫する。
RDAはそこそこ美味しく吸えて尚且、コストが前者の比ではない位お安く済む。
トレードオフですなぁ。
PODの美味しさを再確認しましたけど、RDAも十分美味しいし、この低コストを考えたら
もうPODには戻れないですね。   

・・・美味しいけど。
0933774mgさん
垢版 |
2021/02/26(金) 23:12:37.01ID:8TajC0MZ
>>928
メッシュに煙量で対抗しようと思ったらデュアルコイルとかにでもしないと無理だろう
好みやリキッドによるけど、低ワットでじんわり吸う方が美味しいとかそういうのはある
ところでRDAであってる?RBAじゃなくて
0935774mgさん
垢版 |
2021/02/26(金) 23:23:56.39ID:8TajC0MZ
>>934
いや、RBAユニットじゃなくて510アダプターとドリッパー使ってるのかなぁと思って
0936774mgさん
垢版 |
2021/02/26(金) 23:30:15.00ID:CvYN6mMK
>>933 >>935
仰る通り510アダプター噛ませてRDA付けてます。
0937774mgさん
垢版 |
2021/02/26(金) 23:31:52.40ID:CvYN6mMK
煙量は文句ないのですけど甘さが全然出ないんですよねぇ。
試行錯誤の毎日です。まぁそれが楽しいのですけど。
0938774mgさん
垢版 |
2021/02/27(土) 00:24:28.19ID:LkRt35dE
スイートナーぶっこみ
0939774mgさん
垢版 |
2021/02/27(土) 01:14:44.23ID:qUjIBZYj
>>891
リキッドが染みこんだコットンのことなら
多分グリセリンあたりだと思うが、加熱してしばらくすると赤くなるのでそれ

なにもしていない保管コットンならカビ。
0940774mgさん
垢版 |
2021/02/27(土) 06:56:40.06ID:Tj481MCx
俺はビルドが天才的に上手いのか知らんがPODよりRDAの方が圧倒的に味出るわ
愛用してるのはM-ATTY V2、別売りのシングルビルド用トップキャップ使用、シングル0.8Ωバイパス出力
ドギーやドバーも使うけどこっちもめっちゃ味出る
PODはminifitの頃に比べたら格段に味出るようになったけど、RDAやRTAに比べたらまだまだだと思う
最近ムカついたのはminicanってやつ
小さいのに凄い味出るって評判だったので買ってみたらゴミだった
0941774mgさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:27:05.03ID:ucL4u3Pr
めちゃ早口で言ってそう
0942774mgさん
垢版 |
2021/02/27(土) 09:32:01.03ID:K0u6qakr
>>914
ごめん眠くておかしくなってたわ
0943774mgさん
垢版 |
2021/02/27(土) 09:39:04.57ID:GqRiixly
>>937
クラプトンワイヤーなんかどう?
0944774mgさん
垢版 |
2021/02/27(土) 09:57:10.52ID:yCf8lUv1
>>937
RDAってだけじゃなく>>940みたいになんのアトマで何Ωで……とか書かないと周りからは何とも言えない
ま、試行錯誤してこのアトマでこのリキッドならこう組んでこう吸えば美味しい!って探すのも楽しいから諦めずに頑張ってね
0945774mgさん
垢版 |
2021/02/27(土) 10:00:37.30ID:slZzlqDm
>>940
ミニカンはフルーツ系のマレリキ吸うには最高だぞ
RDA RTAでは引き出せない甘さ出してくれる
0946774mgさん
垢版 |
2021/02/27(土) 10:46:03.84ID:OLAzmd5K
マレリキと言えばnastyのgreen apeを前述のpenguinで吸ったら程よい甘さで美味かった。wicked hazeも美味かった。3日でコイルが逝って0.6Ωのradius v2で吸うようになったらgreen apeは青臭さがドギツくて別モンだった。
マレリキはガンクの鬼、爆煙向きというのをまだ知らなかった頃の話。
0947774mgさん
垢版 |
2021/02/27(土) 13:01:03.04ID:1j+ZgNQI
>>943 >>944
使ってるRDAはCthulhu MjolnirとCthulhu1928。
実はクラプトン注文してたのが届いた。デザインに惚れてデドラビV2も。
クラプトンはデーモンキラーのフレームワイヤー Hタイプ(Ni80 28G*3 + 40G)フレキチの特注。
よく見てるYoutuberがCthulhu Mjolnirのレビュー&ビルドでこのワイヤー使ってたからクラプトンの
事まだ良くわからないので同じもの選んだ。
で、早速ビルドしてみたけど、まずデドラビは美味しい。Ni80の単線。
Cthulhu Mjolnirはこのクラプトンで内径3.5の5巻、0.42Ω。
カンタルの単線よりちょっと甘さが出てるかな?程度で全然違う〜〜っとはならなかった。
これから色々試していく。
0948774mgさん
垢版 |
2021/02/27(土) 13:07:36.95ID:OlJ+kTeX
ムジョルニア扱いやすいし美味いし良いよね
0949774mgさん
垢版 |
2021/02/27(土) 14:00:20.21ID:slZzlqDm
DRAG X持ってるならDRAW RTA買ってみると良いよ
1280円くらいだし漏れないのが良い
ビルドの幅は狭いけどね 内径2.5以下で巻くしかない 内径3でも出来ないことは無いけどコットンすきまくる事になる
MTL寄り、軽めのDLくらいまで
DRAG以外で使うとエア調節出来ないけどエアーピンが変えれるので問題ない
ボトムフィルが最大のネックかな
高抵抗MTLなら容量4mlあるから1日持つだろうけど
色はクリアがおすすめ チャンバーもクリア素材だからコットンまで見える
0950774mgさん
垢版 |
2021/02/27(土) 17:34:19.86ID:rCyKpSwF
いまだにfog1使ってるんだがそろそろ変えたい、オススメある?
安い、コイル入手が容易、持ち運びが楽なのを探してる
0951774mgさん
垢版 |
2021/02/27(土) 19:03:34.83ID:FiLrN1Mu
はじめて電子タバコをはじめてVALYRIANを使っているのですが、
2週間は普通に使えていたんですが
現在風味がかなり落ちて、後味が悪くなり、新しいコイルに変えてもかわりません
ドロー調整で重くすると以前は吸えていたのに、吸口がかなり重くなっていて
無理に吸うと液がそのまま口に入ってくる感じがします 煙は出ています
故障でしょうか?
0952774mgさん
垢版 |
2021/02/27(土) 19:10:41.86ID:JcvX8qx6
リキッドの洗剤の味は俗に言うケミカル臭という括りで扱っていいですか?
0953774mgさん
垢版 |
2021/02/27(土) 19:33:44.61ID:slZzlqDm
>>951
ジュるってるんじゃないかな
ポッド外してコイルのケツにティッシュ当てて吸口から息を思いっきり吹くのを何度かやるといいよ
その後にドリチ外せるなら外してティッシュで拭いて終わり
0954774mgさん
垢版 |
2021/02/27(土) 21:55:42.69ID:FiLrN1Mu
>>953
ありがとうございます
チリチリいってるのでそれっぽいのですが、吹き付けてもどうしても解決しません
どうしようもないので蒸発させようと空焚き風にしましたがダメっぽいです
ひとまずポッド以外のパーツを買い替えて改善するか試してみます
0955774mgさん
垢版 |
2021/02/27(土) 22:04:40.80ID:slZzlqDm
まあ2週間でコイル1つなら充分だよ
コイル変えてポッド清掃してみると良いかな
0956774mgさん
垢版 |
2021/02/27(土) 22:25:48.71ID:1j+ZgNQI
>>949
こんなのもあるんだね、知らなかった。
でも折角だけどDRAG Xはもう使わなくなりそう。
と言うのも実はMODも新しいの買ったんだわ。そしたらね
DRAG Xの時と明らかに違う。味も甘みもしっかり出てうまーい。
DRAG Xの510アダプターはサードパーティー製だし、アトマによってはポジティブピンの所のネジの
長さが足りなくて接触しないのか通電しなかったりしたからね。
MODによってこんなにも変わるのかと嬉しい悲鳴。ビックリですわ。
有難うね。
https://imgur.com/a/IksMhBh
0957774mgさん
垢版 |
2021/02/27(土) 22:42:20.85ID:slZzlqDm
>>956
PULSE V2?RDAならスコンカーが良いね
MODで味は変わらないかと VWかTCかってなら別だろうけど
スコンカーならgravity vapeで投げ売りされてるS2良いよ セミメカだけど
MTL好きならバーサーカーV2 RDAもおすすめ
0958774mgさん
垢版 |
2021/02/27(土) 23:04:57.58ID:1j+ZgNQI
>>957
Yes!その通り。フレキチのステッカー貼ったらカッコ良さそうって直感で。
想像以上に満足してる。
リキッド色々試しているからスコンクはまだ使ってないけどね。

S2安いなぁ。でもデザインが惜しい。出っ張りが無かったら予備に買ってもいいかなと思ったかも(笑)
バーサーカーV2はMTL向けかぁ。自分の好きなリキッドはみんな爆煙向きなんだよね・・。
画像のクトゥルフ 1928もMTLだけど勿論MTLならではの美味しさはあるんだけど出番が少ない。
ビルドもしやすそうでいいんだけどね。
MTLは要研究だな。
0959774mgさん
垢版 |
2021/02/27(土) 23:16:01.79ID:slZzlqDm
>>958
S2持ちやすくて悪くないよ
マットブラックだからマットブラックのアトマイザー合うのが良い
バーサーカーV2 RTAはトップキャップ固くてスコンカー使うのが楽すぎる

個人的にRDAはベルキャップ、リキチャとビルドが楽、ジュースウェル深め
これが選ぶポイントかなあ
0960774mgさん
垢版 |
2021/02/27(土) 23:19:36.30ID:OlJ+kTeX
ColdSteelとistick rim-cで満足。
してるけど、PARAMOUR SBSがほすぃ。おっとスレチだな済まぬ。
0961774mgさん
垢版 |
2021/02/27(土) 23:20:35.09ID:slZzlqDm
バーサーカーV2 RDAだった
スコンカーはDOVPOのTOPSIDEがいいなあ
ボトルの入れ替えが結構面倒なのよね
新しめのは海外通販一択
少し古い機種だと日本のが在庫あったり安かったりだなあ
0962774mgさん
垢版 |
2021/02/27(土) 23:39:29.77ID:1j+ZgNQI
>>961
RTAもあるよね?
スコンク早く使ってみたいな〜。でも自分ってずっと一つのリキッド吸ってられなくてすぐ味変したく
なっちゃうんだよな。と言っても今は3種類くらいだけど。
0963774mgさん
垢版 |
2021/02/27(土) 23:49:46.44ID:slZzlqDm
>>962
RTAもあるよ
RTA V2 miniが出る時に気になってV2 RDAも買ったわ

2つMODあるし味変したくなったら使い分ければ良いじゃない
gravity vapeに安いRDAが2種類あるから見てみたら?
0964774mgさん
垢版 |
2021/02/28(日) 00:18:28.42ID:xvVlCFE9
>>963
サンキュー。チェックしてみる。
0965774mgさん
垢版 |
2021/03/01(月) 18:09:52.24ID:1DjBTTFu
modはswag2使ってます。rtaのコットン交換しようとコットンはずしてドライバーンしたところコイルが赤くならずバッテリー残量がみるみる落ちていきました。これが世に言うショートというやつでしょうか?怖かった。。もうこのmodとバッテリーは使わないほうがいいですよね。。
0966774mgさん
垢版 |
2021/03/01(月) 18:34:11.28ID:CgZlOldo
単にバッテリーのテンション落ちてただけなんでは?
充電して使え、swagに限らずテクニカルはショートプロテクトある
0967774mgさん
垢版 |
2021/03/01(月) 19:09:06.21ID:rwGTcZ7s
Galaxies mtl rdaに付属していたプリメイドのクラプトンコイル(Ni80 28ga+44ga*2*16 0.55Ω)が気に入ったので自分で巻けるようワイヤーで購入しようと思ったのですが、検索した限りではプリメイドでしか販売していないようでした。
このコイルに似た、または代用できそうなワイヤーはありますか?
0968774mgさん
垢版 |
2021/03/01(月) 19:22:30.24ID:LtaaFG8l
MTL CLAPTONで探したら似たようなのは出てくるよ
vandyvapeかdemonkillerかなあ
0969774mgさん
垢版 |
2021/03/01(月) 19:24:27.17ID:nFoj21sp
>>966
なるほど、そういう可能性もあるのね。もうショートしか考えられなくなって俺がショートしてました。帰ったら試してみます。ありがとう。
0970774mgさん
垢版 |
2021/03/01(月) 20:02:27.64ID:F5z4h3ZA
rtaってどうしても結露した茶色いのが溜まるでしょ?
そこで思いついたのですが、上下ひっくり返して5分程放置、そのまま忍者の水遁の術みたいに4-5パフする。これで結露したやつを消費して、rdaみたいにリセットできる気がするんだけど、ダメ? 粘度があるからなぁ。
0971774mgさん
垢版 |
2021/03/01(月) 20:25:53.96ID:ixAO0HFk
>>966
バッテリーセットし直したらバッテリー残量も元に戻って普通に使えました!アトマはdoggyなんだけどタンクをはずすときにマイナスドライバーをエアフローにぶっこんでバッテリーキャップが支点になるようにはずしてたからそれでゆるんだっぽい。まだまだ初心者だなぁ。重ねてありがとう。
0972774mgさん
垢版 |
2021/03/01(月) 21:15:23.70ID:LtaaFG8l
>>970
上下ひっくり返したらドリチの方に茶色いのが垂れてくるだけじゃない?
それ拭いて終わりにしてるわ
0973774mgさん
垢版 |
2021/03/01(月) 21:37:52.05ID:F5z4h3ZA
>>972
やっぱ上下ひっくり返してる人いんのね。
0974774mgさん
垢版 |
2021/03/01(月) 22:04:20.05ID:cT/8tuwh
dvarwdoggy使ってる奴なんかはボトムフィルだからひっくり返す事に抵抗ないからね
0975774mgさん
垢版 |
2021/03/02(火) 01:47:53.91ID:ow2jJTQe
ウォトフォのメッシュコイル型のRDAありますけど、このメッシュコイルの交換頻度って巻いたコイル
と比べてどの程度なんですかね?
ガンキーなリキッドばかり吸っているので通常の巻コイルと同じ程度だと交換メッシュのコストが
痛いなぁと。デザインも良いし味も良いみたいなので気になっているのですが。
0978774mgさん
垢版 |
2021/03/02(火) 09:06:27.39ID:J6IZVgxE
>>968
その2つのメーカーから同じくらいの抵抗値になりそうな物を探してみようと思います。
教えて頂きありがとうございました。
0979774mgさん
垢版 |
2021/03/02(火) 09:43:02.95ID:ir0OpaRx
まだVAPE初めて数日の初心者ですが、
甘い系のフレーバーを部屋で吸ってて残り香を家族に指摘されたことある人っていますか?
コーラとかバニラとか在宅中にリビングで吸っていいか悩んでいます。
0981774mgさん
垢版 |
2021/03/02(火) 10:29:24.39ID:ir0OpaRx
VAPE吸い始めたことを家族にバレたくないので
0983774mgさん
垢版 |
2021/03/02(火) 12:06:19.16ID:zFaqgzhF
コソコソしてんなよ
0984774mgさん
垢版 |
2021/03/02(火) 12:07:18.73ID:IF5JK+0b
>>979
吸わない人には全然わからないよ
0985774mgさん
垢版 |
2021/03/02(火) 12:28:50.85ID:zx8NyFML
服とかめっちゃ匂い付くけどね
0986774mgさん
垢版 |
2021/03/02(火) 14:08:39.49ID:ir0OpaRx
>>982
在宅中というのは在宅ワーク中のことで、仕事中は家族は誰もいないので、そのときに吸っても大丈夫かということでした。
家族はお香の匂いも苦手です。

>>984
今のところミント系はリビングで吸ってても気付かれてないようです

>>985
服は盲点でした…
窓開けたトイレで吸えばいいかなと思ってましたが、より服に付いちゃいそうですね
0987774mgさん
垢版 |
2021/03/02(火) 15:14:13.30ID:2nC49Xou
甘い系吸ってるけど言われた事はないな
0988774mgさん
垢版 |
2021/03/02(火) 16:08:33.23ID:mQYB/0Im
換気と消臭次第
0989774mgさん
垢版 |
2021/03/02(火) 16:47:48.83ID:ow2jJTQe
デドラビV2をシングルコイルで使ってるんだが、キャップ被せる前に試運転してみると、ミストが
上に立ち上らず左右の横(ポストとポストの間)からブハ--ッっと吹き出すんだが、これでいいのかな?
0991774mgさん
垢版 |
2021/03/02(火) 18:21:14.71ID:SY66j9AU
>>986
ちょっとでもいつもと違う香りがすると聞いてくると思うぞ
先に強烈な芳香剤やらアロマディフューザーを紹介やら導入して誤認させる方法を今思いついた
0992774mgさん
垢版 |
2021/03/02(火) 18:42:06.05ID:ir0OpaRx
>>991
一時期トイレにアロマ置いてたことがあるので、その方向で行ってみますw
トイレで吸って、何か言われたら「トイレのアロマ変えた」って答えてみます
0993774mgさん
垢版 |
2021/03/02(火) 19:54:17.09ID:kKZ8efES
なんで家族にバレたくないかが気になる
0994774mgさん
垢版 |
2021/03/02(火) 20:10:53.55ID:ir0OpaRx
家族がタバコ嫌ってて、自分も非喫煙者ですが飲み会とかから帰ってくるだけでも「臭い」と言われます。
柔軟剤の香りも嫌いで、アロマやお香を家で炊いてたときも色々言われたので…
吸ってるところは見られたくないし、こっそり吸ってるのもバレたくないって感じです
0995774mgさん
垢版 |
2021/03/02(火) 20:15:47.08ID:UNg+RuZI
だから別の臭いで誤魔化そうとするなら最初から消臭に力入れろ
メンソール系の臭いのないやつにするか喫煙を絶て
0996774mgさん
垢版 |
2021/03/02(火) 20:26:55.18ID:ir0OpaRx
>>994>>993の返答でした

>>995
非喫煙者なのでタバコは吸ったことないです。
おっしゃる通りメンソール系で我慢してましたがフレーバー系に手を出したいというのが今の悩みです。

皆さま色々コメントありがとうございました。
リビングではメントール系だけにして、トイレで甘いの吸うようにして誤魔化します!
0997774mgさん
垢版 |
2021/03/02(火) 20:38:02.19ID:b9ylcMRX
甘ければいいんだよな?
PGVG混合液にスイートナーとメンソールだけ足せ
無臭+メンソールのリキッドになる
0998774mgさん
垢版 |
2021/03/02(火) 22:17:58.94ID:ir0OpaRx
ふむ、ありがとう!
検討してみるわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 93日 2時間 19分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況